X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.120
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f20-c1OJ)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:25:57.33ID:66vh8jvB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。
【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606226800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0811この名無しがすごい! (ワッチョイ 0702-w0v5)
垢版 |
2021/01/24(日) 14:28:40.67ID:vHSgOo1w0
プライベートの時間削って書き続けるのに疲れてきた
まれに紹介系スレで名前あがるけど毎回悪評しかないし、実際の読者はブクマ数より遥かに少ないし
皆は何をモチベに書いてるの?
0813この名無しがすごい! (ワッチョイ 475f-Woof)
垢版 |
2021/01/24(日) 15:19:00.08ID:T3ran1BY0
812と同じで空想していた世界を作り出しキャラがそこで生きている姿を描く快感かな
書きおわったあとでも見直してもっといい表現を思いつくと脳汁ドバる

悪評はないが当然PVも低いしブクマは底辺脱出した程度さ
でも趣味だから満足よ
0815この名無しがすごい! (スププ Sd7f-/Wj0)
垢版 |
2021/01/24(日) 16:09:42.14ID:zo4iR1zNd
>>811
現実逃避だよ
書いてる間はクソみたいな現実を見なくて済む
他に考えることがあるから

いざ投稿すると嫌でも自分の才能のなさを見せつけられるがね

投稿後失速する度に毎回はぁもういいやこの人生!wってなる

それからまた書いて現実逃避しての繰り返し
0816この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-kIX0)
垢版 |
2021/01/24(日) 16:11:17.35ID:LJMDTq0na
ただの頭の中の妄想でしかなかったものが、少ないとはいえ読んでくれる人がいることで、一つの物語に昇華したと考えるとすごい事じゃないか
0818この名無しがすごい! (ワッチョイ 0702-w0v5)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:16:31.06ID:vHSgOo1w0
皆さんレスありがとう
自分も同じで現実逃避というか、考えたキャラが生きてる様を見返すとすごく楽しいんだ
読み続けてくれている人が100人はいる事実も嬉しいし

けど、悪評だらけなのを見るたびにへこむんだよね
紹介者も面白いと感じたから名前あげてくれているんだろうけど
さすがに何回も出ると、もうひっそり書かせてください……って思う
0821この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-b71I)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:22:41.98ID:uKDV8cjx0
紹介してもらえるなんて羨ましいんだが・・・それが悪評でも
エゴサーチしたことあるけどヒットするのはデータサイトだけで
一言のコメントもなかった
0822この名無しがすごい! (エムゾネ FF7f-5tl/)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:37:39.45ID:TEWbic/7F
100ブクマを目指して達成すると500ブクマ欲しくなる
1000ブクマ5000ブクマと続き
書籍化しても埋もれてしまうのを嫌がり2巻3巻と出したくなるんだろう
数千万円稼いだら別かもしれんが基本は際限なく続くよね欲って
0823この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fb0-gOov)
垢版 |
2021/01/24(日) 19:29:29.86ID:gyUTMuIk0
あーあ、アホな奴がWikipediaに晒すとかほざくから暫く晒しもしにくくなったな

Wikipedia作られる作者なんて上位のほんの一握りだけだしよ

745も悪気はなかったにせよアホが沸いたから反省の意味も込めて一旦カクヨムとかに移って数ヶ月後に再垢でリメイク版としてやり直す方がいいかもね
0824この名無しがすごい! (ワッチョイ 872c-Jq7D)
垢版 |
2021/01/24(日) 19:34:49.36ID:j0SvgtvF0
ていうか現在総合ランキング10位以内の作品の作者がもし
ここに投降したとしても別にいいんじゃないの?
ネタとして普通に見てくれて感想くれて終わるだけな気がするけどな
0834この名無しがすごい! (ワッチョイ 475f-8PYP)
垢版 |
2021/01/24(日) 22:00:51.21ID:/viaDAtB0
>>832
書籍化については微妙じゃないかな?
クオリティの問題ではなく、ジャンルの問題でさ
書籍化するにしても時間がかかると思う

ああいう歴史憑依もの、転生ものは
追放ざまあ系などのファンタジーより
出版社が慎重な傾向にある気がする

ポイントで判断しようにもジャンル自体が
ファンタジーとかに比べれば少ないから
ポイントがたまるのが遅いんだよね
その分だけ出版社の動きが鈍いみたいな

だからか、出版社から求められるクオリティの基準も
高い気がするんだよ
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f20-K5En)
垢版 |
2021/01/24(日) 22:08:47.65ID:9203I7xG0
>>832
いわゆる歴史系夢小説ってジャンルが書籍化した例ってのをあんまり聞かないから
どれだけ数字があっても微妙かもしれない

ハイファン書く人が多いのは単純に魔法出したいって事情も大きいけど
それ以上に現実にあったものとリンクさせたくないってのもあるし
(でなきゃナーロッパなんか作らなくても中世ヨーロッパにタイムスリップするローファンで十分だしな)
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ 2760-m15W)
垢版 |
2021/01/25(月) 00:06:47.94ID:mTAX8MQU0
>>843
推理とは違うからその指摘は意味が無いよ

それよりあのジャンルはもう少し目立つと濃いい奴らが文句をイチャモンを付けに押し寄せて来るジャンルでも有るからそいつらをどう納得させるかで今後が決まるわ
0847この名無しがすごい! (ワッチョイ 872c-Jq7D)
垢版 |
2021/01/25(月) 00:28:38.50ID:OP9SnPfW0
婚約破棄とかの人気ジャンルよりも狙い目は少し外したジャンルの方がいいのかね
でも結局は実力問われるわけだし、それなら人気ジャンルで堂々と勝負した方が早いか
0849この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp7b-FaBn)
垢版 |
2021/01/25(月) 01:34:11.35ID:rVrbA24Cp
競合が少ないか読者が少ないかの違い
ただ女性向けはマイナージャンルとも違う特殊な分類だから、ブクマ3000くらいでも書籍化チャンスがある
でも男性が女性向けを書くよりも、そのまま男性向け書いたほうが楽よ。感性が違うからね
0850この名無しがすごい! (ワッチョイ df32-3C30)
垢版 |
2021/01/25(月) 02:39:45.01ID:iIcMH47d0
今は知らんけど少女漫画のトーンの張り方は少年ジャンプになれた俺には異質なものだったな
読んでると段々とテンションが下がってうつ状態のようなものに落とし込んでくる
俺が緊張を高める描写をした後にくだらないギャグだして開放したくなるように、女性向けのは女性向けのマイナールールがあると思うからおいそれとは真似できんだろうね
0852この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f46-Jq7D)
垢版 |
2021/01/25(月) 05:58:42.66ID:9doLIhYT0
過疎って言うけど歴史転生系は結構な人気ジャンルだよ

推理 連載作品 4,818作品
5万ポイント以上 1作品 (薬屋のひとりごと)
1万ポイント以上10作品

歴史  連載作品 4,383作品
5万ポイント以上 15作品
1万ポイント以上  118作品

ローファンタジー 33,647作品
5万ポイント以上 83作品
1万ポイント以上 372作品
0855この名無しがすごい! (スップ Sdff-c+8g)
垢版 |
2021/01/25(月) 10:17:26.84ID:RcxQTCwed
この、最強以外はみんな雑魚、という思想しかできない人は多い
中間とか幅とか領域とか傾向で語れないタイプ
周りが注視して合わせてあげないと会話に入れないから配慮したげて
0858この名無しがすごい! (ワッチョイ a705-b71I)
垢版 |
2021/01/25(月) 10:55:28.70ID:Hft5Mjks0
イメージ的には
大ジャンルの「ファンタジー」、「恋愛」が都会
小ジャンルの「ヒューマンドラマ」、「歴史」、「コメディー」、「VR」ゲームが田舎
上記に含まれない「文芸」、「SF」、「その他」は限界集落
「ノンジャンル」は遺跡
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ e7da-jFwT)
垢版 |
2021/01/25(月) 11:59:05.16ID:hnkkrq+K0
>>811
書くのが楽しい
子供が画用紙とクレヨンで遊ぶようなもんだな

正直書いてる時間以外は楽しくないし投稿活動全体でみるとネガティブな気分になってることの方が多いかもな
なにやってんだろ
0860この名無しがすごい! (ワンミングク MM3f-2qUM)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:10:03.10ID:APUhPsg1M
ベッコ餅ですがwiki云々の人は悪気があるとか以前に私が悪いのでこれ以上蒸し返すのはやめていただきたいです。
もしwikiに乗るようになってもその時点でもう人気作家の仲間入りと言う事でアンチは信者を増やすとも言いますから私自身気にはしていませんのでお気遣いなく。
作品の削除に関しては考えてみましたが、確かに釣りタイトルで得たPVとブクマと考えると皆さんも納得されないと思いますので少し考えさせてもらいます。
空気が読めないと指摘も受けましたのでしばらくは掲示板への書き込みも控える事にします。
不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんてした。
0861この名無しがすごい! (スップ Sdff-c+8g)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:19:16.54ID:RcxQTCwed
あの作品晒し主にできる事は、停滞や打ち切り感を出す事なく完走&完結する、だけよ
というより、それをしないと何をどうやっても貴方の信頼性はゼロでしかない
いまだに長編大作と完結保証を謳ったままなのだから
0862この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-qLP6)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:22:05.64ID:MUKKDRW8a
>>860
このように長文は読みにくいから
なるべく三行に詰めてまとめて
改行し行間を開けるだぞ
0863この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-fpzE)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:57:06.63ID:cku5FFrea
昼休み中にスマホのメモ機能とかでせめてプロットとかでも簡単なセリフやり取り作っとこう思ってるけど、
落ち着かねえ
トイレも一人なれるとこでも落ち着かねえ


みんな外とか電車で書ける?
0864この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-fpzE)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:59:52.28ID:cku5FFrea
>>859
同じだ
投稿してから誰も見てない現実突きつけられるとモチベーション下がるから全部作ってからまとめて投稿してるわ
ただ、執筆中小説たまるとめちゃくちゃ重くなる気がする
編集開いて少し修正して保存したつもりが、編集開いてから保存までの間に文章全部表示されてなくて、途中からばっさりカットされて凹んだことあるわ 
 

文章量増えてきた執筆中小説が一覧にたまってくると重くなるのかな?
0873この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-fpzE)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:42:10.83ID:dT074t0Q0
>>869
俺は逆に人がいないとこと寝るときに捗るな
人いるとこはやっぱだめだ
周りが気になってしまう
気にしてないのに
ふとアイデアわいてメモ機能開くのはいつも夜寝れないときとか部屋に一人いるときだ
0877この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-9HzM)
垢版 |
2021/01/26(火) 10:38:16.19ID:piGQMsY1r
例えばなろう作品を紹介するなろう作品を書くとする
この場合は二次創作のガイドラインに従って、紹介する作品の作者に伺いを立てる必要があるってことでいいのかな
0891この名無しがすごい! (ワッチョイ 475f-8PYP)
垢版 |
2021/01/27(水) 03:41:24.51ID:XDrq+/kA0
>>888
なろう読者は
一位が10〜20代が50%くらい、
2位が30〜40代が30%くらいの
割合だったはずやぞ

たしか公式がユーザー登録の割合をデータにして見れるようにしてたはずや

購買層は金の問題か30〜40代が一番多いと聞くけどな
あと購買層は20年以上前から変わらんとも聞く
0898この名無しがすごい! (スップ Sd7f-c+8g)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:08:59.11ID:YriiqM6nd
才能やら感性やら時代が噛み合う一瞬をものにする発信者はどんなエンタメでも割りと存在する
彼らは等しくある称号を獲得する
誰が呼んだか「一発屋」
0900この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-oOJr)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:48:08.63ID:lLVuX7wN0
設定とプロットの段階のワナビで、書こうとしてるのは異世界転生ものなんだけど何か禁忌とか注意とかある?
書籍化したいとか人気になりたいとか思ってはいないけど何となく承認欲求と創作意欲が湧いたから作り始めたんだけど不安なんだ

一応最強系(同格以上の敵は登場する)でハーレムのごてごてのなろう系であんまり奇を衒った展開をするつもりはない
0901この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-b71I)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:54:20.15ID:LhnnL95Y0
>>900
承認欲求があるなら素直にテンプレを書け
今勢いがあるのは追放ザマァもう遅い系だ
くれぐれも面白さの本質を抑えていればテンプレでなくても大丈夫なんて思わないこと
人気作家はともかく無名の新人が読んで貰えるハードルは思ってる以上に高い
あ、これはブクマ千以上を狙う場合ね
数百クラスでいいならそこそこ実力があれば行ける
0902この名無しがすごい! (スップ Sd7f-c+8g)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:59:49.92ID:YriiqM6nd
>>900古い作品は参考になりません
アニメやってるからと転スラや無職を参考にしても失敗します
ここ一年以内に、できれば半年以内に連載スタートした人気作品を参考にする事をオススメします
特に異世界転生のウェブ小説シーンはもう余程すきな人しか読まない閉じコン状態に向かいつつあるので、今日の作品を意識しないと開幕で大コケすると思います
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-oOJr)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:00:52.19ID:lLVuX7wN0
>>901
ありがとう、一応追放に近い展開考えてるけどどっちかというとそれを主体にするつもりはないかな
あと承認欲求って言ってもちょっと人が付いてくれるくらいでいい感じ
0906この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-b71I)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:10:28.68ID:LhnnL95Y0
あとマジで初心者の場合だけど
タイあらとタグを軽くみる傾向があるので注意を
企画、タイあら、タグ、最初の3話で全てが決まると言っても言い過ぎではない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況