X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.120

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f20-c1OJ)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:25:57.33ID:66vh8jvB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。
【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606226800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f46-Jq7D)
垢版 |
2021/01/25(月) 05:58:42.66ID:9doLIhYT0
過疎って言うけど歴史転生系は結構な人気ジャンルだよ

推理 連載作品 4,818作品
5万ポイント以上 1作品 (薬屋のひとりごと)
1万ポイント以上10作品

歴史  連載作品 4,383作品
5万ポイント以上 15作品
1万ポイント以上  118作品

ローファンタジー 33,647作品
5万ポイント以上 83作品
1万ポイント以上 372作品
0855この名無しがすごい! (スップ Sdff-c+8g)
垢版 |
2021/01/25(月) 10:17:26.84ID:RcxQTCwed
この、最強以外はみんな雑魚、という思想しかできない人は多い
中間とか幅とか領域とか傾向で語れないタイプ
周りが注視して合わせてあげないと会話に入れないから配慮したげて
0858この名無しがすごい! (ワッチョイ a705-b71I)
垢版 |
2021/01/25(月) 10:55:28.70ID:Hft5Mjks0
イメージ的には
大ジャンルの「ファンタジー」、「恋愛」が都会
小ジャンルの「ヒューマンドラマ」、「歴史」、「コメディー」、「VR」ゲームが田舎
上記に含まれない「文芸」、「SF」、「その他」は限界集落
「ノンジャンル」は遺跡
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ e7da-jFwT)
垢版 |
2021/01/25(月) 11:59:05.16ID:hnkkrq+K0
>>811
書くのが楽しい
子供が画用紙とクレヨンで遊ぶようなもんだな

正直書いてる時間以外は楽しくないし投稿活動全体でみるとネガティブな気分になってることの方が多いかもな
なにやってんだろ
0860この名無しがすごい! (ワンミングク MM3f-2qUM)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:10:03.10ID:APUhPsg1M
ベッコ餅ですがwiki云々の人は悪気があるとか以前に私が悪いのでこれ以上蒸し返すのはやめていただきたいです。
もしwikiに乗るようになってもその時点でもう人気作家の仲間入りと言う事でアンチは信者を増やすとも言いますから私自身気にはしていませんのでお気遣いなく。
作品の削除に関しては考えてみましたが、確かに釣りタイトルで得たPVとブクマと考えると皆さんも納得されないと思いますので少し考えさせてもらいます。
空気が読めないと指摘も受けましたのでしばらくは掲示板への書き込みも控える事にします。
不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんてした。
0861この名無しがすごい! (スップ Sdff-c+8g)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:19:16.54ID:RcxQTCwed
あの作品晒し主にできる事は、停滞や打ち切り感を出す事なく完走&完結する、だけよ
というより、それをしないと何をどうやっても貴方の信頼性はゼロでしかない
いまだに長編大作と完結保証を謳ったままなのだから
0862この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-qLP6)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:22:05.64ID:MUKKDRW8a
>>860
このように長文は読みにくいから
なるべく三行に詰めてまとめて
改行し行間を開けるだぞ
0863この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-fpzE)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:57:06.63ID:cku5FFrea
昼休み中にスマホのメモ機能とかでせめてプロットとかでも簡単なセリフやり取り作っとこう思ってるけど、
落ち着かねえ
トイレも一人なれるとこでも落ち着かねえ


みんな外とか電車で書ける?
0864この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-fpzE)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:59:52.28ID:cku5FFrea
>>859
同じだ
投稿してから誰も見てない現実突きつけられるとモチベーション下がるから全部作ってからまとめて投稿してるわ
ただ、執筆中小説たまるとめちゃくちゃ重くなる気がする
編集開いて少し修正して保存したつもりが、編集開いてから保存までの間に文章全部表示されてなくて、途中からばっさりカットされて凹んだことあるわ 
 

文章量増えてきた執筆中小説が一覧にたまってくると重くなるのかな?
0873この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-fpzE)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:42:10.83ID:dT074t0Q0
>>869
俺は逆に人がいないとこと寝るときに捗るな
人いるとこはやっぱだめだ
周りが気になってしまう
気にしてないのに
ふとアイデアわいてメモ機能開くのはいつも夜寝れないときとか部屋に一人いるときだ
0877この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-9HzM)
垢版 |
2021/01/26(火) 10:38:16.19ID:piGQMsY1r
例えばなろう作品を紹介するなろう作品を書くとする
この場合は二次創作のガイドラインに従って、紹介する作品の作者に伺いを立てる必要があるってことでいいのかな
0891この名無しがすごい! (ワッチョイ 475f-8PYP)
垢版 |
2021/01/27(水) 03:41:24.51ID:XDrq+/kA0
>>888
なろう読者は
一位が10〜20代が50%くらい、
2位が30〜40代が30%くらいの
割合だったはずやぞ

たしか公式がユーザー登録の割合をデータにして見れるようにしてたはずや

購買層は金の問題か30〜40代が一番多いと聞くけどな
あと購買層は20年以上前から変わらんとも聞く
0898この名無しがすごい! (スップ Sd7f-c+8g)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:08:59.11ID:YriiqM6nd
才能やら感性やら時代が噛み合う一瞬をものにする発信者はどんなエンタメでも割りと存在する
彼らは等しくある称号を獲得する
誰が呼んだか「一発屋」
0900この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-oOJr)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:48:08.63ID:lLVuX7wN0
設定とプロットの段階のワナビで、書こうとしてるのは異世界転生ものなんだけど何か禁忌とか注意とかある?
書籍化したいとか人気になりたいとか思ってはいないけど何となく承認欲求と創作意欲が湧いたから作り始めたんだけど不安なんだ

一応最強系(同格以上の敵は登場する)でハーレムのごてごてのなろう系であんまり奇を衒った展開をするつもりはない
0901この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-b71I)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:54:20.15ID:LhnnL95Y0
>>900
承認欲求があるなら素直にテンプレを書け
今勢いがあるのは追放ザマァもう遅い系だ
くれぐれも面白さの本質を抑えていればテンプレでなくても大丈夫なんて思わないこと
人気作家はともかく無名の新人が読んで貰えるハードルは思ってる以上に高い
あ、これはブクマ千以上を狙う場合ね
数百クラスでいいならそこそこ実力があれば行ける
0902この名無しがすごい! (スップ Sd7f-c+8g)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:59:49.92ID:YriiqM6nd
>>900古い作品は参考になりません
アニメやってるからと転スラや無職を参考にしても失敗します
ここ一年以内に、できれば半年以内に連載スタートした人気作品を参考にする事をオススメします
特に異世界転生のウェブ小説シーンはもう余程すきな人しか読まない閉じコン状態に向かいつつあるので、今日の作品を意識しないと開幕で大コケすると思います
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-oOJr)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:00:52.19ID:lLVuX7wN0
>>901
ありがとう、一応追放に近い展開考えてるけどどっちかというとそれを主体にするつもりはないかな
あと承認欲求って言ってもちょっと人が付いてくれるくらいでいい感じ
0906この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-b71I)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:10:28.68ID:LhnnL95Y0
あとマジで初心者の場合だけど
タイあらとタグを軽くみる傾向があるので注意を
企画、タイあら、タグ、最初の3話で全てが決まると言っても言い過ぎではない
0915この名無しがすごい! (スップ Sd7f-c+8g)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:45:42.36ID:YriiqM6nd
つまり超長いプロローグのパターンね
転生展開に加えてダブルプロローグみたいな事になる
まだなろう作品の読みが圧倒的に足りてないはずよ
読もう、いっぱい読もう
0917この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-oOJr)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:52:40.39ID:lLVuX7wN0
簡単な流れとしては
主人公転生→稀人(転移者)が転移→稀人の悪行を追及→所属していた自警団(所謂ギルド)でのカーストと人気の差で主人公は嫌がらせを受ける→意に返さず自警団員を説得しようとする主人公を疎ましく思った稀人たちが殺害計画を決行→酷い目に遭い複数人には勝てないと悟った主人公は力を付けるために町を去る→しばらく後に町は壊滅

陳腐でありがちなんだけどカタルシスに繋がるかなーって
0918この名無しがすごい! (スップ Sd7f-c+8g)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:59:11.45ID:YriiqM6nd
カタルシスを得るまでに読者は何を楽しみに読み進めなければならないか
そもそも開幕で読者を得るための「つかみ」は何か
しっかり用意しよー
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ bf90-b71I)
垢版 |
2021/01/27(水) 12:02:36.12ID:ZvQddq5v0
>>917
超基本的な話をすると
クソッタレな現実→楽しい異世界 がカタルシスなの

最強(になる予定)の転生主人公 → 見知らぬ世界で苦労を乗り越え成長する
ってのはなろう転生モノの主流ではない
テンプレから大外れしてるけど書きたいから書くってジャンルになる

この場合だと、読者気にしてストーリー急ぐより
趣味だから好きに書く!と幼少期からじっくり書いてもいい
むしろコアな読者はそちらを好む
0923この名無しがすごい! (ワッチョイ bf90-b71I)
垢版 |
2021/01/27(水) 12:10:37.12ID:ZvQddq5v0
>>921
ちょっとどころではないぞ
テンプレからは完全に外れてる

このタイプはびっくりするほど読者来ない
つっても更新すれば十数人は来るんだけど、マジでそれくらい

転生モノを読み飽きたから自分で主流から外れたの書きたい読者は要らない
ってタイプの人がコツコツやるなら良いけどさ・・・
0924この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-oOJr)
垢版 |
2021/01/27(水) 12:11:22.79ID:lLVuX7wN0
>>919
ありがとう、そのあたりの妥協案は考えてるつもり

あと主人公が前世からちゃんとした人物だから所謂現実に救いのない人たちに没入感を与えるのが無理そうだからテンプレ路線からが外した方がいいのかな
0926この名無しがすごい! (ワッチョイ bf90-b71I)
垢版 |
2021/01/27(水) 12:15:57.90ID:ZvQddq5v0
>>925
前世がヒキニートやいじめられっ子である必要ないよ
あれは物語的にその程度の不沈はあった方が良いだけで読者が好んでるわけじゃない

エリート軍人や天才科学者の方がやりやすいなら全く問題ない
そもそも一度もテンプレレールに乗ってないから外す外さない以前の問題だしね
異世界に転生することが人気テンプレではないんだ
0928この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-oOJr)
垢版 |
2021/01/27(水) 12:22:28.31ID:lLVuX7wN0
一応主人公が異能力と高いスペックの持ち主で正義のために戦って死ぬって感じ
自分が中二病と劣等感の持ち主だから多分実際書いてみたらちょっと痛いと思う
0931この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/27(水) 12:29:40.83ID:dF/YqLJ7a
>>929
私もかなりイタい部類の転生書いてて、爆発的に伸びることは無いけど、固定の読者は居てくれるし書こうと思ったんなら書いた方がいいんじゃない?
0933この名無しがすごい! (スップ Sd7f-c+8g)
垢版 |
2021/01/27(水) 12:33:53.80ID:YriiqM6nd
転生、って時点で最大級に痛々しいのでその点はご安心よ
というかむしろ痛々しさを突き詰めるつもりで書くものよ
根本的な所が「生まれ変わったらこうなりたい」という子供の発想なのだから
0936この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/27(水) 12:40:14.37ID:dF/YqLJ7a
>>934
私の場合は、中二マシマシなので……

チョロイン好きは結構いると思う。主人公に魅力があって、主人公の前だからこそのチョロさを描写してればたぶん大丈夫!

ただの頭の弱いヒロインと読者に思われないようにしなくては、と自分に言い聞かせてる笑
0938この名無しがすごい! (スップ Sd7f-c+8g)
垢版 |
2021/01/27(水) 12:48:56.99ID:YriiqM6nd
まぁここ最近スタートした人気作品をたくさん読んで今日のムーブメントを掴むか、一作目は習作と割り切って承認欲求は次で満たすかの二択だと思う
痛くなければ覚えませぬ、の精神で一作目は派手にやらかしてしまう事をオススメする次第
後日読み返すと自分がいかに格好つけたがりだったか、見栄っ張りだったか思い知る事受け合いよ
0945この名無しがすごい! (ワッチョイ a705-3eTu)
垢版 |
2021/01/27(水) 15:24:12.92ID:8n2k1Sia0
>>924,927
プロローグの主人公は低い地位に置くのがオススメ
てか次作のためにもなろうで人気のテーマは
"自分の存在価値の証明"って事を抑えておいたほうがいい

見下されている負け犬が勝ち上がって脚光を浴びるストーリー
多くの人の共感を呼ぶのでなろう外でも人気だよ
映画でいうとロッキーとか、漫画でもナルトとか、バトル系の作品もこれが多い
転生前を立派な人間にしたいなら、前世カットして転生後に外れスキル引いて見下されてるとか
0946この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-oOJr)
垢版 |
2021/01/27(水) 15:39:06.36ID:lLVuX7wN0
>>945
一応優れた人物だけど評価の高い人物によって嫌われ者になるから当てはまってる…のか?
マイナス要素付与して本当は優れてるのに嘲られる立場にするのも戦略の一つか
0951この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-fpzE)
垢版 |
2021/01/27(水) 18:51:30.17ID:yEpNItDF0
ざまあ系とか主人公ゲスいのはなんか書くの嫌だわ
誰も見てくれなくても普通の書きたい

見てくれるとしてもそういう後ろ向きなコンビニに置いてるゲスい漫画みたいなので人気取るのはなんかポリシーに反する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況