X



【Infinite Dendrogram】海道 左近 85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 23:20:17.03ID:wnLauB8/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

「小説家になろう」で連載されている海道 左近の<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- について語るスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
スレだけでなくなろうの感想欄でも荒らしはスルー、NGを心がけるように。

◆アクセス解析 ※こちらから小説家になろう掲載ページにいけます
本編:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5455cx/
外伝:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episode
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n4318ek/

◆書籍情報
HJ文庫 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
イラスト/タイキ  既刊1〜14巻発売中
         最新15巻 GAME OVER 2月1日発売予定
コミックファイア インフィニット・デンドログラム
漫画/今井神    既刊1〜7巻発売中

コミックアライブ クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
漫画/La-na    既刊1〜2巻発売中

■前スレ
【Infinite Dendrogram】海道 左近 84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1608474086/
◆<Infinite Dendrogram>公式ツイッター
http://twitter.com/Dendro_hj
◆<Infinite Dendrogram>コミックファイア
http://hobbyjapan.co.jp/comic/series/dendro/
◆外伝:クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02200925010000_68/
◆<Infinite Dendrogram>HJ文庫特設サイト
http://dendro.jp/
◆TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」公式サイト
http://www.dendro-anime.jp/

◇<Infinite Dendrogram>非公式Wiki
https://wikiwiki.jp/ifdendoro/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0433この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe4-RdUK)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:50:01.44ID:OEoS89Rd0
別に他の国で受ければいいじゃん
ゼクスみたいに犯罪系ギルドに行ったらギルドが夜逃げした、なんて意味不現象は起きんだろ
大量の高品質ミスリルや神話級金属とかどこも喉から手が出るぐらい欲しいだろうし
0434この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-XJ3j)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:56:30.36ID:rTLVOwao0
国際指名手配だと流石にまともな国だと受けられないんじゃないか?
犯罪ギルドで錬金依頼を受けてレベル上げができるとはちょっと考えづらいんだけど
0439この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe4-RdUK)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:09:20.56ID:OEoS89Rd0
素材自体が割とレア(閣下は自前で余裕で作れる)
成功確率も低い(閣下はおそらく100%成功するし、たまに高品質も出来る)
素材からかなり目減りする(閣下はそのままの量で作れる)
SPかMPの消費もデカイ(閣下はまがりなりにも超級職)

と、閣下のためにあるようなもんだからな
0440この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f02-UonI)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:12:18.56ID:NWnSiYAd0
改めて機械産業に特化してた皇国からするとガチで閣下逃しちゃあかん人材やん…加工もハイエンド機械王がおるってのによぉ(機械王がどんなジョブか知らんけど
本当にそれで良かったんですかねクラウディアさん
0442この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:39:27.66ID:mlNsY7B20
>>439
そのままの量で作れるのはミスリルだけじゃね?
1/10を10/10って奴。1/100とかなら10/100までにしかならんし減ると思うけど
生産量増やすスキルとかも有るんだろうか?
0445この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f02-UonI)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:41:48.01ID:NWnSiYAd0
生産量増やすスキルとかはありそう
代わりに成功率減るとかで

レストランのアレがありなら、成功率増大、錬金量増加出来る「錬金工房」とか無い方がおかしいしそこらへんでもバフかけれそう
0446この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe4-RdUK)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:45:52.43ID:OEoS89Rd0
>>442
1/10ずつでも十分少ないから、そんなもんじゃないか?
例えば銀→ミスリル→ヒヒイロカネ→超級金属だとすると超級金属1g作るのに銀1kg必要
レオナルドが一回も失敗せずに銀から超級金属作ってたとしても
グレイテストワンを作るのにその1000倍の量の銀を使ってたことになる
倍率減らすともっととんでもない量の銀が虚空に消えてることになってしまう
0447この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:52:54.21ID:ghXYu+RC0
そもそも超級金属ってスキルで作れるもんなの?
未知の金属とか言われてたしレオナルドが独力で作った奴で、よしんばスキルとしてアーキタイプシステムに登録されたとしてそれ仕様どうなるんだ?
作成量とか質とかレシピとか何をどうしたら判明するんや
0449この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:00:57.09ID:mlNsY7B20
(誰だっけお前ら?ああリズの餌か)

施設がクローズアップされること有るんだろうか?レイたちも生産職欲しがってたけど旅する都合上施設はエンブリオとかになるんだろうなと
0451この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-9acd)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:15:30.25ID:SPbAo2k00
>>447
認定前後で奥義の仕様がどう再現されてるのかは気になるよね
奥義開発者とそれに乗っかってオートマ操作してるだけの凡骨じゃ、後者のステータスが高くても前者の結果の方が優れてそうだし
特に技術職なんかステ差が10倍20倍あってもセンススキルだけで全部ひっくり返されてもおかしくないし
0452この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fba-lOAK)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:19:04.73ID:PUWtOj7Z0
閣下はいきなりミスリルから始めたけど
普通は銀錬金とか金錬金から始めるだろうし
閣下がそっちから始めれば素材の量を増幅してからミスリル錬金とかに入れて実質減ることはなくなるんじゃね
0453この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:19:10.99ID:ghXYu+RC0
戦闘系のスキルは細かい工夫がしにくいが発動は楽、ぐらいになってていいんだけどな
生産系は確率失敗があるのがシステムでの再現が分かりにくい理由。本人がスキルの構築を失敗した割合とかそんな感じか?
0455この名無しがすごい! (アウアウオー Sa7f-nTtg)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:34:35.03ID:1D0BsKDta
《コール・デヴィル・ギーガナイト》が「強大な悪魔を召喚する」という表現が「伝説級の悪魔を召喚する」に書き換わったように
《ミスリル錬金》も過去には確率とかもっとあいまいな表現だったりした時期もあるのかな?
0456この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-sFCV)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:49:32.78ID:BJUe9Iz1a
全身を超級金属で覆った鎧巨人閣下とか思いついたけど、超級金属製の鎧の防御力を仮に10万とすると改竄アストロガードで50倍にできるから防御力500万になるな
ストロングホールドプレッシャーならそのままクマニーサンを超える500万パンチができるぞ
インフレしすぎて笑える
0459この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:39:00.81ID:DGNL3rXJ0
>>453
リソース変換してんじゃないの?スキルになる前は上手くいったら変わって、失敗したらリソースが周りに散るとか、それから最初から設定されてたか、
神話級金属もリソースの塊なら、リソースの塊から神話級金属や超級金属を作ってもおかしくないし
0461この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-ta2s)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:56:16.63ID:wdY3BqWi0
唐突にどうした?
0462この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f02-UonI)
垢版 |
2021/01/13(水) 02:02:23.23ID:EScIRa4N0
>>456
頑張って更に4倍すれば獣王の2000万以上あるHP一撃で削り切れそう(当たれば)

ストロングホールドプレッシャー使用不可にならないような防御力4倍する方法は思いつかなかったけど
0463この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 02:06:39.19ID:DGNL3rXJ0
>>460
まぁわからなくもない。シャンフロの作風のせいか、ちょっと鬱陶しい人いるし、
話は変わるが、キル・キル・バと凍竜王、どっちが勝つと思う?
0464この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-uazW)
垢版 |
2021/01/13(水) 02:11:52.13ID:jhS/ohgW0
現状だとウィキがキルキルバを援護するだろうからキルキルバ、ただホワイトが根性見せてスキル使うなら凍竜王も十分勝てる
ただ神話級特典を二つも落としたりはしないだろうってことでポメが両取りかな
0465この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-Kr8u)
垢版 |
2021/01/13(水) 02:29:58.52ID:xRzZup8y0
神話級決戦で一番ヤバいのが、【磨刃超獣】が敗北の上に門が壊れて【凍竜王】がこっちに残る事かな?
もしそうなりゃ生態系ブチ壊れちゃーう。
0466この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 02:41:33.37ID:DGNL3rXJ0
ロボータがどうやって介入するのか全然読めない。下手に近づいたら巻き添え喰らうでしょ
0470この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-eSWr)
垢版 |
2021/01/13(水) 11:01:19.28ID:J23m60Kfa
どっちも雌でロボータに惚れるに1票
実質おねショタだからいけるいける
0471この名無しがすごい! (ワッチョイ df5f-BQU4)
垢版 |
2021/01/13(水) 11:20:52.97ID:Ho0YMmBs0
UBMの番ってドラゴン以外ないから正直見てみたい
0472この名無しがすごい! (ワッチョイ df63-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:54:52.27ID:PMGTexbP0
ヘイロンアルメーラも似たようなものじゃね?
0473この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4f-BQU4)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:03:37.96ID:Tw5UPWMoM
あれも番だけど2体で1つのUBMだから微妙に違くない?
0479この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-9acd)
垢版 |
2021/01/13(水) 16:29:29.09ID:IlnHB9pX0
一見良さげな全身防具は案外速度特化マスターじゃないとそこまでシナジーしないんじゃないかな

キルキルバの強みって神話級のフィジカルでゴリ推してる節もあるし
0480この名無しがすごい! (ワッチョイ df5f-BQU4)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:46:09.30ID:Ho0YMmBs0
カシミヤだったら日本刀になりそう
0482この名無しがすごい! (ワッチョイ df5f-BQU4)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:35:10.02ID:Ho0YMmBs0
《致命創》でかすり傷も命取りになるもんな
0488この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:01:14.10ID:DGNL3rXJ0
>>487
GODは病毒系の耐性が効かない細菌ばら撒くのが狡いわ
0489この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:02:31.30ID:DGNL3rXJ0
体内への攻撃ってENDで防御できんの?スキルによる防御は無理らしいけど
0490この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:12:59.25ID:WEweNXp/0
体内には軽減系が効かなくて1ダメージは入るからって理屈
それだと常時細菌にやられて死なない?とか物理的に肉を食う細菌ってなんだよとかは言ってはいけない
0491この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe4-RdUK)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:24:40.30ID:92cOHp4p0
まぁ、肉を食うと言うとアレだが
異常に強力な腐敗菌と考えればなくもない
問題は細菌にやられても1ダメージ通る場合
獣の化身がチリクズに思えるレベルの戦慄の超多段攻撃になることだ
人間にくっついてる菌って数百億とかのオーダーやぞ
0492この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:28:37.13ID:DGNL3rXJ0
ウィキのティエンレンウーシュァイが傷痍系状態異常を防いでも肉食細菌で殺されたけど、回復量を上回る速度でダメージを与えていってるから肉食細菌どんだけ強いんだよってことよ
0497この名無しがすごい! (ワッチョイ df63-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:02:01.36ID:PMGTexbP0
それだとコストがやばいことになりそう。細菌ひとつにつきMP1とかでも払えない
0498この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:02:41.21ID:DGNL3rXJ0
細菌は微生物の一種だからモンスターの亜種として扱えるみたいな感じだったらよかったのに
0499この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:07:30.14ID:WEweNXp/0
いや支配下か作成した細菌限定の固定ダメージ付与にすれば現状の肉食細菌とあんまり変わんないじゃん?
物理肉食細菌みたいな存在しない謎概念生み出さなくてもそれなら済んだのに…
と思ったがこれひょっとすると先生がいわゆる肉食細菌の仕組みを勘違いしてた可能性が高いか。文系だしな
0500この名無しがすごい! (ワッチョイ df63-g42g)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:28:52.10ID:PMGTexbP0
正直固定ダメージ与える細菌も作ってるんだろうなぁ。あと肉食細菌はエリクシル対策のほかに獲物からリソース奪って細菌を維持しやすくする目的もあると思う。
0504この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:31:31.23ID:WEweNXp/0
いわゆる捕食系細菌ってのは基本的に「体内or体外にタンパク質を分解する液体を出して溶かす(つまり溶解毒)」ので病毒系状態異常一択では
俺の知識が足りないだけで物理的に噛み千切るタイプの細菌がいるなら申し訳ないが
0507この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:48:52.44ID:WEweNXp/0
>>505
…うん、俺も知ってる「体内に丸呑みすることで分解する」タイプの細菌だね
自分より小さくないとできないし取り込まないと分解できないからダメージ与える能力ないよ
呑み込む生態自体が独特だから注目されてたけど分解機能自体は既存のいわゆるタンパク質分解系毒の類似だとされてるんだよ、ウアブ
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 00:06:18.11ID:urjhxmEv0
細菌なのかウイルスなのか
0510この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 01:19:18.96ID:urjhxmEv0
なんか同じハイエンドなのにクラウディアが格落ち感が酷い。
【覇王】は神話級<UBM>を単独討伐,<イレギュラー>を支配
【龍帝】は神話級<UBM>や<イレギュラー>を封印

つまり
【凍竜王 ドラグフリーズ】や【磨刃超獣 キル・キル・バ】と同じくらいの化け物を単騎で倒して、
【三極竜 グローリア】や【屍要塞 アビスシェルダー】と同等の怪物を支配したり封印したりしたわけでしょ。
クラウディアに同じことができるかって言われたら無理そう、神話級は頑張ればいけなくもないかもしれないけど<イレギュラー>はどうしようもないでしょ
0511この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f09-j0Nu)
垢版 |
2021/01/14(木) 01:26:45.10ID:t1OLbAcn0
歴史上ハイエンドは何人もいただろうけど覇王になれたのはロクフェル一人でそれと同格のハイエンド並みの資質を持った龍帝だし
あの二人はハイエンドの中でもとびぬけてる感はある
0514この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-9acd)
垢版 |
2021/01/14(木) 01:50:22.50ID:TmMwnFWa0
覇王が味方も殺しまくりな圧政者だった事を考えると、寧ろ最低限の対人能力を有していたであろう龍帝の方がおかしい

絶対バレたら国家が滅ぶような異常性癖か何かを抱えてたはずだ
たとえば竜車を
0516この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-eSWr)
垢版 |
2021/01/14(木) 08:17:24.12ID:08d3s91Pa
これがドラゴンカーセックスか
黄河はアメリカンだった?
0517この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:28:34.38ID:ggMuNn3M0
中華なのか米国なのか

クラウディアは頭脳特化なのに頭脳特化にした意味ないよなってそれ一番言われてるから
せめて覇王や龍帝があんまり賢くなければよかったんだけど、覇王に至っては大賢者驚かせるぐらいの策を気軽に打つからな…
0518この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:19:31.44ID:urjhxmEv0
>>517
頭脳系って言っても色々あるからな
策略が得意って意味の頭がいいと、発明が得意って意味の頭がいい、みたいに頭脳系でも方向性が色々あるだろうし
0519この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:22:56.15ID:urjhxmEv0
>>518
発明が得意で【皇玉座】や『最高』クラスのものを一から作れるのであればハイエンドとしての格が保てるんだけど、クラウディアはマーシャルの改良案とか出さないんだろうか
0522この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-eSWr)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:41:08.39ID:08d3s91Pa
よくよく考えたら特典素材さんとは言えサイクルブラッドってだいぶ補正高そうだけどね
神系統でステータスが超級職としては低いはずなのにアルター抜いてるAAA相手に斬り合いが成立する程度には強化してるし
まぁ技能があるからって言ったらそれまでだけど
0524この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-eSWr)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:52:36.19ID:08d3s91Pa
>>523
AAAのAGIってアルター抜いてると作中でも上から数えた方が早いくらい高くなかったけ?
0526この名無しがすごい! (ワッチョイ df63-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:01:09.71ID:eWd4U3vv0
>>519
そもそも作る予算なさそう。
0527この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:01:32.67ID:ggMuNn3M0
馬の速度はクラウディアの方が早いけど腕の速度はAAAの方が圧倒的に高い、で槍と剣でリーチ差あるのも含め馬上なら競れるけど地上で戦ったらAAAが勝つ
本編では搦め手で一回負けそうになり、それを運よく凌げたけど馬のスペックが上がったのでAAAに負けた
剣速で負けて刃に当たれば即切断の攻撃を全部側面に当てて躱すのは技量高くても無理ではとも思うが、まあそうなってるのでしゃあないし実際切られた
0528この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f4b-AFO5)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:08:46.31ID:cVa5TEWa0
地球のハイエンドらしいクマニーさんがカシミヤの八色雷公に半分まで対処できるし
同じハイエンドなんだからクラウディアもアルターの側面に当てて躱すくらいやれるんじゃない?
0529この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-eSWr)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:19:04.68ID:08d3s91Pa
忘れちゃいけないがクラウディアは頭脳派なんだよね一応
一応
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況