X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【208】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2021/01/06(水) 12:30:36.04ID:4yqSlcsi
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【207】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1609302096/
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 18:58:19.50ID:yrhM8HZp
中華も豚メインだよな
牛は少ない
0381美世だが
垢版 |
2021/01/10(日) 19:02:43.18ID:Iq+um86F
これだよこれ
有用な話
誰か面白い話してくれ
そしたら俺は桜に徹するから
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 19:03:26.46ID:yrhM8HZp
>>374
汁気が多い感じで、これはこれで旨い
0383美世だが
垢版 |
2021/01/10(日) 19:05:00.89ID:Iq+um86F
食欲が無い時に長崎の皿うどんもいいよ
どこがうどんなんだって所は目を瞑って
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 19:06:33.49ID:yrhM8HZp
野菜を多く取れる感じだよな
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 19:08:24.05ID:yrhM8HZp
インスタントで、昼メシにちょいちょい作る
0386美世だが
垢版 |
2021/01/10(日) 19:10:05.00ID:Iq+um86F
そうそう
皿うどんがよく分からない人のために説明すると
かた焼きそばやな
そのもっと麺が細いやつ
だからあんかけ乗せたらどんどん柔らかくなるのwwww
その柔らかくなるまでの勝負wwwww
一回お試しあれ
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 19:12:42.90ID:yrhM8HZp
百円ぐらいで麺2つぐらい付いたやつ
餡スープも付いている
0388シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2021/01/10(日) 19:13:06.63ID:jTrkWodn
>>342
君のドヘタクソな長文作文がゴミ過ぎるので、皆から叩かれるだけであろう
0389美世だが
垢版 |
2021/01/10(日) 19:13:43.58ID:Iq+um86F
関東対関西で勝負の様相を帯びたがそんなんどうでもいい
俺この前言うたやん
ちくわぶてどんな部活だよってwwww
0390美世だが
垢版 |
2021/01/10(日) 19:15:02.19ID:ZyKCIhId
>>388
なかよしになりたくないならとりあえず黙っとけ
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 19:16:19.61ID:yrhM8HZp
ちくわぶは関西ではあり得ない食いもんだな
それと白はんぺん
0393美世だが
垢版 |
2021/01/10(日) 19:16:37.84ID:kiCHinBn
ちくわぶは完全に認識しました
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 19:20:18.13ID:yrhM8HZp
>>392
あるけど、関西人的にはナイんだよ
牛か鶏
0395シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2021/01/10(日) 19:20:41.03ID:jTrkWodn
ドヘタクソでつまらんから叩かれる
まともで面白ければもっと読ませろ、となる
こんな簡単な事すらもわからないような勘違いガイジが君らなわけなので
0396シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2021/01/10(日) 19:22:17.39ID:jTrkWodn
そんなのは、どんな場所でも同じことであろう
ドヘタクソのゴミでは皆から邪魔にされるし、上手くて面白ければもっとやれ、となるだけであろう
0397美世だが
垢版 |
2021/01/10(日) 19:22:49.58ID:kiCHinBn
ちくわみたいな「ふ」なんだってwwww
笑っちゃったけどごめんwwww
だって知らないんだもんwwwww
関西のおでんて関東炊きって言うんだぜ?
おでんがくは関西出身だがおでんは関東逆輸入なんだよwwww
その名もかんとだきwwwwww
おでんてかんとだきなんだよwwww
0398シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2021/01/10(日) 19:22:53.38ID:jTrkWodn
つまりは、ミヨのガイジくんは何をやってもゴミレベルだということであろう
0399美世だが
垢版 |
2021/01/10(日) 19:24:34.54ID:KYTXzaPr
おもんない話やめれ
おもろい話せい
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 19:26:24.08ID:yrhM8HZp
豚は豚シャブ、酢豚、生姜焼き、トンカツ
焼きソバ、お好み焼き、野菜炒め
そんくらいだな
0401美世だが
垢版 |
2021/01/10(日) 19:26:50.49ID:KYTXzaPr
人を楽しませられない文人てただの屑だろ
そんなんド素人の俺でさえわかるわwwww
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 19:27:37.85ID:yrhM8HZp
>>397
最近はおでんて言う
0403美世だが
垢版 |
2021/01/10(日) 19:29:11.92ID:KYTXzaPr
ちょwww
設定が至上wwwwwww
人の気持ちとか知らんwwwwwww
設定が大事wwwwwwwww
だからワイスレ荒らしまくって俺が王wwwwwww
あわれwwwww
0404美世だが
垢版 |
2021/01/10(日) 19:31:40.63ID:KYTXzaPr
タイミング悪いか
酔っ払った
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 19:37:31.72ID:yrhM8HZp
ワイは揚げ物やらないな
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 20:11:32.74ID:ASLmiYop
今日の晩飯は、おそらくワイさんの晩飯レポでも出て来たことがないであろう、鯛の塩釜焼だったよ
酒が進む! 御飯が進む! お茶漬けサイコー!
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 20:36:59.54ID:yrhM8HZp
>>406
お前リーマンか?
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 20:44:02.13ID:yrhM8HZp
普通に塩焼きのが旨くねーか?
0409ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2021/01/11(月) 04:51:34.92ID:41iSwTEp
おはよう、諸君!

昨日は大いに休暇を楽しんだ!
酒も呑み、早くに床に就いた!
その反動で早い目覚めとなった!
今日はプロットを書く! 注文されたものではないが、
見せる先はあるので手を抜けない!

さて、そこそこの寒さの中、始めるとしよう!(`・ω・´)並行して続きを書く!
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 05:35:41.95ID:7HOkffJK
>今日はプロットを書く! 

普通、その前に考えるだけどね

>今日はプロットを考える!

考えずに、いきなり書いちゃうんだ
0411ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2021/01/11(月) 06:22:53.51ID:41iSwTEp
なんだって、この時間でもう空腹を覚えるだと!(・`ω・´)ノシ 軽くパンでも食べるか!
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 06:25:36.89ID:7HOkffJK
知らんがな
0413ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2021/01/11(月) 06:42:34.46ID:41iSwTEp
薪で焼いたパンをパン切り包丁で切り分けた!
厚さは二センチ程! 上に無塩バターを仕込む! ピザ用のチーズをパラパラ!
その状態のパンをオーブンで焼いた! 仕上げにメープルシロップをたっぷりと掛ける!
飲み物はホットミルク! 特濃4.4ミルクなので味が濃厚! パンによく合う!

少し腹が膨れたところで続きをやるとしよう!(`・ω・´)
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 06:48:15.89ID:OMqBCWh5
そろそろワイスレ杯やってるかなと思って見に来たらなんだこの体たらくは
もう一年くらいやってないんじゃないか
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 06:51:48.46ID:7HOkffJK
>>413
想像力が豊かですね
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 06:54:18.19ID:7HOkffJK
ワイスレ杯なんて、何の意味もないけどね
短編の名作というのは、プロでも簡単には書けない
書く前から"できそこない"はわかっている
0417ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2021/01/11(月) 06:54:55.18ID:41iSwTEp
>>414
ワイの仕事が忙しいことが理由に挙がる!
それと上位はいつもの面々で埋まる気がする!
鬱陶しい荒らしが居ついているので、それも一因になっている!

時期がくれば開催するかもしれない!(`・ω・´)ノシ
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 06:55:44.77ID:7HOkffJK
>>413
>薪で焼いたパン

ここがもう嘘ですからね
0419ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2021/01/11(月) 06:57:55.40ID:41iSwTEp
そうか! 一匹の豚は屠殺場送りになるのだった!

さて、やるか!(`・ω・´)
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 06:57:57.73ID:7HOkffJK
>>417
短編の名作というのは、プロでも簡単には書けない
やる前から全部"できそこない"はわかっている
"できそこない"のランキングに何の意味がある?
しかも、審査員は無能ド素人
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 07:02:37.03ID:7HOkffJK
>>413
パンにピザ用チーズ乗っけて、オーブントースターで焼き、
メープルシロップを掛けただけのことを大層に言うね
飲み物はただのミルク
庶民の朝食
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 07:05:46.25ID:7HOkffJK
さあ、俺はカップヌードルのカレー味を食うかな
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 07:26:33.04ID:7HOkffJK
短編が短いから簡単と思っている時点でド素人丸出しなんだよ
ワイが書いたサンプルもただのゴミ

ゴミを並べてどれがマシかを競うのがワイスレ杯
0424ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2021/01/11(月) 07:31:05.97ID:41iSwTEp
逃げた豚が今頃になって去勢を張るとは!

逃げた事実は変わらない!
ワイは忙しい身! 昨日は休日で構ってやれた!
君は逃げた! 絶好の機会を失った!
前と同じ! 今後も同じことを繰り返すのだろう!

去るがよい!(`・ω・´)ノシ
0425ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2021/01/11(月) 07:32:01.39ID:41iSwTEp
虚勢を張るであった!(`・ω・´)ノシ どうでもいい書き込みはミスが多い!
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 07:36:09.90ID:7HOkffJK
>>424
逃げたの意味がわからないね
短編がそんなに簡単だと言うなら
まず、自分がちゃんとした見本を見せて欲しいね
素人レベルの"できそこない"を見せられても
その審査を受ける気にはなれないわ
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 07:38:36.41ID:7HOkffJK
>>424
>絶好の機会を失った!

無能ド素人が、なぜ常に上からなのだ?
プロの編集者が言うのならわかるけどね
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 07:48:22.66ID:7HOkffJK
コンテストをやるなら、その前に基本の書き方ぐらいは教えないとな

「こうやれば、そこそこの物は書けます」みたいな

それなしにいきなり書けでは
生徒は五里霧中だ
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 07:52:04.32ID:7HOkffJK
まあ、自分が五里霧中なのに教えられるはずもないが
私とて、短編のメソッドは無きに等しい
一里霧中くらいだ
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 07:53:37.99ID:fMPUF2pc
またバーチャル豚がブヒブヒ喚いてるのか
もう他の板に去るって言ってなかったか?
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 07:54:52.57ID:7HOkffJK
スレは撤退するが
個人としては来ることはある
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 07:56:35.18ID:7HOkffJK
>>430
そういう個人攻撃ではなく
議題についての意見を言え
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 07:59:24.46ID:7HOkffJK
>>430
俺は、ちゃんと人間の言葉で語っているが
ブヒブヒにしか聞こえないのは
そっちが人間レベルに達しないからだろう
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:02:46.24ID:7HOkffJK
>>433
名無しだから、誰かわからん筈だが
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:02:49.22ID:fMPUF2pc
議題って短編の書き方ついてか?
まあオチが全てなんて言ってるようでは書けるはずがないけどな
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:06:37.17ID:7HOkffJK
>>436
大手の文芸誌に載るレベルのものでないと
書いたとは言えない
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:08:10.50ID:fMPUF2pc
>>434
文字は使ってるが内容が皆無なので豚が泣いてる(鳴いてるではない)ようにしか見えない

>>435
そう言い張っても無駄
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:09:43.37ID:7HOkffJK
>>436
オチなんてどうでも良いと思ったら、
そりゃ何かは書けるわな
それを人は作品とは呼ばないけど
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:10:13.58ID:fMPUF2pc
>>437
またいつものやらない言い訳
で、長編はノーベル賞レベル、野球はイチローレベルでないと駄目ってか?
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:11:54.46ID:7HOkffJK
>>438
そっちの知的レベルが足りないのだよ
私はちゃんと普通の人間に通じるように言っている
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:13:58.29ID:7HOkffJK
>>440
文学はノーベル賞レベルでないと意味はないね
野球のことは知らない
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:16:01.41ID:fMPUF2pc
>>439
どうでもいいのではなくて、要素の一つに過ぎないという意味だよ。
オチに全てを集約させるのも一つの手法だが、やり方はそれだけではない。
山場をどこに持ってくるかによって色々なパターンが作れる。
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:16:18.43ID:7HOkffJK
>>440
>大手の文芸誌に載るレベル

それ以下の"できそこない"を書いて、何の意味がある
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:19:03.04ID:7HOkffJK
>>443
>色々なパターンが作れる。

駄作、愚作、できそこないのね
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:21:36.63ID:7HOkffJK
>>443
「オチが全て」はもちろん強調的表現
それが大事ということに過ぎない

他ジャンルでもそういう言い方をするだろ?
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:25:06.06ID:7HOkffJK
まず、審査の基準が何も示されていない
文学かエンタメかの区別すらない
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:25:44.13ID:fMPUF2pc
ではお前がここにいる意味はないな
ノーベル賞も取ってないお前の主張は間違ってると自分で宣言しているに等しいからな
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:28:40.06ID:7HOkffJK
オチのハードルを取っ払ってしまったら
何でもアリになってしまう

>色々なパターンが作れる。

こういう駄作量産マシーンにね
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:30:11.47ID:fMPUF2pc
>>446
おや、珍しく意地を張らずに主張を下げたな。
いい傾向だ。それでこそ議論になる。
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:31:41.66ID:7HOkffJK
>>448
「お前が」じゃなくて
ちゃんと一般的な議論をしてくれ

>>450
お前の誤解を正しただけだが
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:34:52.25ID:7HOkffJK
「武道は呼吸が全て」

こういう言い方をするだろ?
そういうレトリックに過ぎない
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:44:12.55ID:fMPUF2pc
>>451
いや、ノーベル賞以外無意味とか言う出す奴はただのキチガイだから
そんな奴とは議論なんかできないよ
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:52:16.97ID:7HOkffJK
>>453
「文学は」だ
文学と小説は違うからね
0457455だが
垢版 |
2021/01/11(月) 09:46:08.83ID:6dj0j4LZ
>>456
小説は文学の一ジャンルだろ。「文学は」ならばそこに小説も含まれる。

それはともかく
お前の主張する「オチが全て」というのは、「短編は全てをオチに集約させるような構成展開をすべきで、オチの切れ味こそがすなわち作品の出来栄えそのものである」、という意味だと解釈しているが、合っているか?
違うなら訂正してくれ。
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 09:51:20.03ID:7HOkffJK
文学は文学であって独自の物である
文章、言葉を使った芸術
その判定基準も独自のもの
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 09:58:02.58ID:7HOkffJK
>>457
「大手の文芸誌に載るレベルか否か」
これを基準にしたまえ
「オチの切れ味」もまた条件の一つだな
書き手の視点と読者のそれがごっちゃになっている
どう書くかは別問題

読者目線としては
「大手の文芸誌に載るレベル」が条件だ
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 09:59:09.58ID:7HOkffJK
中央公論社「日本の文学」事件
〜宿敵三島由紀夫批判〜

 昭和38年、中央公論社は満を持して文学全集「日本の文学」を企画しました。
明治から昭和にかけての日本の代表的な作家を網羅した文学全集の決定版という意気込みです。
編集委員には、谷崎潤一郎、川端康成、伊藤整、高見順、大岡昇平、三島由紀夫、ドナルド・キーンの諸氏が選ばれました。
日本文学界を代表する作家、評論家を並べた豪華メンバーです。
 
 一民間出版社の文学全集とはいえ、この文学全集に収載されるかどうかは正に作家として認められるかどうかというくらいの位置づけだったようです。
ところが事件はその第1回の編集会議で起きました。
収載候補に松本清張氏の名を目ざとく見つけた三島由紀夫氏は、松本氏を載せることに強硬に反対します。
このとき松本氏を擁護したのは川端氏だけでした。

三島「なぜ彼を入れるの。ぼくは松本清張の文学を認めない」
川端「松本清張を入れるのは、私はいいと思う」
三島「川端さん、おかしいよ。あなたが松本清張を認めるのは」
川端「清張は流行作家だが、ちゃんとした作品がある」
三島「清張のどこが文学なの。ぼくは認めない。認められないね。清張には文体さえないじゃない」
川端「そういうことはない。流行作家が文学者でないとは言えない」
三島「それなら川端さん、清張のどの作品を推すんですか」
川端「いくつかありますよ。たとえば『黒い福音』などもいいと思う。カトリックの世界を描いていて大きいんじゃないか」
三島「どれもだめだよ。『黒い福音』もぼくは認めない。清張の文学をぼくは認めない」

 三島、川端両氏の文学感の違いが激突し、他の委員は口出しもできないほどの激しい応酬だったようです。
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:01:55.32ID:7HOkffJK
判定基準を示すのはワイの仕事
その文学観、小説観も含めて
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:05:03.64ID:7HOkffJK
まず、エンタメなのか文学であるかの区別は必要
エンタメならば、オチは重要だな
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:06:56.37ID:7HOkffJK
>>464
つまる、つまらないはエンタメ的価値だからな
それとは別に文学的価値がある
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:09:55.36ID:6dj0j4LZ
>>460
それでもいい。
ハードルが無意味に高過ぎるという点では同じだからな。

ただ、それは「オチが全て」とは別の論点だよな。
それでは俺の質問に対する回答になってない。
>「オチの切れ味」もまた条件の一つだな
こちらが回答なのか? ならばそれでは「オチが全て」とはとても言えないな。俺が主張している「オチは要素の一つに過ぎない」そのものじゃないか。
なんだよ、これから議論を始めようというところがなのにもう終わりか。つまらん。
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:12:14.72ID:7HOkffJK
>>467
じゃあ、お前の基準を示せ
俺はそもそもコンテスト自体に反対だから
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:14:54.96ID:6dj0j4LZ
>>465
「全て」と「重要」と「条件の一つ」では全く意味が違うということを理解してるか?
それがわからないなら、お前は何も言っていない等しい。
もう黙れ。
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:15:01.71ID:7HOkffJK
>>467
作品の価値とは書き手の都合ではなく、読者がどう思うか?だからな
エンタメでオチのない短編は評価されないだろうな
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:16:09.93ID:7HOkffJK
>>470
早くお前の基準を示せ
他人のダメ出しではなく
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:18:41.41ID:7HOkffJK
>>469
ハイ、本人はそのつもりでしょう
文学として優れているかはわかりません
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:20:44.07ID:7HOkffJK
ワイスレ杯をやることに意味があるかどうかの議論だろ?
作品は各々好きに書けば良いのだ
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:25:38.38ID:7HOkffJK
>>470
そんなの良いから、お前の基準を言え
それと俺のとの比較だから
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:26:33.61ID:6dj0j4LZ
>>467
目標を高く持つのは悪いことではない。
でもお前の主張には、そこに至る過程が抜けている。
結論だけで、そのための努力を否定している。
コンテストどころか書くこと自体を否定して、どうやったら大手出版社から出版出来るんだ?
ワイ杯は、目標に至る過程の一つだよ。そういう意義がある。
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:28:21.68ID:7HOkffJK
何でもアリなら、優劣は競えない
ワイの個人的趣味ってことになる
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:32:23.69ID:7HOkffJK
参加しない者を卑怯者呼ばわりしたんだよ
そこまで言うなら、杯の存在意義を明確に示すべきだろ?
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:37:13.43ID:6dj0j4LZ
>>477
ならばお前の個人的趣味こそどうでもいいな。
一般的読者の視点が重要というなら、より多くの人々支持者がいるワイさんの方がお前よりも一般的読者に近い視点を持っていると言えるからな。
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:37:21.89ID:7HOkffJK
作家でも何でもないワイの個人的趣味による優劣を受け入れよ
というのは無理無体だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況