X



【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ27【話題無制限】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 00:48:09.33ID:pcXLOhQL
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは宣言後に>>980が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ26【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1608977989/

■関連スレ

【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1605444417/

【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.21【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599480163/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1608160518/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 02:43:07.93ID:Z+XR15RX
【動画】ジョージア州の公聴会でITのプロがドミニオンの不正を暴露!
https://www.brighteon.com/397287a5-e5bb-4a86-bbfb-982d42e5da05
(カット割りがある時点で資料価値ゼロです本当にありがとうございました)

パーラーとかに上がってる大量の画像や動画をいちいち本気にしている日本のファンの皆様には悪いんだけど、
供給側のノリがどう見ても「2020アメリカ大統領選クソコラ・クソ動画コンテスト」
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 08:50:28.20ID:BS6kImtr
>>1

そりゃ語りたい話題だから乗ったけどなろうスレだからなろうに絡めて話してんのに前スレ1000よお前ってやつは
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 08:57:15.22ID:t7j3Og2q
>>3
なろうダシにアルスラーン語りたいだけに見えたんじゃない
流石に前スレ終盤はしつこかったよ
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 09:10:10.49ID:xJXyQj3T
>>1


>>5
スレルール内ならアリだと思う
そのための「無制限」雑談だし
なろうと絡めて商業小説や乙女ゲー、リアルヨーロッパ語や皇室語りたい人いっぱい居るでしょ
合わない話題ならスルーするか移動
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 09:24:55.02ID:t7j3Og2q
>>6
いやそれはわかるよ
でも前スレで乙女ゲーとかリアルヨーロッパの歴史語ってた人たちってなろう小説のテンプレや内容をもう少し現実よりにしてほしいみたいな論調で引き合いに出してたじゃん
アルスラーンの人らはハッキリ言って逆だったよ(見返してみたらただ単にアルスラーン戦記の人間関係聞いてるだけとか作者について語ってるだけのレスあるやんけw)
合わない話題ならスルーするか移動なら前スレ1000みたいなわかりやすい煽りこそせっかく新スレになったんだから無視してほしかったかな
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 09:33:37.94ID:WsEB38eB
スレ終わりだからぼーっと見てたけど、なろうに絡めて話してたのにと言われると疑問かなと思ったから>>7みたいに思う人いてもおかしくないかなと
まあでもスレ埋めの話題だから
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:30.87ID:wTq6elXl
>>1乙!

じれじれが好きだけど
私なんか〜彼は誰にでも優しい〜◯◯ちゃんの方がずっとお似合い〜ってヒロインの逃避行動のみによるじれじれじゃなくて
お互いに踏み出そうとして踏み出せなかったり
もしかして相手も自分のこと好きなんじゃないか?ってソワソワしながら告白待ちしたり
ヒーローヒロイン共にじれじれしてるじれじれが読みたい
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 09:50:45.83ID:rlKO53Dt
>>10
それわかるわー
じれじれタグなのに中身はうじうじだったというケースが多すぎ
じれったいとうざったいは違うと声を大にして言いたい
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 09:58:05.55ID:37V+fC3W
>>1

>感想いただけるとうれしいです!! ただ、苦情や批判は受け付けておりません。どうしても言いたいことがある場合は、提案型でお願いします!
ってあらすじに書いている人がいた
苦情・批判の判断なんて作者によるからマンセー以外尻込みする(それが願いなんだろうけど)
マイナス面についての冷静な感想って読者的にはありがたいんだけどな
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 10:10:24.68ID:MqWSr37a
>>1

>>12
提案型ってまたハードル高いな
「この作品ここを〇〇したほうが良かったんじゃないの?」
と思う作品はいっぱいあっても大体それが話の根幹で後の祭りみたいなやつばっかよ
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 10:15:03.73ID:mE0dZegL
>>1 乙

>>12
自分もツッコミ感想はありがたい派
読み出す前に参考になるし
回答がうまい作者さんは好感度上がる

この人は提案型ならしぶしぶ可ってことは、矛盾の指摘するなら解決策も出せってことかな?

マンセーしか求めてない人だと
承認欲求で感想欄開けてる?
書くモチベになるならまあいいけど
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 10:42:05.89ID:ScO9htxX
>>1

>>14
ツッコミ感想は参考になるよね
クズキャラやご都合展開に展開にモヤっとしたとき、感想欄と作者の返信見て読み続けるか切るか決めることもある
ストーリー上敢えてクズなのか、作者には愛されキャラに見えてるのか…
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 10:44:55.26ID:Eo7xfAk9
感想欄で「僕の考えた最高の展開」披露大会されるのって
普通に読者目線で批判されるよりうざいのではと思うんだけど、奇特な趣味の作者さんだな
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 10:48:11.28ID:J4bYYYSZ
>>16
作者が『そうこいつクズですからw』とか言いまくるのも何かなあと思うことがあるわ
そのクズがメインヒーローやヒロインの大事な存在だと
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 11:16:49.48ID:EN0GQPNI
感想で心折れてエタられるよりは…と思ってしまう
特にクズヒーローの時とか
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 11:22:10.49ID:sw3y7AQP
ちょっと変わった見た目のヒーローの話に
「ヒーローはイケメンにした方がいいですよ!」
って提案型感想ついてた時
基本どんな感想にも返信してた作者が明らかに無視してたから地雷だったんだろうな
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 11:35:22.61ID:Htcenp+o
批判的感想よりも今後の展開予想大会のほう困ってそうな作者さんもよく見るけどなあ
あれされると何書こうにもやりにくいし困るだろうなと思う
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 11:44:34.09ID:hys/UhXj
つい最近もハイファンで読者要望で非ハーレム希望との書き込みから予定変更でハーレムエンドにした作品があった
当初予定のプロットを公開していたから読んでみたらバッドエンド的な終わり方でえーっとなった
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 11:45:45.08ID:cR/VGhbc
そういえば十二国記の作者さんがやろうと思ってた展開二次創作でやられてやる気無くしたって聞いたことある
余計なことしない方がいいなと思った
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:03:52.90ID:IFuWbGzM
>>23
ハルヒ新刊出ない理由でも挙がってたな
自分のアイディアを脳から読み取ってパクったとか言う手紙も来るらしいし、大変だわ
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:10:41.28ID:NCLP5btH
>>23
それ噂じゃない?続編出たし
図書館戦争の作者さんはもし自分の書きたいネタが被ったら続き書かないって実質二次同人禁止したみたいだけど
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:18:32.11ID:lDZF1x31
二次創作と感想欄での予想は違うんじゃない?
読者側はそれがいわゆる展開予想だとは思わず、というかそこまで考えず
単純に思った事を書いてるだけの人が多い気がする

それに作者によってどこからが展開予想なのか幅がありそう
たとえば最新部の引きの部分でいきなりその場にいないと思われる部外者の台詞挿入で終わって
でも特徴から予想がつく人物だった場合、「××、キター!」と歓喜しても展開予想なのか
そもそも作者がその反応を期待して撒き餌したのかわからないし
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:19:32.27ID:1X6gL+k0
先の予想展開しまくる人がいる感想欄は嫌
(作者が喜んでる場合除く)
新雪に作者さんが描いた綺麗な一本の足跡を見たいのに台無しにされた気分になる
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:25:24.71ID:1X6gL+k0
>>26
ヒーローきた!これで勝つる!はいいんだけど
ヒーロー来ましたね、第26話でキャラbと新しい魔法の話してたから、ここで新魔法を試してヒロインを救うと共に隣国cのa問題を解決する足掛かりにもなりそうですね。
まで書いちゃう人がいてそれはちょっと…
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:35:07.35ID:lDZF1x31
>>29
それって、その時点までにどれだけ読者にもわかる伏線張っていたかにもよると思うんだよね
あと展開予想であれ良い反応は全部歓迎してる作者も実際にはいる訳だから
結局、割烹なりから作者の性格を推し量って神経質な人なら注意深く感想を書いたほうがいいけど
そこまで配慮する読者ならもともと余計なことは書かないだろう
最終的には展開予想が嫌なら作者が感想欄閉めるとか
誰でも一番見る可能性が高いあらすじで注意喚起しない限り第三者にはどうしようもない
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:38:54.22ID:cR/VGhbc
>>25
噂ではある
当時作者さんがファンと交流好きで二次創作も進んで読む人で、ファンが書いた話が泰国編の展開と被ってトラブルがあったと交流してた人が話してたの聞いただけだから

>>26
まあ違うよね二次創作物は読まなきゃいいんだしごめん
何が作者さんのやる気を削ぐかわからないから感想送るのは慎重になっちゃうなって感じのことだった
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:39:23.66ID:WsEB38eB
そもそも展開予想をわざわざ感想欄に書く理由がわからない
ヒーローキター! は喜びの感想でしょ?
でもこれからこうこうでこういう展開になるんでしょうね、とかわざわざ作者に書いて送ってどうするんだろうと
それも自分の頭にあるキャラを妄想させてる時点で二次創作に近いものあると思う

作者が難解な伏線してて読み取れることに喜んでる場合もあるだろうけどさ
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:51:17.10ID:MiOJmZD6
〜はどうなるんですか?
とか感想欄に書いてる人いるよね
いや答えられたらどうすんのネタバレじゃんやめろって思う
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:59:03.56ID:hgeevvAK
>>32
「私この先の展開読めましたよフフン」が透けて見えるんだよね…
>>29のヒーロー来ましたね、第26話でキャラbと新しい魔法の話してたから、ここで新魔法を試してヒロインを救うと共に隣国cのa問題を解決する足掛かりにもなりそうですね。
の例文がまさにそれ
淡々と先の展開を読んじゃう私
あれ?何かやっちゃいました?

もしかしてアレが鍵になったり!?とかヒーローキター!とかテンション高くするでも喜ぶでもなく
展開予想というか展開指摘のみ細かく淡々と書く
画面の向こうで「はい、証明終了。Q.E.Dっと(エンターキーターンッッ!)」してそうなやつ苦手
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:04:49.64ID:88f2r/7y
>>33
自分は基本完結作品にしか感想書かないから
「(処理が不明瞭だった脇キャラや悪役)はこれからどうなるんですか?」みたいな感想普通に書くわ
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:04:49.79ID:C2vAms91
>>33
それはこの先をお楽しみに!
で済ませちゃえば良いのにまじめに受け取って困ってる作者たまに見るね
というか書いてるほうも多分「面白くて続きが気になります」の言い方下手くそタイプだったりして返信に答えとか求めてないんじゃなかろうか
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:09:53.64ID:2HrPMxtY
>>33
一部完でついた「主人公カップルの仲はこの先進展しますか?」の感想に
「この先〇〇が△△するので進展すると思います」みたいな返信書かれて、ガックリきたことがある
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:11:52.13ID:TihYH5Ks
拝啓『氷の騎士とはずれ姫』だったわたしたちへ

何かランキング上がってたから久しぶりに読んだけど大して話進んでないのね
そして読み返すとやっぱりこんなヒーローは嫌だ…
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:37:21.35ID:1X6gL+k0
>>32
ほんとそれ
あなたの二次創作的なストーリーじゃなく、なんとなく予想ついててもその話を世界で初めて描くのは作者さんの文がいんだよ……ってなる
(ティアムーンみたいにみんなでキャッキャ予想してて、作者さんも歓迎してる場合除く)

予想嗜められてもやめずに感想欄閉める作者さんも何人も見てきた
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:45:53.57ID:ScO9htxX
>>33
ヒーロー候補複数いる段階で誰と結ばれるのか聞くのは、推理小説の犯人聞いちゃうのと同じなのにやる人いるね
ヒーローaはやめてください嫌い嫌いでプレッシャーかけたり感想欄でバトルしたり
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:46:51.70ID:RY9KuqY3
謎要素がある作品だと感想か展開予想か自分でも区別できないことがある
「序盤で味方ポジションに収まった助手キャラは黒幕に見えてしまう」(ヤス)とか
「前のシーンのアレが話にどう関わってくるか気になる」
(作者が気付かれにくいよう仕込んだ伏線を意図せず拾ってしまう)なんかは
感想?展開予想?
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 14:47:40.81ID:m2SXx7EL
黒幕が誰かとかこれは推理可能なのかとか、作者がネタバラシする前に他人の考察を聞きたかった作品があっても
なろうの話できる友人がいない悲しみ
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:01:52.97ID:TtryjtA8
>>41
上が予想で下は感想かなぁ
上は具体的だし当たってた場合作者が書きにくくなりそう
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 16:09:25.99ID:IQGIyiSL
拝啓『氷の騎士とはずれ姫』だったわたしたちへ
>>38
コミカライズ効果じゃないかと思う
コミカライズはヒーローのアレさがすっごいマイルドになっててびっくりした
コミカライズから入った人があまりの糞さに顎外れてないといいな…って思ったよ
原作はあの展開をしてどうしたいのかなと見守り中
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 16:24:31.17ID:6Enyi5ze
好きラノ投票みてて王妃ベルタの肖像の表紙に吹いた
知ってたけど、前も見たけど、不意に見るとやっぱ衝撃がある
あのイラストレーターを起用した編集のセンスが好きだけど中身の挿絵もあの重厚さなのかな
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 17:00:53.66ID:YEhCHgQ8
>>47
良いよね
本文だと老けて見えるベルタがあの絵でまだ19歳の若い娘なんだってハッとしたわ
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 17:07:10.11ID:LEOrNt/K
>>48
それスクエニの方じゃないかな
カドカワの表紙は美術館の倉庫に積まれてそうな重厚感だよ
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 17:11:29.28ID:1+sQcCq6
確かにあの絵で19歳の若さとは思えなかったな
続編は老けてて三十路の難産後にしか見えんかったw
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 17:37:04.01ID:YIxUU5Zz
>>51
こちらこそ横からすまんかったよ
西洋画見慣れてない自分には二十代後半にしか見えなかったのよ
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 17:38:06.08ID:owKAe2Pe
作画が違う!って叫んでた主人公の話って書籍化か漫画化したっけ?
北斗の拳みたいなヒーローズ見てみたいんだが
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 17:41:02.65ID:wDJluSV8
垢バンされてから他サイトも感想欄閉じて近況ボード削除してTwitterもだんまりだからわからん
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 17:56:11.61ID:owKAe2Pe
>>54ありがとう
垢バンされてたんかい
他の作品は知らんがあの話の勢いは好きだったのに
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 18:11:18.94ID:vKhY7sxl
7回目はご褒美モードの人なら去年の8月4日にbanになってる
昔家族が使ってた、なろうから警告が来てたらしいが捨てアドみたいなやつだから気づけず間に合わなかったとかはツイートしてた
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 18:28:04.36ID:pcXLOhQL
ループ物は「八つ裂きループ令嬢は累計人生百年目に、初めての恋をした。」みたいにそれぞれの周回にちゃんと意味のある話が好き
今は亡きご褒美モードは最初の9周がさらっと流されてて設定でしかなかったのが微妙だった
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 18:31:20.67ID:e1tyBGBo
>>60
あれいいよね
あれ書いた人のは追放された真顔の聖女は、なにがなんでも祈り続ける。も好きだった
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 18:36:45.68ID:WMRNSRJb
・9回巻き戻った公爵令嬢です が、10回目の人生はどうやらご褒美モードのようです

王子達の風貌が9回目とは違う、作者垢BANというとこっち思い出す
書籍化の企画はあったみたいだけど、その後動きはなさそう
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 18:43:26.75ID:+6mR2LVF
>>62
作画が違う!って叫んでた主人公の垢BAN作品ってずっとこれの話してるんだと思ってた
実写化反対!って叫んでた主人公の話なら知ってるけどそれは垢BANされてないし
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 18:45:18.17ID:8XGI49V2
書籍化報告してすぐの垢BANだったしなあ
でもコロナでそもそも出版送れて進んでないとかもありそうだしわからんね
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 18:52:48.68ID:jVgf0k4f
結局どれが垢BAN作品でどれが濡れ衣なんだ
風評被害もあるし規約違反の話する時はうろ覚えとかじゃなくちゃんと調べてから正式なタイトル表記で書いてほしい
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 18:57:11.60ID:3yAUCazX
・エヴェリーナの砂時計

ループもの短編
ヒーローを幸せにしたくてループし続ける悪逆系ヒロインだが必ず死んでしまう事に耐えきれなくなり…
というよくあるあっという間に読める短編なんだけどヒーローがお似合いすぎてドロドロなメリバなのに読後感も悪くなかった
他作品も読もうかと作者のマイページをよく見たらレイラの逃避行の人だったんだけどこの人ヤンデレ好きなんだなと妙な納得をしてしまったw

垢バン話中に乱入ごめん
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 19:35:31.16ID:WsEB38eB
>>65
9回巻き戻った公爵令嬢です が、10回目の人生はどうやらご褒美モードのようです

流れ見れば分かると思うけど一応
>>57は9回と7回書き間違えただけでしょ
考えてみたら○○回目って題名の作品多いね
分かりにくいといえば分かりにくい
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 19:41:22.25ID:KvWX0Emi
王妃ベルタって売れてるのかな?
文庫は売り切れになってるみたいだし
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 20:06:49.14ID:ZwpluGgH
ループ物なら結婚初夜のデスループが好き
死に戻り系だけど死ぬ度に精神力爆上げしていく馬鹿な主人公がいい

ベルタは漫画の広告たまに見るから売れてそう
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 20:10:17.20ID:WmPybLPl
売り切れは初版数が少なかったりそのサイトの偏り具合によるからなんとも
文庫発売直後のランキングはあんま良くなかったけど漫画版は売れてるのかも?
あの手のレディコミみたいなドロドロ要素ある漫画は電子コミックと相性いいよね
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 20:39:25.39ID:jn/xQsGK
>>70
刺客とのタイマン勝負だけで無駄に何十回もループしたのにワロタw
格闘ゲーのコマンド入力のように暗記だけしていく主人公に脳筋の真髄を見たよ
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 20:47:39.23ID:d+oXo2Xy
末端将軍の稀なる花嫁の番外編がきてた
オマケの詰め合わせっていういろんな作品の番外編があるところに載ってる
王様幸せになれるといいなぁ
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:00:00.90ID:VCmWr4wx
>>70
この話し読んでて楽しかった
そんでヒーロー影薄いけど地味に好き
ヘタレ偏屈不器用で言い訳せずに拗らせていくイケメン無罪野郎なのに
ヒロインのお兄ちゃんが話し聞いてくれないようでいて一番まともなんだよね
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:01:19.32ID:avrFziPR
>>9回巻き戻った公爵令嬢です が、10回目の人生はどうやらご褒美モードのようです
もしかして貧乏貴族だか平民だかに転生して、王子と側近が筋肉祭りになった話?
あれすごい好きだったのに、垢ban案件だったんだショックー
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:06:47.68ID:q8tv1ZfY
>>72
オールユーニードイズキル(映画のほうね原作はわからない)でも言われてたけど
一般人がおくる只の生活のやり直しじゃなくて戦闘ありの場合っていくらやり直しても筋力とか培った反射速度って次に持ち越せないから
いくらやり直してもあそこまで上手くいかないだろうと言われてた
オール〜の場合は戦闘で死んだらすぐその戦闘の直近からやり直せるので敵の動きはまさにゲームコマンド覚えるかの如くでいけるけど
デスループの場合は逆で肉体を鍛える時間的余裕はあるけど時間が開いてしまうせいで敵の動きを忘れてしまいそう
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:09:16.06ID:y40CgBDG
>>76
内容はともかくキャライラストは見てみたかったんだよなw
劇画調とか北斗の拳みたいなのとか
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:10:59.28ID:kOUVOwcX
ループものならリライト〜がとても良かったけど
作中鬱すぎだし、ラスボス設定も鬱だし
主人公の日本での家族や友人たちの心情思っても鬱だし

すごい作品ではあるけど、二度と読み返さない
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:18:00.01ID:R44Crwl1
ご褒美モードってbanになってたのか
不正野郎は嫌いだけど、あの作者は更新安定してたからお気に入りしてたな
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:19:36.82ID:XJYqzwqn
メンタルくそつよ大学生のめっちゃ楽しい死に戻り
ループものならこれも好き

>>79
わかる、すごくいい作品だと思うしブクマもしてるんだけど読み返すのはしんどい
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:22:57.43ID:YEhCHgQ8
>>70
ほんといいよね
無駄に前向きなヒロイン強い
ヒーローはこのヒロインにほれるとか絶対いい人
でも朝チュン気づきづらすぎぃ
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:26:44.40ID:MiOJmZD6
>>74
ありがとう
ブクマしてたんだけど気付かなかった
良かったよ
王様幸せになれるといいね
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:31:21.22ID:R44Crwl1
>>70
結婚初夜のデスループ、書籍版2巻が出てたの知って最近読んだよ
2巻は主人公が息子とループして囚われのヒーローを助けにいくオリジナル展開で面白かった
なろうの方はずっと更新ないし2巻の告知すらないんだけど、作者やる気なくしちゃったのかね、、、
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:37:01.87ID:e80tMQyx
結婚初夜のデスループ
このヒーローのイケメン無罪がイケメン無罪として一番好き
傍若無人や腹黒暗黒微笑がイケメン無罪で持ち上げられるんじゃなくて
ヘタレウジウジ素直になれないで色々やらかすけどヒロインが「でも顔がいい!許す!」で許しちゃう、気持ちの良いイケメン無罪だった
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:37:10.27ID:IXwBLu58
9回巻き戻った公爵令嬢ですが、10回目の人生はどうやらご褒美モードのようです

この作品語るスレで初めの方は筋肉ネタでキャッキャして絶賛されてたけど
しつこかったのかなんなのか次第に貶し感想ばっかになっていったのを覚えてる
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:53:26.68ID:lDZF1x31
>>86
まあ、実際しつこかったしね
自分も面白く読んでたのは序盤だけで、だんだんうざくなって最後までは読まなかった
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 22:40:09.92ID:rr5UrX+u
なろうのヒドイン像と「覇王」のイメージがどうしても合致しない
頑張ってもジャギとかその辺な気がする
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 22:43:25.89ID:4Wp/bK6U
感想スレで作品を絶賛する感想1つの後にみんなのボロクソな感想が続くのって
最初の人はむしろアンチだったのかって思えてくる
何か知りたい時は質問するよりも間違ったことをドヤ顔で書くとすぐに訂正が飛んでくるみたいな
すごくいい感想だなと興味がひかれてハードルをすごく上げて後で読もうと思ったから
読んだ後の人には悪いけど読まなくてよかった
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 22:52:38.80ID:d+oXo2Xy
>>91
今話題の作品かな
確かに最初の感想は絶賛だったから私も興味をひかれたな
アンチだったと仮定するといろいろと謎が解けるね
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 22:57:45.60ID:pcXLOhQL
>>93
作者さん投稿歴浅いのにアンチ付いてて可哀想だなと思う反面
その人の処女作がそこそこポイント稼いでたから底辺ワナビにでも目を付けられたんかなと何となく納得した
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 22:58:41.79ID:8BC7UzpS
好きな作品は貶されたら嫌だからあげづらいよね
どうしても紹介したい時は引っ掛かり覚えられそうな所を予め伝えておいて予防線はるわ...
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 23:04:37.75ID:2xRCSEkD
今語るスレで話題の作品は最初の絶賛感想でハードル上がっちゃってるのもあるけど、最初の感想と作品内容に齟齬があるのも叩かれる要因だと思う
自分は絶賛感想見て読んでみたくちだけど、あの感想と全然ちゃうやん...ってなった
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 23:07:08.41ID:rr5UrX+u
絶賛からのボロクソsage感想だと、ちょっと前話題になったわたくし、性格が悪いのです〜もそうだったな
この竜族理性的じゃん!→なんやこのド畜生共は!っていうスレ住民の掌返しっぷりには笑わせてもらった
ほぼ毎日更新だったのに2ヶ月近く更新止まってるので個人的には連載再開を心待ちにしてる
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 23:11:26.98ID:xpUVEPrI
今話題の作品は言われている事も分かるけど
そこまで語る程の作品でもないと思った
掘り下げる必要のない凡庸な作品や設定で熱くなってる事よくあるよね
真面目な人が多いなと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています