X



【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ28【話題無制限】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 11:53:40.06ID:aBHoVSuy
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは宣言後に>>980が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ27【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1610120889/

■関連スレ

【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1605444417/

【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.21【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599480163/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1610761996/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 11:44:48.06ID:LA5x7FUc
悪役令嬢ってなろうではもうその言葉がテンプレと化してるから仕方ないんだけど
ゲームや漫画の世界に転生した現代人が“悪役”って言うならともかく異世界現地民設定で悪役令嬢ってタイトルに入れたりヒロインが自称したりするの謎の気持ち悪さがあるな
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 11:52:35.68ID:KRhRqPxR
少し前にここで話題になってた無職転生読んでみた

エロ要素はそこまで気にならなかったし、ハーレムになる流れもそれなりに理解できたんだけど
ロキシーを家に連れてきてシルフィに許可を求める無神経さがきつかった
誠実な男であろうとするなら、まずはシルフィと二人きりで会って意向を確認すべきだろう
女連れで奥さんにあって二対一の状況で認めて認めてするのって、妻の立場からするとめちゃくちゃきついと思うんだけど
この辺が男性の感覚なのかなぁ

男性向けハイファンにしては珍しく男女バランスが良くて
ルイジェントやクリフやザノバといった男性キャラもしっかり描かれてるのは好感を持ったし
全体として山あり谷ありですごくよくできてて面白いと思うんだけどね
変なところが引っかかってしまった
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 12:00:53.23ID:QZnVtdL9
リアルの想像を持ち込むなら年上ヒーローは
結構な歳になるまで遊んで若い子と結婚するおじさんぽくてアレだからファンタジーはファンタジーでいいや
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 12:03:23.31ID:Uh11zsU7
>>619
コミカライズ読んでネタバレだけ読んだんだけど
初期の段階でヒロイン3人出そろってて、最初に関係持つのが一番最後に登場したエリスってのちょっと面白いなと思った

男女比バランスいいのは稀だよね
女性向けだと男性比率高くてもあんま気にならないけど
男性向けで逆が気になるのは読み手の性別上しょうがないのかな
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 12:05:48.73ID:T6T/GoL/
リアルなヨーロッパ風で行くと、ブルジョアの中高年が修道院出たての若い娘を娶って、妻は恋愛遊戯して若いツバメと夫の死後再婚するみたいなそんな事になっちゃうからなあ
イギリスじゃ男性からしか結婚は申し込めず、婚約解消は女性からしか言い出せない時代もあったし
ナーロッパでフィクションだから夢見たいわ
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 12:29:03.59ID:DSY6CazW
>>623
自分は経験の有無は気にならない
けど中年にさしかかった年齢で未経験の設定の方が微妙な気持ちになるな
とはいえナーロッパだと貴族云々の色々があるだろうからその限りではないけど
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 12:35:27.66ID:LA5x7FUc
ヒーロー年下でも年上でも好き
でも年の差ありすぎるのは躊躇するかも
お互い好きになるまでの恋愛過程丁寧に描写されてるタイプなら気にならないけど
最近流行りの即溺愛系だとなんか犯罪臭を感じてしまう
まあ結局作者の描写の上手さと話全体の説得力が大事だよねあとやっぱり自分の好み
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 12:47:55.66ID:Uh11zsU7
極端に年の差なければ楽しめるなぁ
10代ヒロインと四十路ヒーローとかは勘弁だし
三十路ヒロインと10代ヒーローとかも勘弁だわ
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 13:06:39.60ID:PO1GOzs9
年下と言えば
主人公カップルじゃないけど死に戻りの魔法学校生活のアズラクとヤナ母の恋愛あるのかとちょっと期待しちゃってたな〜
まあ十中八九何らかの誤解で最初からヤナが好きなんだろうと思ってたけど
挿絵のアズラクが14才年上の人妻に恋するの似合い過ぎてそのパターンも読みたくなってしまった
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 13:28:14.78ID:zQw1p0HX
無職のシルフィは主人公独占してるって感想欄で叩かれてて可哀相だったの覚えてるわ
夫を独り占めしたいって思いながらも快く重婚許してくれるってかなり男に都合のいい女なのに
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 13:28:30.83ID:lOJgmDiK
>>623
ナーロッパ設定でも20代なら童貞でもギリギリ許せるけど
特段の事情も無いのに30以上で女性経験が無いのは首を傾げるよ
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 13:48:35.36ID:XlBD3+1m
無職は外伝がほろっとする話多くて好き
ジョブレス・オブリージュは才能持ちながら劣等感や力の使い方やに縛られてる息子に対してちゃんとお父さんやってて
屑男が成長したなあとしみじみした
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 14:16:40.52ID:Z9a6hNNV
さっき読んだ話がおねショタ物でタイムリーだなと思っていたら
ラスト魔法解除で大人化して本当にタイムリーだった
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 14:25:24.78ID:1rkHKQ1D
>>634
しっかりオチついてて笑う

ティアムーンで脇役だけどおねショタカップル成立してて可愛かった
きちんと二十年後も変わらずラブラブなようだから上で言われてた年取ってからの浮気も無いね
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 15:54:07.18ID:W7uIQjhO
ヒーローの経験の有無より過去の女マウント取ろうとするキャラが出てくるのが嫌
マウント女自体も嫌だけど
ヒーローに対して掃除くらいちゃんとしとけよとしか思えなくて冷める
どうしようもない事情があるケースでもそういう面倒なしがらみ持ちって将来が不安になる
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 16:12:41.49ID:xGUOBaN0
最高難度迷宮でパーティに置き去りにされたSランク剣士、本当に迷いまくって誰も知らない最深部へ……。〜「戻ってこい」と言われてるかどうかもよくわからない。俺の勘だとたぶんこっちが出口だと思う〜

多作で手広いあの人の新作中編
男主人公は序盤で眼鏡を壊して終盤まで人の顔も周囲も殆ど見えない
最初コメディっぽいけど途中から熱い展開で面白かった
恋愛ジャンルじゃないから仕方ないけど聖女さんとは両思いじゃないのかな
最後違う子と旅に出たのだけうーん
まあまともなナビ役いないと方向音痴ヤバいし近いうちに再会もしそうなので未来は想像にお任せかな
性別不明さんのキャラ好き
呪文やダンジョンのネーミングが詩的に厨二で良かった
説明不足に感じた点もあるけどまぁいっかって感じ
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 17:50:03.89ID:MgzBYMmX
転生でも悪役令嬢でも成り上がるまでが楽しいんだけど、そのあとは飽きたり微妙だったりで読まなくなってしまう
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 17:58:01.83ID:T3ran1BY
悪戦苦闘し少しずつ主人公が報われていくその過程が楽しいんだよなあ
このスレで理解してもらえるか分からないけれど歴史SLGで序盤が楽しいのと同じ
万全な体制作った後は消化試合なんだもの
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 18:09:21.25ID:KRhRqPxR
分かる
感想スレで一時期話題になったラノベヒロインの妹に転生したので〜や
推しを味方につけたら最強だって知ってましたか?も序盤は面白かったのに
ハイスぺチートが寄ってたかって主人公ちゃんよしよしするイージーモードになってから一気に失速した感

最後まで緊張感保って面白く書くのって難しいよね
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 18:35:31.48ID:ThOH585G
推しを味方につけたら(略)って、一時期語るスレで割とツッコミ感想多かったけど、その辺のツッコミ箇所多目のとこで切った人多いのか全然感想見かけなくなったな
本編完結らしいけど結局オチはどうなったんだろう
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 18:52:37.80ID:FoCLD+8e
感想スレの160に対する165の指摘と169の擁護と嗜めからの展開が変にこんがらがっててワケわからんな
3人とも間違ってはないし悪くもない
165が私の意見に反対するやつは作者と騒いだのはあれだけど
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 19:01:05.75ID:3X2x6mXn
あれは170がワケ分からんこと言ってなきゃ変な続き方しなかったと思う
169,170,172を混同した結果が作者認定なんじゃね?
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 19:08:23.12ID:ThOH585G
>>643
王妃だったかが作中では有能な良い人扱いされてるけど不快みたいな感想が結構あった気がするけど、その辺はどんな感じで処理されたの?
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 19:09:09.17ID:kjkAn06+
>>639
安定したらつまらなくなるの分かるわ
スローライフ系とかダンジョン系も最初の試行錯誤してるところは面白いけど軌道に乗り始めると飽きてくるみたいなのはある
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 19:46:15.30ID:4jtl5Tsi
お願いっ、勇者様!〜村人が勇者になるのはまだ早い〜
こういう優良物件ヒーローと私の男超優良物件でしょドヤァなヒロインとても好き
村の女の子達から羨ましがられて鼻高々なのとか王都から来た美女達相手に勝ち誇ってるの良い
悪の華道でヒドインに向かってドヤァするヒロインも良かった
ヒロインに自分のヒーローを自慢してほしい
キャッキャと惚気るんじゃなくてドヤァしてほしい
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:33:00.43ID:Xu2dhRtQ
だからこそずーっとストレスターンのドアマット物も需要があるのかと思ったり >安定するとつまらない
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:27:59.19ID:wWuireUO
緩急や盛り上がりがほしいのであってずっと安定して接待もずっと安定してドアマットも飽きる気が
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:38:01.85ID:sHjxEkxX
そういうの状況打開されるまでは…と意地で読み続けてる人多そうだから逆に上向いた瞬間に読者減ったりして
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:04:08.17ID:o3B0Rnmm
じれじれ展開の恋愛物は成就していちゃラブ溺愛始まったらなんとなく飽きる
それ系のシーンは大抵同じ感じだし
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:12:18.96ID:5NKWU4Av
>>637
面白かった
あの人のはいつも面白い
なのに題名の名付けセンスが毎回壊滅的なのがほんとに残念だ〜
575とか題名が良ければ絶対もっとポイント取れたろうに
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:26:07.62ID:t+RK5tqr
しおり複数同時に挟めるようにならないかな
完結済み長編とか好きな話数から読み返したかったりするんだよね
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:34:17.30ID:MG8kAp6W
>>652
かっこの中の数字が57577だったあれか
あれしばらく意味わかんなかったんだよね
せめて漢数字だったら……いや、変わらんか
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:35:04.09ID:KRhRqPxR
溺愛が始まったら総じてさめる
というかなんで溺愛ってどれもヒロインを膝に乗せようとするんだろう
幼児扱いしてるみたいで気持ち悪い
あとヒーローがヒロインに対して「〜して?」って言い方するんだろう
なんかなよなよしてて気持ち悪い
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:45:24.78ID:6EfxQCGi
だんだん溺愛になってくのはいい
最初から溺愛だと有り難みがない
冷徹ヒーローでタイトルは溺愛だったりしてこのヒーローが絆されてくのかと楽しみにしてたら「実は幼少期に出会ったことがありその時から惚れてて今は素直になれないだけで最初から内心では溺愛してる」って明かされると残念
いやその溺愛になってく過程が見たかったんや…
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:46:18.04ID:IxYS/xG4
>>652
タイトルもだけどあらすじやタグももうちょっとなんとか…とお節介ながら思ってしまう
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:47:07.82ID:JQaz8hl9
>>655
確かに溺愛ヒーローってどの作品にも登場してて分身してるわ
口調と行動が似てて誰が誰だかわからない
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:48:43.75ID:0rV5E/i7
>>637
この人の終盤戦闘シーンすごい好きなんだけど今回もとても良かった
愉快な三人組の時のやり取りも面白かったし、地上サイドもすごく好みだった
主人公もかっこいいし続編が読みたい
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 23:03:53.95ID:GBM8sbS5
僕の愛は重すぎるんだよね笑
自虐風自慢する溺愛ヒーローには鳥肌立った
こいついっつもうっとりしてんな
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 23:04:55.08ID:/GsLdYCw
>>658
若くして爵位を継いでるもしくは王族、正統派優男風美青年、口調は有無を言わさない丁寧語、ヒロインに近づく男全方位牽制、ヒロインを害そうとする輩を秘密裏に処理して「君は知らなくていいんだよ」、膝乗せ餌付け、ヒロインを膝に乗せながら仕事して部下達が目を逸らしてヒロインが「うう〜」

まで共通してたりするよね
たまにはそんなに身分は高くなく乱暴口調でヒロインには割と何でも報告するタイプの溺愛ヒーローがいてもいいのにな
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 23:19:22.71ID:KCqQjYaq
>>637
無制限スレ常連だよねw
それにしても筆が速い
57577みたいなバディものやちょっとした仲間ものホント上手いからもう少し題名は何とかして欲しいよね…
あらすじも投げやりだったりやたら詳細だったりハズしてきたりとどうも頓珍漢な印象
割烹見ると色々考えているみたいだけど…まぁ変な人なんだろうなぁ
お話は面白いんで満足なんだけどさ
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 23:24:29.69ID:tKDolKQ4
最初からヒロインを好きじゃないと、すぐにヒーロー交代してって言ってくる層向けなのかねえ
最初から溺愛高位美形腹黒ヒーロー
なろうのすれ違いは時に本当にバカだったりするから、溺愛には安心感があるのも分かるけど
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 23:27:19.36ID:QvkJ5OZl
57577の作者さんでバトル系?だと「村づくり? いいえ、街を破壊する能力。」も好き
全員頭おかしくて読んでてクラクラする
異世界から来たはずなのに十分頭おかしい主人公の生い立ち知りたかったな
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 23:33:57.78ID:5NKWU4Av
575も聖女とか王家や貴族とか出てきてめっちゃ世界観はナーロッパなのに真面目にサスペンスとかハードボイルドな文体でこの人ほんと筆力すごいと思う。
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 23:37:07.04ID:6+qOMD7D
最終的にイチャイチャ溺愛になるのは好きなんだよね
ただ開幕溺愛だとダレるし飽きる本編完結後の番外編だけ延々と見せられてる気分
くっつくまでのドラマがあるからイチャイチャが美味しいんじゃん...
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 23:52:14.68ID:3f3BI91q
つがい溺愛ものだとたいてい番ってだけですべてを説明しちゃうから
あーそうですかってなる
人外が好きだから遭遇確率高いw
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 23:55:32.74ID:LA5x7FUc
お人形みたいにひたすら溺愛されてなし崩し的にヒーローとくっつくとかじゃなくて
最初のアタック自体はヒーローからだったとしても話が進む内にヒロインにも能動的に恋愛して欲しい
愛されるだけじゃなくてきちんと相手を愛する過程や行動が書かれるヒロインがいいな
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 00:00:05.14ID:aenzqS9M
575の人タイトルそんなにだめかな?
やがては星となる令嬢とか話の内容と合わせて観念的で好きだったよ
なろうだとひねりのない直接的なタイトルのほうがわかりやすくて好まれるだけで、575の人のタイトルが著しくアレってことはないと思う
どっちかっていうとあらすじのほうが…
あらすじがあらすじとして機能してないとイラッとくるし特に多作な人は
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 00:29:32.96ID:WnDHuhd+
>>670
「そんな……婚約破棄されてトラックで追放された公爵令嬢がサメになって帰ってくるなんて……」とかの出落ちみたいなタイトルも好き
あらすじとタイトルと中身のテンション合ってないこと多いね
闇鍋みたいで嫌いじゃないけど
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 00:32:27.57ID:kyv1ddjZ
>>670
素敵なタイトルの時と流行りに乗ってる時とやたら簡素な時と意味不明な時と色々混雑しててなんとも言いがたい感じ
今回のは内容と合ってるしあらすじもちゃんと書いてあるからいいと思う(タグがほぼ空っぽだけど)
57577は群を抜いて意味不明だった…
せめて内容や雰囲気に合ったタイトルにして欲しい
あらすじにあらすじ書いて欲しいしキーワードも設定して欲しい
多作すぎて気になったのしか読めてないけど次どれにしようかってなった時にはタイトルとあらすじとかから判断になるから
自分も不便だし何より勿体ない
全然合わない作品もあるんだけどめっちゃ好きな作品もある不思議な人だわ
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 00:54:06.82ID:KhcgaH0j
恋愛や冒険の中にざまぁが組み込まれてる話じゃなくて恋愛も冒険もないざまぁ話が多すぎる
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 06:31:44.18ID:R1qwq6Xq
恋愛自体は好きなんだけど
初期から溺愛でさらに主人公もズブズブの恋愛脳だと
痴呆みたいなやり取りずっと見させられることになるからキツい
なろうテンプレの>>662 みたいなヒーロー相手なら主人公には正気でいてほしいけど
そういうのに限ってヒーロー大好き痴呆症なのゾワゾワする
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 07:09:23.21ID:TDIEvf3r
溺愛ヒーローの最初は権力でどうにかしちゃうとこが苦手
ヒロインの家じゃ断われるわけない権力差でヒロインはヒーローのこと知らないのわかってて一方的な婚約の打診、ヒロインが何らかの理由で王城に行った後ヒロイン家に届く王子からの招待状
みたいな
ヒロインが最初から乗り気で「きゃーやったー!」って感じなら気にならないんだけど
「怖いけど断われるわけがないわ」って受けたり「こんなの断ったら我が家なんて吹き飛んでしまう!」って戦々恐々しながら王城に赴くタイプだと
ヒーローを好きになれなかったら地獄じゃん…って思う
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 08:00:46.30ID:vCgvV++1
心通わす過程があっての溺愛ヒーローは好き
ぽっと出で溺愛してくるヒーローは何でヒロインを好きになったか分からないから愛着が持てない。飽きたらすぐ捨てそう
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 08:04:27.96ID:ZK0Ba6Ke
溺愛でも溺愛じゃなくても、恋愛物なら恋人になるまでの過程を描いてほしいと思うけど
なろうの場合、キャラ同士の関係性が大抵最初と最後であまり変わらないからなぁ
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 08:37:07.99ID:3VlD2S9O
ヒロインとヒーローが恋に落ちていく心理描写が丁寧な作品あったら教えてほしい
ハピエンで

例を出そうとブクマ漁ったけど大体どちらかが最初から相手の事を好きなのばっかりだ…
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 08:43:27.57ID:xfrRixzu
ヒロインが本当に純真無垢なお子様で重い責任に耐えられない弱弱しいタイプなら
溺愛ヒーローが「君は何も知らなくていいんだよ」と囲い込んで裏であれこれやるのもまだわかるんだけど
それなりにしっかりしてて頭もいい行動派ヒロインなのに
ヒーローがヒロインに何も知らせずに裏であれこれ行動して暗黒微笑ドヤァだと
本当にそのヒロインのこと好きなん?って言いたくなる
対等な恋愛相手と見なさずにペット扱いして喜んでるように見えるんだよね
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 08:54:47.27ID:/gZ2ymah
>>679 最近読んだのだと

寝る間が極楽、だが寝れない

なんかお互いに心惹かれる過程が丁寧で良かった
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 08:58:52.69ID:wYeoRG2M
>>679
片思いから始まるじれじれも可愛いんだけどお互いちょっとずつってのもいいよね
といいながら私も例が思い付かないんだけども

でも溺愛はなろう内でも商業でも人気なんだよなあ…
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 09:53:51.51ID:pi79Qc+1
自分が努力しなくても愛されるってシチュがいいんでしょ
番システムとかもそうだけど
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 10:30:08.00ID:/zcjbD7e
何事もやりすぎはよくないよね
導入が囲い込みのやつあんまり好きじゃないけど
溺愛ヒーローってやっぱどっか精神的に奇形っぽくて気持ち悪いところあるから
主人公も全力で乗っかって脳溶け状態だと奇形同士の愛の交歓会になってそっ閉じしちゃう
片方が行き過ぎた恋愛脳で開幕から全開なんだったらパートナーは冷静にするとか
恋愛色が薄めの話でたまにくる恋愛パートでは二人ともイチャラブみたいなバランス感覚ほしい
恋愛特盛りの恋愛オンリー話に脳溶け主人公は二郎系ラーメンくらいのくどさがある
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 10:39:59.20ID:vCgvV++1
>>683
でもなろうの女性向け番ものはドアマットクソ男生産システムになってる不思議

竜の王子と幼い番
ようやくボーイズラブタグがついた
最初は恋愛感情無しでも最終的に恋人になるなら初めから付けとけって思う
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 12:05:26.46ID:EyiETYuk
ドアマットも逆襲も好きなんだけど
なろうだとドアマットは虐待だし、ザマァどころかプギャアだし
やりすぎでえげつないから楽しくないんだよね
用法容量を守って適切に使用して欲しい
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 12:13:29.96ID:tG4oFMKa
>>576
ナーロッパだと辺境伯が異世界転生人でないと難しそう
そうなると中身オッサンだし意味無いな
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 12:15:07.83ID:1Z3diALa
思考放棄型被溺愛系ヒロインは軽度ならイライラするが重度だと痛ましい
白痴か10歳未満の幼女が洗脳されて性愛対象のお人形させられてるようにしか見えん
人と見なされてない愛玩動物扱いでキャッキャッしてるの闇ふけーなって思う
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 12:18:22.84ID:gEkTP7Mr
>>686
殴る蹴るじゃなくもっと貴族らしく精神的にねちねちして、心を削るいびりが出来ないものかと思うわ
貴族なのに思考行動がDQN底辺一家みたいでさあ
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 12:18:45.44ID:o6Jltkks
不憫なヒロインは大好きだけど
ざまぁありきだとざまぁ終わったら、作品に対して興味失せちゃうんだよな
ざまぁ対象キャラにものっぴきならぬ理由があって
そこから納得出来る形で関係構築とかならいいんだけど
かといって、ヒロインとゴールインしないのに、普通に幸せになってたりするともやるから
さじ加減って本当に難しいなと思う
ざまぁものってキャッチーだけど、結局商業に結びついて数出るのってざまぁ系作品じゃないんだよな
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 12:21:39.15ID:tG4oFMKa
溺愛外すと無自覚チート逆ハーレム悪役令嬢転生物ばかりになるしなぁ
神様のドS!は王道の幼馴染み側近エンドで良かったけど
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 12:24:27.21ID:d4gBjcKf
>>506
前作もコメントか何かで「言われてみれば恋愛要素なかったですね」って書いてた気がするから毎度分かってやってるんだろうね
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 12:32:28.67ID:tG4oFMKa
あとはすれ違い両想い系ラブコメ?
なろうには少ないし進行遅いか早すぎるかの両極端なんだよなぁ
魔導具師ダリヤとか大好物だけど作中時間は1年しか経ってない割に
現実の連載はあと何年かかるやら
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 12:41:52.64ID:mFpKVDRd
自分もヒロインとヒーローがゆっくり関係を深めていく過程の描写が丁寧な作品が好き
中でも幼少期からの所謂幼馴染系?が好きで探してるけどそういうの幼馴染タグが意外と付いてないんだよね

運命じゃない が大人になってからの展開が胸糞でヒロイン放流のあっさり感が幼少期の濃さとアンバランスでアレだけど幼少期のエピソードとか描写が丁寧で理想なんだけど
かわいい幼い恋からのスタートな恋愛ものオススメ知りたい
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 12:45:01.34ID:j34GeRqE
ヒドインに惚れてヒロインを攻撃してくるクズヒーローと同じヒーローとヒロインになっている悪循環ナーロッパラ
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 12:45:36.78ID:Qjn7ojZp
テンプレざまぁ物って、軽く読み飛ばすのが良い時もあるけど
しっかり作り込んだ復讐譚も読みたくなる時もある
けど、そういうのって長編が多いイメージで手が出せない
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 12:58:16.27ID:0RNGkvGE
>>696
キーワード「復讐」
除外「ざまあ」「ざまぁ」「短編」「連載」
で短編検索か文字数検索してみたらどうだろう
「短編」「連載」である程度DANPENは弾けると思うし
短めかつまとまってるのが見つかると思う
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 13:12:12.88ID:o6Jltkks
>>694
エタり気味だし、完結するかわからないけど「もう、恋なんてしない」
は、幼馴染カップルかわいくておすすめ
ヒロインも過去に気持ち完全にケリつけて幼馴染への気持ち自覚してていいんだけど、
ただ王子が過去も被害者であるから気の毒でな…

あと、幼馴染かは微妙だけど、水面の月を抱く国
近親要素あるし、SF要素入ってるから読み手選ぶかもしれないけど
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 13:23:36.29ID:xXeHG5/y
>>696
秘密の仕立て屋さん
オネェ無双さえ我慢できればけっこうサスペンスしてる

なろうで火サスっぽいの探してるけどなかなかない…
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 13:36:44.67ID:f/wlaTCQ
軽くても重くてもいいからテンプレ以外のざまぁが読みたい
「ヒドインに嫌がらせしたな!婚約破棄だ!」「証拠ありませんよねハイ論破あとうちは王家より力がある(or私は聖女)なので困るのは王子の方です」以外のやつ
たとえテンプレ婚約破棄でもざまぁの仕方に一捻りあるとかそういうのでもいい
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 13:47:35.10ID:PxeU2Xia
最近読んだ一捻り系だと「よくある婚約破棄もの、またはある国の指導者の在り方についての断章(習作)」が好き
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 13:51:53.51ID:Km9Q++e7
>>686
ほんとそれ
やりすぎて下品になってて辟易する

ライバルや敵は義務教育受けてるのか?という位の白痴だし
主人公側のざまあは
プギャーねえ今どんな気持ち?くやしいのぅwwwだわ
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 14:08:43.80ID:KnlCWHvg
>>699
推理ジャンルあるんだし真っ当な推理ものを書く人はそっちに投稿するんじゃないかな
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 14:21:52.35ID:f/wlaTCQ
>>701
読んできた
初めて見るタイプの無実証明やどんでん返しで良かった
最後まで読むとこれ恋愛ジャンルか?とはなるけど
序盤で異世界恋愛婚約破棄テンプレと思わせるためにはジャンルも異世界恋愛にした方が効果的だし
ネタバレ回避的な意味を持つと思えば許容範囲
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 14:32:02.65ID:2Qt+BgBL
最高難度迷宮でパーティに置き去りにされたSランク剣士、本当に迷いまくって誰も知らない最深部へ……。〜「戻ってこい」と言われてるかどうかもよくわからない。俺の勘だとたぶんこっちが出口だと思う〜

こんな題名でこんな始まりで綺麗に終わってんじゃねーよって思った
あと予想通りの箇所で2回予想外のとこで2回泣かされた
毎回思うけどこの題名だとこの話しが読みたい人届かないんじゃないかなぁ
水上悟志好きとかにはたまらんと思うんだけど
あらすじは今回は詳しいけど細かいところ間違ってるのワザとなんだろうか
それにしても恋愛オンチは何とかして欲しい
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 15:02:21.08ID:rYla/GZA
よくある婚約破棄もの、またはある国の指導者の在り方についての断章(習作)

一捻りあったのは良かったけど結局恋愛詐欺なので微妙な読後感…
恋愛ジャンル以外でやってくれたら良かった
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 15:03:49.57ID:HoO0I6yX
後輩とか聖女とか男の娘?とか女騎士とかハーレムになるなる要素ゆんゆんなのに全然なりそうもない?ところが良き
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 15:45:47.62ID:6wnarmgs
>>705
多分だけど題名に方向音痴が入ってないとかキャッチーなとこが無いとか色々問題はあるんだろうけど読みにくいね

高難度迷宮で置き去りにされた方向音痴Sランク剣士、迷いまくってダンジョン最深部へ……。〜「戻ってこい」と言われてるかはよくわからないが俺の勘だと多分こっちが出口だ〜

↑添削してみたがあまり変わらんなw
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 16:02:57.45ID:KhcgaH0j
同じ恋愛詐欺でも、後宮も2度目なら〜の作者の作品は批判多くて
よくある婚約破棄もの、または〜は良い感想が多いの不思議
どっちも恋愛詐欺のモラルない作品に変わり無いだろうに
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 16:07:11.46ID:7Nhyhy5J
>>710
置き去り剣士〜俺の勘だとこっちが出口だ〜
くらいで良いのでは?とはいえニーズに届かないことは変わらないけど
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 16:34:03.26ID:Y5o3LqDx
>>713
それじゃ見かけても絶対スルーするフックゼロタイトルだなぁ
元の方が数倍マシ
難しいよねタイトル付け
0715696
垢版 |
2021/01/25(月) 16:42:25.46ID:Qjn7ojZp
>>697
>>699
ありがとうございます
早速見てみます!
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 16:53:58.28ID:NchBFcML
575の作者は色々考えて実験してるっぽいよね
性奴隷の人もそうだけどタイトルが変わればもっと読む人がいるだろうなとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況