X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合192【六面世界の物語】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 02:16:50.99ID:Op46+iw7
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。


理不尽な孫の手
>>964
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twi tter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/

小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合191【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1611155175/
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 19:51:12.72ID:d2c+WKop
ノルンとアイシャの関係性ってめっちゃいいよな
シャリーアに来た頃のギスギスが年月を経るにつれて無くなっていって、双方の内面について理解し合えるような仲になる感じ
無職転生は人間関係が気づかないうちに形成されていくのが上手いなあと思うわ(例えばルーデウスとクリフの関係とかも)
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 19:51:21.25ID:kBkDvz4D
転移事件で思ったけどロキシーって転移事件無いとフラグ立たないんだっけ?
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 19:52:45.76ID:Kc+JyX41
>>152
従来の歴史だとロキシーはシルフィとフラグを立てる
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:01:34.86ID:kBkDvz4D
>>154
ああいやルディがいない従来の歴史じゃなくてね、23巻の話があったが電子だから分からん
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:01:48.44ID:CGssMLyU
ところで24巻口絵ルイジェルドのクリスタルが青いんだが
やったのか…俺以外の男と…
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:05:57.53ID:4umQQYE5
増えないかなー
ルーデルスが来ない世界でのロキシーシルフィの百合………。
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:07:04.26ID:GuRW/HKM
そりゃ子供いるし、
性交なしで妊娠するなんて器用なまねカラーくらいしかやらんだろ
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:12:37.91ID:YDa4NpBV
>>152
転移事件までヒトガミがルディの存在に気づかなかった事から
転移事件があって初めてララの誕生フラグが立ったと考えるのが妥当なので
転移事件がある=ロキシーとフラグが立った、という図式で良いんじゃないか?

どっちがどっちの原因なのかはニワトリタマゴなので分からんけど
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:13:43.46ID:+RYPtRCR
大きい本屋に行ったら、無職転生の小説が2巻ずつ置いてあって満足

昔は最新巻だけ・置いてないとかがザラにあったのに
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:14:08.62ID:r8xcswQi
予告見たらやっぱパウロを論破するところやるみたいだな
心配だわー
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:14:54.96ID:OUiC0gs4
>>136
ルーデウスの冒険はほとんど無職本編みんたいなものだろうが
ノルンはルーデウスの前世のことまで知っているのだろうか
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:15:08.51ID:fCnFR9pP
>>133 >>138
wikiのコメントに有るのだと

龍族の混血
魔力総量が少ない(魔力のない技神の息子だから)
ペルギウスの兄貴分(ラプラスはドーラからペルギウスを頼まれている)
技巧派(技神は史上トップクラスの技を持つ)
迷宮からエリナリーゼを助けたのはペルギウスの親友(エリナリーゼ=ロステリーナ?)

>・いくつか疑問に思ったんですが、2代目龍神のラプラスから100代目龍神の社長までの間に97人の龍神がいたんですよね?
>-ラプラスが人族とか龍族の末裔に技や術を授け、そいつが龍神を名乗ってた感じです。

聞いた事あるのだと人族の龍神いるのになんで龍族の混血のウルペンが歴代で最も魔力総量少ないのかが根拠らしい

>>155
23巻アンケート特典のIFだと転移事件ないとロキシーとは結ばれない
ヒトガミとの戦いに異世界人が参加するのがロキシーとルディが結ばれる条件みたいだ
リリアの意識が介入してるか
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:15:19.12ID:lnH3DHOc
>>151
そういう心の機微とかすれ違いとか成長していく様がうまいんだよな
恋愛ものとか現代劇でも良いもの書けそう
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:16:19.80ID:j1EIALqX
あそこはパウロの心象描写を
アニメにうまく落とせるか
制作人の腕の見せ所になるな
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:22:22.60ID:lnH3DHOc
初代龍神の息子なのに100代目なのは龍神活動開始するまでが長かったからなのか
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:23:25.14ID:iVI8XFyo
>>166
確かにしっくりはくるよね
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:28:48.07ID:7PG4+75P
ウルペンが技神ラプラスの偽名でも転生先の家族が用意してた名前でも成り立つような話だろ
出展が無いなら一個人の想像
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:33:27.17ID:rai9ft8t
プロローグゼロには転移事件はルディがシルフィ・ロキシー・エリスの3人と接触したことで世界の抵抗が弱まって次元の裂け目が広がって起きたって書いてあるけど、それは「3人と接触したことで3人の子孫がヒトガミを倒すという可能性が産まれた」ということなのか単に「それまでのループで完全に固定だった3人の運命が初めて改変された」ということなのか そこがよくワカラナイ
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:33:41.46ID:6ezAh9qX
>>165
かっこいいルイジェルドの活躍をたくさん盛れるルーデウス少年期編がベースじゃないかと思う
一般向けには隠しておきたい秘密もせいぜいヒトガミ絡みくらいだろうし
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:34:05.41ID:+RYPtRCR
そもそも龍族の中でも1番下の魔力がどれぐらいかもわからない、アルスみたいな1000年に1人のレベルの人族も龍神だった可能性がある
そんな中で技神の息子、っていうのは何も説得力が無いかな。
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:41:16.31ID:1HevJpYB
>>161
転移事件が無かったとしても聖獣がルーデウス誕生時に誕生してるからロキシーとの間にララにあたるキャラが誕生するのは確定
ヒトガミが捕捉したのはヒトガミ討伐にララが自身のとこまで来てヒトガミの未来が暗くなって来たことが確定したから
転移事件発生で変化したのは救世の役割(ラプラス討伐)がヒトガミ討伐までに変化したからやね
つまり転移事件が起こらなければララの役割のルーデウスとロキシーの子供がやる役割はラプラス討伐までだったと思われる
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:42:45.38ID:kBkDvz4D
>>173
対ヒトガミはララ以外いなくてもどうにかなるらしいから後者なんじゃね
社長の話だと本来の歴史でも影響力あるし
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:49:15.90ID:kVQH+10s
>>172
ウルペンが魔神倒して列強4位から2位に昇格したのに
ウルペン=技神はないだろ
あくまでも考察の一つだけど否定する材料もないと思うが

>>178
ルディはラプラス因子で本来の人族の限界値をそうとう上回ってるのキシリカやバーディが言ってる
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:54:30.14ID:WERPlvQn
こうなったらルーデウスが型月式魔力供給で社長の魔力補充するしかないな
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:57:48.06ID:fCnFR9pP
>>175
実際に勇者アルスも名乗っていないが龍神みたいなものらしいが>>166にある共通点を考えたら無関係のほうがおかしいぞ

>>178
ルディはラプラスの魔力があるからだろ
ルディの魔力総量の大きさが龍族の魔力総量が人族と計り知れない差がある証明じゃん
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:00:56.73ID:ftJNiqks
>>180
龍神になるような奴がルディ程じゃなくとも同様に限界値上回っててもおかしくないということね
ラプラス因子が撒かれる前にもロステリーナみたいなのもいるし
まあ175に同意というか乗っかっただけなんで何がどうということでもないんだが
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:01:05.83ID:873H+1rW
聞けば聞くほど元のラプラスがチートに思えるんだけどどうやってちぎったんだよこいつを
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:05:44.63ID:1HevJpYB
本編はルーデウスの穢土転生に期待してる
ラプラス側の強者が少なそうだからルーデウスはちょうどいい敵になれそう
異世界人の魂は不老らしいからルーデウスの意識がそのまま復活させれそうだし
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:06:02.03ID:CtCL9r+F
>>184
共通点とか無関係とは言えないとか語気を弱めてるけども、>>166のは根拠として成立しているように見えないが…
ドーラに頼まれたのはラプラスだし、分裂後のラプラスが記憶を失ってるのは社長の話だし。
魔力総量が少ない=技神の息子って説も、そもそも魔力総量がなぜ息子に引き継がれるのか作中からの根拠すらないし、妄想言われても仕方ないレベルの考察だぞ…
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:10:31.07ID:CtCL9r+F
>>186
ラプラス倒したときヒトガミは凄い嬉しかっただろうなぁ
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:11:29.74ID:7PG4+75P
>>186
ラプラスが作った決戦兵器をパクられて最終侵食状態になると使えるラプラス1000の奥義の一つ、魂分割の技でやられた。
つかランキングも技ラプラス・魔ラプラス・ラプラスの鎧でラプラス3人ランクインしてるし何ならランキングシステムもラプラスでこの世界大体ラプラスだな
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:17:15.02ID:lnH3DHOc
ララが救世主とは言われるが別にヒトガミって世界滅ぼすとか世界征服とかは目的じゃないよね
他の世界は滅ぼしたみたいだけど残った人界では未来永劫人間おちょくりまくって遊んだろ、ってのが目的?
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:21:21.80ID:1HevJpYB
>>194
救世主の役割はラプラス討伐だよ
ララは更にその後のヒトガミ討伐イベントにも加わっただけ
FFやドラクエによくいるゲームクリア後の裏ボスがヒトガミ
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:21:24.71ID:6ezAh9qX
>>194
一種族まるごと滅ぼすくらいは普通にやるじゃん
ルーデウスが未来を変えたおかげで、ヒトガミが獣族を滅ぼすルートに入ったってことじゃないの
他の可能性もあるけどだいたい似たような話だろう
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:22:50.29ID:kVQH+10s
>>191
ヒトガミへの恨みとか社長に技を伝えるとか完全に記憶がない訳じゃないから
ペルギウスの件も僅かに覚えてて息子か弟子に託した可能性はあると思うが
遺伝で高い魔力総量の種族や親の子孫に引き継がれてるの作中でもあるし考察の根拠として成立はしてるだろ

妄想とかムキになって否定するほどの話しか?
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:22:52.52ID:cPVHp864
ラプラスの出自ってヒトガミ関わってんのか?
関わってるとして、ヒトガミは数千年先までは未来見えないのかな?
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:26:20.87ID:PJvKPRsW
技神は登場してるけど絶対わかんないだろって人物なんだっけ
だとしたらウルペンなんて違いそうな感じもするが
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:31:39.63ID:6ezAh9qX
無職転生はいろいろ設定をうまく「本編」に丸投げしたからキレイにまとまったけれど
それでも技神に関しては未回収の伏線という消化不良感が残るな
「ウルペンは技神の息子」説はまだまだ根拠不足だけど
こういうあからさまな空白があるとなんとか埋めたくなるのはわかる
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:33:21.02ID:mvpTiLCX
ヒトガミは可能なら人の世界も滅ぼしてるはず、むしろそれが最終目標だろう
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:35:01.21ID:BTCNcVj5
技神はめちゃつよって設定だから明らかにならずにぼかしておくのもアリだと思う
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:35:58.89ID:YDa4NpBV
>>203
えー、なんかそりゃ違うだろ、って気がするんだが
どっかに世界滅ぼしたがってる描写とかあったっけ?
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:37:35.66ID:j1EIALqX
むしろ世界をおもちゃにできるのは自分だけ
自分に危害を加えることができる存在の抹殺
あたりが目的じゃないかと思ってる
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:38:33.72ID:fCnFR9pP
>>196

>ララに救世主の座を押しのけられてしまった男性は生まれなくなるのでしょうか
>- んなこたーないです。ただ、ルーデウスが生まれた事で「救世」の意味合いが変わってしまったので、救世主にはならないという事です。

役割自体が変わっているからララがラプラスと戦うかは不明だぞ
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:40:56.90ID:lnH3DHOc
明確な目的のようなものがはっきりあるわけじゃないのか
強いて言うならやりたいようにやる、が目的か
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:43:06.51ID:kVQH+10s
>>205
>魔龍王ならまだしも、魔神となったラプラスに害は無い。
>なにせ、ヒトガミの事なんて忘れているのだから。
>それどころか、人を滅ぼそうとしている。

ラプラスが人を滅ぼすのはヒトガミに都合がいいみたいにはいってた
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:43:24.37ID:l0xFT5UC
ヒトガミくんは絶対生きてたらロクな事にならない保証があるようなもんだし
つかそんな感じのこと孫も言ってなかったか
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:43:27.40ID:mvpTiLCX
殺されたくないなら龍族を敵に回すのが間違い
死ぬ危険より太古の七神を殺す動機があったと予想してる
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:43:52.51ID:GuRW/HKM
そもそもヒトガミが何をしたいのかよくわからない
無の世界に一人いて世界を俯瞰してて何か楽しいのだろうか
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:44:33.48ID:CtCL9r+F
>>198
>>191
>ヒトガミへの恨みとか社長に技を伝えるとか完全に記憶がない訳じゃないから
→根拠無し
ペルギウスの件も僅かに覚えてて息子か弟子に託した可能性はあると思うが
→願望
遺伝で高い魔力総量の種族や親の子孫に引き継がれてるの作中でもあるし考察の根拠として成立はしてるだろ
→具体的にはありません
妄想とかムキになって否定するほどの話しか?
→ムキになっているのは、根拠も無い話を事実ベースで話そうとするそちらでは…

あ、だったら俺も妄想なんだけど
ミリスは魔族だと思う。根拠は神撃魔法を秘匿にしてるから。同レベルの話だから別に否定していいぞ。
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:44:51.87ID:6ezAh9qX
>>203
創造神の死体由来の残留思念: 一つの世界の一人の神に戻ろう
創造神の死体から神の力を手に入れた人間: 自分を虐めた/見下した人間たちにざまぁしたい
この融合がヒトガミだと妄想してる
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:47:13.95ID:CtCL9r+F
俺がヒトガミなら宗教の信仰対象になろうとするけど
そういうことをしないのは不思議なんだよなぁ。
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:50:49.87ID:7PG4+75P
ヒトガミは未来が見えるから、兎に角死ぬ未来を回避してった結果ああなったのかなて気もする
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:52:08.02ID:GuRW/HKM
作者ランス好きそうだし、ルドラサウムが元ネタなんかな
あれは暇つぶしで箱庭眺めて壊して遊んでいるだけだったが
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:53:05.87ID:xdYfRjZo
>>200
それラプラス=技神が明らかになってなかった時の感想返し

>>214
思いっきりムキになってるじゃねーか
考察なのにウルペンが技神の息子説のなにがそんなに気に入らないんだ?
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:54:06.78ID:lnH3DHOc
世界滅ぼすとか限度超えたバカみたいなことしなきゃ自身の強大な敵も生まれず悠々自適ライフな気がするが
そういう損得勘定のないサイコパス神だから存在自体がやべーって話か
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:56:19.41ID:724o3V30
ランスタイトル知ってるだけでやったことないからわからんかった
古いネタで気付いたのファイナルファイトくらいだったわ
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:57:48.28ID:CtCL9r+F
>>219
まぁあの性格だから、騙し続けるよりも途中でざまぁしたほうが楽しいのかもな
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:57:50.94ID:6ezAh9qX
ラスボスのギースがもう一人のルディであるように、裏ボスのヒトガミにもそういう要素盛り込んでいると思うんだよね
前世の状態のままチート能力を得てしまったルディというくらいの立ち位置
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:00:50.88ID:cPVHp864
>>226
ヒトガミがルディなら、本編ルディが最後に嫌いじゃなかった発言するのもわかるな
自分自身だし
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:01:57.90ID:CGssMLyU
前世の精神のまま才能も無くて良い家族にも恵まれなかったのがパックス
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:05:22.96ID:1HevJpYB
パックスは近親相姦で出来たようなのが可哀想だよね
ルロイも障害ありそうだし悲惨
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:06:48.20ID:7PG4+75P
>>222
孫の手が書いてないから&ラプラスが何でも出来すぎるから息子に限定する要素がない。
闘神も命と引き換えにラプラスになれる鎧だし、似たような何かでも成立する
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:08:34.85ID:lnH3DHOc
ギースは義理堅すぎ頭硬すぎ
どれだけ恩があろうと自分の村滅ぼされて協力しようとはならんやろ
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:10:47.90ID:kVQH+10s
>>229
本来の歴史だとわからないが
アリエルとかと比較すると政治の才能はないだろ
国内に政治地盤がないのにクーデターなんか起こしてるし
書籍だとアリエルはクーデターのデメリットに言及してた
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:11:21.42ID:/WArKjEx
>>232
親が死んでも葬式にも出なかった死因にも興味なかった前世氏みたいなもんじゃね?
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:14:38.17ID:CGssMLyU
周りを見て調整したりする政治力は皆無だけどリーダーシップはあるのかもしれん
智将ポジが居てくれれば
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:16:52.60ID:OaB+J/A9
>>224
ランスの神はヒトガミがハナタレ小僧に見えるくらい極悪だから、ヒトガミなんか可愛いもんよ。
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:17:28.13ID:Ifhz1IkR
技神ウルペンパパ説はそれ自体は面白い考察だと思うけどそれが一番の有力説だみたいな感じでwikiに載せたアホがいるせいでその考察唱える人全体の印象が悪くなったって話でねーの
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:17:56.82ID:kVQH+10s
>>231
だからなにムキに否定してんだよ
>>226みたいによくある書き込みじゃん

>>232
書籍で心情が加筆されてるがヒトガミに協力した本当の理由はこのまま腰巾着の冒険者で終わるのが嫌だからすごい奴だって証明したいが本心
ガルにヒトガミのために何でもする気概はないって指摘されたりそこまでヒトガミに恩は感じてない
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:22:30.05ID:lnH3DHOc
>>230
近親婚は実は単発ではイメージほど障害発生率は高くない
兄妹の子供は35歳超えた高齢出産の障害発生率と同程度
何世代か繰り返すとヤバいけどね
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:23:30.07ID:+RYPtRCR
過去3スレにわたって「wikiに載ってるウルペン=技神の息子はあるかもね」
みたいな書き込みがあるから妄想でも流石にいい加減ウザくなるわw
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:24:36.60ID:lnH3DHOc
>>239
あぁ加筆があったのか
バビディにあえて操られたベジータみたいなもんかw
なんかより自分勝手な理由とも言えるが切ない話やな
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:24:55.70ID:xdYfRjZo
>>237
いや、村長の息子で裕福に暮らしてたが退屈だって冒険者になったというどこぞのバネバネの海賊みたいな奴だよ


>>238
考察wikiのコメントに書かれてるだけで別に有力説にはなってないと思うが
似たようなコメントあるし否定してる奴が過剰反応してるように見える
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:26:57.67ID:+RYPtRCR
考察wikiの
エリナリーゼ=Erina rise
ロステリーナ=Lost Erina
って考察とかは逸脱だけどね。
まぁいい考察もあるよね
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:32:55.01ID:tJ3kwVy+
>>243
操られてないよ
恩が第一じゃなくて生き方が第一
生き方を貫いた結果ヒトガミについてルディの敵になった感じ
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 22:35:54.21ID:IxBMdljS
ランスのクジラは害悪というか持ってる力がヒトガミの何億倍も上だしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況