X



【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b32-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 17:03:45.49ID:n24YH+XO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。

ここは、渡辺恒彦について語るスレです。
小説家になろうで連載されているネット小説、出版書籍、
などを自由に語ってください。
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。
※前スレ

【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1611527623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0015この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-tBG2)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:15:27.03ID:VoBAWmFNa
この作品大きい人は言及あるけど普通以下の人物はあんまり説明無いんだよな他で確定してるのってルーシー、ドロレス、フェー、フィクリア、ファティマくらいかな?
0025この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-flQt)
垢版 |
2021/03/25(木) 17:41:54.35ID:J/uyaiBV0
早く新刊出して欲しいよねえ。

とは言っても、俺の興味は、善治郎の精神がいつ壊れてしまうのかとか、
アウラやフレアとの関係がどうやって破綻してしまうのか、という所に関心が行ってしまってる。

いや、双王国の政治劇とかも面白いんだけどね。
0031この名無しがすごい! (スップ Sdb2-WhAp)
垢版 |
2021/03/26(金) 00:07:27.55ID:yLjARJQBd
アウラがビビってる描写がちょいちょいあるけど決裂したら話にならないよね?
ってメタ読みがあってなんかあの描写は詐欺というか邪魔臭く感じる

決裂して未来代償の魔道具使って善治郎送り返してエンドとかなんかね?
0032この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-5T33)
垢版 |
2021/03/26(金) 00:35:24.69ID:4ApruPJ3a
基本的に一度関係が壊れるって考えが多いように見えるけど個人的には善治郎から離れるようにはならんと考えてるまあ自分がそうなって欲しいって願望もあるけど
0033この名無しがすごい! (ワッチョイ 61b0-iwMt)
垢版 |
2021/03/26(金) 02:16:06.22ID:pyieMO2d0
ゼンジロウの性格からして、いくら関係がこじれても仕事に穴を空けたり意図的にアウラの立場を悪くする行動とかはしなさそうだよね
むしろ喧嘩した後で「やっちまったー」とか言って身悶えて後悔してる光景すら目に浮かぶ
0036この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-UUyU)
垢版 |
2021/03/26(金) 08:13:55.48ID:9rIxxoqX0
双王国さえ飲み込み南北大陸帝国女帝となったアウラ vs 
善治郎とウップサーラ&ズウォタ・ヴォルノシチ&マルグレーテを擁するオフス王国
みたいな展開になったらマジスゲーと思うけど、確率を計算しようとしてもマイナスにしかならないw
0038この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-YFvf)
垢版 |
2021/03/26(金) 09:47:52.30ID:8RU01e4u0
>>35
愛するアウラに尻を押されて、半ば強引にフレアを抱かせられたんだし、
次巻辺りで善治郎の心が折れるんじゃないだろうか?
0039この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-YFvf)
垢版 |
2021/03/26(金) 09:53:07.69ID:8RU01e4u0
>>36
双王国は善治郎に付くでしょ。
善治郎は付与魔法の血統もあるんだし、瞬間移動も使えるんだし。

善治郎とアウラの夫婦喧嘩は双王国を巻き込んでの内戦になる訳で、
いやー、スケールの大きい夫婦喧嘩になるなあ。
そうなったらマジで面白いw
まあラノベじゃありえないけど。
0040この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-8ohG)
垢版 |
2021/03/26(金) 10:16:17.40ID:ibmPGn8Wa
心が折れる事はないと思うけどなー、願望も込みだが
調子に乗って次々側室宛がうならともかく、現状納得して迎えたフレア1人だしそれによって心折れるならとっくに折れてるんじゃないんだろうか?
もし喧嘩になるとしたら子供二人の扱いでだと思う
0042この名無しがすごい! (スップ Sdb2-WhAp)
垢版 |
2021/03/26(金) 10:52:43.40ID:x0NV3/B9d
長女のメンテナンス要員化への懸念とかはあれど
そんなに関係悪化するほどかというとそうでもない気もする

平民家庭のような一家団欒は望めないのはわかりそうなもんだし
揉めるとすれば側室の子供の扱いや格差とかかな?
0044この名無しがすごい! (ワッチョイ 922c-wH3b)
垢版 |
2021/03/26(金) 15:51:11.62ID:jIoU6vFJ0
善治郎の発電機はもうそろそろ寿命じゃないのかな?
パソコンさえ魔法かけときゃいいって訳にはいかんよね
デジカメも大事だし、メンテナンス要員超重要やな
0045この名無しがすごい! (ワッチョイ 921f-x/Cl)
垢版 |
2021/03/26(金) 17:08:35.28ID:SpFZO/po0
善治郎がフレアとアウラと3pすれば解決
004738 (ワッチョイ 92ad-YFvf)
垢版 |
2021/03/26(金) 21:31:35.52ID:8RU01e4u0
いやー、俺も善治郎の心が折れる確率は半分もないと思ってるよ。
折れちゃった心は二度と戻らないし、そうなったらアウラとも完全に破たんして、小説も終わっちゃうw。

でもこのままだと、善治郎もアウラとフレアの道具にされる社畜&種馬にされるだけだし、
これも理想のヒモ生活のストーリーが破綻しそう。そんな小説、需要がある訳ないし。

これから先どっちのルートになるのか?って、推理小説みたいなドキドキ感で次巻を楽しみにしてる訳。

まあどちらのルートに行かなくても、また双王国のドロドロした政治劇も好きなんで、
北大陸から帰還後、ブルーノ王辺りがどう出てくるのかも楽しみなんだけどね。
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/27(土) 01:04:48.29
二人とも交互で妊娠出産の契約するんでないかな〜
子が多くないと血統魔法の受け継ぎがキツくなるし
フレアが子を産んだ後でアウラの番の時なら、フレアも船長家業に復帰できるだろうしね

何せ、言語の問題でフレアが直接子育てするメリット皆無だし
善治郎と同じ悲しみを背負うんだろうなぁ
0051この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-YFvf)
垢版 |
2021/03/27(土) 08:40:43.19ID:e30+4eiC0
フレアは悲しみを背負うどころか、善治郎と子供を置いて嬉々として冒険に行きそう。
結婚しても冒険したいとか自分で言っていたし。

マグナス副長やスカジのお守りがなくちゃ航海も狩りも出来ないお荷物なのに、
尊敬する要素は皆無なんだけどなあ。
0052この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-34uL)
垢版 |
2021/03/27(土) 10:59:14.48ID:Fm7UI8ELr
双王国との密約はどうなってるん?
フレアに子が出来たら留学させるんだよね?
その事説得しなきゃだし、その際善治郎の出生の秘密も語らなきゃならんだろうし
アウラとの契約じゃその事無かったような
0054この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-34uL)
垢版 |
2021/03/27(土) 11:21:40.19ID:Fm7UI8ELr
守られると思ってないのは「善治郎がアウラ以外の女と子をなすこと」で、留学させるのは書面まで作成してるから破ったら国際問題じゃね?
罰則の金貨三千枚がこれへの罰則かは分からんが
0056この名無しがすごい! (ワッチョイ 5520-IvN+)
垢版 |
2021/03/27(土) 14:06:33.66ID:TrE0QxZz0
記述なくても常識で考えればいいよ
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ 61b0-UUyU)
垢版 |
2021/03/27(土) 15:20:52.77ID:lf/Jn7jY0
善治郎とフレアの子を留学させるとしても、別にフレアの許可はいらないんじゃない?
もちろん双王国との密約やら善治郎の血統についての説明もしなくてもいい
まぁ、しなくていいとしても善治郎はするべきだとか考えそうではあるけど
0069この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-K+F1)
垢版 |
2021/03/27(土) 22:48:34.17ID:z4ADQiwS0
フレアの子で血統魔法が出たら本家の養子にするって決められてて、留学も付与魔法が発現したらの決め事だから
フレアに発言権はほぼ無いんじゃないかなぁ
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-yJW1)
垢版 |
2021/03/27(土) 23:18:09.50ID:mRbKxuAV0
契約前段階で側室取らないなんて現状出来るわけ無いだろと国のトップが言っていて契約したあとも側室普通に突き進んでいたり、相手側も側室文句言わずうちの娘側室いかがっすか状態な社会だからなぁあの世界
両方とも無理だろ、これという自覚あってあの契約結んでいるというかさ守る気これっぽっちもねぇ
0074この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-5T33)
垢版 |
2021/03/28(日) 00:24:54.39ID:QgNvMrSza
>>69
あの決め事フレアの後継者候補が居ない場合血統魔法が発現してても戻すことになってるからそのままだと最悪の場合フレアの家と双王国両方に権利が発生してしまうんやで
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ f59a-UUyU)
垢版 |
2021/03/28(日) 14:22:41.33ID:XM1UgUG80
これこれを禁止する、なお禁止したことを行った場合にはこのような対応とする

という約束で、約束全体としては破られないことを想定しているけれど
禁止事項自体は守られるはずがないと想定している
というのは別にそれほど珍しいものじゃないでしょ

例えば、道交法なんて、全員が遵守できるはずがない、という前提で
一定数はかならず出る違反者をどう取り締まって免許の停止、解禁をどう管理するか
というシステムでしょ
法システムそのものを無視する輩はいないし、いたら厳しく制裁されるけど
0078この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-1mGO)
垢版 |
2021/03/28(日) 15:48:15.77ID:pG1/7Zfl0
密約内で刑罰にあたるのは罰則として金貨3000枚支払うという部分だね
どっちにしろ法律は破るものなんて本気で思っているのなら高校の公民の授業を受けなおせと言いたいが
0079この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-1mGO)
垢版 |
2021/03/28(日) 16:19:51.02ID:pG1/7Zfl0
側室の子云々はただの停止条件であって、守るに越したことないけど守られること前提の契約ではないから破っても契約違反とは言えない
道交法でいったら「車両は走行車線を走らなければならない」と規定されているけど、「[追い越しの際には安全を確認した上で]対向車線にはみ出してもいい」
この[追い越しの際には安全を確認した上で]という部分が側室の子の部分
違反者の罰則は実効性確保手段のための刑罰であって、罰金を支払えば道交法を犯してもいいという権利でもない
だから側室の子が生まれるのはただの停止条件で契約違反ではないけど、罰則で金貨3000枚を支払う状況になって初めて契約違反といえる
教育って大事だね
0082この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-m+do)
垢版 |
2021/03/28(日) 17:09:46.41ID:pG1/7Zfl0
ラノベ異世界の話を浅い知識で現代社会に置き換えてたから正しい説明をしてあげただけだぞ
正当化とか言われても恥かいて反論できなくなった負け犬の遠吠えにしか見えん
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-m+do)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:06:10.60ID:pG1/7Zfl0
密約と道交法をごっちゃにしてるのはID:XM1UgUG80だよ
君の場合勉強するべき科目は日本語も必要みたいだ
まぁ書面の契約を破るのが社会の常識と思ってる時点でお察しだが

53 この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-iB9k)[sage] 2021/03/27(土) 11:02:08.43 ID:gU9dTujfr
曰わく、守られるとどちらも思っていない

59 この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-iB9k)[sage] 2021/03/27(土) 15:36:04.01 ID:9q3FjDX+r
>>56
常識ねえ
自分の常識社会の非常識ってな

61 この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-iB9k)[sage] 2021/03/27(土) 16:02:45.46 ID:9q3FjDX+r
異世界に自分達の世界の常識押し付ける考え方はちょっと
こちらの世界でもいくらでもあることなのに
0085この名無しがすごい! (ワッチョイ 092d-FmuE)
垢版 |
2021/03/28(日) 19:55:47.70ID:jrPG4AB+0
法律を例えに使ったら一緒にするのと同じ
アホだというなら
そのあとすぐに例えに法律を使ったら
他人からはどう見えるでしょうか?


法律と刑罰は別という理屈言いそう
0087この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-1mGO)
垢版 |
2021/03/28(日) 20:18:05.45ID:pG1/7Zfl0
例えを使ったら一緒にするのと同じは流石にガイジすぎる
そもそも例えが何なのか理解してなさそうだなw
「彼女の笑顔はまるで花のようだ」と言ったら「人間は花じゃないだろ!」って切れるのかな?

てかそもそも例えじゃなくて停止条件という同じ附款を例に出しただけだし本当に頭悪そう
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-1mGO)
垢版 |
2021/03/28(日) 20:48:04.69ID:pG1/7Zfl0
>>88
どこがどう回りくどくて例えになってないのか、どの知識が生兵法なのか具体的に説明してみてよ
>>86のレス見る限り馬鹿っぽそうだけど
0092この名無しがすごい! (ワッチョイ f59a-UUyU)
垢版 |
2021/03/29(月) 20:22:21.57ID:E2heiEI10
>>84
違反者が出るのが前提の国家間の漁業協定とか貿易協定とかのほうが例として良かったか?

本質的には同じことなので、身近な法律のほうが感覚的にわかりやすいと思ったのだが
0093この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-1mGO)
垢版 |
2021/03/29(月) 21:11:00.42ID:GkMIWiAH0
>>92
その漁業協定や貿易協定を締結する主体は国家間であり、違反するのは国民だからな
国民の中から違反者がでるのは仕方ないとしても国家が率先して破ったら協定の意味も糞もないだろ
禁則条項を取り決めて違反者を取り締まるのならそれ自体が契約として効力を為しているんだが

傍からみて恥ずかしいほど無知なのにどうして知ったかぶりするのか本当に不思議だわ
0094この名無しがすごい! (アウアウカー Sab1-GnV6)
垢版 |
2021/03/29(月) 22:09:41.09ID:h48aWaHra
中国さんとかみたら国家が主体で漁業協定破ってフィリピンや日本にガンガン侵攻してきてるんや
何事にも例外はあるんやヒトラーさんも条約が有効なのは私に有益な間だけだって言っとる
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-iB9k)
垢版 |
2021/03/30(火) 00:33:54.80ID:Fb3pN7di0
ついこの前サクッと条約破ってた韓国を忘れたんですかねえ
北朝鮮拉致被害者では小泉が約束ガッツり破ってた
国と国同士の約束と法の下での契約を一緒に扱うのはアホ
0100この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-m+do)
垢版 |
2021/03/30(火) 00:44:00.26ID:OwLVKXCK0
今度は韓国を持ち出してくるとかほんと典型的なネトウヨだな
条約というのは国際法と同一視されるものなんだけど無教養だからそんな事も知らないんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています