X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.122

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-Cd0d)
垢版 |
2021/03/27(土) 23:09:47.68ID:kTZC9s0za
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。
【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1611741169/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-u2Np)
垢版 |
2021/03/27(土) 23:15:37.29ID:kTZC9s0za
【便利リンク】
 ◆基本的な文章作法 http://www.raitonoveru.jp/howto/c1.html
 ◆連想類語辞典 http://renso-ruigo.com/
 ◆Enno:日本語のタイプ・変換・誤字脱字ミスをチェック https://enno.jp/
 ◆文章校正ツール https://so-zou.jp/web-app/text/proofreading/
 ◆くぎり符号の使ひ方(PDF) http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/sanko/

【用語集】
・PV:閲覧数のこと。
・ブクマ:ブックマークのこと。
・ブラバ:ブラウザバック、ブラウザで戻る。つまり読むのをやめたということ。
・日刊:日間ランキングのこと。日間とも。
・割烹:活動報告のこと。

・チート:その作品で他の誰も所持していない・及ばない強い能力・状態のこと。
・俺TUEEE:チート状態にある主人公が大活躍する展開のこと。
・ハーレム:複数のヒロインに好意を寄せられている状態のこと。
・チーレム:チートかつハーレムである状態のこと。
・テンプレ:人気のある展開・要素、またはそれに素直に従っている作品のこと。テンプレートとも。
・エタる:連載を中断して投げ出すこと。エターとも。

・底辺:ブックマークが100以上付いた作品が無い作者のこと。
・下流:中流から派生。ブクマ四桁に満たない作者のこと。ブクマ登録件数100以上、1000未満。
・中流:底辺ではないが、書籍化作品も無い作者のこと。ブクマ登録件数100以上、10000未満。
・上流:高ポイント(総合評価10000pt以上)を獲得した作者のこと。ここまでくれば書籍化も夢ではない。

・連投:事前に書きためておいた作品を同日のうちに連続して投稿すること。
・初期ブースト:連載開始から一ヶ月程度の間、極めて頻繁に投稿することによって短期間にポイントを集めること。

・垢転生:【マナー違反】アカウントを削除して再取得し、別の作者であるかのように振る舞うこと。
・打ち上げ【マナー違反】:作品を晒しスレで宣伝して短期間にポイントを集めること。
・複アカ【規約違反】:複数のアカウントを取得すること。

【Q&A】
Q:複アカでポイントを水増しするのは有りですか?
A:絶対いけません、規約違反です。
Q:垢転生はやってもいいのですか?
A:いけません。マナー違反です。

Q:絶対面白いのにブックマークどころかPVすら僅かです。
A:最初はそれが普通です。タイトル・あらすじ・ジャンルとキーワードの取捨選択はかなり重要です。
 活動報告やTwitterで宣伝したり、積極的に他の作者の作品に感想やレビューを書くことも重要です。

Q:エタってもいいですか?
A:完結させるべきです。読者はエタった作者からは逃げます。最悪打ち切りという形でもいいので完結させましょう。
Q:エタるのが怖くて連載が始められません。
A:まずは短編や中編から始めてみましょう。ある程度活動していればそのうち応援してくれる人が現れます。
 しっかり作品を完結させている実績と読者の応援は、長編を軌道に乗せる手助けにもなります。
0003この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-u2Np)
垢版 |
2021/03/27(土) 23:16:05.15ID:kTZC9s0za
【宣伝のガイドライン】
自作品の宣伝に対する本スレの見解ですが、あくまで自己責任で
本件は以下の記載を根拠とします

・利用規約 - 第14条 禁止事項 - 15項
 一人又は複数のユーザが、本サイト内外を問わず、特定の作品に対する評価を依頼する文章を掲載する、又はメッセージで送信する行為。
 ただし、本サイトの評価システムの信用を毀損する恐れがないと判断される行為は除く。

・マニュアル - 目次 - 小説の宣伝
 Q.自分の作品ではなく、他の作者の作品の紹介についても自由ですか?
 A.小説家になろうに投稿されている全ての作品は、宣伝・紹介・リンク、全て自由です。
 この自由とは、誹謗中傷や権利侵害となる形での利用は禁止という前提があってのことです。

・質問板 - topicid/3987/ - 評価ポイントについて
 評価を行なわないことで不利益を被る方が発生する可能性がある場合記述であると認められます際には、運営対応の対象となる場合がございます

上記から、『宣伝』と『評価依頼』を区別して以下の様に考える
1.活動報告やあらすじ・前書き・後書き等や、外部サイト・SNS等を使い宣伝をすることは許容される
2.自作品のあらすじ・前書き・後書きでのその作品への評価依頼は許容される
3.2以外の手段を用いた宣伝時には評価依頼は行わない事を推奨する
4.2の場合においても、評価されなければ更新しない等の記載は読者が「不利益を被る方」に該当する可能性があるため推奨しない
5.他作者の活動報告や感想欄での宣伝は推奨しない
0004この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-u2Np)
垢版 |
2021/03/27(土) 23:16:34.24ID:kTZC9s0za
【自分の作品を晒す際の注意事項】

・晒し可能な作品は、一話目の投稿から240時間経過したもの(短編は制限なし)

・作品キーワードかあらすじに『初心晒し中』と付けること
※作者本人による晒しであると証明のため。

・自晒し用テンプレに沿って晒すこと(当レスの下部参照)

・晒し中の修正は控える事

・sageの厳守
:これを守らずに晒した場合、ポイント目的と判断されて読んで貰えません。返信なども含め書き込みは全て【sage】です。

・晒しは1スレにつき一人一回

・他人の晒し中は〆られるまで待つこと

・その他、色々と空気を読もう。
:前スレに行って進行方法や雰囲気などを見て学ぶのが主な手です。

◇基本的に文字数の下限・上限は問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
◇厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない。読んでくれたこと、感想を書いてくれたことには感謝しましょう。
◇感想や批評に対して言い訳をしない。感想に従い改稿するのも従わないのも自由ですが、自己責任で行うこと。
◇相手は人なので、好み等で反応も変わる事を理解しよう。
◇作者の思いが伝わらないのは作者の腕が未熟なせいであって、読者のせいではありません。

・ルールを守っていない晒しは無視されます。もしくは罵倒されます。相互、打ち上げ狙いと判断し、粘着する人が目をつけます。
・感想、意見、アドバイスをもらったら一言お礼のレスを返しておくと印象が更に良くなります。

――自晒し用テンプレ(必須)――

【URL】なろうURLはNGワード指定されているので、アクセス解析ページ、俺Tueee.netなどのURLを使用すること。
【指摘観点】特に着目して欲しい点。なろう受けするようにどうすればいいか? なろう視点ではなく小説として面白いか? など。
【辛さ】精神の強い方は辛口、弱い方は激甘、甘口。甘辛、中辛、激辛も。
【その他】他伝えたいことなど。
【〆時間】目安として4時間程度、人の多い時間帯なら短め、少ない時間帯であれば長めに。指定が無い場合は3時間とします。

◇俺Tueee.netに作品が反映されていない場合は、小説家になろうの「小説情報」→「この作品のアクセス解析を見る」から行けるPV情報ページのURLでも可能。

・スレのルールを無視している荒らしにレスはしない事

 ・顔文字
  多少変化はあるようだが基本はこの顔文字を使う『(´・ω・)』『(´・ω・`)』
  的外れなアドバイスしか出来ないが口調は丁寧なので被害者が多いテンプレ工作厨のコテハン荒らし
0007この名無しがすごい! (スップ Sdb2-CmA8)
垢版 |
2021/03/31(水) 08:53:30.65ID:vu/pomykd
>>1スレ建て乙です!
0008この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-grey)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:10:06.29ID:R7/3XJNTp
前スレの話題引っ張るけど無自覚主人公は俺も書くの苦手。
どうしてもギャグっぽくなるし自覚したら終わるし周りのヨイショが痛々しい。

それを感じさせない様に書ける人は、無自覚の才能あると思うけど。
0009この名無しがすごい! (スップ Sdb2-CmA8)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:18:01.72ID:vu/pomykd
素直に自覚ある無双主人公を書こう
それが惨敗してから無自覚無双主人公を考えれば良いのよ
無自覚無双主人公以外受けないわけでもないし強いられているわけでもないし
0011この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-NN47)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:45:33.97ID:9JO8G2YA0
機能相談させていただいたものです。
自分は追放無双物をかいてるんですが、主人公は最強自覚してます。
作品を晒してみるのはありなのでしょうか?
個人的に一章(1〜9話)はテンプレなんで二章の8話をだけ見て評価欲しいです。
こういう設定はありなのか?
みたいな意見を頂けたらありがたいです。
晒しがだめならもちろんしません!
0013この名無しがすごい! (スップ Sdb2-CmA8)
垢版 |
2021/03/31(水) 12:12:22.70ID:vu/pomykd
どんな設定だろうと、有り無しで言えばアリだけど受け入れられるかどうかは読んでみないと分からないよね
まぁPVやブクマに不穏な動きがあるなら早めにね
0021この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-z6l0)
垢版 |
2021/03/31(水) 13:18:11.61ID:FzLHff7S0
読んでみたけど設定も展開もインパクトもないな、ヒロインも別にかわいいわけでもないし
あと九話のオリジナル設定ってなに? 凄い人の結界が「規格外」に影響されたモンスターの謎パワーで壊れたってこと?
0023この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-4QOd)
垢版 |
2021/03/31(水) 13:24:01.02ID:9JO8G2YA0
>>22
ルール守れてないのに意見くれてありがとうございます。個人的にダンジョンを結界にしたのがあまりない設定かな?と思ったのですが既出だったらただ単に自分の研究不足です。
自分的にダンジョンを
0025この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-4QOd)
垢版 |
2021/03/31(水) 13:34:03.00ID:9JO8G2YA0
>>24
モンスターが人を襲うので昔の偉い人がモンスターを封印しました。モンスターは昔は自然発生してて、それを閉じ込める魔法がダンジョンの正体、みたいな感じです。
0030この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-4QOd)
垢版 |
2021/03/31(水) 14:16:51.49ID:9JO8G2YA0
>>28
ステータスは数値上矛盾が生じないようにしてますが、なんとなくイメージで記載してます。詳しい計算法は特にないですが、自分の中ではステータスは強さの指標として見て欲しいと思ってます。数値がでかい=強い、でもスキルによってはある程度ステータスの差を埋められる、的な感じです
0032この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-z6l0)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:58:09.86ID:FzLHff7S0
>>30
矛盾が生じないようならいいけど
あと、HPと防御力がある以上同じ攻撃力で殴ってたら合計値が高くなるにつれて倒すのに必要な攻撃回数が膨大な回数になるから実際の攻撃力を攻撃力の二乗にするか攻撃力とレベルをかけるかした方がいいよ
攻撃力がそのままの場合素早さ(攻撃速度に影響する)があると戦闘は長引かないけど少ない時間で物凄い回数の攻撃が行われることになる
0034この名無しがすごい! (ワッチョイ f605-grey)
垢版 |
2021/03/31(水) 20:57:44.60ID:01kKSrs/0
ステータスの数値化とか入れてる書き手多いけど

「みんなやってるから俺もやってみたい」
「何となく入れたら面白そう」

くらいの意味しか無いなら、入れないがマシだと思う。
強さの数値化って、話進んでいく度にキャラの整合とかが難しくて面倒にならんか?これは小説に限らずだが。

後々意味があったりオチまでキャラ配置完璧なら良いけどさ
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ f605-grey)
垢版 |
2021/03/31(水) 22:08:19.67ID:01kKSrs/0
>>14
ハイファンと呼ぶにはあまりにも『ゲーム』すぎるわ。
個人的には受付嬢が準備エリアに主人公ワープさせて完全にゲームのロビー状態になってんのが、もう無理、限度超えてる。
ファンタシースターとかモンハンじゃん。
VRゲームか、せめてローファンでやれよ。と思った。

あと、掴みの第一話にて地の文の情報バランスが悪い。
豪邸の内装とか、詳しく書くより他の事を描写してほしい。
キャラクターの台詞に生気を感じられない。
致命的な誤字脱字がある。
本編前の前書き予告いらない。
逆にパーティー編成所の説明は後書きでやろうよ、本編に書くなら敬語説明はダメだよ。君のノートじゃないんだから。

凄く真面目なのが分かるから今後とか次に活かせるように、辛口ですが述べさせて頂きました。
とりあえず書く前に、日間ハイファンの気になるやつでも読んでみると良いかなと思います!
0038この名無しがすごい! (スププ Sdb2-DveA)
垢版 |
2021/03/31(水) 22:39:13.00ID:EPE+F5g7d
正直言っちゃ悪いけどこんな恥も外聞も無いあからさまな流行りに縋ったタイトルで10日間7万文字31話を連続投稿してしかもレビュー有りでブクマ100未満は書籍化目指すには話にならないぞ
まずはあらすじがごちゃごちゃしすぎてるの直したほうがいいと思うわ
0039この名無しがすごい! (ワッチョイ f605-grey)
垢版 |
2021/03/31(水) 23:38:10.69ID:01kKSrs/0
>>37
追記

だけど、近い文字数で俺が書いたハイファン処女作よりブクマあるから何か惹きつけるモノがあるのかも。
ゲーム的なノリが大好きなファンタジー好きとか?
貴方を支持するファンが出来る可能性もあるから世界観大事にしながら頑張って下さい。
0040この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-4QOd)
垢版 |
2021/04/01(木) 00:05:10.05ID:MEqnqcj20
皆様貴重なご意見・アドバイスありがとうございます!まだまだ実力不足と真摯に受け止めて次作に活かせるよう精進いたします!
なろう系はアニメは見てましたが原作はあまり読んでこなかったので、この作品10満字で締めて、血涙流す勢いでランキング作品読み漁ります!!
模倣的なことや他人の文を自己流に落とし込むのは苦手ではないので(得意でもないけど)、色々な作品から学んで、いつか書籍化できるよう尽力いたします。
この度は掲示板のルールすらまともに理解できない私に付き合っていただき誠にありがとうございました!!
0041この名無しがすごい! (ワッチョイ 2590-bb0G)
垢版 |
2021/04/01(木) 00:52:16.83ID:VyUvZKyH0
>>40
新人の作品で10万字は打ち上がるには短いぞ
ガチで書けてる新人ならそこらへんから浮上することも多い

十数話でランクインしてるヤツの8割はもう書籍出してるからね
新人がそうなるのはハードル高いのに夢見る人が多すぎ
0042この名無しがすごい! (ワッチョイ f605-grey)
垢版 |
2021/04/01(木) 07:36:57.85ID:qTMBS6f00
>>38
具体的に横から指摘します

〜誤字脱字=発見次第抹殺)(第7話パンチラ解禁)※パンチラ回には(P)の目印をつけておきます。「パンチラだけ見せろ!」という方はそれを目印にしてください。
「お知らせ!!」
第13部を大幅に改稿しました。(1部&14部&17部もちょこっとだけ改稿しました)
個人的に「コレジャナイ感」が出てしまいました。
読み返して頂けると幸いです。

↑これ全部いらない
発見次第抹殺が、刺々しい言葉のうえ意味不明。おそらく誤字脱字見つけたらすぐ修正しますと言う意味なんだろうけど、誤字脱字自分で見つけて修正するなんて至極当たり前の事だから、わざわざ書かなくていい

人気作家でも無い限り、あらすじに告知お知らせ雑記書くのは痛々しい

ブラバ要因なので、改善した方が良いかと。
0044この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-NN47)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:58:26.33ID:MEqnqcj20
>>42
アドバイスありがとうございます!
正直俺つえーとエロ要素あればいいだろって
舐めてた部分が結構あります。しかし今のなろうは
読者も作者も質が上がっているのですね。
もう少し気を使って頑張ります!
アドバイスありがとうございます!
参考にさせていただきます!
0045この名無しがすごい! (ワッチョイ f6e9-bb0G)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:11:24.15ID:WwvebZEu0
質が上がってるというより先鋭化してる
読者はテンプレから少し外れただけで読んでくれない
つか新人がランキング入りするのはまず無理じゃないかな
可能性があるとしたらまずテンプレを書いてブクマ1000を狙う
そして完結ブーストでランキング入り、ランキングブーストを使って上位を狙うしかない
そこで読者を掴めたら次回作から有利に連載ができる
0046この名無しがすごい! (ワッチョイ f556-pdRJ)
垢版 |
2021/04/01(木) 12:16:45.11ID:CCLS/BQz0
陳腐化しやすく読んでてわくわくする展開を維持するのが難しい俺つえーも
それっぽい単語入れればいくらでも2次3次問わず画像動画出てくるこの時勢に表現だけで立ち向かうエロ小説も
方向性は違えどトップレベルに難しいジャンルなんだけどねぇ
0047この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-Bi/r)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:01:22.01ID:QOkWrumu0
>>43
>>42は一個人の感想できもいので、無視でおK
そんなんでブラバするやつはクレクレでぶらばする層と同じ、心が狭いので無視一択
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ a205-DveA)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:32:37.97ID:WNZiMQCe0
いやあらすじにダラダラ要らんもの書いてる作品なんて普通にブラバだろ
だからこんなキャッチータイトルで一日1万字近くの連続アップしてレビューまで書かれながらブクマ100も行かないんだよ

あらすじに書いていいのはあらすじか書籍化作家なら追加で書籍情報くらい
作者個人を見せたいなら割烹にしとけっての
0050この名無しがすごい! (ワッチョイ a2bd-1mGO)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:38:32.28ID:PgcBEaek0
試しに短編書いてみたんだけど結構難しいな
大まかな話の流れは頭の中でできてるのにどの部分に力を入れて描写すればいいのか上手く取捨選択できない
0051この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-grey)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:15:00.58ID:x81X8zGsp
>>49
いや、別にいいと思うよ。何書こうが本人の自由。
そっからブクマとか書籍化したいなら別の話だろと言う話で。
>>42書いた者だけど、
確かに一個人の意見だから何を参考にするか。それも自由。

匿名掲示板だから何もかも鵜呑みにするのは危険で、
それを見分けて自分で処理する能力が必要という事。
0052この名無しがすごい! (スフッ Sdb2-Q7Xk)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:42:17.98ID:ay+ZIt1Kd
書籍化したいならランキング入は必須だな
というよりランキング入っても表紙を維持しないときついしな
まぁ今の状態じゃお話にならんでしょう
0054この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp79-h5DM)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:48:38.76ID:5bITkTC3p
言うほどキャッチーなタイトルでもないと思う
「もう遅い」を勘違いしてるのがタイトルから伝わってくるし

仕事ができる有能な人物が理不尽な理由で追放されて、元いた職場が困るのが「もう遅い」
仕事ができない人物が追放されるのは理不尽でもなんでもないからジャンルとしては別物よ
0057この名無しがすごい! (スフッ Sdb2-Q7Xk)
垢版 |
2021/04/01(木) 18:52:31.21ID:ay+ZIt1Kd
今パーッと目を通してきたけど中身は悪くないと思う
ランキングに掠ることは出来る内容のはずだけどそれすらも出来てないってのは何か問題あるんだろうな
その何かはじっくり目を通せば分かるかもしれんが俺も自分ので忙しくてな
0059この名無しがすごい! (スフッ Sdb2-Q7Xk)
垢版 |
2021/04/01(木) 19:08:05.94ID:ay+ZIt1Kd
>>58
お互い頑張ろうぜ
俺は何度もハイファン日間バトルやらせてもらってるけど毎回キツいわ
表紙常連はバケモン、でもこいつら倒さないと書籍化なんて遠いんだよな
0061この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-BMT2)
垢版 |
2021/04/01(木) 19:55:13.97ID:RPY0Y8yia
文字が詰まる長文は駄目な
三行でまとめて改行し間を開けるのが理想
お前の拘る長文はお前の単なる歪んでいる癖だからな
0068この名無しがすごい! (スフッ Sdb2-Q7Xk)
垢版 |
2021/04/01(木) 21:51:54.02ID:juKituwRd
>>67
日間上がる方法はどれだけテンプレらしい事を出来てるか、これだけよ基本的には
これだけやってればつまらなくても初日の連投で大体の人は下位に滑り込める

ただ初日連投してこの有様ってのを考えると多分序盤の展開が悪いんだろうなという感じと後は、追放した奴が破滅しますよーっていうのは書いといた方がいいかなという感じ

日間上位とかこれ以上を目指すってんならこれじゃ足りないけどね

まぁ信じる信じないは任せるけど俺はこれで毎回上がれてる表紙は無理だが1桁まではハイファンでもいけるよ
0070この名無しがすごい! (スフッ Sdb2-Q7Xk)
垢版 |
2021/04/01(木) 22:35:36.92ID:juKituwRd
気分悪くさせたんなら謝っとくわすまんな

来週久しぶりに新作ガチャ回すからワクワクドキドキするわ自分では面白いと思うけどそう思うの俺だけだったら悲しい
0074この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp01-nmJp)
垢版 |
2021/04/02(金) 00:02:55.17ID:gCFyF9gsp
すみませんなろうで投稿しようと考えている初心者未満です。流行りものじゃなくても毎日更新すればなろうでブクマ100件獲得する事って可能でしょうか?
0077この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp01-nmJp)
垢版 |
2021/04/02(金) 00:23:53.18ID:gCFyF9gsp
学園異能バトルものですがローファンタジーでいけますかね?
0079この名無しがすごい! (スププ Sd43-FL88)
垢版 |
2021/04/02(金) 00:47:35.95ID:VsVGjzSXd
主人公の能力がありきたりじゃなくて
なおかつ読者に混乱させずにスムーズに理解させて
冗長でないスカッと大勝利な初戦を書いて
絵なんかなくても激萌えなヒロインが惚れればすぐよ
0082この名無しがすごい! (オッペケ Sr01-bES4)
垢版 |
2021/04/02(金) 00:57:01.21ID:+ghCnmOBr
>>81
普通に大丈夫だと思いますよ
主人公が依頼を頼んだら美少女のハンターが受注する流れとかでも良いんじゃね?
主人公の暮らす村なり家なり居心地良くさせて懐かれてしまったとか
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ 8563-LyWb)
垢版 |
2021/04/02(金) 01:15:09.03ID:OyT9ed5g0
美少女ハンターと接したいが為に依頼者に扮した魔王が
手下を使って丁度良い塩梅の揉め事を作る話とかいいな
勘違いした魔物が美少女ハンターに目をつけて
危害を加えようとしたら裏で魔王がマジギレして処分しておくとか
いっそ、昔人間との間に作った子供が勇者やってると知って
こっそり手助けするパパ魔王みたいなのでも良いかもしれん
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ 0590-lQ1w)
垢版 |
2021/04/02(金) 02:04:25.71ID:EkhLPcM80
やめとけばー
まずは素直に主人公が活躍する話を書いた方が良い

周りを動かして話を作るのは少しレベルが高いが
主人公が動く話は誰にでも作れる

本家本流王道ものを書いて人気が出ないと言い訳が出来ない
それなら変わったものを書こうと思う新人は多い
0086この名無しがすごい! (ワッチョイ 155f-IbuP)
垢版 |
2021/04/02(金) 04:20:06.53ID:ObjHXL250
>>74
作品の出来次第で十分に可能だぞ
ブクマ100件程度ならクオリティ次第でなんとでもなる
ブクマ5000とか評価30000とかから流行やら客層やらが響いてくるけど
ブクマ100程度ならそいつらは無関係だ

ただ、かつてのなろうには
クラスタで300ポイントを付与されランキングに載ったにも関わらず
クオリティの低さのあまりそこから1ポイントたりとも増加せず
作品を削除して退会していった敗北者もいる……

思うような結果にならなくても大丈夫なように
メンタルケアだけは徹底しておきなさい
自分の作品をゴミと悟った瞬間は想像以上に過酷なのだ……
0089この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp01-puel)
垢版 |
2021/04/02(金) 10:10:25.73ID:Nu2JA4A0p
凄腕の初心者さん、
もしくは初心者らしからぬ人も居るようだから質問。

4月から色んなとこから公募大量に開催されてるけど、
1つの作品を色んな公募に出すのはOK?
もしくは、やった事ある?
0093この名無しがすごい! (ワッチョイ 155f-kjVL)
垢版 |
2021/04/02(金) 11:28:33.87ID:F8+PGuDc0
クオリティでブクマが付くんじゃねえ。
なろうに合った作品のレベルでブクマが付くんだよ。ここ勘違いすんなよ
0095この名無しがすごい! (ワッチョイ 155f-kjVL)
垢版 |
2021/04/02(金) 11:41:49.41ID:F8+PGuDc0
外れた題材でやると、本当につかないぞ
クオリティでつく時代は終ってる
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ 9be9-lQ1w)
垢版 |
2021/04/02(金) 11:53:04.99ID:lGRpohT90
まあハイファンでもあまりに流行から外れると上手い下手以前に読者が来ないからな
10年前のラノベに影響されたような短いタイトルの作品だと悲惨な結果になる
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ 155f-IbuP)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:53:21.82ID:ObjHXL250
禁書が存在しない世界線ならワンチャンあるんじゃね?
でも今の環境で禁書モドキを投稿しても
商業に上位互換あるやんってなってそっちに行くだろ
0100この名無しがすごい! (スップ Sd43-EEL/)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:59:16.59ID:OZSjofrud
タイムパラドックス的な問題を含んでいるから想像するには楽しいけど語る意味はないねえ
今日の作品群に多大な影響を与えている作品を今日発表したら、という矛盾
0101この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d10-PAEl)
垢版 |
2021/04/02(金) 14:14:44.10ID:pXMge0so0
>>74

同じカテゴリーでテーマが似てる作品の最大ブクマ数を調べてみるといいよ。検索使えばすぐ分かる。重要キーワードを入れてく感じで

ライバルぽいのが見つかったら、その作者の最大ブクマ数も調べておくと参考になります

ハイファンと言っても中身はいろいろなんで
0110この名無しがすごい! (ワッチョイ 155f-IbuP)
垢版 |
2021/04/03(土) 09:52:46.00ID:Ib0VkQRR0
一人称なら俺かなあ

むしろイキリ系は「オレ」「我(おれ)」みたいなやつのイメージ
俺はかなり幅が広い、どんなやつでも使う印象

「僕」は従僕とか執事の真面目な若い人、もしくはショタ
「ボク」になるとショタかホモの印象が強くなるかな

まあ言うて作品の描写次第で人物像はがらりと変わるし
自称はそんな気にせんでもええ気がする
0111この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp01-puel)
垢版 |
2021/04/03(土) 10:16:40.23ID:iCcqGbNep
久々に日間の作品流し見したら、
あとがきクレクレが控えめになってるんだけど何かあった?

少しでも面白かったらブックマーク追加してください
星いくつでもいいからタップお願いしますがNGなった?
0128この名無しがすごい! (ワッチョイ 155f-s+Uo)
垢版 |
2021/04/04(日) 08:28:01.63ID:eQukklvH0
>>122
転生者の20歳男性を主人公にしてるなー
ワイのイメージする未成年としての未熟な部分を
不必要に書かなくてもいいのが楽やで

冷静冷徹合理主義者寄りな主人公タイプを書きたいなら
オススメな年代な気がする
0129この名無しがすごい! (スップ Sd43-EEL/)
垢版 |
2021/04/04(日) 09:14:53.00ID:HOlbUlvOd
転生ものを除けば年齢は無理ない範囲で若めにする事をオススメしたい
おそらく男性読者向けを想定してるだろうからあまり直接的に参考にはできないかも知れないが、女性読者向けの女性主人公はほとんどが十代よ
0130この名無しがすごい! (ワッチョイ 23a8-0pr0)
垢版 |
2021/04/04(日) 15:17:34.54ID:Zmua4MnD0
女性の価値観だと若さってガチ重要だからねえ

そういう特殊なアレを除くと主人公の年齢はターゲット層と同じにするのが基本
学生にウケたければ学生、30代にウケたければ30代
転生前はおっさんだけど若返りましたはアリ
0132この名無しがすごい! (スップ Sd43-EEL/)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:00:51.97ID:HOlbUlvOd
早ければ早いほど良いです
丁度良いみたいな場所はないです
仕込みがあるから仕方ないだけで、必要な過程を最小限にして最速でいきましょう
0134この名無しがすごい! (スププ Sd43-YEkO)
垢版 |
2021/04/05(月) 09:46:20.09ID:ePyNZH1qd
貴族の爵位とか城のつくりとか内政とかってインフラってどこで勉強するのが吉なんですか?
0135この名無しがすごい! (スップ Sd43-EEL/)
垢版 |
2021/04/05(月) 09:56:22.73ID:WhV1R3zmd
泥縄ってヤツですな
ネットを漁るだけで十分よ
その作品は何を語りたいのかよく考え直して、城や爵位に現実と同じつくりが必要かどうか判断してね
0136この名無しがすごい! (スププ Sd43-FL88)
垢版 |
2021/04/05(月) 10:23:02.17ID:fcBvu0Mjd
オリジナルは説明が長くなるし半端に似せると
変なのに絡まれるかもしれんから気を使うよな

自分はなろうの貴族系の作品を複数読み
図書館やブックオフで関連の書籍を読んで
検索ワード増やしてからGoogle先生

でも変なのに絡まれるほど人気は出んのや
0139この名無しがすごい! (ワッチョイ 0305-Sz2N)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:10:16.45ID:c4PCGvch0
異世界物でナーロッパなら好きな様に書いたらいいよ
爵位とかの名称をそのまま使うなら順序は守った方が良いけど内政とかインフラとかはそもそも魔物が居て魔法がある世界なんだから現実世界と同じって方がおかしい
適当に理由書いてこの世界ではこうだと示したら問題無いでしょ
それで文句を言ってくるのは読者じゃなくて毒者だよ
0140この名無しがすごい! (ワッチョイ 0332-KN+/)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:21:15.67ID:qbmqJC6Y0
爵位やらなんやらは基本さえ抑えとけば後はどうでもいいんじゃない
俺は作中で貴族が出てきても
伯爵→貴族の中でもなんか偉そう
男爵→男爵いも→なんかださいから貴族の中では位が下そう
と勝手に思いながら読んでたし
0142この名無しがすごい! (スップ Sd43-EEL/)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:48:01.58ID:WhV1R3zmd
求められてるのは中世風であって中世そのものじゃないからねえ
メロン風味シロップはメロンの味がしないものよ
〜っぽい、て所が本体なのよね
0143この名無しがすごい! (ワッチョイ 2305-lQ1w)
垢版 |
2021/04/05(月) 13:34:31.67ID:2F0jADfK0
求められてるのは中世風というよりゲーム風、というか娯楽性の高い設定でしょ
なろう民は歴史ロマンに興味薄そうだし
必要なのは剣に魔法に狩りに冒険とお宝と、その他諸々
娯楽性の高い設定ができるなら、ヨーロッパ風にこだわらなくても受けてる実例はある
0145この名無しがすごい! (ワッチョイ 155f-s+Uo)
垢版 |
2021/04/05(月) 14:08:07.01ID:/aPFFona0
まあ主人公たちが歩くたびに
ウンコや動物の死体を踏みつけ上から小便大便が降ってくる街を想像したいか
っていうと完全にノーサンキューだからなあ

そうでなくともガチ中世には
R15かR18にぶち込まれそうな要素がわんさかあるし
中途半端なことをするならフワフワナーロッパってやつに
しとくのが無難だと思う

それにたぶん「リアリティが足らねえ」っていう系統の指摘は
フワフワナーロッパが問題なんじゃなくて
最低限の世界観の説明すらないっていう
構成とか整合性の問題なんだと思うけどねー

いやその境目ってどこって言われるとホンマに困るけど
0146この名無しがすごい! (ワッチョイ 2532-4WzE)
垢版 |
2021/04/05(月) 14:23:44.34ID:StjTh6m80
中世ヨーロッパははなろうでよくあるとんでも展開よりもとんでも展開してたらしいしな
裁判とか確か証拠がなくて無罪か有罪か分からないような感じになったら、熱した鉄の棒を当てて火傷しなかったら無罪、火傷をしたら死刑
つまり神が奇跡を起こしてくれれば無罪っていう謎なことしてた
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ 2590-lQ1w)
垢版 |
2021/04/05(月) 19:40:57.55ID:/YcV+dV30
>>134
真面目にやるならある時代の何処かの国をモデルにする
時代と地域によってバラバラだからね

ちなみに複数の国や民族をまとめたのが皇帝ってのはネットのウソ
歴史上そんな定義は全く存在しない
0159この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d02-VVNA)
垢版 |
2021/04/07(水) 14:26:40.38ID:3BdNYD060
勉強せずに適当にふわふわするのと
勉強した上で放り投げてふわふわするのはだいぶ違うと思うけどね
たとえ描写しなくても、少なくとも自分の書く世界のことは
聞かれたら答えられるぐらいにはしておきたいなあ
0164この名無しがすごい! (スップ Sd43-EEL/)
垢版 |
2021/04/07(水) 16:29:24.83ID:MZDgIlW4d
ランキング狙い作品みたいに需要高い所を攻めてる作品なら両方
つまり初日に3話以上投稿しつつ毎日更新もする
そういった作品でないなら無理ないペースでフリーダムにやって大丈夫です
0174この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp01-sQby)
垢版 |
2021/04/08(木) 16:19:52.41ID:JRT1gQf6p
先週から毎日更新投稿している新作、
評価ポイントがブクマを超えている……初めての現象だ。
なんかイケる気がするぜ……。
週末に連投して日刊ランキング目指して勝負にでるか。
0188この名無しがすごい! (スップ Sd02-XaEA)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:01:42.65ID:iTTHNhk/d
なるほどこれなら規約違反だ
あとは通報する人さえ出てきたらアウトだろうね
次に再アップしたらそれを最後にもう削除しない事を強くオススメするよー
0195この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e05-zJGm)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:40:36.02ID:OA/EqiC10
以下に該当しない場合の削除はご遠慮いただきますようお願い致します。
・出版社主催のコンテストに小説を投稿する場合
・自費出版あるいは各出版社などで有料で小説を販売する場合(同人誌含)
・法律上問題のある場合(著作権侵害/名誉棄損など)

掲載中小説の場合は、リンク切れ・システム負荷削減の為、連載継続が困難な場合でも小説は残して頂きますようご協力をお願い致します。

これ?
0200この名無しがすごい! (ワッチョイ 1205-dqb8)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:07:58.70ID:fV8u/9600
処女作が現実恋愛一桁を一週間ほど頑張ってた事が有るけど結局書籍化なんて夢のまた夢っての思い知ったわ
周りにいた作品の多くが書籍化してアニメ化するのも居るから余計悲しいわ
0203この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp5f-zJGm)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:32:33.63ID:vgXmvaTup
うーん、週末19時投稿したが
ブクマもポイントもピクリともせーへん……。
後書きクレクレ書いて、このザマは正直ヘコむわ。
しかし、PV botはホントうざい。ぬか喜びしかしないし。
0204この名無しがすごい! (スフッ Sd02-cKKH)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:36:54.78ID:dxf+o57Vd
>>202
へー、そうなんだ
俺はハイファンしか書かないからあれだけどハイファンは表紙入んないとガチでキチィよ
多分ブクマ1万くらいあれば打診来ると思うけどそこを目指すなら表紙じゃないとまずキツイしその表紙入もキツイ
一応1桁2桁でも目指せるだろうがどんだけ居座らないといけないんだってな
0209この名無しがすごい! (スッップ Sd02-XaEA)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:51:45.58ID:HiK0lyOKd
書けばいいじゃない
なろうには不向きってだけでアニメ化に至るくらい受け入れられてるスタイルではあるのだから
諦めるべきは創作スタイルではなくなろうでは? ただの投稿場所よ?
0210この名無しがすごい! (ワッチョイ cb02-cBiM)
垢版 |
2021/04/10(土) 19:48:07.41ID:MqrzdvkC0
もともと敵同士でいがみ合ってた男女が恋人になるような話って、利害の一致から共闘して絆される、純粋に実力を認め合う、とどめを刺さずにいいこと言って惚れる……みたいなパターン以外に何かあるかな?
ありきたり王道シチュなようで上記以外の具体例が全然浮かばなくて。
参考になりそうなもんないだろうか
0212この名無しがすごい! (ワッチョイ e2da-LdNq)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:05:55.87ID:rIktVkCN0
>>210
訓練、戦闘、その他もろもろの理由で孤島とかに遭難して
そこで主人公とヒロインが遭遇してなんだかんだで協力して乗り切りるやつ
ロボアニメでよくあるパターン
0214この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-H6g2)
垢版 |
2021/04/11(日) 00:25:25.95ID:k4JZhfll0
皆さんプロットってちゃんと作ってから話作ります?
なくてもイケると思って8万文字思うままに書いたんですけど最初の頃考えてた話と全然違う展開になってきて困ってます
0215この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-wDUD)
垢版 |
2021/04/11(日) 00:53:59.35ID:gV71U8Ku0
>>210
戦闘機やらロボットやら全身鎧でお互い顔知らなかったけど、戦闘中に相手の兜やコックピットハッチ破壊で相手の顔を初めて知って一目惚れとか漫画やアニメではあるよね
0216この名無しがすごい! (スッップ Sd02-XaEA)
垢版 |
2021/04/11(日) 00:58:44.06ID:GBncrgYCd
んん……? そういうのがあるにはあるだろうが
どちらかっつーと、平時に中立地帯で知り合って互い淡い思いを寄せつつあった所で戦場での宿敵が実は、のパターンでは
0218この名無しがすごい! (ワントンキン MM57-RcvT)
垢版 |
2021/04/11(日) 01:33:13.56ID:VR1WbncdM
>>210

パズル気分で考えてみた
昔別れた幼なじみ同士だった
戦争が終わってしまった
実は別れた兄弟同士だった
片方が自国の誤りに気がつき相手の国に亡命する

う〜ん、あんまりピンと来ないな
0219この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-EVOA)
垢版 |
2021/04/11(日) 01:39:23.18ID:GDuzY+09a
一昔前に定番の一つだったのは、どっちかがスパイとして敵国に潜り込んで、
そこで相方と出会って、スパイ側は事情を知ってるけどもう片方は知らなくて……
って展開だな。
0220この名無しがすごい! (ワッチョイ e2f0-HIlx)
垢版 |
2021/04/11(日) 02:27:34.18ID:gxluKSMt0
対立する貴族の派閥にそれぞれ所属する男女「あぁロミオあなたはどうして」
対立するマフィアの派閥に所属する男女「あぁキャンディードあなたはどうして」
いがみ合ってるのは派閥で当人同士は惹かれ合ってるからちょっと違うか
0221この名無しがすごい! (スッップ Sd02-XaEA)
垢版 |
2021/04/11(日) 02:37:51.82ID:GBncrgYCd
違わない。合ってる
劇作とか脚本系の何かでロミジュリモチーフは何か専門用語があったんだけど忘れたな……
焦らされた方が燃えるってだけの事を何を偉そうに、と思ったのだけは覚えてるのだが
0222この名無しがすごい! (オッペケ Sr5f-v9Wc)
垢版 |
2021/04/11(日) 03:37:49.66ID:DLp34wk2r
いがみ合ってた程の仲ではないけど
主人公(普段は男Aと共に居るモブA的な実は裏ボス)
ヒロイン(1人目のボスキャラ)
男A(その世界の主人公的な存在)

なんやかんやあって男Aがヒロインと戦いヒロインを瀕死まで追い込んでヒロインの目的を妨害し帰還
重傷で死は時間の問題だったヒロインが死にたくない!と心の中で叫んでいた所を主人公が助けて惚れられる展開とか好き
0224この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-HIlx)
垢版 |
2021/04/11(日) 09:05:00.65ID:a+Y1xChK0
要所要所のポイントは不動のイベントを作り、その部分がプロットとして明記している
裁縫の手縫いみたいにそれぞれの間隔はばらばら
で隙間にイベントフラグになる小話や日常回を放り込んでいる
その辺りは>>223の人と同じ
0226この名無しがすごい! (ワッチョイ cb02-cBiM)
垢版 |
2021/04/11(日) 09:35:37.10ID:oIuGfpgW0
みんなありがとう!
やっぱり惹かれ合ってたけど立場が〜パターンは丸いよね 好き
正体判明パターンとか目的が無くなったパターンもなるほどってなったわ。勉強になる

恋愛にとらわれてたけど、嫌い合いから好感に変化するパターンとして考えれば仲間になるライバルキャラの心の動きとかも参考になりそうね
0230この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b90-CoCA)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:45:03.82ID:3xjO9gAg0
1日に10話投稿しても貰うポイントは10倍にはならない
というか2話でも2倍にはならん

新着欄から来る読者は実は少ない
読者の3割はキーワードからポイント順か新着順に並べて探す
なので時間をあけて3話も投下すれば十分

残りの7割はランキングしか読まない
0240この名無しがすごい! (ワッチョイ 43da-YmEv)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:01:20.46ID:nzJJJJLV0
ジョンウーのハトみたいに
あの人の作品にはこれが出てくるってのやりたかったんだけど
物の選定完全に間違えたわ…
ファンタジーでもSFでも現代でも出せる物って難しいなあ…
0241この名無しがすごい! (スッップ Sd02-XaEA)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:11:49.09ID:dJxxiNRDd
多分順番やら本末やら色々違う
まずは「あの人」と言われるようになる所からかと
そうなれた時にファンがその作風とか個性を象徴する何かを汲み取ってくれるのであって自称したり意図的に仕込んだりするものではないかと
0242この名無しがすごい! (ワッチョイ 43da-YmEv)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:25:26.05ID:nzJJJJLV0
作風じゃなくてお遊びだから意図的に組み込まないと無理じゃない?
伊坂幸太郎の作品には“足の悪い田中さん”が何度も出るけどこんなん狙ってやらないと出ないし
0244この名無しがすごい! (ワッチョイ e2f0-HIlx)
垢版 |
2021/04/12(月) 13:00:04.40ID:I7pr0yDz0
FFでいうところのシドみたいなもんか
『時々金色に光る眼』を意味深に使う人は何人かいるな元ネタはたぶんゲド?
こうなるとその人らしさというよりパロディなんだろうけど
まぁ人間は登場するんだろうから人名でも体の部位でもパンツでも
皿でも茶碗でも椅子でもたくさんあるだろ好きにすりゃー良い
0245この名無しがすごい! (スッップ Sd02-XaEA)
垢版 |
2021/04/12(月) 13:05:22.72ID:dJxxiNRDd
ここぞという時の演出やらセリフ回しかと思ったけど、お遊びレベルの話だったか
ヒョウタンツギとかラーメン大好き小池さん、みたいな所ね
悲鳴の前に必ず「絹を裂くような」と右へならえでつける感じね
0250この名無しがすごい! (ワッチョイ cb02-CoCA)
垢版 |
2021/04/12(月) 14:06:19.37ID:wEqWvfMp0
長編の構成って難しいな
短編や章ごとなら単純な起承転結でいいんだけど、それをたくさん繋げて一つの話にするのが難しい
さらに大きな起承転結にすればいい、って感じの単純な話でもなさそうだしなあ
0251この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b56-HIlx)
垢版 |
2021/04/12(月) 14:22:20.01ID:uKc/wzrC0
最初から大目標、最終的な決着が定まっている分には
各章単位の出来事はそこに至るまでの過程に過ぎないから簡単なんだけどね
逆に勢いで始めるとあれもこれもと継ぎ足すから整合性を取るのが大変になっていくってか
自分はこれで苦労したから見切り発車はしなくなった
0252この名無しがすごい! (スッップ Sd02-XaEA)
垢版 |
2021/04/12(月) 18:27:21.55ID:dJxxiNRDd
>>250なろう作品全80万点のうち長編は43万点で、このうち完結しているのはわずか10万6千点と全体のわずか4分の1
長編は完結する方が珍しいのです
まぁここにはいくつかのトリックというか事情があるのだけど
そのひとつがこれ、完結する必要がない長編
転生転移ブーム時代だった数年前、基本的に主人公の人生・生きざまや暮らしがメインテーマになるため無理に完結を目指す必要がなかった
ラノベなんかでもちょくちょくあるこのススタイル、作品全体の縦筋はふわっとしたものにする事で無理に物語全体の起承転結を作らない
まずはこういった作者に優しい所からやってみるのはどうだろう?
0253この名無しがすごい! (ワッチョイ cb02-CoCA)
垢版 |
2021/04/12(月) 18:52:02.92ID:wEqWvfMp0
話に納得感持たせるために「どうして話の冒頭に至ったのか」の理由を詰めてたら
一章分まるまる書けるぐらい壮大な話になって笑っちゃった
過去話って中ダレしやすそうだから描写するのは気が引けるけど、
バックボーンちゃんとあるだけで説得力出せていいね

>>251 >>252
ありがとう。
はじまりと結末だけは決まってる、どうしても描きたい話があるのよね
どこで躓かせてどこで盛り上げて、どこにどの要素を持っていくか……って
ただ繋いで目指すだけじゃなくておもしろい話にしたいから、構成って難しいなーって
0254この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ee9-1WRr)
垢版 |
2021/04/12(月) 18:54:08.42ID:/GmNW/Wz0
なろうに投稿して書籍化
上手く行けばシリーズ化で目指せ累計100万部!
設定は雄大で序盤から伏線を張りまくり長期連載も万全だ!
・・・そして爆死して夢破れる
0255この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ead-H6g2)
垢版 |
2021/04/12(月) 23:07:45.49ID:ToiF0HjE0
名作には総じて読んだ人の人生を明るくしたり世界の見方が変わるような名言が盛り込まれているもんだけど、自分のこれまでの人生が薄っぺらすぎて全く思い浮かばないし書いたとしても説得力の欠片もないんだが
お前らどうしてる?
0256この名無しがすごい! (スッップ Sd02-XaEA)
垢版 |
2021/04/12(月) 23:17:31.54ID:dJxxiNRDd
まだ名作を書こうなんて段階にいないからねえ……
ひとまず、なろう読者にとって読むに耐えうるものを目指すよ
俺達初心者作者にとっては、なろう読者以外の人にもとか人気作とかは遥か彼方の話さ
0259この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-uh6b)
垢版 |
2021/04/13(火) 01:13:34.00ID:M+huCFet0
>>255
・心から感動できるものをたくさん読む、見る
・普段なら絶対に手を出さないジャンルに手を出す
・知識を増やす
・キンカンの法則に注意して台詞を書く

かなあ……
名作を読むのも知識を増やすのも経験をカバーできると信じるしかない

だってなあ、ミステリーの殺人鬼の名悪役とかの名セリフが
その人の人生経験の表れとかありえないしな
ああいうのは心理学や元犯罪者の出版した告発ものの書物でカバーしてるとか思えん

最後のは特に工夫せんより千倍マシな心構えでやってる
0261この名無しがすごい! (スッップ Sd02-XaEA)
垢版 |
2021/04/13(火) 09:41:26.40ID:57eVHmfWd
「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!」
セリフだけは素晴らしくて最高に好きなんだけどなー……
確かに適当なタイミングでパクろうと思ってる
0264この名無しがすごい! (スッップ Sd02-XaEA)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:47:53.96ID:57eVHmfWd
そもそもなろう内ですら自分より下手そうな人を滅多に見かけない。新着から漁ってようやく見かけるくらい
その割にブクマやPVは奮ってない作品が多く……
需要とか流行って恐ろしいな、と常々思う
0267この名無しがすごい! (ワントンキン MMf3-RcvT)
垢版 |
2021/04/13(火) 15:07:31.18ID:FC3vI+u8M
まあでも、なろう特化で書籍化しても重版しようとしたら小説として成立してないと駄目なんじゃない? いわゆる長めタイトルの本は初版打ち切りがほとんどな訳で

しょせん趣味なんで、どこを狙うのかは人それぞれだけど
0268この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b56-HIlx)
垢版 |
2021/04/13(火) 15:31:39.61ID:9uT0MRQb0
なろうに限らずラノベなんて基本打ち切りだらけだけどな
まあこのスレにいるんだったら皮算用してるよりまずは読者に楽しんでもらうのを念頭に置いたほうがいいんじゃないかな
0271この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-85aS)
垢版 |
2021/04/13(火) 17:59:25.93ID:Xp3TUfIQ0
執筆中小説で次書く予定のネタとか思いついたワンシーンをメモ代わりにぶちこんでるんだが、収拾つかないくらい一杯なってきた

こういうプロットって定期的に整理してる?
冒頭の案だけで3つも4つもある
だいぶ前に考えたやつとかだと自分も忘れかけてるのある
0275この名無しがすごい! (スププ Sd02-dqb8)
垢版 |
2021/04/13(火) 18:19:40.52ID:3y0414aqd
>>273
おいおいコラは本当だぞ
ルフィが言ってるコラがネットで流行りすぎたからプレステで出たゲームでルフィのプロフィール画面で実際に田中真弓が喋る事件があったんだよ
すぐに修正されたけどな
0278この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-uh6b)
垢版 |
2021/04/13(火) 19:31:31.36ID:M+huCFet0
>>271
定期的に、もしくは作品を作る直前に必要なネタを厳選して
それだけをプロットにぶち込んでおく

使わなかったもの、今は使えないと判断したものは
「その他・雑ネタ」みたいな枠を作ってそこにぶち込み
別の作品を作るときにそこを覗き、利用できるものを厳選する

忘れかけているもの、もしくは
どう足掻いても使えないものは潔く削除する

書きたいネタって長く頭の中に残るものだし
残らないものはその程度のものなんだから削除して問題ない

それにあえて削除したほうが真っさらに考えられるから
微修正された同じネタが思い浮かぶかもしれないからな

このやり方でがっつり整理できないかい?
0280この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-EVOA)
垢版 |
2021/04/14(水) 01:42:04.26ID:nf6aO5SEa
言ってた無いのに言ったと思われがちな言葉選手権
マリー・アントワネット「パンがないならお菓子を食べればいいじゃない」
ルフィ「何が嫌いかよりも何が好きかで自分を語れよ!」
モモ「シャミ子が悪いんだよ」
お兄様「おまえらじゃわからないか、この領域の話は」
サーバル「キミは○○のフレンズなんだね」
アライさん「フェネックやめるのだ」
海馬「ずっと俺のターン!」
ハート様「息をするのもめんどくせぇ」
0283この名無しがすごい! (ワッチョイ 6769-4zm9)
垢版 |
2021/04/14(水) 01:53:47.16ID:Jlr/VYxV0
>>280
お兄様のはヒストリエだな
0291この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ee9-1WRr)
垢版 |
2021/04/14(水) 12:15:47.47ID:sCr0sfVi0
>>290
上達って言い方が悪ければ
直すべきところは直したけど何が悪いのか自分で分からない状態
無駄な描写もない文章も読みやすくしたキャラ立ても話の展開も頑張った
それでも読まれないと心が折れる
0296この名無しがすごい! (スッップ Sd02-XaEA)
垢版 |
2021/04/14(水) 13:32:57.95ID:N1fg9NCvd
ひとつ目標を達成すれば次の目標ができてくるのは自然な事よ
それをネガティブな堕落と捉えても仕方ないのでポジティブに次の目的地と見なそう
丁寧丁寧丁寧に
0299この名無しがすごい! (ワッチョイ 676f-R4Qx)
垢版 |
2021/04/14(水) 23:40:04.23ID:+hVb12x10
>>297
前にハイファンで連載してたの途中から恋愛に偏ってきたから恋愛に変えたことある
割烹でジャンル変えるか迷ってるって書いたら
「ジャンルを変える事でより多くの人に見てもらえるかもしれませんね」
みたいな感想もらったってのもある

でもぶっちゃけ恋愛ジャンルにいても恋愛しない恋愛詐欺とかあるし自分の好きなようにしたら?
0302この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-ohdG)
垢版 |
2021/04/15(木) 14:11:45.24ID:tEixInqW0
>>300
そりゃ自分の書いた小説は
世界観やキャラクターの設定を隅から隅まで知っているから
読んだときのカタルシスが大きくなるから何度も読めて当然よ

だから時間を置いて頭を真っ白に近くしたときに推敲すると
吐血しつつ痙攣するような苦しみにのたうち回るのさ(遠い目)

ランキング上位は読み返そうと思わないというか
自然と思い返す、思い出すっていうことが少ないって印象

タイトルが引き込みだけを優先して長くなりすぎたり
独自性が薄すぎてすごく思い出しにくい

「ドラえもん」「ワンピース」みたいにタイトルで即作品のキャラを思い出す
レベルではないのはもちろんのこと
長文を短縮して覚えてもらおうっていう工夫も少ない印象しかない

「俺妹」「俺死亡」「ガンダムOO」「ありふれ」などなど

とかのように読者が勝手に短縮して覚えてくれるという
配慮をしていない印象なのよねタイトルがさ

だから二回目、三回目を読む気になれないってのはあると思う
0303この名無しがすごい! (ワキゲー MM9e-/Nr1)
垢版 |
2021/04/15(木) 14:37:12.53ID:BN59OxqkM
作品名で即キャラが思い浮かぶ例に漫画はちょっと違うような
見た目に個性ある特徴バンバン付けられる絵と、個性出しすぎると理解不能になる文章では土台から違う
0304この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-ohdG)
垢版 |
2021/04/15(木) 14:46:45.46ID:tEixInqW0
>>303
いや別に漫画やアニメとか限定の話ってじゃないよ

「ありふれ」→「ありふれた職業で世界最強」
「俺死亡」→「俺の死亡フラグが留まることを知らない」

の二つは
ワイが勝手に短縮して覚えてる小説の題名だもの

そっから今の上位ランキングにありがちな作品が
「主人公のガムシャラムーブが聖人ムーブになって笑える小説だったなあ」
みたいに思い出せないよねって話
0305この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-4G28)
垢版 |
2021/04/15(木) 16:35:59.10ID:zw+jSVfaa
全肯定系ヒロイン書こうとしてもどうしても強気系ヒロインなっちゃう

たまにちょろくなってデレるんだけどすごい物語の都合上で不自然にデレさせられてるの丸わかりで
0312この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-ohdG)
垢版 |
2021/04/15(木) 22:46:59.22ID:tEixInqW0
その反応だと激戦区かつ混雑時間帯に投稿したか……
時間指定で自動投稿なら確実にドンマイだな

キーワード以外ならツイッターとかの広告か
固定読者に頑張ってもらえ
0317この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 01:27:01.72ID:5BQXUpgW0
なろうは作品数が多いせいかは知らんが
投稿直後にはすぐに検索できないことが多いぞ

複数作品をブクマしてると
ブクマの通知は「18:00」とか来て速攻で読んでも
小説がないとエラー判定されるのはよくある

だいたい2〜3分後に反映されるようになるから
その処理中に検索してしまったんだろうな
ちなみに投稿時間の記録や検索の順番にはそのまま「18:00」とかの
入力した数字で扱われるぞ
0324この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-M/DM)
垢版 |
2021/04/16(金) 18:02:58.64ID:CWpgbA4za
だな
初動だめだった作品は続けてもだめだからな
ちょっと直したくらいじゃどうにもならない

サイレントウィッチみたいなのは例外中の例外で自分には当てはまらないと思わないと
0329この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 18:48:15.06ID:5BQXUpgW0
晒し作品の低評価のやつは当たり前だけど
短所はいっぱい存在するからな
なかったらさすがになろうでももっと評価されてる

ここの指摘で次回作に生かせるというなら
アドバイス側も大満足だよ
0334この名無しがすごい! (ワッチョイ 3760-1gS+)
垢版 |
2021/04/16(金) 21:12:28.18ID:3WMulb3/0
>>333
それ俺だよ
陰陽師はひと目見た途端これ書籍化やんって言ったら周りから叩かれたわ
化粧に対しては残念だけど俺には書籍化の未来は見えなかった
ジャンルが苦手な奴だったからかも知れないけど
0336この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 21:50:22.92ID:5BQXUpgW0
化粧係はいけるとは思うが時間が掛かるだろうな
作品のクオリティの問題ではなく
ジャンルの問題が大きい

歴史転生で戦国武将が〜系なら何本も出てるから後追いで
声をかけるところもあるだろうが化粧係だからな
歴史転生とは言え題材が珍しく客層を今一つ想定できないんだろう

編集長とか編集が売れるって確信やデータがないと思うから
そこでストップがかかってると思う
0344この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp8b-pCSq)
垢版 |
2021/04/17(土) 09:03:01.51ID:sokWvdHIp
>>343
どうせ、このスレ最初でルール読んだけど守れない馬鹿作家の藤紫だろ?

なんでコイツの駄文がランキング上がってんだよ
こんなんにポイントブクマ入れてる奴ら全員頭おかしいだろ
このスレでアドバイスなんかしなきゃよかった
あのまま無能無双を続けてりゃよかったんだよ
どうせ、この駄文じゃ書籍化しねーから
早よ終わってランキング去れ
0345この名無しがすごい! (ワッチョイ 77f0-qYft)
垢版 |
2021/04/17(土) 17:28:10.49ID:uNKXvSb70
>>344
あらすじも本文も単語を切り取って読むだけにしないと意味不明な内容だけど、とにかく流行を取り入れて20話近くストック作って一気に更新すればランキングに載れる良い例だったから個人的には有益だったと思う
ここで鳴かず飛ばずの作品は「なろう向けじゃないですが〜」とかいう奴や、「流行りじゃありませんが〜」とかいう奴ばかりじゃん?
文章下手でもいいからとにかく流行取り入れろが人気とる最高のアドバイスになると証明してくれたわけだしその点は感謝しようぜ
0346この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp8b-pCSq)
垢版 |
2021/04/17(土) 18:14:29.36ID:sokWvdHIp
日本語不自由レベルの文章力だからなマジで。
あの更新スピードは、どうせニートかマトモな仕事してない奴だろ多分。
仕事もせず、しょーもないモン書いててムカつくわ。
書籍化書籍化うるせーのも、金欲しいからだろ。
0347この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp8b-pCSq)
垢版 |
2021/04/17(土) 19:08:11.70ID:sokWvdHIp
藤紫の作品読んで>>345みたいに前向きに検討できる人とか、尊敬できるし頑張って欲しい。

俺はダメだ。底辺とは言わないが今日も日刊ランキング何とか入れそうで入れなくてって状態でランキング見たら、見つけちゃったんだよね。ウンコを。記憶消したいわ…1ミリもリスペクト出来ないウンコがランキング上位っての実感して、もう筆折れたよ。
自分も高尚で素晴らしい作品作ってる訳じゃないが、アレは限度超えてる酷さだよ個人的には。

とにかく、藤紫以外のみんなは頑張って欲しい。
誰かランキング表紙行ってくれ。
0350この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-KAGY)
垢版 |
2021/04/17(土) 19:50:28.77ID:LRWb5eeo0
「文章がクソだけど内容はある程度は面白い作品」
「文章は普通以上だけど内容が控えめに言ってもゴミの作品」

これのどっちを面白いって評価しますかって言ったら前者だわな
後者は面白いの要素を見つけ出せないのが致命的
0353この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-KAGY)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:05:16.83ID:LRWb5eeo0
>>352
わかりみが深い

3、4行くらいの文章を読んで得た情報が
「神社の外の桜が綺麗でした。私主観で」
だったときみたいな中身スカスカのやつとかな
0354この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-1n/+)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:08:30.66ID:C7pnR/1f0
趣味で自分の作品のキャラの設定画とか描いてるけど公開すると出版社が嫌がってオファーが来なかったりするかな
まあオファーが来るほどのクオリティの作品かと言われたらそれまでだけど
0356この名無しがすごい! (ワッチョイ ff63-qYft)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:32:52.60ID:GDTaOX9d0
小説嫌いの友達が中学の頃にいて、きっかけは忘れたけど
そいつに恩田陸の光の帝国を貸したらすげーハマってたことを
ふと思い出して、プロの作家すごいな思いました
文章を読むのが嫌いな人間を熱中させるなんて大したもんだよ
0358この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp8b-FRb3)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:13:45.91ID:BCFk0tPmp
出版社にもよるだろうけど、公開するのは別に良いんじゃね
なろうにも自作の挿絵を付けてる書籍化作家とかいるし

自分が書いた絵を本に載せてくれとかゴネるのは嫌がられるとは思うけど
0363この名無しがすごい! (ワッチョイ bf05-pCSq)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:16:38.17ID:L1q6Le9V0
中流スレに作品晒したけど、全くレス貰えなくて悲しい
人が居るコッチに晒せばよかったかな?

と、いうか、ここ二、三ヶ月で初心者スレの勢いも減退してる印象
2ちゃんと作家の過疎化が、進んでる?
0366この名無しがすごい! (ワッチョイ d790-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:04:09.89ID:7Rm4xrtu0
レス付きやすいのはオリジナリティあるのだからなあ
テンプレ狙ってワンチャン底上げに2ちゃんに晒しました
ってのは無視されやすい

まあ晒すならもうちょい早く晒すべき
30話あると読む方も大変
0369この名無しがすごい! (ワッチョイ d790-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:21:03.49ID:7Rm4xrtu0
>>368
まあこう言っちゃなんだけど
テンプレ使っても9割の人は一度もランキングに乗らない
だから恵まれてる

それをどうですか?って中流スレに晒すとか勇気ありすぎる
粗探しからフルボッコにされる可能性激高なのに

これがランキングに乗る前なら良いんだよ「俺が育てた」ってなるから
晒すなら結果が出てない初期に下手に出ながら晒す、鉄則だぞ
0372この名無しがすごい! (ワッチョイ d790-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:11:21.42ID:7Rm4xrtu0
それはそのとおり
ただ面白くても埋もれることはあっても
面白くないのにランキングを登ることはない

流行りと時運に乗ってランキングに出たは良いけど
そこからさらに上がれるのはほんの一握り
少なくと同時期のランキング作品の中では比較的面白い必要がある
0374この名無しがすごい! (ワッチョイ b756-pvza)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:39:45.17ID:zh0bvBUN0
そりゃ読むだけに飽き足らず自分で書こう動き出すような人間にとっちゃ
今更ありきたりなテンプレや既視感ある二番煎じ見ても面白いとは思えんだけ
0375この名無しがすごい! (ワッチョイ 5732-3Zx8)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:58:06.44ID:xbKbbklu0
プロット無し設定無し登場人物すら考えず、その場の思い付きでどんどん書いていくのってありだろうか
その時頭に思い浮かんだ設定とストーリーで進めていく感じの
0377この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-KAGY)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:06:35.04ID:RSWvB2nM0
>>375
整合性に自信ニキならやっても構わんぞ
プロでもそういう人はいる

注意点は途中から整合性の部分で異常に負担がかかること
プロット作ってからより何倍もしんどい

そのやり方の向き不向きを知りたいだけなら
オススメはしないがやってみると経験になるのは保証する
0378この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp8b-857g)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:26:40.71ID:MqRKFixZp
中級晒しの人、ブクマ数見ると別にそこまで言われるような事じゃない気がするし、良くも悪くも普通な気がする

ダメだなと思う部分や感想はあるけど、こっちで書くのはスレチだから辞めとく
0382この名無しがすごい! (ワッチョイ 97a7-GJAZ)
垢版 |
2021/04/20(火) 06:23:56.83ID:18bJuequ0
ドラゴンボールの悟空がかめはめはで大爆発を起こした。
この起こしたのお洒落な感じの言い換え探してるんだけど
な言い方ない?
巻き起こした引き起こしたは意味が違うよな??
0390この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-1n/+)
垢版 |
2021/04/21(水) 18:53:48.96ID:BahsBQg20
自分の考えた設定やシナリオ晒して相談するとかパクってくれと言ってるようなもんだよな
そもそもどこにでもある設定とか使うなら相談の必要もないんだし
0398この名無しがすごい! (ワッチョイ b7f6-aJtH)
垢版 |
2021/04/21(水) 20:10:49.20ID:uMg8yqw+0
声に出して読みたい日本語シリーズを読むと読みやすい文章の勉強になるよ
歌舞伎のセリフとか物売りさんの口上とかは特にテンポが良いから勉強になった
落語とかも会話運びのヒントになるし読んで損はないよ
0400この名無しがすごい! (ワッチョイ 3702-tdH6)
垢版 |
2021/04/22(木) 01:42:48.12ID:xr/IUggp0
なんだかんだかまちーとか田中ロミオかな
上手い下手とかよりもすっと入ってきて読みやすいのが前に出る感じ

流石に参考にはしないけど個人的に好きなのは森見登美彦
0401この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-Qn2Y)
垢版 |
2021/04/22(木) 03:56:33.70ID:cdShijgXa
>>353
それでいいだろボケ
七八行で0.07のバフ効果が×4に進化して発動とかお前以外にはどうでもいいし
そんな細かいことなんて誰の拘らないんだよキチガイ
0402この名無しがすごい! (ワッチョイ 77da-RjRF)
垢版 |
2021/04/22(木) 15:37:59.55ID:gd6sEzra0
>>397
原りょう

“木など一本も見当たらないのに落ち葉だらけの駐車場”とか
“馬が「チンチン」しても入れそうな扉”とか
あのユーモアは見習いたいわ
本人ですら全盛期にしか出せてないけど
0409この名無しがすごい! (ワッチョイ c2fe-Ugou)
垢版 |
2021/04/23(金) 02:40:16.53ID:rZV46o9j0
>>388
神坂一先生
俺TUEEEのお手本の様な作品『スレイヤーズ』は、マジでバイブル
0410この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e63-B8G5)
垢版 |
2021/04/23(金) 03:17:04.25ID:M7DrLtPU0
意地悪や嫌味じゃないんだけど
なろう作家にエロを禁じたらどうなるんだろうな
ためしに自分がやって見たら、その欲求は暴力や権力欲、ブロマンスに発揮されて
テイストとしては少年漫画に近い感じになったわ
0412この名無しがすごい! (アウアウエー Sa6a-8/ct)
垢版 |
2021/04/23(金) 04:59:55.11ID:hv3gZx9pa
>>403
日本語読めない朝鮮人中国人か
0416この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-rHG+)
垢版 |
2021/04/23(金) 12:38:29.47ID:qGhDFBmq0
自分的につまらないのが案外評価高くなったりもするのが厄介
0418この名無しがすごい! (ワッチョイ 6790-On6t)
垢版 |
2021/04/23(金) 13:32:12.82ID:LfouUJCs0
だからまず大勢に読んでもらうために文章を簡単にしましょうねー

基本は一つ、普段使われない漢字や表現は避ける
小説家に憧れてる人は全くの逆で見慣れぬ漢字や表現を多用するのが上手いと思ってる

それで何で俺の方が上手な文章書いてるのに読まれないの!?
なろうはクソ!ランキングはうんちって言い出す
0421この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp72-O9Db)
垢版 |
2021/04/23(金) 15:55:22.35ID:sCZ0abMup
何が面白くないのか考えてみたんだけどほぼ状況説明の文のみで進行してた
あと台詞も説明のための台詞っぽくて下手な読書感想文みたいだ
違和感なく読めて物語に入っていける小説ってすごい難しいんだな…
0425この名無しがすごい! (ワッチョイ 66d8-1bRV)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:31:36.66ID:6wfjaHvc0
一週間くらい前に初投稿で連載してるけど、案外pv伸びなくてちょっとへこむね。
ブックマークも評価もほんの少しだけどついたのが不幸中の幸いかな。
0427この名無しがすごい! (ワッチョイ f0ad-kq4w)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:59:04.90ID:PUybT01y0
>>425
そんなもんよ
家は初投稿2018年の今頃っていう物体がなろうでない場所にあるけど評価件数20のブクマギリ3桁くらいだから(去年の今頃は一桁) 

転生!ハーレム!乙女ゲーム!って割と王道だと思うけどそれでもこんなん
0434この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ad-Bx7d)
垢版 |
2021/04/24(土) 11:20:07.32ID:yVl1mVCR0
すみません。
4月から初投稿し始めた初心者なのですが、ありがたい事に感想をいただきました。
内容も好意的なもので舞い上がっているのですが、これら感想には返信すべきなのでしょうか…
それとも前書きにお礼を書いて、個々には対応しない物なのでしょうか?
初めていただいたので、失礼内容に対応したいと思うのですが…ご助言お願いします!
0438この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ad-Bx7d)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:32:18.53ID:yVl1mVCR0
>>435
覗いてみましたが、本当に人それぞれですね。
大勢の感想が集うとレスもできませんが、幸いまだ4人ですので、返信させてもらおうと思います。
アドバイスありがとうございました〜
0448この名無しがすごい! (ワッチョイ 5cc8-sMmA)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:31:37.77ID:U6c1NyY20
>>440です
人気作見ても幅広くて文字量に悩んでました。
集中力切れるのを考慮して短くするにしてもぶつ切りになるんですよね……

できるだけ少なめに場面ごとに長さ変える方向でいこうと思います。皆さん貴重な意見ありがとうございました
0449この名無しがすごい! (ワッチョイ 9390-On6t)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:40:24.75ID:S8ZZO7v00
>>448
ぶっちゃけ文字数は余り関係ない

ただ新人の場合は読者も様子見なので
何にせよ早めに文字数積み上げた方が良いし更新多い方が良い

6000千文字あるなら2〜3話にするのが無難
0461この名無しがすごい! (ワッチョイ c4e3-sVZV)
垢版 |
2021/04/24(土) 21:44:51.70ID:DtxTAuqA0
日間ランクの上位で争うとかってレベルなら
文字数とかの調整も意味あるのかもしれないが
そうでもなければ単に面白いかどうかのほうがはるかに重要じゃないか

固定の読者がついてるなら一話分が長くても問題ないというか
読み手としてその作品を楽しみにしてる立場で考えると
毎日更新みたいな頻繁な更新でないなら特にそう

内容がしっかり詰まってるものの方がありがたい
好きで読んでる作品の感想欄とかスレ見てるとみんなそういう感じだ
0475この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-rHG+)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:58:12.52ID:jl016yDq0
主人公とヒロインは最終的にくっつく方が良いのだろうか
0477この名無しがすごい! (スフッ Sd94-is1i)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:35:42.24ID:qeA75k7Sd
最初はお互いに意識さえしてない状態から最終決戦前夜くらいにキスする関係くらいにしてくれていいぞ
友情エンドとか一番ヘドが出るから止めてくれ
0479この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e63-42zS)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:41:13.83ID:2KhQaNgE0
読者としては長編作品には読み切り書いてくれないかなぁって思っちゃう
その作品の売り、コンセプトが簡潔に示されてるのがほしい
いきなり長編ドンって出されると腰が重くなる
0480この名無しがすごい! (アウアウウー Sa08-ZEgH)
垢版 |
2021/04/26(月) 02:42:47.77ID:r0LyefKNa
自分でも雑に書いたかな?って思った短編はやっぱり伸びないな。
人気ジャンルじゃないけどきちんと書いた短編で底辺抜け出せたからやっぱり丁寧に書くこと大事だと思い知った。
0491この名無しがすごい! (ワッチョイ 66d8-42zS)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:35:57.51ID:IMHzg/oD0
初めて感想もらって大喜びしてたら理路整然とシナリオや設定に対する問題点、
キャラの動機の弱さ、専門知識の薄さを指摘されてしまった。

挫けはしないが、どうこれからに生かすかが迷うところだね
0492この名無しがすごい! (ワッチョイ e75f-XYPc)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:18:42.50ID:FPdOgPrm0
最初の頃は投稿するだけで楽しかったのに
今は全然楽しくない。
自分の実力不足に気付いてしまった。
エタる人の気持ちが分かったよ。
最終話載せるの怖い。
こんなつまんねー小説読んでやってたのに、最後これかよって思われそうで辛い。
0497この名無しがすごい! (ワッチョイ bc5f-Im0W)
垢版 |
2021/04/28(水) 00:54:30.66ID:i3xJ92Uf0
完結まで書いても読者が高評価とかあり得ない
なんとも思わないよ、機械的に評価するだけ
ただ、実力は上がるだろうな
0498この名無しがすごい! (ワッチョイ 2132-fX9O)
垢版 |
2021/04/28(水) 04:21:02.67ID:uJLRGKVW0
完結、完成させるのは本当に大事だよ
これは小説だけじゃなくて他のことにも言えること
これ書く必要ある?作る必要ある?何のために作ってるんだろう何のためにやってるんだろう…っていう思いを乗り越えてるわけだから
0500この名無しがすごい! (ワッチョイ e605-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 06:19:47.90ID:zxL//wI10
書籍化を目指すなら完結なんて一切拘らなくていい
面白い話にならなければエタってもいい
新しい展開、面白い展開とその流れをひたすら考えることが大事
唐突な話、矛盾の展開を読者はとても嫌う

総合累計2桁のったら、応援してくれた読者のためにどう終るか考えればいいよ
0501この名無しがすごい! (ワッチョイ d0a3-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 06:34:46.56ID:Olk50dwo0
商業小説は業界の慣習として、わざわざ完結巻を出すことはほとんど無いからなあ
売り上げが落ちれば、続刊が発行されなくなるだけ

「〇〇をもう何年も待っているのに作者はいつまでサボってんのか」って言われるけど
売り上げが見込めないから出してもらえないだけなんで……
0502この名無しがすごい! (ワッチョイ aee9-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 07:49:11.65ID:jhVVpRWU0
なろうでも読者は読み続けてくれないねぇ
最後の方は第一話の1割以下なのが珍しくない
下手したら1%くらいって事すらある
「後半面白くなるのよぉ!」ほど虚しいものはないな
0504この名無しがすごい! (ワッチョイ 2590-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 08:18:26.12ID:s8+86G9I0
書籍化されてるようなのを見に行ってみな
1話に1000人で100話も980人みたいな推移してるから

面白い作品は読者が逃げない
50話で半減しちゃうような作品はランキングに上がってもすぐ落ちる
面白いかどうか測れる唯一の指標だな、読者の継続率
0506この名無しがすごい! (ワッチョイ 2590-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:18:29.54ID:s8+86G9I0
>>505
部分別で各日の推移が見れるでしょ
100話でも1話の5割維持なんてざらにある

なろうの読者はかなり粘り強く読んでくれる
どうやっても1話からは減るんだけど100話で5割切るのは駄目な方
1割切るとか面と向かって面白くないですって言われてるのと同じ
0507この名無しがすごい! (ワッチョイ 2590-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:28:14.47ID:s8+86G9I0
っていうか1%になんてなるかね?
なんか別の数字見て勘違いしてんじゃない

10人程度しか来なくて途中で0〜1になるってのは見るけど
100人来て1人になるとかどんなにド下手くそでも見たことない

そもそもツールでの全話ダウンやボットがあるから100人単位だと不可能だし
500人来て5人以下に落ち込むとか流石にないでしょ
0508この名無しがすごい! (ワッチョイ aee9-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:43:41.25ID:jhVVpRWU0
>>506
いやブラバ率なんて累計を取らないと分からないって
1話にアクセスしてくれた読者の累計を計算して100話のそれと比べないと
なろうだと累計は日々のデータを表計算ソフトに打ちこまないと分からない
カクヨムのデータを見てみろよ
あそこは各話の累計が一目で分かるから
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ c4e3-sVZV)
垢版 |
2021/04/28(水) 10:01:30.11ID:/XXUivcW0
>>501
十二国記など待望されてたし売上も相当見込めたはずだが
あれ何年くらい間が開いたんだろ
あれなんかはやっぱり作者の都合じゃないの

すんごい間おいてまとめてドカンと出たけど
正直読む気が失せてしまっていた

夢枕獏もエタだらけな気もするがあれも読者は多いんでは
0510この名無しがすごい! (ワッチョイ c4e3-sVZV)
垢版 |
2021/04/28(水) 10:12:41.19ID:/XXUivcW0
以前ノクターンの総合1位せっかチの部分別を
飛ばし飛ばしに20日分くらい覗いてみたことあるけど
どの日も安定してバラツキ少なかった記憶

むしろところどころ突出して多い回があって
これが人気作品というものかって思ったな

固定客の少ない不人気作品だと最初だけ多くてすぐ減ってるね
すぐブラバされてるんだなってのがわかる
0511この名無しがすごい! (ワッチョイ aee9-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 10:19:30.04ID:jhVVpRWU0
何度も書くけどその日の部分別ユニークを眺めていてもブラバ率は分からない
本気でブラバ率を知りたいなら全ての日の部分別データを集計するしかない
0512この名無しがすごい! (ワッチョイ c4e3-sVZV)
垢版 |
2021/04/28(水) 10:39:40.76ID:/XXUivcW0
>>511
そりゃ全数調査が理想的なのはわかるけどさ
そういうツールがあるならともかく手作業で
200話とか300話とかを集計してらんないよw

なのでサンプル調査で十分
厳密な数字じゃなくて傾向を把握したいだけだし

まぁツールがあれば解決な話ではあるね
0515この名無しがすごい! (ワッチョイ c4e3-sVZV)
垢版 |
2021/04/28(水) 10:57:37.02ID:/XXUivcW0
>>514
それはカクヨムの話でしょ?
なろうの人気作品でもまったく同じ傾向なのかは
結局なろうで集計して突き合わせないと確定的なこと言えないじゃん
大雑把に同じだろうとは言えてもさ

で、なろうで調査するにしても手作業しか手がなくて
作品数もそれなりにって考えると手間は膨大なわけで
データマニアってわけでもないので

実際上カクヨムで代用するしかないにしても
なろうの裏付けデータ一切ないではあくまで代用だよねって
0516この名無しがすごい! (アウアウカー Sa0a-t71I)
垢版 |
2021/04/28(水) 11:54:17.78ID:jrZ+i3mya
データを取る事が目的ではないから、無作為に選んだ日の部分別で判断してもいいと思う。(もちろん複数の日は必要だが)
データを取る事よりも
ブラバされる事が多い話をどうするか?
の方が大切だと思う
0522この名無しがすごい! (アメ MM50-C1F3)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:16:25.85ID:rmNpvbDcM
つい2時間ほど前になろう初投稿した。
連載にしたんだけど、ブックマークてどれくらいの速度で付くもんなの?
もう2時間経ってるのにまだ5件しかブックマーク付いてないんだけど

上位作品ほどとはいかなくても、かなり労力かけたからもう少し見てほしいんだけど
初回見ない人は次回も見ないだろうし、次回以降5人しか見ないとか辛いわ
0525この名無しがすごい! (アメ MM50-C1F3)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:08:17.98ID:rmNpvbDcM
>>523
そうなのか?
でも、ガンガンレビューが付くような人気作品ならともかく、
新人の作品なんて、人の目に付くのは初回投稿時だけなんじゃないの?


それと、どれくらいの人が読んでくれたか気になるんだけどpvてどうやって見るの?
誰か教えてくれ
0527この名無しがすごい! (ワッチョイ ec56-T6Cp)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:30:42.99ID:J/sdqmNU0
小説は新人でも絵柄とかで評価できる漫画とはちゃうからね
問題外ってレベルなら一話切りも可能だけど取りあえず追ってみようって判断するにはある程度の話数、
せめて最初の話が転がり始めるくらいの分量が必要になるから無名でも必然的にそこらへんが集客のピークになるかな
0531この名無しがすごい! (アメ MM50-C1F3)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:02:08.93ID:rmNpvbDcM
>>528
ありがとう。
小説管理ページからの行き方は分からなかったけど、一度読もうに行って、それから作品の小説情報に飛んで見られたよ。
結構な人が来てくれたけど、このうち次回も見たい人は5人か。
辛い


>>529
https://ncode.syosetu.com/n0174gy/

>>530
マジで?
本文作成し終わって満足して、タイトルなんて秒で決めちゃったんだけど
そういうことならもう一回考えたい
タイトル変えたらせっかくブクマ付けてくれた人のブクマ外れたりする?
0545この名無しがすごい! (オッペケ Sr72-lg8U)
垢版 |
2021/04/29(木) 08:29:08.83ID:QKFaeHlBr
やめなよ
匿名掲示板ではなかなか見ない句点を、しかも毎回ではなく時々だけ使う律儀なのかどうかわからない人がたまたま二人揃って同じ時間に来て会話することもあるだろ
0548この名無しがすごい! (アメ MM50-C1F3)
垢版 |
2021/04/29(木) 08:49:11.79ID:TCUOAb/9M
>>536
色々と荒らしてしまったのに、教えてくれてありがとう。

それにしてもまだ自演疑われてるのか。

>>541
批判でも何でも感想はありがたいよ。
本当は、ルールに沿ってここで晒して普通に感想もらいたかったよ

労力かけたのは、矛盾を潰すことだな
後半書いてると前半と矛盾が出てきて前半書き換えたり、前半変えると一緒に後半も書き換えなきゃだったりで
書き終えてからの書き直しにかなり時間かかった。
てか、総数14万字の文章なんて初めて書いたから、それだけでもかなりの労力だったよ
0563この名無しがすごい! (アメ MM50-C1F3)
垢版 |
2021/04/29(木) 22:44:15.04ID:q6e7XPhAM
ちょっと聞きたいんだけど、感想受付でユーザー以外にも開放した人いる?
反応何もなしはキツいんで、批判でも罵倒でも感想ほしいから開放しようか考えてるんだけど
もしかして開放したら広告ばっかりになっちゃう?
0564この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spc1-GdNE)
垢版 |
2021/04/29(木) 22:53:21.92ID:EoE+O0dcp
初投稿して一週間くらいは誰もが後ろを振り返りたくなるけど、我慢して前だけ見てた方がいいぞ
特に2、3日で結果が出なくて音を上げる奴の多い事多い事
無名の新人から2、3日でランカーなんて夢を見るのはなろう小説の中だけにしておけ
0566この名無しがすごい! (ワッチョイ 2132-jdgt)
垢版 |
2021/04/29(木) 23:35:03.20ID:YkeZ5ly/0
そんなに見られたいならツイッターにつぶやいたり人の多い板にスレ立てたりすればいいのに
宣伝はルールの範囲内では自由なんだからやり過ぎない程度なら何してもいいでしょ
0571この名無しがすごい! (ワッチョイ 6790-OedE)
垢版 |
2021/04/30(金) 00:38:01.81ID:4Lv+OOsl0
ツイッターでの宣伝なんて無駄だぞやめとけとしか
露骨に読みますだから読んでねってやってる奴が浮き上がったのみたことないw

幾つか増えるかも知れんが一日10ついたとこでランキングは遠い
マジで無駄な労力だからやめておけ
0572この名無しがすごい! (ワッチョイ e732-X+I7)
垢版 |
2021/04/30(金) 01:29:53.04ID:+6bJZQNr0
いやだから読んでほしいんでしょ?
ツイッターはあまり読者が増えないとか言うけど少しは増えるんでしょ
何も宣伝してないのに読んでくれないー読んでくれる人が少ないーと文句ばっか言ってるのは何でなの?
0574この名無しがすごい! (ワッチョイ 0702-uN1F)
垢版 |
2021/04/30(金) 08:05:44.87ID:0eowYvNk0
>>524
できるならつけたほうがいい
俺は去年応募して実際にもらったが、割と甘口な感想なので貰えるとテンション上がる
ただ、感想が来るのはどうも残念賞っぽい
俺の時は色々褒められたけど、結局1次選考すら通過しなかったからね
0575この名無しがすごい! (ワッチョイ dfa3-OedE)
垢版 |
2021/04/30(金) 10:52:31.76ID:07PrW2wh0
一次は二次は唾付けのバラ撒き用だからねえ
被らせるような無駄はしないよ

「おう読みバイト、お前の持ち分は一次40口な、ちょっとマシなのに撒いとけ 感想付けノルマは10口だぞ」
0577この名無しがすごい! (アメ MM6b-nW0m)
垢版 |
2021/04/30(金) 11:49:31.64ID:DuY+Jb73M
ツイッターのアカウント作ってなろうにも登録したけど、なろうに登録すると何か意味あんのかな?
自分のスマホから自分の作品に行ってみたけど、自分のアカウントにはツイート出来ないみたいだけど。

それにしてもPVが伸びたらブクマも伸びるかと思ったんだけど、ブクマの方は全然伸びなくてがっかり。
日間の下の方の作品でもブクマ千は付いてるのに、その十分の一でさえ遥か彼方とは
>>564の言う通り心が折れそう。
0579この名無しがすごい! (ワキゲー MM4f-ea0k)
垢版 |
2021/04/30(金) 11:55:52.20ID:1uNij+LjM
続けるコツは小説情報ページを確認しない事だよ
ブクマ数もポイントも確かめちゃ駄目
もちろん感想なんて無くて当たり前
自分が面白いと思ったものを書く事だけに集中しないと心折れるよ
0583この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMbb-xQ8l)
垢版 |
2021/04/30(金) 16:54:46.63ID:h30ENqKNM
感想とポイントがほしいなら意外な展開にすることだよ

俺の作品の話だけど
ヒロインとその家族を無残に殺した敵役の美女が主人公に惚れて、それで主人公がその敵役美女を仲間にした展開書いたら
一斉にコメントが殺到したぞ
普段は評価なんて付けない読者も星1つの評価を大量に付けてくれて一気に評価ポイント上がったわ。
0589この名無しがすごい! (ワッチョイ df90-j6Hx)
垢版 |
2021/04/30(金) 17:58:25.00ID:PBIVx05P0
新作投稿してみようと思うんだけどさ
あとがきのところの、評価の☆☆☆☆☆の下に文章書いてる人いるじゃん?
あれどうやるのか教えて欲しい・・・

なろう あとがき 下のコメント
とかで検索しても、あとがきや催促が必要かどうかみたいなサイトばかりでどうも・・・
0593この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-G4nQ)
垢版 |
2021/04/30(金) 19:26:41.80ID:f0dbEX4Hp
書き込んだつもりになってた
前書きに「後書きにイラストあります」と書いてイラストの後にクレクレを書く
これで後書き見る人が増えて、ポイント入れてくれたりする
0594この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMbb-xQ8l)
垢版 |
2021/04/30(金) 20:41:41.41ID:h30ENqKNM
>>587
いや、主人公と仲良くなってヒロイン家族のお墓参りして
「私、あなたの分まで幸せになるわ。
主人公のことは私に任せて」
と主人公の元恋人であるヒロインのお墓に向かって話しかけたりしてる。
そこでまた、大量のコメと星1つゲットですよ

ポイントは最終話近くでやることだな。
あんまり早めにやるとごっそりブクマ剥がれるけど、あと数話で最終話だと告知しておけばみんなブクマ剥がすの我慢してくれるから


>>531
やたらテンパってて初心者臭かったんで、暇だしどんな作品書くのかと思って見てみたら凄いじゃん
2日前初投稿でもうPV1500越えかよ
見る前は完全に見下してたけど、バカにして悪かった
0596この名無しがすごい! (スップ Sd7f-QR83)
垢版 |
2021/05/01(土) 00:03:08.74ID:qxMKeacBd
追放ものとなるともう少し欲しいねえ
初作品でランキング入りはさすがに望み過ぎとしても、その2倍か3倍は欲しいのが正直な所
さすがに飽きられてきてる分もあるかな……?
0605この名無しがすごい! (ワッチョイ df90-j6Hx)
垢版 |
2021/05/01(土) 00:41:22.22ID:JoIB3SOS0
あれ?
勘違いしてるわ・・・

それなら、あとがきとかでブクマと評価くださいはしてるよ
ただ・・・少し控えめというか
ランキングに載りたいですとかそういうことは書いてない

書いた方がええんかなぁ・・・
0609この名無しがすごい! (アメ MM6b-RYa/)
垢版 |
2021/05/01(土) 12:18:25.53ID:gaSNOalmM
>>594
一応褒めてくれてるんだよね?
ありがとう

pvは結構伸びてるけど、ブクマも評価も全然付かないんだよね
pvは一日千超えたのにブクマはようやく30超えたとこ。何が悪いんだろね

さすがにトップクラスみたいにブクマ十万超えるとは思ってなかったけど、
せめて百くらいは付くと思ったんだけどな。
ここまで興味もってもらえないのはショックだよ
あらすじスレでもボコボコに叩かれたし、やっぱり企画倒れだったのかな

>>579は気にしないのが一番だって言ってくれてるけど、気になっちゃって執筆に手が付かないよ
おかげで同時並行で書いてた勘違い成り上がり系のローファン+恋愛も、
7割完成しててあと少しなのに投稿後は全く筆が進んでない
0610この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-Ew5U)
垢版 |
2021/05/01(土) 12:34:15.20ID:QJD9d/xr0
10話でブクマ30なら順調なペースだろう
まあ異世界恋愛なのでもっと評価が欲しい気持ちは理解できるが
つかアルファポリスに移植してみたら
あそこは恋愛がメチャ強いし伸びる
インセンティブも貰えるぞ
0611この名無しがすごい! (アメ MM6b-RYa/)
垢版 |
2021/05/01(土) 12:38:25.54ID:gaSNOalmM
>>610
そうなんだ。
カクヨムなら知ってるからそっちは投稿したんだけど、アルファポリスはよく知らないから調べて投稿してみるよ
せっかく書いたんだから、みんなに読んでもらいたいしね
教えてくれてありがとう
0612この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-Ew5U)
垢版 |
2021/05/01(土) 12:46:03.94ID:QJD9d/xr0
ちなみにこのスレか底辺スレか忘れたが
令嬢もので晒した人が40話強ブクマ100ちょいの状態で完結
完結ブーストで日間ランキング40位くらいまで行った
これから伸びる可能性は高いから頑張れ
0619この名無しがすごい! (ワッチョイ df90-j6Hx)
垢版 |
2021/05/01(土) 14:28:10.93ID:JoIB3SOS0
ランキング上位の方は・・・

もっとこう、追放者って本当にただの無能で理不尽なクズに追放されないと駄目っぽいのね
そんでうわあああぎゃああああで無様に潰れてくれないと駄目なのね

水戸黄門とはよく言ったものだ
0621この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-NM6d)
垢版 |
2021/05/01(土) 14:35:57.87ID:ZKJdNf1Sp
>>618
沢山がどのくらいか知らんが月100万字は確実に読んでるよ
読むのを後回しにしてる作品も沢山ある
なろうってだけで馬鹿にされがちだけどそれは一部だけで、「何で書籍化してないの?」って作品は結構あるものよ
0622この名無しがすごい! (アメ MM6b-RYa/)
垢版 |
2021/05/01(土) 14:55:34.12ID:gaSNOalmM
>>612
応援ありがとう
でもブクマ百て、道程が遠すぎるよ
まあ、完結ブーストというものがあるなら、一瞬だけでも日間に引っ掛かることもあり得るのかな
0623この名無しがすごい! (アメ MM6b-RYa/)
垢版 |
2021/05/01(土) 15:07:48.54ID:VE+x+aBaM
>>618
昔はたくさん読んでたけど、自分で書くようになってからはほとんど読んでないね。
難産でなかなか筆が進まないときも、
気晴らしになろう読むと時間掛かっちゃうから、漫画アプリで済ませることが多い
漫画アプリは課金しないと少ししか読めないから、時間の節約にはなる。
0624この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-RzxO)
垢版 |
2021/05/01(土) 15:24:15.73ID:amc/CwNK0
>>615
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9405gw/

処女作です。

感想は三時間後に締め切ります。

テンポや読みやすさ、なろうで評価されやすそうかどうかを辛口で評価して欲しいです。

その他気になる点があったらドンドン言って欲しいです。

あと、こういう場所に来るようになってまだ日が浅いので、ルール違反があった場合は指摘をお願いいたします。
0626この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-dybz)
垢版 |
2021/05/01(土) 15:42:55.23ID:+/LmXe+K0
ここの人って1話分書き出してから投稿完了するまでどれくらい時間かかる?

なろうに投稿しつつ他のラノベに応募しようかなって確認してると何回読み返してもおかしな箇所とか改良点が見つかって終わらない
1話ずつコンスタントに破綻なく投稿できてる人ってその辺の無駄がないってことだよね?
0627この名無しがすごい! (ワッチョイ df90-j6Hx)
垢版 |
2021/05/01(土) 15:45:53.62ID:JoIB3SOS0
たぶんなんだけど、無駄を恐れない人なんだと思う
たくさん数を撃ってファンをつけて、そんでそのファンの数で初動のポイントを稼いだり

いやわからないけどね
0628この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-RzxO)
垢版 |
2021/05/01(土) 15:48:09.71ID:amc/CwNK0
え、なんかあぼーんになってたんだけど

>>615
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9405gw/

処女作です。

感想は三時間後に締め切ります。

テンポや読みやすさ、なろうで評価されやすそうかどうかを辛口で評価して欲しいです。

その他気になる点があったらドンドン言って欲しいです。

あと、こういう場所に来るようになってまだ日が浅いので、ルール違反があった場合は指摘をお願いいたします。
0630この名無しがすごい! (オッペケ Sr5b-c8ku)
垢版 |
2021/05/01(土) 15:54:11.69ID:9DKflCnHr
>>626
書き出しと言うよりは下書きが書き終わったらなろうに移動して
投稿確認の所で読み直し誤字や違和感のある所を修正してまた最初から読み直しを繰り返してそのまま投稿して済ませる
油断してるとその日に身に覚えのない投稿をする悪夢を見て焦る
0634この名無しがすごい! (スップ Sd7f-QR83)
垢版 |
2021/05/01(土) 16:10:00.17ID:ZxvBtYbTd
>>624端々に見られるおふざけ感が足を引っ張っていると思う
騎士団の名称がシャインマスカットとか、あとがきのハンバーガーとか
照れ隠しやフランクさを出したいのかも知れないが、作者の本気感を薄れさせるような事は盛り込まない方が良いと思う
少なくともよその追放ものは必死にくれくれしたり毎日更新宣言したりと頑張っているのだから、そこでハンバーガーが旨いの飽きただのと書いてる作品は差をつけられてしまうのは仕方ないでしょ

裁縫スキルが凄くなって戦闘にも応用できる話だったらワンチャンあったと思う
でも裁縫スキルが裁縫モチーフの戦闘スキルになった話だからねえ……要素としてのパワーは半減しちゃうよね
手に入れるべきは何でも通せる魔法の縫い針と裁縫スピードだったと思います
テンポは悪くないけど上記の2点で評価されにくいんじゃないかと
おふざけ感は今からでもある程度消せると思うので晒し時間が終わったら修正していくのをオススメしたい

ざまぁものを自称しているが半分は復讐ものになっている
主人公が積極的に潰しにかかるのはざまぁ性が薄くなるので、ざまぁを期待した読者を逃しやすい。次の作品からは気を付けてね
ざまぁはガードからのカウンター、そして主人公の立ち位置が変わった事によるバフ消失とデバフによる敵自滅と覚えよう
0636この名無しがすごい! (ワッチョイ a790-OedE)
垢版 |
2021/05/01(土) 16:54:48.49ID:rnwcqrTD0
>>628
当たり前だけどなろうの上位層ってプロとセミプロだらけ
抜群に上手い人は少ないがみんなそれなりに上手い、読めば分かる

サクサク進めば良いってものではないんだよー
上位陣と戦うには一品物のアイデアか読み応えのある文章がいる
確かにセリフ多めで読みやすいものが推奨されるが
武器がそれだけでは戦えない

追放ものだから40ブクマもついた、大成功なので喜ぼう
あと先に受験勉強を頑張ろう
大学生になって読書量を増やせば、これでは駄目だと自分で気づくよ
0637この名無しがすごい! (アメ MM6b-RYa/)
垢版 |
2021/05/01(土) 17:04:59.80ID:VE+x+aBaM
>>628
2話のスキルミシンの説明文が、あれだけじゃよく分からない。
あらすじに説明書いて無かったら引っ掛かるところだった。
すんなり理解出来た主人公が不思議

どうでもいいけど
!の半角と全角が混じってるのが気になるかな
ところどころ」の前に。が付いてるのも気になるしで、あんまり作品に集中出来ない
0640この名無しがすごい! (アメ MM6b-RYa/)
垢版 |
2021/05/01(土) 18:28:23.55ID:VE+x+aBaM
>>639
うーん。性格は掴みきれなかったかな。

スキル進化したら「強くね?」とか言ってて軽いし、その場のノリで幼女を家に連れ帰るしで
かなり軽い性格なのかなと思ったら、幼女殴られるより前から騎士団に復讐考えるほどねちっこいし

最初は騎士団クビになったから復讐考えてたみたいだけど、
組織内で正当に評価されなくて追い出されたから暴力に訴えて恨みを晴らすって
かなり暗い性格の人だと思うけど、言動はそうじゃないんだよね。

有用なスキル持ってなくて、それで評価されなかっただけで復讐に走らせるのに少し無理があったんじゃないかと。
0641この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-G4nQ)
垢版 |
2021/05/01(土) 18:34:33.66ID:nKsQZLUzp
>>639
最初に騎士団に入りたい動機を書けば主人公のキャラ性が少し出るんじゃないかな?
騎士団に入るとモテるからモテたいが理由ならユニークなキャラだし
困ってる人を助けたいなら正義感にあふれるキャラだし
騎士団に恩人が居るなら義を重んじるようなキャラっぽくなるんじゃないかな
0642この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-RzxO)
垢版 |
2021/05/01(土) 18:39:36.32ID:amc/CwNK0
>>641

感想だけにとどまらず改善案まで出して頂けるとは…!
参考にさせて頂きます!

ということで、協力してくれた方々ありがとうございました!
これにて締め切りたいと思います!
0643この名無しがすごい! (ワッチョイ df90-j6Hx)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:19:25.47ID:JoIB3SOS0
唐突に思ったんだけど
なろうに投降する前にカクヨムに投稿した方が良い気がしてきた
カクヨムってさ、PVがどの話にいつ来たかがリアルタイムで更新されるから、どの辺りでみんな読むの断念したのかがわかりやすい気がする
0646この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-zL94)
垢版 |
2021/05/01(土) 21:05:49.30ID:PgLgp7F80
スレ116で晒した自作が先ほど完結しました。
きつかったです。
完結させることが、少ないながらもブクマつけてくださってる方への礼儀かと、最後は義務感しかなかったです。
アドバイスくださった方も、ありがとうございました。
0648この名無しがすごい! (アメ MM6b-RYa/)
垢版 |
2021/05/01(土) 21:44:57.20ID:VE+x+aBaM
>>643
いいアイディアだと思う。
今回の作品は、最初は男主人公視点とヒロイン視点を交互に書いてるんだけど、
なんかヒロイン視点ばっかりpvが集まってる。

ヒロイン視点から主人公視点になるとpvがガクッと減って、
その次の回にまたヒロイン視点に変わると前回の主人公視点よりもpvが倍くらい増えてる
まさか、こんなつまみ食いみたいな読み方されるとは思わなかったよ

やっぱり恋愛物は女性視点で書かないと駄目なんだろうな
0650この名無しがすごい! (ワッチョイ 8790-OedE)
垢版 |
2021/05/01(土) 21:51:00.18ID:oNnvjSfu0
なろうに限らずウェブ小説の読者は粘り強いぞ
1話から2話までくればかなり先まで読んでくれる
あらすじが最大のブラバポイントで次が1話

それ以降で明確なブラバポイントなんてヒロインレイプでもやらんとない
かなり粘り強いはずなのに10話20話程度で1話から読者が半減する場合は
読んでられないほど文章が滅茶苦茶、ほぼコレ
0651この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp5b-vHMm)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:28:35.24ID:Rf85iDzmp
なろうで泣かず飛ばずだったな初心者だったが
最近ノクタ書いたら日間表紙いけた。

とにかく嬉しい。
自分と同じくノクタでヒットした経験ある人居ます?
なろうで泣かず飛ばすだったら、ノクタでいいやってならない?ある意味現実逃避かw
0652この名無しがすごい! (ワッチョイ 87e3-mIzA)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:32:22.90ID:knkWIqqa0
>>648
>ヒロイン視点から主人公視点になるとpvがガクッと減って
>まさか、こんなつまみ食いみたいな読み方されるとは思わなかったよ

それは視点の変更が目次とかでわかるってこと?
0654この名無しがすごい! (ワッチョイ df90-j6Hx)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:48:17.60ID:JoIB3SOS0
自分の日刊ポイントってどこで見れるんだろ?
ハイファンの日間ランキングの100位が90くらいで、何かもう少しすれば載れそうな・・・

今の総合が74で、今朝は10くらいだったから、連続投稿して運が良ければいけるかな?
正確な今のポイント知りたいわ・・・
0656この名無しがすごい! (ワッチョイ 87e3-mIzA)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:54:48.06ID:knkWIqqa0
>>653
対象読者が男女どっちなのかわからんけど
男主人公ってことは男向けだとすると

読み手の承認欲求的にはヒロインから主人公(仮想の自分)がどう見られてるか
どう評価されてるか(どのように、主人公すげえ、とさすなろされてるか)

を手早く確認したり味わえるってことかもしれない
0658この名無しがすごい! (ワッチョイ df56-eh0L)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:05:26.43ID:lU7syfTX0
群像劇みたいに異なる視点で新たな話の糸口が出てきたり視点を変更しながら話が進んでいくならいいけど
単なる焼き回しなの見透かされてたらそりゃ飛ばされる
下手すりゃそれブラバポイントだし
0659この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-G4nQ)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:38:38.19ID:nKsQZLUzp
人気狙いで自分なりにテンプレ作品書いてみたの晒しても宜しいでしょうか?
自分では流行を追ったテンプレと思って書いているのですが、周りからはどう見えるか気になるので
0663この名無しがすごい! (ワッチョイ 8790-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:43:28.14ID:AuLNj7eu0
>>662
まあ良いけど
テンプレもので重要なのはタイトルあらすじだぞ

中身は千差万別とは言わんが百差千別くらいあるし
あとテンプレだと思ってたけどもう古いってのはよくある
転生ものとかね
0668この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-G4nQ)
垢版 |
2021/05/02(日) 01:34:46.83ID:LOIMDTahp
659です

【URL】https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n4659gr/ 

【指摘観点】
・流行を意識した追放ざまぁ物ですが、テンプレ通りになっているかどうか
・以前別作品を晒した時に「物語進行のためにキャラが喋らされてる感がある」と指摘されたので、喋る前後に自分なりに動きや情景を入れたつもりですが、セリフに不思議さが無いか
・プロットみたいなものはあるのですが、書いてる途中で設定を変えながらのその場のノリが多いので、齟齬がないか
・自分は書いてるとよく説明が2、3行足りず話がすっ飛んでる時があるので、説明不足なシーンがあれば教えて貰えると助かります(当たり前な事が自分の中では話が分かってるせいで気付けなかったりする時がしょっちゅうあったので)
・その他気になった事があれば何でも仰ってください

【辛さ】辛口

【その他】
自分は名前をつけるセンスが無いので、魔法やスキル名がダサいので、このスキルこんな感じの名前の方がイケてるぜ?とかあったら言ってもらえると助かります。

【〆時間】まだ話数も少なく、夜も遅いので、2時間でお願いします
0669この名無しがすごい! (ワッチョイ e705-ie5n)
垢版 |
2021/05/02(日) 01:39:11.03ID:olWUHJ/j0
カドカワがWebからの拾い上げ強化するらしいぞ
本格的にカクヨム検討しても良いんじゃね

>年間出版点数を5,000点から6,000点へ増大、Webでの新人発掘強化
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ 8790-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 01:48:46.43ID:AuLNj7eu0
>>668
あらすじが長い。本編でも良いとこは削ろう
あとサブキャラの紹介は絶対に不要

ちょっと昔の出だしだね。けど普通にテンプレ順に進んでる
ただ作品にもよるんだが、主人公の立ち直り早いなあ
追放系のいいトコは、悪役を最初から出せること
読者の感情コントロールの中では怒りが一番簡単
だからムカつく敵の苦しむところが見たいってのを読み進める動機にさせる

なろうで量産してポイント稼いでる人はこれが上手い
感動させるのは難しいからねw

あとはその実績だとこのスレではろくにレス付かないんじゃないかな
部分別見れば分かるけど、他の晒しとは一線を画すから
そのまま続けて良いんじゃない
0673この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-G4nQ)
垢版 |
2021/05/02(日) 02:16:00.54ID:LOIMDTahp
>>671
意見ありがとうございます

あらすじ長いのは自覚しています。削れそうな部分を考えて削ったのですが(それでも1000文字近い)
不要っぽいなと思える部分があったら教えてもらえると助かります

サブキャラの紹介、第1話目の追放パーティの人達でしょうか?(見た目が華奢だとか名前だしてたりとか)
名前出す方が固有名詞増えてめんどくさそうだけど、パーティなのに職業で呼ぶのもどうかなと思って書いたのですが、いらなさそうならガッツリ削ろうかなと思います

主人公の立ち直り、変にうじうじすると読者のブラバゲージが溜まると思って切り替えさせましたが、読み進めるのに気になる感じでしょうか?

返事遅くなってしまい申し訳ないです。
0674この名無しがすごい! (ワッチョイ 8790-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 02:37:09.35ID:AuLNj7eu0
>>673
あらすじにサブキャラは要らないってことね

あらすじを短くする方法として、ここでストーリーを展開しないこと
最初の数行だけ見ても「オールラウンダー」の説明なんかいらんでしょ

>Bランク冒険者であるアンリのスキルはオールラウンダー。
>複数職のスキルを使いこなし、勇者にも必須のスキルだが
>専門職に劣るという理由でパーティから追放された。
伝えるにはこれで十分

その後、サブキャラですらないモブの会話を挟むのは下の下。
アンリには夢があった〜も、そりゃ本編で書くべきことで
あらすじで使う文章構成じゃない

> かつて助けてくれた冒険者に会うため、Sランクになる必要がある。
必要なのはこれだけ、というか省いても良いかな

まずやってくる読者の最初の興味は
「勇者なのに追放されちゃう主人公と、追放しちゃった元パーティども」

もちろんこれを導線にして、主人公や教え子の魅力を出して
取り込んで行くんだけど、あらすじから話の行き先が怪しいと
せっかくの客が逃げちゃう

追放ものだから出すべき情報と隠すべき情報を精査した方が
1話に呼べる人数は多くなる
追放の皮を被ってる別物と思われないようにしよう
0676この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-G4nQ)
垢版 |
2021/05/02(日) 03:43:03.21ID:LOIMDTahp
時間になりましたので>>668〆させて頂きます
AuLNj7eu0さん、参考になる意見ありがとうございました、あらすじはバックアップを取ってから色々と修正をして、PVを見ながらどうするか決めていこうと考えています
反応がないとこれで良いのか不安になったりするので、お陰で気分が晴れました
頑張って続きを書いて行きたいと思います
0677この名無しがすごい! (ワッチョイ 87e3-mIzA)
垢版 |
2021/05/02(日) 03:48:12.47ID:OHvp/b670
>>668
追放ざまぁ、好きじゃなくあんまり読まないので
テンプレ沿ってるかはイマイチわかんない

全体に冗長な感じある
話進める上で別になくてもいいよね的なテクニカルな描写が多い印象
それで展開が遅いように感じる

あらすじ、また本編でS級冒険者を目指すというような目標が語られてるけど
それが物語の方向だとするとあんまり惹かれるものがないかなぁ

元パーティのその後が一話だけ、後釜の子視点で質の悪さを描写してるけど
その子も初登場で主人公に背後からナイフ投げつけるようなキャラなので
扱い悪いからって同情しろってこと? それとも? って戸惑ったかな

読み手として個人的には「ざまぁってそんなに必要?」て思っちゃう
導入で追放されてそれで物語スタートってのは単にお約束で
それで話をスムーズスタートってだけで

お手軽ヒロインが次々参入ってのもいかにもテンプレだけど
みんなチート持ちでキャラ比重が等分って感じする
一人目の子だけと、もっとじっくり進めればよかったのにって思った
主人公が引き立たないっていうか
0678この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 07:39:41.86ID:dbP4x2+K0
>>668
1章を読んだ
やたら文章が上手いと思ったらベテランさんじゃん
内容はしっかり面白いし特にいう事はない
つかここよりも中級スレで晒した方がいいんじゃね
後は打ち上がるのを待っている状況なんだろうし
0679この名無しがすごい! (スップ Sd7f-QR83)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:24:27.61ID:7rHTA3nbd
>>668
1話約7ブクマペースは順調この上なしね
序盤の爆発力がないから派手にブクマが増えなかっただけで
追放直後に何らかのチート的な能力の目覚めがあればランキング入りしてたと思う
この作品の序盤展開なら育成スキルか経験値バフか
前作も追放ものとか書いてたら実績後押しでもランキング入りしてたと思う
イラストもマイナスにならないくらいのハイレベルだし、立ち絵じゃなくて作中のワンシーンだったらプラスに作用していたと思う
全体的にすげー、という印象。うらやましき
くれくれをマメにやって章終わりのタイミングで時間開けて日に3話更新するだけでも駆け上がれそう
ストック増やすのを頑張って、連休明けで自力打ち上がりを狙おう。できるよ
頑張ってね
0686この名無しがすごい! (ワッチョイ 679a-nYsY)
垢版 |
2021/05/02(日) 14:41:38.65ID:X9NgG5ov0
>>668
2、3年位前にここで晒してた頃と比べるとかなり成長したなって感じるわ。
前回の令嬢物もヒットしてたみたいだけど突っ込みどころ満載だったし。

読んだ感想は悪い意味じゃないんだけど、全体的に地味だなって感じがした。他の作品もそんな感じだった気がするから、作者の作風なんだろうなと思う。
ちゃんと生態系がデキてたり、細かい所までさらりと説明されてるのは面白かった。
一つ一つ丁寧に説明しながらもサクサク進んでるし、このままのペースで良いんじゃね?
0687この名無しがすごい! (アメ MM6b-RYa/)
垢版 |
2021/05/02(日) 18:46:45.62ID:evCSlYfCM
ちょっと教えてほしいんだけど、ブクマしてくれた人ってされた側から分かるものなの?
カクヨムだとブクマに似た機能使うと誰がしてくれたのか分かるし、
お返しになにかしないと失礼みたいなんだけど
なろうはブクマしてくれた人に何かしなくても平気?
0688この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-QR83)
垢版 |
2021/05/02(日) 18:49:58.45ID:3QzjCkIed
基本的に分からないのでお返し不要です
感想とかレビューとかからは辿れるけどブクマは辿れないからね
外部サイトを使うと評価から辿れる事もある
気にせずいきましょ
0689この名無しがすごい! (ワッチョイ 8756-eh0L)
垢版 |
2021/05/02(日) 18:55:50.15ID:Z7+3ERsa0
知ろうと思えば外部サイトの俺tueeeネット経由とかでわかるけど基本はわからない
お礼したいなら活版なり前後書きで礼でも述べておきゃいいよ
というか跳ねたら一気に数千数万にもなるんだからいちいち個別で対応なんてできるわけない
0690この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-QR83)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:02:32.96ID:3QzjCkIed
そして何より、ブクマしてくれたユーザーは作者に特定されてない前提でいるので
万が一偶然やローラー作戦で特定できたとして、ありがとうなんて名指しでやらかしたらストーカーじみた印象でヒエッ! と声に出てしまうレベルの恐怖を覚えかねない
お気を付けて
0692この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-G4nQ)
垢版 |
2021/05/02(日) 21:10:27.64ID:LOIMDTahp
感想アドバイスありがとうございます

>>678
前回こっちで晒して直したら打ち上がり、アドバイスを元に新作を書いたら人気が出たので、自分はここのアドバイスを信頼して中級でなくこっちで晒しました
ベテランというよりだらだらと書き続けてるだけなのでw

>>679
チート能力ネタも考えたのですが、戦える相手が思いつかず書けなかったです
一応ハイファンのランキングには2日ほど入りました(仕事が忙しく、丸一日更新してなかったら落ちましたが)
連休なので更新しつつストック増やして、もう一度ランキングに挑戦出来たら良いなと思います

>>686
気づけばもう2年以上書いて、成長はしたかなと思いますが、それでもまだまだかなと思っています
派手な話を書こうとすると「ドカーンズバババ」みたいな擬音語だらけだったので、ありふれみたいなスタイリッシュな戦闘とかが書けるようになりたいなとは思っています
0693この名無しがすごい! (アメ MM6b-RYa/)
垢版 |
2021/05/02(日) 22:51:47.63ID:VQ2kHKivM
今日のpvが2000超えた。
毎日500くらい増えてる。

でもpvは順調に増えてるのにブクマは全然増えない
評価してくれた人も11人だけ
だから順位は全然上がらなくて、カテゴリ別日間の一番最後さえ遥か彼方

こういうのってどこを直せばいいの?
ブクマ付けたく思わないのは、続きを見たいと思うほど面白くないから?
テレビ番組みたいにいいところで話を切って「続きは次話で」とかすればブクマ増えるかな
0694この名無しがすごい! (ワッチョイ bf0f-j6Hx)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:04:05.60ID:aqc/7Jzd0
>>693
動画で見た知識で恐縮だけど

上の方のアクセス解析→部分別

で、何人がどこまで読んでくれてるのかを見ると良いみたい
1話多いけど2話から少ない場合は、来てくれた人が殆ど1話で切ってるとか

他にも、途中までは読んでくれてるけどどこかでガクンと読んでくれてる人が減ってたら、そこの展開が嫌いな人が多いので、みたいな
次回作で治すしか・・・
0695この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-QR83)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:09:55.23ID:3QzjCkIed
>>693晒し条件を満たすのを待って晒す事をオススメするよ
ちょっとそれだけの情報ではなんとも言えないし、半端に情報出されて特定されるくらいならきちんと晒した方が良いしね
晒したくないってのなら、上だけじゃなくて横もみてごらん、みんな似たようなもんじゃないかな、くらい
0696この名無しがすごい! (ワッチョイ bf7d-zL94)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:25:08.48ID:uajtZScO0
>>693
ルール違反の晒しした上でスレに居座って毎日自分の作品の事あれこれ語ってるのは宣伝にしか見えねぇ…
本気で叩かれる前に、一旦落ち着いてROMった方が良いと思うぞ
0697この名無しがすごい! (ワッチョイ 0790-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:31:17.12ID:UYrVBitu0
>>693
ブクマは1話まで来た人の1割程度で付く
話数が増えりゃ総PVも増えるからあてにならない
1話に500人来れば必ずランキングに乗る

んで1話に来る人数を増やす方法だけど作者ができることは一つ
ただ書き続けること
話数とブクマが増えればそれが信頼になって見てやろうって読者も増える

一般人ならSNS等での宣伝はやるだけ無駄、最低でも1日に数百人必要だから
有名ユーチューバーとかなら余裕だけど
0699この名無しがすごい! (アメ MM6b-RYa/)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:34:35.42ID:VQ2kHKivM
>>694
教えてくれてありがとう。
こんな機能があるなんて知らなかったよ

>>695
条件満たしたらそうするね。
どこを直せばいいのか自分じゃわからないし

>>696
ごめん。
なんか投稿した作品の評価が気になっちゃって、確かに全然落ち着けてない。
今は、執筆どころかGW中にやらなきゃならない仕事まで手に付かない
なろうに向いてないのかもね
0702この名無しがすごい! (ワッチョイ 0760-J3aA)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:48:36.28ID:6qoFGgnV0
>>701
過去にスレ名物荒らしの月なんとかや黄金次郎も最初同じような流れで甘やかしてたら今のこいつみたいにどんどん調子乗ってこのスレを日記帳にしていって最後は発狂して荒らしになったんだよ
全く同じ路線になって行ってるわ
0704この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-NM6d)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:53:07.26ID:BdVYtpw4p
>>699
君にとっては初めてのことだから仕方ないかもしれないが
君の行動は「処女作を投稿した初心者がやりがちな行動」そのままなんだよ

この後は周囲からの評価を気にしすぎて筆が止まり、最終的に書けなくなって放置するだろう
だから「立ち止まるな、前だけ向いて書き続けろ」って言うんだよ
0705この名無しがすごい! (アメ MM6b-RYa/)
垢版 |
2021/05/03(月) 00:01:17.36ID:rTjWelb1M
>>697
すごく勉強になった。
ネットで見た記事では、ツイッターでなろう作者検索して「作品見ました」と声をかけろとあったけど、
そのスレ見てそんな時間あるなら短編でも書こうと思えたよ



もうこのスレは見ないことにするよ
荒らしてごめんなさい
0711この名無しがすごい! (ワッチョイ c7da-Rdr0)
垢版 |
2021/05/03(月) 01:05:55.13ID:XY2Lrgbv0
推定有罪通り越してマイノリティリポートかよw

日頃中級者がダラダラ言い訳して居座る一方ガチ初心者が来たら追放とかクソスレ極まりすぎて泣けるわ
0712この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-fSTx)
垢版 |
2021/05/03(月) 01:20:14.93ID:C9IqFtl20
ここに来た初心者はまず空気を読むことから始めないとな
どんなレスをしたら諸先輩方の機嫌を損ねるのかが分かるまで3年くらいは書き込みを自粛するべきだろうな
0714この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-fSTx)
垢版 |
2021/05/03(月) 01:53:28.18ID:C9IqFtl20
>>713
ワッチョイの下4桁のこと言ってんのか?
そこはUAの文字列変換だからOSとブラウザが同じなら一致するぞ
他板にもお前のような奴がいて、たまたま別の奴と下4桁被って延々絡まれたことあったから知ってる。
0716この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-fSTx)
垢版 |
2021/05/03(月) 02:11:44.35ID:C9IqFtl20
>>715
擁護て、おまえ、いつまでもこのスレに居座るエセ初心者がガチ初心者叩き出して誰も批判しないと思ってんの?
ちびっ子のイベントで子供押しのけて陣取る大人みたいなもんだぞ
0730この名無しがすごい! (ワッチョイ bf05-vHMm)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:59:19.72ID:JUF/8PYb0
PVブクマが雑魚の時は応援するけど、才能ありそうだったり打ち上がりそうだったら嫉妬して全力で潰すor追い出す。

初心者スレと銘打ってはいるが所詮人間なんて、そんなもんよ。

無能無双の作者打ち上がった時も、めちゃくちゃイラついたしな。
あんな解読不能レベルの文章で日間上がってたからクソイラついたわ。
連投更新すれば打ち上がると勘違いして全削除からの再投稿で無事自爆して終了したけど。

本人馬鹿すぎて書き込んでもすぐ分かるし。
0732この名無しがすごい! (スププ Sdff-X+I7)
垢版 |
2021/05/03(月) 09:54:13.70ID:M8kCvB6Pd
初心者スレには別に初心者しかいないわけじゃない
初心者にアドバイスしたい人もいるだろ

あと初心者なのに才能があって嫉妬して追い出す…っていうのはこのスレにいる人なら全員納得するよね
なろうの追放系でも冒険初心者なのに上級者の俺より強くて目立ってるからとかいう理由で主人公が追放されることあるし
0733この名無しがすごい! (ワッチョイ bf7d-oUIL)
垢版 |
2021/05/03(月) 10:16:57.30ID:sfsZJe/a0
ルール守ってりゃ何も言われんだろ
ついでに言うとルール守ってないのにアドバイスだの感想だの書いてりゃ荒れるし、それで喜ばせてスレで連投させてたらアンチが即付く
本人も悪いが、ルール守るように促さない奴も悪いよ
0734この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-Ew5U)
垢版 |
2021/05/03(月) 11:07:44.70ID:ZT3MaX7A0
打ち上がったテイマー消えてるじゃん
何があったんだ?
喜びのエッセイまで書いてるのに
やっぱ同じ作品を短期再投稿で打ち上げたのを運営に咎められたのか

つか底辺や初心者スレから打ち上がるのは参考になるんだわ
スコッパーの目に留まれば可能性があるって証明だからな
0735この名無しがすごい! (ワッチョイ 67da-fSTx)
垢版 |
2021/05/03(月) 11:08:17.98ID:XMsGQKZl0
>>732
よし。
あの初心者の作品が完結ブーストで打ち上がったら俺がこのスレに貼ってやろう
見苦しく負け惜しみを言うお前らはさぞかし滑稽で面白いことだろう

打ち上がってくれないかな
ザマア展開楽しみだわ
0742この名無しがすごい! (ワッチョイ c7da-Rdr0)
垢版 |
2021/05/03(月) 14:47:28.91ID:XY2Lrgbv0
少なくとも専ブラ利用者が糞多いであろうニュー速でこんなアンカー見たことねえし
このスレ軽く見ても複数アンカーこんな書き方してるのお前だけだな

自演自演うるさいやつはやっぱ自己紹介でしたとさ
0743この名無しがすごい! (ワッチョイ 67da-fSTx)
垢版 |
2021/05/03(月) 14:50:47.18ID:XMsGQKZl0
ああ。ID:yzyn1wkI0はUAで機種分かるとか言ってた人か
ちょうどスレにいるから教えてやるが、スマホの機種は偽装ばっかりだよ
どのスマホ使ってもUAの機種はGalaxyだとかの世界的に売れてる機種が表示されるから本当の機種なんて分からない

会社のおっさんが俺に不正アクセスがあったとかで俺んとこ相談に来る事例は大抵がこれ
自分のスマホでGoogleにログインしたのにGalaxyだとかの全然心当たりのない機種からのログイン警告が来てパニックになってるだけ

ちなみにブラウザも偽装だらけな
ChromeはSafariを偽装するし、IEやNetscapeはfirefoxとして表示されるしでもう滅茶苦茶
WEBのアクセス解析するときは、この偽装に関する知識がないとプラットフォームが分からなくなる
0747この名無しがすごい! (ブーイモ MM2b-Rdr0)
垢版 |
2021/05/03(月) 15:24:25.49ID:sjQoCgQcM
>>744
外出してID変わったからねー
自演()じゃないからねー

とりあえず相手にレッテル張って優位に立とうって発想自体が頭悪くて糞ダサいことに気づけや
朝の5時に独特のアンカー打って自演ばれってのも動かねえしな
0755この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 01:24:05.35ID:6zo0mSXI0
>>754
なろうの日間は基本的には見れないはず
ただツエーネットを使えばその日に何ポイントを獲得したかと
何ポイント減少したかを見れたはず

ただしツエーネットのほうも直近の一週間くらいしか
記録は保持されんかったような気がする

そういう記録がほしかったら
自分で記録しておくことが一番いいんじゃないかな?
0757この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 06:25:20.02ID:6zo0mSXI0
えーまた自演かどうかで口論するのー?
初心者スレも自演ガー自演ガーになるのかよー
もういいって自演ガーは

マジの初心者が来るたびに自演ガーって喚かれてスレ消費なんて
初心者スレの存在意義がなくなるからやめとけって
そんなに気になるなら
文芸サロンにいる自演を検証するスレでも立てーや
0759この名無しがすごい! (ワッチョイ df05-MWYz)
垢版 |
2021/05/04(火) 07:27:30.61ID:nZOh9rn10
>下読み中。因縁譚の書き手は読者に情報を提供するのを渋る傾向がある。何も教えずに話をしていけば、それは五里霧中になるだろうが、それは不親切ということでもある。たとえば間違った仮説を示しておいて後で覆すというような形で情報を出すべきではないか。これはミステリー技巧の応用だ。

キリストさん読んでた時のモヤモヤを的確に表現してくれてスッキリしたわ
なるほどなあ
0761この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-Ew5U)
垢版 |
2021/05/04(火) 10:02:57.88ID:CTcj6kJa0
まあ技術は大切だしそれがなければプロにはなれないけど
プロがなろうに投稿しても悲惨な結果になることがあるしなぁ
俺はいかにしたら1話に読者が食いついてくれるのかを知りたいわ
0764この名無しがすごい! (ワッチョイ c7da-Rdr0)
垢版 |
2021/05/04(火) 11:48:18.73ID:Zc67qzhE0
>>758
>下読み中。これも前に書いたけど、主人公の特殊能力は本人を縛るものとして出してくれ。
超能力があるゆえに他人と違う生き方をしなければならない。
石ノ森章太郎作品がそうでしょ。
主人公の得になる特殊能力なんて読者にとっては面白くも何もない。
足枷・聖なる傷でなければ。主人公を可愛がるな問題。

これはねえだろ…
サンプルが石ノ森な時点で時代遅れって言ってるようなもんじゃん
0767この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-YF1U)
垢版 |
2021/05/04(火) 12:43:06.12ID:vokbZ4Lb0
>>764
言いたいことは分かるけど極端
主人公が力を駆使して守りたいものを守り得たいもの得て、その代わり力を持ち何かをなすことには努力と苦悩を伴うとかなら個人的に見てて面白いし受けもいいだろうと思う
反対に力を得たことで戦争に巻き込まれて仲間を失い続けた末に戦争を終わらせるとかだともどかしさと理不尽さで腹が立つし受けも悪いと思う
0768この名無しがすごい! (ワッチョイ c7da-Rdr0)
垢版 |
2021/05/04(火) 12:53:04.01ID:Zc67qzhE0
>>765
能力のおかげで危機に陥ったけど能力使って脱出
私はこれでいいんだ!

って自己肯定感的の時代に合った話かなあと個人的には思う
これも古いけど細田版時かけとか
0769この名無しがすごい! (ワッチョイ bfd8-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 13:37:07.97ID:37haX3+R0
主人公とヒロインのキスシーンだけでも恥ずかしくて書くのがつらい自分
お色気入浴シーンはどこまで書いていいのかわからなくなってしまう
読むのは好きなんだけどね、書く方になると変に身構えてしまう
みなさんどうしてます?
0770この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 16:24:22.11ID:6zo0mSXI0
>>769
作品ごとに、ヒロインの書きたい部分が
最も際立つように構成を考える
お色気シーンだろうがなんだろうが書きたいシーン以外は
全て前振りだと思ったほうが気が楽になるぞー

俺の18禁作品のヒロインだと

「あなたに側室を勧める理由なんて決まってるでしょう――
 私のエッチがクソザコナメクジだからですっ!」

のセリフで読者にコーヒー吹き出してもらいたいから
主人公へのお色気、イチャイチャ、エッチシーンに過剰な糖分を含めたぞ

上のセリフで噴き出してもらいたいと思えば
砂糖を吐き出すようなものもなんとか耐えられるさ、たぶん
0772この名無しがすごい! (ワッチョイ 0702-sT2V)
垢版 |
2021/05/04(火) 18:20:31.57ID:7QJ2BRCC0
>>764
ワナビに大事なのは内容の是非より「ラノベの下読みはこういう考え方で通している」という視点じゃない?
なろうへの投降も同じ。
見せる相手が「テンプレ無双好きなネット読者」なのか「独自の売りが欲しい出版社」なのか、
伸ばしたければ読者層を意識するのが何より大事
0776この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-r8zS)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:23:14.99ID:KKS/4LXJ0
初心者どころか「なろうで書いてみようかな」程度のド素人なんですが
自分で調べつつこのスレROMっておけばいいでしょうか
それとももっと相応しいスレがあるでしょうか(検索した限りそれらしきスレはなかった)
0777この名無しがすごい! (ワッチョイ 6790-OedE)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:29:10.34ID:wCq/Udqz0
>>776
書くのに2ちゃんの情報は要らん
有益なことは何一つないからな

ウケたいならなろうのランキング作品を読む
書きたいことがあるなら他に時間を使わず書き続ける
どっちかで良い
0779この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-zL94)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:52:49.77ID:6zo0mSXI0
<<776
ネットで探して横書きのマナーみたいなのがあるからそれを調べるのと
日間ランキングに上がってる作品がどういう文章作法で書かれているかを
確認しておくことをおすすめ

日間に上がるやつはクソ作品はあれど作法を間違っているのはまずない
あっても些細なことだったりで
読みやすさの弊害にはなっていないパターンだから
そこが問題になっていることはまずない

なお…(三点リーダ)、ー(長音符)、&#8212;(ダッシュ)、
の記号は打ち間違いしやすいので注意

語尾を延ばすときに使うー(長音符)は「−−−−−−−」
語尾に余韻を含ませるときなどに使う―(ダッシュ)は「――――――」
こうやって並べてみると違いがわかる

文章作法を守らない作品ってそんなに読むのが苦痛かと
不思議に思うかもしれんが
これは評価0ポイントの作品でよく見つかるので
一つだけ探して読んでみるといい

あまりにひどいとな   こんなー感じ
   で、書かれていたりする    
特に  重要でもない地の文がーー
 まるで――究極魔法の  完全詠唱を 
                   表現するような配置になってて――
     ――読者にとてつもなく――読みづらい 文 章 を造り上げている――
      ―そんな クソ みたいなことが、起きてたりするんだ――

とまあ、こういうのが実際にあるし
小さいことなら無意識にこういうのをやっちゃうこともあるから
ネットで検索して作法を確認することをお勧めするで

それができたらあとは自由に書けばいい
内容で困ったらまた訊きに来ればいいんや
0782この名無しがすごい! (ワッチョイ c7da-Rdr0)
垢版 |
2021/05/05(水) 01:01:47.55ID:aT6HHY9e0
>>776
適当な作品読んでネット小説のフォーマット知るといい
場面転換には記号入れると分かりやすいとか
適当に行開けて詰め詰めにならないようにするとかね

あと投稿フォームの使い方も見とくといいよ
ボタン一発で段落つけれるのについてないやつ多かったりするし
0783この名無しがすごい! (ワッチョイ c7da-Rdr0)
垢版 |
2021/05/05(水) 01:06:03.11ID:aT6HHY9e0
>>772
言うてもこいつ選考委員じゃなくてただのバイトだろ
賞詳しくないから知らんが下読みって話にならんレベルのを弾く作業なんでしょ?

この基準で選考してますじゃなくて仕事の愚痴を書いてるだけだと思ってたが
0784この名無しがすごい! (ワッチョイ 87f0-3McM)
垢版 |
2021/05/05(水) 01:25:40.77ID:gp7FrUxI0
商業作品は基本的に縦書きで、なろうは基本的に横書きなのよね
横書きスマホに特化した書き方ってのがなろう界隈にあるわけで、それを勉強するにはなろうをより多く読むしかないという…
0785この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-NM6d)
垢版 |
2021/05/05(水) 05:54:12.46ID:e/QoNd0+p
>>776
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 14ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1611588769/

上記のスレで自分が書きたい題材を提示して、参考に読むといい
ランキング見ても書きたい物と同一の題材があるかはわからんし
慣れない内は自分で探すのも一苦労だろう
0786この名無しがすごい! (ワッチョイ c7da-Rdr0)
垢版 |
2021/05/05(水) 11:52:13.14ID:aT6HHY9e0
1作目が完結ブーストで1千PV100ポイントぐらい増えてジャンル別日刊でもいいとこ行けたから完結ブースト期待してたんだが
こけるときは普通にこけるんだな
2作目は16ポイントで終わったわとほほ…
0787この名無しがすごい! (ワッチョイ 0702-JDRy)
垢版 |
2021/05/05(水) 16:44:09.00ID:4SsVjHt80
>>783
盲目的に従えと言うわけじゃないが、
弾く基準がわからない以上は評価する側の人間である事は確かよ
最終選考にかかわらないとしても、まるきり存在を無視していい相手ではない
まあ、あくまで視点の一つであって面白ければいいのよ
0788この名無しがすごい! (ワッチョイ dfad-wXWX)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:48:38.12ID:DWOrI83X0
神託により勇者に指名された少女アデルは魔王討伐の旅へ出立したその夜に
魔王様の側近アレシアであった前世の記憶を思い出す
勇者の使命と記憶の中のアレシアの魔王様への思いに葛藤するアデルであったが・・・
って話を書いたけど続きが思い浮かばんので没にするかもう少し練ってから投稿するか考える
0789この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-GPK9)
垢版 |
2021/05/05(水) 18:21:31.82ID:DoQXSq930
少なくとも名前は変えたほうがいいと思う
どちらも「ア」から始まって「ら行」が入ってるから混乱しやすい
〜様付けも目線として魔王よりなのかなと読者に思わせるからあらすじでも独白でも魔王で統一して、強く感情が揺さぶられたときに初めて〜様付けしたほうがより主人公の葛藤が伝わる
題材として甘く切ない物語を想像させ女性読者受けは悪くないと思うので時間をかけて練れば人気でそうに感じた、
0792この名無しがすごい! (ワッチョイ e705-eh0L)
垢版 |
2021/05/05(水) 23:08:02.17ID:HRBTZ+d30
>>788
葛藤させるなら魔王側と勇者の使命のそれぞれにきちんとした柱が必要だね
私なら魔王への想いという個人感情と勇者の使命という大義を対比させる設定にするかな

それまで隔絶していた人間と魔族の世界が接触して大戦争勃発
魔王(当時は魔王子?)と側近だった主人公は恋人同士で、人間との融和を図る穏健派だった
それが人間の卑劣な作戦で父親(当時の魔王)と恋人だった主人公を殺されて激怒し、人間殲滅を誓う
人間はもはや絶滅寸前まで追い込まれたところで主人公が神託を得て勇者となる
主人公を失って怒り狂う魔王を止めないと人間が滅んでしまう。
でも、いくら転生したといっても信じてくれないどころか、逆に死んだ恋人を侮辱するなと激怒
魔王を止めたい。でも、信じてくれない。このままだと人間が滅んでしまう。優しいあなたはどこにいったの?と葛藤
さらに人間側の心優しいイケメン王子が主人公へひそかに想いを寄せている。
主人公を拒絶する魔王、魔王を想いつつも王子の気持ちに気づく主人公、そして主人公を想いつつ彼女が魔王を想っているのに気づく王子
最後は人間と魔族の世界を分離する方法がわかり、それを実行しようとする主人公
だけど恋人の仇を討ち、人間を全滅させるために、世界の分離を阻止しようとする魔王
強大な魔王を倒すため前世の主人公を殺した禁断の呪文なんかを使用し、ついに魔王を倒す
魔王は死ぬ間際に主人公が恋人の転生だとようやく悟って微笑んだまま死に、主人公もまた命を落とす
そうして世界がふたつに分離して人間の世界に再び平和が戻る。
その平和な世界に転生し、記憶のないまま恋人同士になる主人公と魔王
実は魔王を倒す禁断の呪文こそが転生の原因でもあったと伏線回収

こんな感じかなぁ
0795この名無しがすごい! (ワッチョイ e705-eh0L)
垢版 |
2021/05/05(水) 23:37:40.81ID:HRBTZ+d30
どうせ勇者と魔王ものを書くなら、

「私の部下になるならば、世界の半分をくれてやろう!」「おい待て勇者! それは魔王(オレ)のセリフだ!」

勇者なのに世界を滅ぼそうとする勇者とそれを必死に阻止する魔王のドタバタコメディの方が書きたい
でも、落ちが決まらなくて困っている
0797この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f9b-kPOY)
垢版 |
2021/05/05(水) 23:41:59.36ID:lTM5OQC70
>>795
周りが呆れて勇者と魔王そっちのけで勝手に和睦の相談し始めるくらいでいいんじゃない?
二人が気づいたら平和な世の中になってたみたいな
ありきたりすぎてダメかな
0798この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-FYM5)
垢版 |
2021/05/06(木) 00:26:07.85ID:8dEiLi9+a
過剰な展開予想と伏線を矛盾点として批判しまくる感想がたくさん来て頭が痛い
実際そういう展開にする予定の内容まで先読みされすぎてて身動きがすごく取りづらい
かんそうとめたらメッセージでそういうのを書いて送りつける人も出た
その上ぼくのわたしの考えた最高に面白いネタを書くよう押し付ける人が多発するってどうなの
筆が止まって連休中ぜんぜん書けなかったから最悪だ
0800この名無しがすごい! (ワッチョイ 87e3-mIzA)
垢版 |
2021/05/06(木) 01:59:40.66ID:Lt0FlCHU0
あれこれ腐すような指摘をして
さらにその後の更新話で指摘への言い訳してるとか
そんな感想を書くやつもいるからな

一読者のお前が納得するように
同じ回の中でいちいち説明してやらないといかんのかと
0801この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-zL94)
垢版 |
2021/05/06(木) 02:18:26.09ID:a8l+6Ciy0
>>798
伏線などによる推測は
読者の楽しみの一つだから感想欄で騒がれるのはしょうがない
むしろこちらの術中にハマっているとほくそ笑んどけばいい
手の平の上で踊るがよい読者よ、みたいな

展開予想も「やっぱそうだったかー」と確信を得ることが
読者の楽しみの一つでもあるのでそれを素直に楽しませるのも悪くないよ
テストで先生に二重丸を貰えた時の嬉しさが感覚として近い

それに思惑通りに展開予測が読者に楽しまれているのは
それができるほど作品のレベルが高いと証明されているという証拠だ
自信を持ってガッツポーズしとくんだ

なお、過剰な展開予想(これはちょっと想像つかんが)や
書くネタの強要、稚拙な指摘、読解力不足による誤認による批判は
読者ではない、毒者だ

毒者はそれ以降もやらかす上に
一読者としてそういった感想を感想欄で見かけても大変不愉快なので
ブロックやミュートで対処するのがベスト

ちゃんとした批判は理屈がしっかりしているし
つまらんかったり未熟な作品と判断した場合
普通の読者は何も言わずに立ち去っている

やかましい毒者は気にするだけ時間の無駄だから
ばっさりと斬り捨てておけ
毒者を斬り捨てたところで
普通の読者全体の数に比べれば一割にも満たんのだから
0805この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-FYM5)
垢版 |
2021/05/06(木) 09:19:58.42ID:MQV1AkG9a
>>801
>過剰な展開予想
プロットレベルの詳細な予想が来るんだよ
しかもAがこうならなかったらBに展開するんですよね?AがこうなるならCの展開でしょうか?
でもB展開は話が緩くなるから是非ともC展開がいいですね
あ、でもAがかわいそうだからできればDな展開になればいいなって思います!みたいな感じ
0806この名無しがすごい! (ワッチョイ e790-OedE)
垢版 |
2021/05/06(木) 09:35:51.03ID:cp056Vgo0
>>805
それはもう付き物
嫌ならネットに公開すんなとしか言えん

ただまあ熱心な読者には違いないので自分は
どの感想も否定しないし流石ですねとか適当に褒めて返す
対抗しよう言い返そうってすると滅茶苦茶労力いるからね

そもそも伏線や展開の引きなんてバレるように書いてるんだから
予想できて当たり前なんだけど
バカに付き合うのもウェブ小説の宿命と思って諦めよう
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ bfd8-zL94)
垢版 |
2021/05/06(木) 09:42:12.48ID:dBQerhG00
毎日50-60pvくらいだったのがここ四日で三倍以上に増えて
いよいよ自分の小説もブースト入ったか、と感動してたけど今日は今一だな
やっぱりGWで暇な人が多かっただけなのか
0808この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-fSTx)
垢版 |
2021/05/06(木) 10:08:06.56ID:BsTPW4tT0
おまえらが追い出した初心者が打ち上がったぞww
日間ジャンル別44位、総合100位だ

テンプレ通り追放からのザマア展開になっちゃったけけど残念だったねwwww
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-YF1U)
垢版 |
2021/05/06(木) 13:54:18.58ID:HHuQivLg0
物語作ろうと思って設定と展開を作り込んでいくんだけど、途中で雰囲気とか深みに納得いかなくなって要素を抽出したりしなかったりして作り直すをかれこれ三回繰り返してる
前このスレで相談したのも没になってしまった
設定とか展開を組み立てるコツとかない?
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ bf7d-zL94)
垢版 |
2021/05/06(木) 13:57:33.36ID:ZDmvYj+c0
色んなスレでゴブリン令嬢話題で荒れるとオイコラミネオ、バットンキン、バッミングクが毎回擁護と煽りに現れるんだけど、親衛隊のバイトか何かやってるの?
0819この名無しがすごい! (ワッチョイ df1a-FhdH)
垢版 |
2021/05/06(木) 14:27:11.57ID:PRBrgEeL0
追い出された初心者のPV見てるけど完結ブーストてすごいんだな
リアルタイムで完結ブーストのPV推移見たのは初めてだけどこれは夢が持てるわ
俺も完結させたらもしかしたら?と思ってしまう

どうすれば完結ブーストかかるんだろうな
0823この名無しがすごい! (アウアウカー Sa3b-d/vd)
垢版 |
2021/05/06(木) 15:13:37.79ID:bRVhW5+1a
>>819
ブクマ付けてたけど評価してなかった人が評価押すじゃん
それまで3とか4とかの人がお疲れ様的な意味を込めて5にするじゃん
ランキングに掲載されると今まで読んでなかった人が読み始めるじゃん。評価増えるじゃん

これが完結ブースト
0825この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-mzLW)
垢版 |
2021/05/06(木) 16:17:20.05ID:Dx0HOMUod
5万字ぐらい書き溜めてるんだけど筆を進める度にプロローグを見直しちゃうな
なんか情報過多でブラバされるような気がするけど伏線も貼りたいというジレンマ
0827この名無しがすごい! (ワッチョイ 8735-Cv39)
垢版 |
2021/05/06(木) 16:55:29.40ID:FOlTkHZI0
>>815
自分も同じ状態で躓いてもう長い期間全然すすんでないや
どうしても1話で出したい情報をばーっと並べるんじゃなく、話の流れで自然に出てくるようにするのが難しい
これのせいで前後の文章を何度も書き直したり完全リセットを繰り返してる
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ 8735-Cv39)
垢版 |
2021/05/06(木) 17:16:11.12ID:FOlTkHZI0
いざ、これだ!と決めて書き始めても新たな疑問に気付いたらその疑問を潰すための思考に囚われるし
出た答えがそれまで書いていたものや今後の展開に影響与えるものなら全体の見直しが始める

なんかこう抽象的でいいから余裕持たせてやるべきなんだろうな〜とは思う
0832この名無しがすごい! (エムゾネ FFff-QR83)
垢版 |
2021/05/06(木) 17:17:48.83ID:ufL0TPPbF
締め切り、ないし修正上限回数を自分で設けるしかないと思う
限られた枠の中で勝利条件を……もとい、限られたリソースで戦わないと勝機はもとより学びを得る機会すら逃してしまうのよ
と言いたいが人の事言えないんだよなあ……機会そのものの損失って怖いねえ
0833この名無しがすごい! (スッップ Sdff-F0CC)
垢版 |
2021/05/06(木) 17:33:23.60ID:l9mM/XbVd
>>826
具体的に書くとそこのギリギリを攻めようとする愚か者が必ず現れるので運営からの明確なラインの提示はないよ
精々自分で書いてみて警告が飛んできたら即修正するくらい
それでも何処を直せばいいかは教えてくれないし何度もやると追い出されるっぽいけどね
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ 87e3-mIzA)
垢版 |
2021/05/06(木) 17:43:51.24ID:Lt0FlCHU0
俺が好きだった作品がエタって放置されてるうちに
運営から削除されてたな

読んでて心当たりあるのは
序盤でヒロインがレイプされかかるシーン
あれくらいスルーでいいじゃんと思う
0836この名無しがすごい! (ワッチョイ 87e3-mIzA)
垢版 |
2021/05/06(木) 17:48:48.33ID:Lt0FlCHU0
そういえばそのならず者達を拷問するシーンもあったな
顔だけ出して箱詰めして肉食の虫をいっぱい入れて・・・

でも喰われる直接的な描写まではなかったと思うし
0837この名無しがすごい! (ワキゲー MM4f-ea0k)
垢版 |
2021/05/06(木) 17:53:13.39ID:FNKnR/VEM
読者目線で言えば1話で欲しいのは現在主人公が置かれた境遇とそれに対する主人公の気持ち、これから何を目指していく話なのかっていう方向性を見せて欲しいかな
他の情報は後で必要な時に出してもらえればそれでいい
0838この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-NM6d)
垢版 |
2021/05/06(木) 17:57:59.17ID:1RF8whXSp
>>815
設定や展開を一本の糸として考えよう

魔法関連は一本目、モンスター関連は二本目として関連項目毎に選り分ける
その後にストーリーに紐付ける優先順位を決める。初級魔法は優先度1、伝説のドラゴンは優先度9など
全ての糸に個別の優先順位を付けてから、合わせた優先順位を決める
初級火魔法は優先度2a、火属性弱点の初級モンスターは優先度2bなど
展開も同じく優先順位を付けて、最後に設定と合わせた優先度を決める

全部をいっぺんにストーリーへ落とし込もうとせず、一つ一つを分類化して考えるのがコツかな
優先順位を決める際は、何話以内に出しておきたいかを基準に考えるといい

>>826
具体例を知ってるけど後1回の警告で強制BANだからタイトル名を出したくない
おっさん主人公、異世界転生、累計、書籍化で探してみてくれ
0839この名無しがすごい! (ワッチョイ a705-TNk6)
垢版 |
2021/05/06(木) 18:33:48.16ID:nPVXQrIK0
横から失礼

パッとしない主人公になんかアクセント付けようかと煮詰まってたところ
薔薇と百合の複合属性付けようかと考えてた自分を
正気に引き戻してくれたこのスレとの出会いに感謝を捧げます

ありがとう
0841この名無しがすごい! (ワッチョイ bfd8-zL94)
垢版 |
2021/05/06(木) 18:54:56.12ID:dBQerhG00
みんなきちんと構成考えてて凄い
自分は簡単な起承転結だけ決めてキャラが勝手に動き出すのに任せるせいで
10万字以下の小説なのに展開が収拾つかなくなって大変になってしまう
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-YF1U)
垢版 |
2021/05/06(木) 18:58:32.67ID:HHuQivLg0
>>838
糸で思ったけど自分の展開の作り方が一本道なんだわ。優先度に関しては決めてないけどどれが重要になるかくらいは把握してるつもり
どの作品か分かったけどどんな表現がダメだったかは分からないな、ちょっと残念

>>838
個人的にエピソードに基づく思想があってそれを主張しすぎなければ満足
0843この名無しがすごい! (ワッチョイ e7ad-xUS6)
垢版 |
2021/05/06(木) 19:04:27.97ID:p9M4gCGc0
>>825
自分も悩んで更新する度に序盤の情報量削ってってるぞ
魔法なんてあることだけ出して理論だ種類だ才能だは後で語れば良い
勇者パーティが何なのか?勇者はどうやって選ばれるのか?剣の名前?全部決まってるけど一話には要らない
ってどんどん削ってくとそのうち読めるものに変わってるんじゃね?
自分のはまだ削れそうだけどまあ良いやそのうち改訂しよしてる
0847この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-NM6d)
垢版 |
2021/05/06(木) 20:35:23.51ID:LBN3K549p
>>842
横道にしたいのなら優先順位を一本化せず、敢えて二本の糸のまま組み立てれば可能だよ
ロールプレイングゲーム等で、必ずしもクリアに必要ではないサブストーリーを想像すると分かりやすいかもしれない


個別の表現まで教えるのはさすがに厳しいかな

彼女が服をはだけた瞬間、俺は彼女を荒々しく抱き寄せると腰を打ちつけ始めた。

はアウトで

私は気が狂いそうな痛みに泣き叫びながら「もうやめてくれ」と懇願するも、彼の動きは止まらなかった。

がセーフ
違い、わかる?
0849この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f64-FRJu)
垢版 |
2021/05/06(木) 21:32:35.05ID:RCTMcIsc0
>>848
前にも書かれてたけど明確な基準はない
心配なら投稿する前なり直後なりに運営に一話ぶんコピペしてメールしてみ?
俺はそうした

ちなみに返信メール文面↓

◯◯◯◯ 様

いつも小説家になろうをご利用頂き、ありがとうございます。
小説家になろう運営です。

お問い合わせ頂いた内容を確認致しました。

この度ご連絡頂きました作品に関しまして運営側で検証を行なわせて頂きましたが、
現時点では特に問題となる記述は確認できませんでした。

その為、該当作品に対して、現状運営側より何らかの対応を行なう予定はございません。

しかしながら、もし今後18歳未満の閲覧に不適切と判断される描写が確認されました場合には、
運営対応の対象となりますのでご注意ください。

運営側の年齢制限の判断基準につきましては、
以下のガイドラインでも記載を行なっておりますので、今一度ご確認頂けますと幸いです。

▼ガイドライン R15に関して
PC・スマホ版:https://syosetu.com/site/ratinga/

▼ガイドライン R18に関して
PC・スマホ版:https://syosetu.com/site/ratingb/

今後とも小説家になろうを宜しくお願い致します。

---------------------------------------------------
グループ:HINAproject
小説家になろう:https://syosetu.com/
担当:bush
mail:syosetu_admin@hinaproject.com
※このメールアドレスは送信専用です。
 返信を行なわれます際は小説家になろうお問い合わせよりご連絡頂きますようお願い致します。
0854この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-+VdC)
垢版 |
2021/05/07(金) 07:39:08.13ID:bKshg6dGa
濡れ場もあるが官能目的でない。
という形だとミッドナイトが適切なんだが・・・
ミッド動いていないからなぁ
結果年齢制限のある『なろう』か官能目的のノクタの二択になってしまうという

それとも他のサイトへなのかな?
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ fb05-gUNg)
垢版 |
2021/05/07(金) 11:00:08.85ID:2ac9RHxi0
素人小説家だと、自分が良いと思うものしか書けない=自分の趣味嗜好性癖が出る
書いている当人は面白いと思っているんだろうが、下手なオナニーを見せられているようで気分悪くなることがある
だから、私はエロとかは書けないなぁ
同人活動創作活動自体がそもそも自己満足のオナニーみたいなものと言われればおしまいなんだけどね
0856この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bda-AgLD)
垢版 |
2021/05/07(金) 11:08:08.23ID:r6wEuIkO0
>>854
アルファポリスかカクヨムお勧めだよ
エロの基準がなろうよりずっと緩い
なろうは濡れ場書いたらアウトで、朝チュンで誤魔化すしかないけど
この二つなら濡れ場書いてもフランス書院みたいなのじゃなければOK
濡れ場アリの作品書くときはこの二つで書いてるよ
0858この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bda-AgLD)
垢版 |
2021/05/07(金) 11:35:55.62ID:r6wEuIkO0
>>857
>性交・性的接触等の描写
がアウトだから、濡れ場前に体が接触するのも「性的接触」に当たってしまって規定上はアウト
警告がないのは目こぼししてもらっているだけ

こういうのルールに縛られながら書くのって面白くないんだよね
別に書籍化狙ってるわけでもないし書きたいように自由に書きたいから
濡れ場ありのときは迷わず他サイト使ってる
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ e6d8-M0W8)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:23:14.15ID:RLd31HlO0
75000字の小説を脱稿したんだけど、一気に全話投稿するのと
一日一話で少しずつ投稿するのってどっちが読んでもらいやすいかな?
ちなみに一話2000-3000字で考えてる。
0860この名無しがすごい! (ワッチョイ 66e9-7fsT)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:28:12.79ID:YG3+dU2M0
>>859
1日1話がいいに決まってる
投稿事体に宣伝価値があるから投稿回数は多いほどいい
あと本気で打ち上げ狙ってるなら1日に時間を変えながら複数話投稿もお薦め
0861この名無しがすごい! (スップ Sd2a-UZm9)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:30:52.21ID:73WuISZgd
>>859
30話くらいかな。朝昼晩に分けて集中投稿をオススメしたい
更新間隔は各話最低5分くらいは開けようね
00分なんかのきり良い時間は予約投稿に埋もれるから避けてね
1日に集中する事によってランキング入りの目が出て来る
まぁ3日くらいに分ける程度でもいいけど
0862この名無しがすごい! (ワッチョイ cb90-DjaX)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:31:22.63ID:gqIdjNKd0
基本は1日1話
とは言っても文字数が少なすぎるのも読まれない
2万字くらいまで3日で投下してあとは1話で良い

1日に大量投下しても読者を集める効果は比例しない
せいぜい5話までだな、3話くらいが適正
0871この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-9Ykm)
垢版 |
2021/05/07(金) 20:33:49.99ID:J61NAa9yM
>>531
ゴブリンの人
日間総合1位おめでとう
でも、まだなろう始めてから1ヶ月経ってないんだから、このスレ使ってもいいんだよ
中流スレで逆お気に入りユーザーについて質問してたけど、そういう基本的なことはこっちで聞きな
中流でそんな基本的なこと聞くと煽りだと思われるから
0873この名無しがすごい! (スップ Sd2a-UZm9)
垢版 |
2021/05/07(金) 20:39:25.94ID:73WuISZgd
見るのは良いと思うけど書き込まない事をオススメするわよ
一度日間総合一位をとったら次もとらないと満足できまい
甘えは捨てていかないと総合上位の常連にはなれないんじゃないかな
そもそも行った事ないから分からないが、人間ってそういうものでしょう
0876この名無しがすごい! (バットンキン MM77-XvM5)
垢版 |
2021/05/07(金) 20:53:04.01ID:Rc9nyPrAM
ゴブリン令嬢、完結させてから底辺スレで晒したときは面白かったな
晒した直後に速攻でブクマ100超えてスレ卒業で
底辺どもが嫉妬のあまりのたうち回ってて笑えたわ

まあ、日間1位とって底辺どもはもう嫉妬する気力もなくしてるけど
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ b7da-RBDc)
垢版 |
2021/05/08(土) 01:09:18.27ID:4ZDOBnq10
要件満たしてるなら中流でいいんじゃねえの
初歩的な質問ならなろう自体のコミュニティもあるんだし
わざわざおかしいのに絡まれるリスク犯してまでここ使う理由もねーだろ
0881この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-KFDE)
垢版 |
2021/05/08(土) 03:42:21.84ID:G/aCIDqKa
>>880
いや思ってないからよ
実際に読んでみたが組織票臭いしな
0882この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b32-/LZ+)
垢版 |
2021/05/08(土) 04:03:12.54ID:JZ2X/snU0
あのさあ、みんなテンプレ見ようよ
なろう初心者の定義がちゃんとされてるじゃん
自分が初心者だと思ってたら初心者なんだよ
お前らが初心者じゃないと思うとか関係ない
そんなに追い出したいならテンプレを書き換えろ
PVがどのくらいでブクマはこれ以下でなろう歴は何日までで…って各項目を詳しく決めれば良い
0888この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-4ZM1)
垢版 |
2021/05/08(土) 04:45:41.64ID:RTFlrmqVa
みんな新しいシリーズ投稿の時って、何話くらい書き貯めてる?
冒頭だけ書いて続かなくて、流石に反省してある程度書き溜めてから投稿開始しようと思ってるんだけど、今度はその見切りがつけられなくなってきちゃったんだよね
一章分くらい貯めてる?
0889この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-9Ykm)
垢版 |
2021/05/08(土) 04:48:50.18ID:pGW4rMr4M
>>887
で、その業者の営業窓口はどこよ?w
それが商売なら営業窓口ぐらい作って広く顧客募って最低でも投下資金の回収努力くらいするだろ?w
売上向上のための営業努力もしない金儲けなんてあり得ないんだからw
0892この名無しがすごい! (ワッチョイ bb56-gUNg)
垢版 |
2021/05/08(土) 05:31:56.63ID:wZxD8Sco0
>>891
君本当に日本語読める?
俺仮に垢売りが存在してたとして日間一位も500垢程度だから楽だよねと言ったまでで
ゴブリンの作者さんが垢買いしたなんて一言も言ってないんだけどどれだけ人の発言歪曲してくれれば気が済むの?

つまり、じゃねえよ
何一つ合ってねえんだからいい加減揚げ足取ろうとするの諦めろ
0893この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-KFDE)
垢版 |
2021/05/08(土) 06:06:47.09ID:G/aCIDqKa
書籍化されたら分かるだろ
業者から買ったってな
かつて居た三木一馬で悪名高い電撃文庫スレある板で鬼滅のステマに騙されるチョロい素人みたいな事を書くなよ
0895この名無しがすごい! (US 0H23-+3ws)
垢版 |
2021/05/08(土) 06:24:39.17ID:MLAGUvRPH
>>894
図星で悔しかったんだw
0896この名無しがすごい! (スフッ Sd8a-VcWK)
垢版 |
2021/05/08(土) 07:13:05.87ID:O/TGNm2nd
なんかもう話が錯綜してて、本人なのか身内或いは信者なのか、それとも作者の心象を悪くしたいアンチなのかただの愉快犯なのかさっぱりわからん
後者なら仕方ないが、もし前者なら話題に上る度にイメージ悪化が進んでるから喧嘩腰もほどほどにな
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ cb68-jUI7)
垢版 |
2021/05/08(土) 09:14:16.63ID:si754RkI0
業者がどうだの複垢がどうだの証拠のない糖質じみた批判するより
初心者のフリしてるくせに異世界転生のタグを外してランキング入るなんてコスい知識はある方がおかしくない?

まあ就職してからの飲み会とか学校でダンスとかある世界観なのかもしれないけどさ
0904この名無しがすごい! (ワッチョイ cf05-7fsT)
垢版 |
2021/05/08(土) 09:20:42.33ID:nVJQy36K0
初心者の後ろにカッコ強くてニューゲームが付いてそうだよな

垢作ってイキナリ小説投稿してる上に即5chマルチとかいう糞度胸
ランキングに強い異世界恋愛を短くまとめるという最適解
思い切りと手際の良さが達人のそれ
0907この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f60-7B9z)
垢版 |
2021/05/08(土) 09:39:49.94ID:z40jAaMS0
>>906
なるほど
転移転生枠から逃れる為にやったってことか
まぁ転生が主軸じゃないんならこすいとは思うけど大きく違反してるとは言い切れないな
日刊一位って事なら自己投影型女性読者のツボを上手いとこ突いたんだろう
なんか男性より女性の方がポイントするイメージあるし
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f60-7B9z)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:41:08.56ID:z40jAaMS0
まぁ異世界間の転生はなろう基準ではセーフではあるよな
いくらその異世界が現実世界そのまま描写であっても明示されてない限りOkだわ
>>910の言う通りパッと出の素人では無さそうだ
少なくともギリギリラインの研究はしたんだろうな
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fdd-gUNg)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:42:34.74ID:blf+q99v0
転移転生タグ逃れは慣れた奴の常套手段だからなあ

ただそもそもの話、主人公が外見に偏見持たないってところは描写で説明すべきじゃないの?
そこ書く技量がないから設定で逃げているのが問題だと思うんだが
一般文芸の公募なら鼻で笑われて一次落ちの典型例だし
まあ設定とテンプレで全部逃げるのがなろうの基本だから今更だけど
0913この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f60-7B9z)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:45:45.26ID:z40jAaMS0
もし書籍化したらブサイクと言いながらカワイイキャラデザになりそうだよな
本当にブサイクならヒロインの価値的に商業素材になり難い
呪いかなんかで主人公の目だけにはキレイに映るとかの設定なら有りだが
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fdd-OAdi)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:52:40.93ID:blf+q99v0
アメ・オイコラミネオ・バットンキン・バッミングクと普段見かけないワッチョイが複数スレで唐突に湧いて
スレの流れぶった切ってゴブリンの話題を何度も出すのが面白かった
転生タグ逃れを教えたついでにVPNとブラウザ切り替えすれば目立たないワッチョイで
5人分自演できることも伝えてやれよな
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a7c-GTf7)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:00:42.18ID:dd9bP0sA0
こっちに湧いてしまったか……
良作を良作と認められないと、成長できないぞと説教したんだがな……
ほら、>>916。底辺スレに帰るよ。愚痴なら付き合ってやるから
0920この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f60-7B9z)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:04:48.12ID:z40jAaMS0
まぁ素人複垢ならどうしたって運営にバレるし本当にそうならBANされるでしょ
仮に海外のバズり業者には伝手がないと素人では依頼する自体難しいし有名作家の成り済ましかもしれんけど、どっちにしろそうなったら正体は後でバレる

このまま上記な事がなければまっとうに流行の流れに乗れた作者だと思うぞ

>>919
言うほど良作かなぁ?
内容は女性は好きそうだけど文章表現自体はなろう全体を見てもそれほどでもないと思うが
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a7c-GTf7)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:09:17.40ID:dd9bP0sA0
>>920
良作であるかどうかに、文章力はほとんど関係ない
重要なのはプロットのみ
>>920に女性が好きそうと思わせただけで、良作と言う事になるんだよ
0925この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a7c-GTf7)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:15:11.85ID:dd9bP0sA0
>>924
そういう事ですね
本当に文学が好きな人達からは、当然叩かれるんだけど
大半の人達は、話が分かればそれでいいとしか思ってないからね
0926この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fdd-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:17:18.56ID:blf+q99v0
>>921->>922の流れにワロタ
まともな文章読めないユーザーしかいないのをわかってはいるけど仮にも書く側が
文章力はほとんど関係ないとか自慢げに言っちゃうって、一般人からしたら道化か
池沼にしか見えないんだろうな
0930この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a7c-GTf7)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:27:56.08ID:dd9bP0sA0
>>926
本当惨めで痛々しいだけだから、もうやめなよ……
そのレスが、どれほどお前が無知で勉強不足かを表しているか分かっていないだろう?
0933この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bda-fceI)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:43:34.40ID:TAbV6Dzq0
異世界転移(転生)モノでまだ掘りつくされていない領域といえば
交通事故とか教室に突然魔法陣が現れたとか「以外」の
異世界転移(転生)の切り替わり部分!

例えば、インターハイ陸上100メートルの決勝で4コースを走る主人公が
かつてない速い走りをみせると景色が歪みはじめ
最速でゴールを駆け抜けたら、そこは異世界だった・・・とか
「じゃんけんポン、あっちむいてホイ」で
下を向いた主人公が顔を上げたら、そこは異世界だった・・・とかはどうだろう
0936この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a7c-GTf7)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:47:16.39ID:dd9bP0sA0
転移の仕方なんて、面白さにはまったく直結しない部分なんだから、どうでもいいんだよ
実際、その部分はまるごとカットされてるのもあるし。重要なのは転移してからだぜ?
0938この名無しがすごい! (エムゾネ FF8a-UZm9)
垢版 |
2021/05/08(土) 12:29:11.79ID:/lojah4xF
>>933そもそも異世界転生転移ブームが終了しているので掘りも何も
まず異世界転生転移ものの現状を再確認にする所からはじめてもろて
掘るとか埋めるとかはその後からよ
0939この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a7c-GTf7)
垢版 |
2021/05/08(土) 12:36:04.98ID:dd9bP0sA0
>>937
ん? まだ3カ月目の初心者だけど?
0948この名無しがすごい! (ワイーワ2 FFa2-9Ncb)
垢版 |
2021/05/08(土) 15:10:24.97ID:PIKHY52sF
ふと思ったけど自作の主人公は
「ファンタジー世界」→「自分達の生きてきた世界の歴史が乙女ゲームとして発売されてる地球っぽい世界」→「元の世界の自分の幼少期」ってルート辿ってるけどこれってやっぱり異世界転生タグ要るよね?
0953この名無しがすごい! (スププ Sd8a-/LZ+)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:12:34.49ID:OUp9+yc3d
目覚めたら言語も通貨も全く違うとこだったから異世界だと思ってたけど最後の最後に砂浜に埋まってる自由の女神を発見した

だったら異世界タグとか付けないでもいいんだな
付けてたら逆に最後に嘘じゃんってなるのか
0955この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b2c-M0W8)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:19:58.52ID:gbqyAIhS0
ゴブリン令嬢内容面は面白いと評価されとるし
ブクマとか評価はあんなもんじゃね
文字数も十分だし1巻終了ではあるが書籍化はされそうだな
コミカライズとかも
0956この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-+3ws)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:23:16.06ID:G/aCIDqKa
>>955
だからそうなったら工作組織票やろ
あんなんどこが面白いんやキチガイ
0959この名無しがすごい! (ワッチョイ bb56-gUNg)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:26:05.85ID:wZxD8Sco0
>>947
その場合
”主人公が転生し、転生先が「異世界」だと読者に誤認させ、作品の最後に転生先が「異世界」によく似た「現実世界」であったと明かす場合”
に当たると思うから設定は必要なんじゃないかな
これ例の一文だけど詳しくはなろうのガイドライン見て

https://syosetu.com/site/isekaikeyword2/

>>950
次スレよろ
0960この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b2c-M0W8)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:36:39.28ID:gbqyAIhS0
組織票にしたい奴がいるけど
組織票にした経費分を書籍化で回収すんのんかよ
めっさ無駄な書籍化だな
そのコンテンツだけでしばらく食っていけるくらいの人気になれば別だけど
0961この名無しがすごい! (アークセー Sx33-9Ncb)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:37:53.48ID:AcVamiCyx
>>959
やっぱり要るよな
付けてるけどこれ隔離対象なんだよな……って外せるなら外そうかと思ってたんだが付けたままにするわ

ゲームキャラに転生してるのに性格変わらない理由とかその他諸々をそりゃそもそも転生前後同一人物というか……ってやりたいだけなんで
0962この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b2c-M0W8)
垢版 |
2021/05/08(土) 17:40:06.73ID:gbqyAIhS0
>>958
アルファポリスの方の人気とは合致しないからどこまで
いけるかだなその場合は
まあ、なろうであそこまで行ければアルファ転載でも普通に伸びそうだけど
アルファの方で1万ブクマ稼げるかは微妙かも
0966この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-9Ykm)
垢版 |
2021/05/08(土) 19:40:33.46ID:eZTEzNPTM
ゴブリン令嬢凄い爆発力だな
日間見たけど1作だけポイントが桁が違う
2位にトリプルスコア以上差を付けてるわ

日間総合の最後が202ポイントだけど遠いわ
完結ブーストでそこまで行ければ跳ねるんだろうな
0970この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-M0W8)
垢版 |
2021/05/08(土) 20:47:33.55ID:5ujzlEOT0
>>912
設定の説明も描写じゃん
何を言ってるのだね?

もしかして
「ブサイクだ、うわあ→あれ性格がいい?→好き」系統のムーブを
期待してるなら
それ転生の利点を潰してるだけだから
転生要素は欠片もいらない上に
どこにでもある作品に成り下がる

なろうにさえ見向きもされなくなるぞ
もちろん一般にも相手にされないだろうけど
0971この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-9Ykm)
垢版 |
2021/05/08(土) 21:17:07.84ID:eZTEzNPTM
>>969
俺もそう思った。
今でこそアホみたいにポイント稼いでるけど、ゴブリンだってここに来た当初はブクマも星も全然付かないとか嘆いてたもんな
俺たたエンドなんかじゃなくて、しっかり奇麗に完結させれば俺たちにも望みはあると思う。
0976この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b2c-M0W8)
垢版 |
2021/05/08(土) 21:28:58.16ID:gbqyAIhS0
ブサイク令嬢っていう言葉の時点でプラバする人多そうだからな
だから俺はゴブリンが爆発したのはマジで凄いと思うんだ
題名とかあらすじに容姿が悪いこと書くなんて、問題外って普通は言われそうだし
0978この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-9Ykm)
垢版 |
2021/05/08(土) 21:40:14.48ID:eZTEzNPTM
>>976
テンプレばっかりだからテンプレ見事に無視してる作品が目立つのかもな
第1話でヒロインレイプとか最終話で夢オチとか
一般にやっちゃいけないと言われてることをやったら爆発するかもな
0986この名無しがすごい! (ワッチョイ aff0-zhUb)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:32:29.43ID:h/RvQCz/0
その昔、白豚令嬢なんてのもヒットしてたし、容姿は小説では見えないから案外気にしない人が多いんじゃないかな
あと、自分がブサイクだからブサヒロインに共感しちゃうとか
0991この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-+F2N)
垢版 |
2021/05/09(日) 05:26:12.19ID:RD+gRe+80
なんかこのスレ見てると「ヒット作にも貶す点はたくさんある」から「だから俺も拙くていい」って結論付けてる奴いない?
自覚なくて拙いならともかく、欠点が見えてるならちゃんとなおすにこした事ないだろって思うんだが
0992この名無しがすごい! (JP 0Hb6-KFDE)
垢版 |
2021/05/09(日) 06:19:33.16ID:ZvEbHJtpH
>>972
本人かお前w
ステマ大絶賛と変わらんぞ
やはり業者を雇ったか
0993この名無しがすごい! (バットンキン MM77-XvM5)
垢版 |
2021/05/09(日) 08:19:22.53ID:VkDiYYhSM
>>990
タイあらスレではセンスなさ過ぎだと叩かれまくってたけどなw


タイあらスレでは、ゴブリン令嬢のワードも住人から「キショい」でバッサリだったし
内容も住人から「この作品のどこが面白いと思うわけ?」だとか
「タイトルやあらすじ直せば何とかなるならアイディア出すけど、この作品はタイあら直しただけじゃどうにもならないから」
だとか散々に叩かれてたよ

それがゴブリンが日間1位取った途端に
「作者が詳しいこと教えなかったから作品を正しく評価出来なかったんだよな。
俺たちもエスパーじゃないからな」
とか言い訳始めたんでスマホ見ながら大笑いだったわ
0996この名無しがすごい! (ワッチョイ 66e9-7fsT)
垢版 |
2021/05/09(日) 08:37:32.60ID:qjbs/VrK0
まあそんなもんでしょう、素人評価なんて
序盤の展開が遅いとか描写がしつこすぎるとか
素人特有の良くある欠点ならここの意見もある程度参考になるけどさ
0997この名無しがすごい! (ワッチョイ 66e9-7fsT)
垢版 |
2021/05/09(日) 08:41:40.12ID:qjbs/VrK0
底辺スレで参考になる意見って
「俺もそう思って書いたけどこっぴどく失敗しました」というのだけ
短い厨二タイトルは止めとけとか
序盤の世界観語りはブラバ要因とかさ
0998この名無しがすごい! (ワッチョイ b703-dxvU)
垢版 |
2021/05/09(日) 08:58:47.97ID:TXMf09uO0
まあ言い訳すると、内容読んでない段階での修正前タイトルの第一印象は最悪だったけどな
追い出された後、自分で考えただろうタイトルはいいんじゃない?とは思ったけど
ここまで打ち上がるとは……追放ざまぁ系全部ぶち抜きそうじゃん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 10時間 5分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況