X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合242【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 20:42:35.72ID:PhAfmnkP
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合241【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1617885946/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:05:51.38ID:IEOSBJWR
多分なろう特有のめちゃくちゃ長いタイトルじゃないとヤダって子だろう
そもそもタイトルとかシンプルで良いだろう
無職が転生したから無職転生だし

シンデレラとかよりはまだまともなタイトル
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:11:25.95ID:c+rVT1no
タイトルと言えば、Twitterなんかでアニメのタイトルを原作と変えてるって勘違いしてたのをちらほらと見かけたな

原作:理不尽な孫の手

ってなってるから、それが原作のタイトルだと思ったみたい
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:13:18.35ID:ExojUYiF
シンデレラといえば、ルーデウスがロアの家庭教師時代にエリスにシンデレラのお話を聞かせた書き下ろし短編すこ
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:14:36.20ID:ykjiE6CX
>>39
ゼニスが「ルーデウスが家庭崩壊を怖れている」と感じたのも嘘ではないが、当人はそれに気付けない程に
無職ニートだった前世の感覚を引き摺っている
更生した後ですら「自分は無職ニートの屑だったから」と自分を過小評価して迂闊な立ち回りでルーデウスを
危険視する暗殺者の襲撃受けて死にかけもするし、子供達に真意が伝わらずやきもきもする

その辺のルーデウスの根幹を成しているのが、自分が無職ニートだったと言う過去だから
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:22:36.13ID:UtCyH6s3
老デウス生存ルート
短時間だけ戻って実質分裂,内臓消失してたら無事なほうが治癒
繰り返して数十年戻るのに必要な魔力を確保するだけルーデウスを増やす
過去に戻るなり,ラプラスが生まれる未来へもいけるのでは
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:25:06.05ID:3op4pNZl
未来は分裂さえできたらナナホシ方式でスケアコートにお願いすればいいのでは
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:25:41.33ID:6uIgH4EJ
タイトルよりCMとかゲーム公式サイトで「30代」「無職」「引きこもり」って連呼されるのがキツい
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:34:02.83ID:7eoZzdgz
初見の人が転生要素要る?ってコメントしてたけど
この作品においてはマジで要るんだよな…
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:35:10.95ID:IEOSBJWR
転生要素いる?については現代知識で無双しないとダメってのが一定数いるからな
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:38:44.09ID:AD64fbMq
でもタイトルは損してるやろな俺も最初はタイトル見て読む気しなかったしかと言って他にどんなタイトルつけるかって言われても思い浮かばんがな
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:44:12.18ID:KaQvl9rR
知り合いに勧められるまでタイトルで食わず嫌いしてたわ
転生物とかの乱造が良くないだけなんだろうけど
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:44:22.34ID:7eoZzdgz
個人的タイトルで損してる作品
・無職転生
・幼女戦記
・ダンまち
・慎重勇者
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:52:12.73ID:KwlL0Kh6
>>62
慎重勇者はアニメでサブタイと逆にして良かった
ダンまちは初期はファミリアミィスだったんだけどな

ロキシーの迷宮攻略を映画化したらタイトル被っちゃうな!
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:53:16.28ID:7eoZzdgz
ロキシー「ダンジョンで出会いを求めるのは間違っているのでしょうか…」
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:56:10.99ID:Q7hCLcg/
老デウスがもし少しづつ時間転移してきて内臓も無事で魔力も休めば回復する状態だったらその後どうなったんだろな 直後の妻達やヒトガミはどういう反応しただろう
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 02:18:21.58ID:7SohvRX6
>>69
なんとなく適当な想像だけど、時間転移で遡れる時間<魔力回復に使う時間
な気がする
1日遡って消費した魔力の回復に、2日以上かかるとか
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 02:21:57.02ID:SSYyUzhD
>>71
魔物が魔術で壁作って通路塞いで行き止まりに偽装してたのを
理論立てて見抜いて破壊して進む描写になってる
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 02:22:05.43ID:745QtIfu
逆というか「慎重勇者」の部分がアニメオリジナルってことか
The Hero Is Overpowered But Overly Cautious
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 02:25:54.43ID:rl1Khrjv
シーローン迷宮5階
ロキシー「ダンジョンで出会いを求めるのは間違っていました…」

早々に気付いたのに意地になってソロのまま潜り続け二十五階の迷宮を踏破してしまったロキシー師匠すこ
ロキシーの不思議のダンジョンマジ遊びてえ
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 02:38:08.97ID:vcGzBC+s
しかし最後は理想叶えてしまったのどういうことなの‥‥ヒトガミざまぁ
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 02:42:20.38ID:S/fMULDt
タイトルといえばネガティブよりの一般名詞が略称なのはどうかと思わなくはない
祝福の略称がこのすばにされたみたいに「むしょてん」とか「たらだす」とかに…
違和感しかないな、うん
ジョンイルとかそのノリだ
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 02:44:59.87ID:Ik3Ah98a
ルーデウスの壁破壊ロキシーゲットが
Z級サメ映画のトンデモシャーク登場シーンに見えてきた
ロキシーはなぜこうもネズミを引き寄せるのか
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 02:56:32.50ID:PDPWQtmo
ロキシーも一人遊びしてる時は無詠唱で水魔術(意味深)つかえるよ
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 02:58:57.86ID:ykjiE6CX
>>59
まあ、正直闘神鎧無いと後に登場する名有りキャラの多くに手も足も出ない状況なのは
正直何とかして欲しいとは思ったりしたよ
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 03:35:36.09ID:9KEFSQjq
タイトルで損していると言われても、内容もタイトルで想定する程度にはキモいところあるからな
漫画版が若干そういう路線だが、より読者層を広げるために下品要素削って再構成しても良かった気もする
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 03:50:49.17ID:0GJPZAsx
転生体で本当の親じゃないてのと自分よりマシだからって理由がなきゃ、母親の妊娠にかこつけて浮気誘うメイドだの初見で殴るお嬢様だのを許さんと思うけどな

逆に何したら「うーんこれは転生が活かされてる!」って思うんだ?まさかマヨネーズだの現代知識だの言わねえよな
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 04:05:48.27ID:ykjiE6CX
現代知識なんて、wikipediaと大学受験以上の図解参考書丸暗記レベルの変態でもない限りは
まず役に立たんからな
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 04:25:49.22ID:GtY/S8lF
マヨネーズは一度自家製に挑戦した事あるんだけど凄まじい量の油使うからな、油大量生産してるところじゃないと採算が取れない。
採算が取れるような地域だと現地の人が既に作ってそうだし
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 04:32:46.97ID:etKusPsW
 ヒトガミが主人公の『無職転生マイナス』
 前世の男が主人公の『無職転生ゼロ』
 ルーデウスが主人公の『無職転生』
 社長が主人公の『無職転生オルタネイティブ』
 バーディが主人公の『無職転生アンリミテッド』
 ララが主人公の『真・無職転生』

↑前スレでこういうのあったけど
ヒトガミが無職なのかどうかはしらんが上3つはいいとして
下3つの物語ではルーデウスもう死んでるのにタイトルに無職転生入れる必要あるん?
タイトルは前後逆にすればよかったのでは?

異世界行ったら本気だす - 無職転生ゼロ - (前世の男)
異世界行ったら本気だす - 無職転生 - (ルーデウス)
真・異世界行ったら本気だす (篠原秋人)

他の3つは異世界から来たやつ出てくるのかしらんが
シリーズ物として「異世界行ったら本気だす」をおかざりタイトルとしてつけてればいい
「無職転生」をおかざりタイトルとして付け続けイメージ悪くする必要ないんじゃまいか?
まあでもアニメも「無職転生 - 異世界行ったら本気だす -」のまま始めちゃったし、もう手遅れかな
一応断っておくが俺はID:/OjGl/k9とは別人なんでよろしく
気を悪くする人いたらスマソ
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 04:33:09.65ID:GtY/S8lF
>>39
https://youtu.be/-vcDvhTQAFg
この漫画版のレビューしてる動画を見てみると良い。現在アニメ化されてる部分までのレビューだけど無職が転生したということがどう生かされているのか解説してる
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 04:37:26.75ID:GtY/S8lF
>>88
それは正式名称って訳では無いよ
作者が無職転生を基準に分かりやすく表現してるだけだろう
あと無職転生ゼロは魔龍王ラプラスが主人公の「古龍の昔話」だと思われる
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 05:10:48.82ID:HBdHl7ok
前世の男は本編でやった以上の事を掘り下げる必要ないだろう

有象無象の長文口語タイトルだったら小説に触れようとも思わなかっただろうし
アニメ化されても身近な人間の口コミが入るまで見なかったかもしれんな
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 05:54:52.93ID:eu6MW9dt
ヒュドラ戦でパウロが生きてた場合、ルーデウスはどこまでパウロにヒトガミと社長のことを話すのだろうか
一緒に社長と戦ったりするんかね
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 06:08:39.06ID:7bMdvRuR
老ルディはヒトガミの事あちこちで聞いて回ってたのになんで社長は姿見せなかったんだろ。
何かヤバい人に見えたから触れないようにしたんだろうか。
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 06:09:46.66ID:9KAn8JUJ
俺はクリスが主人公の少女マンガ

無職転生アフター

が読みたいんだよ。これなら女子ファン増えるだろ
ルーデウスもマッチポンプな変態仮面ドロヌマーとして悪役で出せるし楽しそう
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 06:29:35.10ID:xpmzlWIw
タイトルは無想転生のパロディってだけで深く考えてなさそうだしな
サブタイのほうが大事
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 07:20:05.20ID:zk8X3vIL
無職が転生して社長のところに就職して家族のために身を粉にして働く話だろ?
「無職転生」は作品のテーマを端的に表したいいタイトルじゃん
「転生したら就職できたので頑張ろうと思います」とかにしろって?
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 07:23:31.39ID:YG9Fjtub
確か作中でパロネタが沢山あるからタイトル時点でそういう作品だと示す為にタイトルにパロディ入れたんじゃなかったっけ?
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 07:24:13.67ID:NZzojvN0
一位部屋読むとタイトルでのつかみは大事で無職転生ってつけた頃はそれが受けるなろう時代だったと思うよ
段々ルーデウス時代の人生が濃くなって真面目な内容になってもタイトルだけ変えるわけにはいかんしね
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 07:24:49.46ID:Vyqk0PVJ
>>96
途中で完全に興味失ってたんだろうけど最後の魔法見てたら社長軍団が出来たんだろうか
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 07:35:50.89ID:wVyNOCSF
アニメでめちゃくちゃ幻想的なOPのあとに無職転生のタイトルが出てくるところ笑ってしまう
タイトルで損しすぎw
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 07:38:17.49ID:zk8X3vIL
あんまり高尚にしすぎると逆につまらなくなるんだぞ
無職はそもそもが重いシリアスな話なんだからこのくらいのタイトルで下ネタちりばめてちょうどいいくらいだと思うよ
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 07:44:50.14ID:nL74g90o
ヒトガミってシルフィやリニプルは積極的にくっつけようとしてたけどエリスにはほぼノータッチだったのなんでなんだろ
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 07:52:41.56ID:zk8X3vIL
エリスとの子孫よりララの方がやばかったからそっちを優先的につぶそうとしたんじゃね
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 08:27:48.30ID:3xXH72VW
Web読んでる時死神って2つ名だから勝手にランドルフが大鎌で戦ってると思ってたから書籍の挿絵で普通に剣取り出しててちょっとビックリした
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 08:43:28.25ID:wO/7jUgi
エリスは運命が強いからルーデウスとくっつくとは思ってなかったのでは?ルークとくっつく運命が強かったわけで
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 08:52:27.39ID:q/39yVry
てかヒトガミに見えてたのは老デウスルートだよね?
だったらエリスはルーデウスの敵でしかないし
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 08:52:47.35ID:0GJPZAsx
プチ未来視、異世界召喚、聖獣使役とパッシブスキルが完全にヒトガミメタだからな
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 09:07:14.83ID:q/39yVry
ヒトガミを主人公にして使徒を駆使して悪い龍神の企みを阻止するシミュレーションやってみたいと思ったけど
よく考えたら相当なクソゲーだった

かと言って人望のない社長はルーデウスがいないバージョンだとやっぱりクソゲーだし
ルーデウスいるとオートプレイになるし
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 09:09:55.39ID:ami4h6sG
ヒトガミに見えてたのが老デウスルートだったなら
エリスがルーデウスをなんとかしたいと思ってる事もわかるだろうし
エリスの行動がうまくいったらルーデウスとくっつく事になるからそうなりそうだったら邪魔するだろうな

ほっといてあんな感じになったのか、何か手を出してあんな感じになったのかはしらんけど
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 09:10:02.38ID:urinSUem
そういやジョブレスで店員さんの尻撫でてたけど嫁にチクられてたりしないのかな
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 09:23:13.11ID:sMhvMsm8
>>121
まず初期からいる料理人を首にして新しいの料理人を雇いましょう
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 09:25:17.05ID:u2yExIcj
女神転生じゃなかったか
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 09:34:16.85ID:SSYyUzhD
>>118
ロキシーとシルフィを失った直後じゃなくて
しばらくたって立ち直って人形の研究終わらせたタイミングで
肩ポンしに来てるのがちょっと怪しい気はする
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 09:42:15.05ID:Qx0oT1ch
ヒトガミはレイダとかダリウスには肩ポンしたんかな
それともギースみたいにボロクソ喚いたか
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 09:48:22.49ID:QN5FcEJ4
>>131
ギースの時ほど騒ぐのはルーデウスに負け確になった時じゃないかな
ルーデウスに死ねよってうつろな目で言うしかなくなった時
ちなみに死なない
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 09:48:49.65ID:Ce0UV5Qd
死に戻り、全てを救うために最強に至るってやつが無職転生の良いところ丸パクリしてるけどヒロインがチョロイン過ぎる。
やっぱエリス最強
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 09:48:50.55ID:9KAn8JUJ
なんちゃら転生、ってタイトルのエンタメ小説は山ちゃん以前は無いので結局そこに行き着いてしまうんよね
魔界転生は当然、輪廻転生から借用、「無色転生」だったら更に仏教臭があったんだけども。。
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 09:49:19.04ID:aAH44tMf
肩ポンは結局自分の思い通りになった余裕のある時にしか出来んじゃないかな

ダリウスレイダは貶める暇・遊びもなく(未来の)保身に失敗したわけで
NDKポイントも貯まってないだろうし
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 09:51:50.86ID:8+Y08MXK
レイダはルディみたい「あーはいはいそうかい、あたしゃ先に逝くよ」でヒトガミのストレスマッハだろうな
ダリウスはゴチャゴチャ喚いてヒトガミも満足だろう
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 09:52:29.73ID:si5a/CNU
ルーデウスくる前は龍神足蹴に高笑いしてる未来が逆に自分が足蹴にされて高笑いの未來に変わったって文があったような
比喩表現だと思うが高笑い社長を想像してちょっと面白かった
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 09:56:09.87ID:Ik3Ah98a
そりゃ親族皆殺しにした上に数万年ループさせられた相手に勝てば笑いたくもなるわ
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 10:02:10.87ID:sDqpMdNw
ループ中にエリスが脱走したのは本能なのかね
ルディのことも嫌ってたみたいだし
アールバール乗って逃げてくのかな
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 10:02:15.05ID:Rz9OX/+g
>>137
某格闘ゲームの八神庵みたいな
フフフ…ハハハ…ハーーーッハッハッハッハッハア!!!!
みたいな
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 10:02:39.84ID:ExojUYiF
おっぱいの大きさがどうのこうのあったので、そこは改変されるかもだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況