X



【投稿サイト】小説家になろう3637

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 02:02:03.54ID:EWJFPDrD
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3636
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1617811206/
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 21:54:54.77ID:8FytUwM+
>>208
浦島太郎の童話は色んな捉え方があるけどみんなが納得するピンポイントでコレだ!ってモノは無いらしい
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:00:39.24ID:srvWwCOF
次に流行る設定が分かった
現代ものでネグレクトの若い母親に憑依転生ものだ

若ママ「あーあ死んじゃった」
神様「君の死はワシの手違いだった。すぐに生き返らせるから…」
若ママ「あー?私そんなのいらないからこのまま死ぬわ」
神様「えっ、待って!どうしよう…どうしよう。あっ!なんかいい魂があった!これを使おう!フー、助かったミスはなかった」
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:04:23.09ID:uDUHUNkW
>>211
なんか意味分からんもんなあ
原型の浦島子の話見てもよく分からん
人化亀とTS百合する話だと思い込むことにしたわ
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:06:35.59ID:srvWwCOF
子供を育児放棄してた若ママの中に入ったなろうしゅが子供を甘やかしながら大切に育てるのがキモ
基本エタる
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:06:44.00ID:R/5a9+6I
小さい頃は雪女の行動が意味不明だったな
大きくなったら分かるよねアレはただの面倒臭い女だ
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:08:05.65ID:ElzPLKHc
>>211
浦島はアリとキリギリスみたいな 自分だけ遊んでたら不幸になるぞ?キリキリ働いて年貢納めろや小作人共 
みたいなプロパガンダ的なやつでは。
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:09:51.54ID:C+dKbD/k
ほんとは玉手箱を開けたあともまだハナシが続いていて
浦島太郎は神仙になりました
亀を助けたって善行しててよかったね
……となるって説もあるのな
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:12:41.09ID:pk3jw/im
玉手箱を開けた後に諸国漫遊して仙人になって人化した亀を妻とした…らしいな
なるほどなろーしゅ
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:12:47.23ID:ElzPLKHc
>>218
大切に育てるのがキモ、って子供と転生者の性別次第ではナローシュの人間性が問われるやつやん
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:18:16.71ID:wDJCY4lD
昔の書物に箱を開けた浦島は鶴になって蓬莱山に飛んで行ったって話があったような
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:20:23.77ID:Lb7OOSBu
原典
老父母を養う好青年の浦島太郎は亀を釣り上げるが万年生きる亀を今殺すのは哀れと開放する
その亀は神獣で後日美女に化けて太郎の村に漂着者として訪れる
美女は故郷にに帰りたいと浦島太郎に頼み込み、善人の彼は引き受けて一緒に舟で旅に出る
船は美しい島にたどり着き龍宮城でともに過ごすが3年も経つと両親が心配になり帰ることにした
美女は正体を明かして夫婦になりたいと告げるが太郎の意志は固く、折れた彼女は決しては開けてはいけない玉手箱を預けて送り出す
故郷にたどり着いた浦島太郎は700年の時が過ぎてることを知り絶望する
両親の葬られた塚の前で箱を開けると七色の煙が溢れ出し太郎は老人になるが鶴に变化して蓬莱山に旅立つ
亀も太郎の後を追い蓬莱山で結婚して神となる
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:25:06.63ID:1rSW/t/z
ああ・・・介護したくない嫁が旦那を遠いところに拉致った、みたいな
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:35:31.38ID:Lb7OOSBu
善良な青年にベタぼれした神獣が純朴につけ込んで神獣に変化させて嫁に収まる話
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:35:59.86ID:q7pL0egc
そういやシャアのこと、赤い彗星っていうけどさ
1960年代、70年代に共産主義による運動とか日本赤軍とかあったのに、アニメ放映時社会的にケチ付けられなかったのかね?
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:37:24.43ID:C+dKbD/k
それを玉手箱まででカットしたのが
言われてるようにプロパガンダ的に「約束は守れ」てハナシにしたかったんじゃないか説か
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:42:04.21ID:Lb7OOSBu
安彦良和はセクトを問わずに抗争が勃発すると参戦する傭兵的学生運動家で、戦えれば満足なバーサーカーだったのだがやり過ぎて就職できなくなりアニメーターになった変わり種
赤い話が大好きでヤマトが右寄りになると仕事を降りた筋金入り
そんな彼が赤いものを否定されたら徹底抗戦されるので誰も触れられないだろ
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:45:25.59ID:Lb7OOSBu
因みに安彦良和ま大友克洋と押井守が嫌い
大友はアニメのクオリティを上げて制作単価を上げたビジネスの敵として嫌い、押井は左翼を悪として作品に登場させるので殴りたいほど嫌い
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:48:14.59ID:Lb7OOSBu
>>236
平安時代に原典が書籍化されて京から日本中に広がり、各地で二次三次創作が行われて別の話になり、江戸時代に再書籍化されたときには別物になってた
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:51:01.51ID:tuY2HT/j
むずかしいことはわからないから今は夜食を食べるべきかを考えよう
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:00:07.70ID:lPBHHktY
もうワイは食ったぞ
チャルメラの辛いやつ
スープ美味しいのに麺が辛ラーメン以下なんが悲しい
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:19:54.85ID:S8dyld4r
不味い麺は茹でたゆを捨てて新しい湯でスープ作ると多少は良くなる
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:32:30.94ID:Lb7OOSBu
乾麺のうどんを重曹を入れたお湯で茹でると生麺と変わらないラーメンになる
スープはシャンタンかウェイパーで、醤油タレは麺つゆで代用
これでほぼ田舎の食堂ラーメンになる
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:34:24.56ID:twFe7x8L
なろうファンタジーだとパンや米はいつも食ってるけど麺類食ってるのほとんど見たことないな
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:40:16.78ID:lPBHHktY
プロトレックいうの持っとるで高度と温度計付きや
ちなみに山は登らない
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:56:54.29ID:n2o7ed9s
チープカシオはベルトを変えるだけで割と化けるから初心者におすすめ
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:13:34.50ID:LZOO9xOE
ベルトは金属以外で頼む腕毛が挟まるんだ
フッサフサで悪いねハゲども
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:21:26.08ID:EyUt8InS
腕時計って奴隷が鎖繋がれてるようで嫌だ
俺は奴隷ちゃんじゃねえ!
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:59:37.19ID:hSTq2qyc
ランキングあさっていたら、あなたのお城の小人さん、面白いな
自分が、可愛い幼児が主人公の作品好きだから余計に
まぁ転生?憑依?だから中身は年上で、精神が体に引っ張られてる感じだが
もふしら、転生幼女、ウィル様、もふなで、かわいいコックさん、とか幼児が周りに溺愛されてるの良いよね
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 01:18:42.59ID:24NuYbCW
>>267
王族なのに放置子っておかしくね?
というか放置子なのに溺愛ってのがまず矛盾してね?
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 01:23:01.72ID:U+JNWxFe
スパイ侍女が攫って育てたんじゃなかったっけ
それにしても産んだ母親が双子に気づかないとかそのへんがかなり無理くりだったな
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 01:29:46.32ID:P8926Cu8
読んでみたが普通に気持ち悪かった
もっとちゃんとしてるのを紹介して欲しい
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 01:31:31.66ID:NZl4Y7kP
>>248
レジェンドのレイさんがお好み焼きとうどんを作らせてたな
こいつ元は仙台出身だかのはずなのになんで関西人みたいな事してんだよと思った記憶がある
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 01:46:31.15ID:s+6m+GbC
航宙軍士官って書籍打ち切られちゃったの?
作者生きてんならクラファンして続きかいてくれないかな
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 01:55:31.38ID:F5H7bskf
生きた奴隷を細長くして腕に巻いて時計にするアイディアってまだ誰も手をつけてない?
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 02:08:42.71ID:a3+Wq9Ip
金をモチベとして書ける作者もいれば
書くことが好きなだけの作者もいるし

下手に書籍化した事で売上という現実に押し潰される作者もいるし
書籍化すると契約で縛られる諸々もあるし
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 02:12:09.64ID:E8jmNZXR
作者による書籍化報告は9割9分訃報
書籍買わん読者からみたらメリットが無くほぼ確実に更新速度低下やエタ確率の大幅増加しかない
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 02:13:07.45ID:s+6m+GbC
まあ書籍を打ち切られても書いてくれる作者さんは稀だよな。
感想欄で文句言ってるやつ見かけるけど、お前仕事しながらボランティアできんのかって話。
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 02:13:21.81ID:PXLduRRy
まあアラフォーおっさんが異世界でティーンに見られる展開も
ねぇな
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 02:22:53.07ID:udT6a6f8
打ち切られたら気持ち切り替えて新作を書こう
旧作はエタっていいよ
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 02:32:14.42ID:5N+qcBo1
本買ってないだけでずっと前から応援してるし書籍化の際はおめでとうコメ送ってるし本買って入ってきたにわかなんかよりずっと作品を愛してるんだがなあ
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 02:36:09.45ID:F5H7bskf
おっさんが女子高生拾うのは問題だけど
おっさんが過労しで異世界転生してロリとイチャイチャするのはセーフなのか?
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 02:55:24.94ID:a3+Wq9Ip
・転生先が現代日本人ってふざけんなっ! って思ったけどそれが普通だし案外充実してる

なんか幼女とイチャコラするだけw
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 05:52:54.71ID:+GSaT74N
社畜設定の主人公で「異世界転生ですね!」みたいのやめーや
せっかく社畜として不幸な主人公が転生でやり直すカタルシスがネット小説に詳しいとか色々と台無しだろ
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 05:57:53.68ID:rLJM2vn5
厚生労働省のコロナ対策室メンバーはハードワーク過ぎて全員異世界転生しそう
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 06:46:57.19ID:hSTq2qyc
お前ら社畜だから趣味に費やす時間はゼロみたいに思うなよ
週六勤務深夜一時退社の七時出勤でも、出勤時間やら昼飯時間にアニメ見たりなろう読んだりするって
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 07:03:15.52ID:+GSaT74N
だが社畜主人公は過労死する必要があるから社畜レベルめっさ高いはずなんだぞ
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 07:21:50.85ID:a3+Wq9Ip
リアリティ皆無なんだよなぁ
通勤時間何処行ったとか風呂も入んねーのかよとか

繁忙期にそれくらいの無理するのは社畜かんけーねーし
せいぜいが一週間だけどなー
つか社畜なら休みとかとらんし
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 07:33:00.29ID:CoQvDMNP
追放ばかりで嫌になるなあ。
読んでみたら意外と面白いってことはあるけど、タイトルとあらすじだけじゃ全部同じだから判別つかん
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 07:36:00.36ID:QhyGZmeE
>>306
 最も残業時間が長かったのは、内閣官房の新型コロナウイルス感染症対策推進室の職員で364時間(1月)だった。人事院規則では、残業時間の年間上限を原則「360時間」としており、1か月だけで年間上限を超えていた。続いて、経済産業省の326時間(同)、財務省の266時間(同)となった。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210403-OYT1T50239/
普通に死ゾ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況