X



【精霊幻想記】北山結莉スレ16【ワッチョイ有り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 2fad-QY9W)
垢版 |
2021/04/14(水) 17:58:22.03ID:XoXuDi6n0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

ここは北山結莉先生の総合スレです

・次スレは>>980が宣言してから立てること
 >>980が立てられない場合はアンカーで代理を指定
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■前スレ
【精霊幻想記】北山結莉スレ15【ワッチョイ有り】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599449523/

■関連リンク(NGワードを避けるためurlを記載せずに検索しやすく表記)
北山結莉 ツイッター

精霊幻想記(Web版)(小説家になろう)【2020年10月30日取り下げ】
精霊幻想記書籍シリーズ紹介(HJ文庫公式)
精霊幻想記コミカライズ作品ページ(コミックファイア)
精霊幻想記 外伝(ノベルアップ+)

書籍イラスト担当:Riv ツイッター
コミカライズ担当:みなづきふたご ツイッター

■刊行情報
2015-10-01 精霊幻想記 1.偽りの王国
2015-12-01 精霊幻想記 2.精霊の祝福
2016-03-01 精霊幻想記 3.訣別の鎮魂歌
2016-06-01 精霊幻想記 4.悠久の君
2016-09-01 精霊幻想記 5.白銀の花嫁
2016-12-29 精霊幻想記 6.逢魔の前奏曲
2017-04-01 精霊幻想記 7.夜明けの輪舞曲
2017-09-01 精霊幻想記 8.追憶の彼方
2017-12-29 精霊幻想記 9.月下の勇者
2018-03-31 精霊幻想記 10.輪廻の勿忘草
2018-09-01 精霊幻想記 11.始まりの奏鳴曲
2018-12-01 精霊幻想記 12.戦場の交響曲(ドラマCD付き特装版あり)
2019-04-01 精霊幻想記 13.対の紫水晶
2019-08-01 精霊幻想記 14.復讐の叙情詩(ドラマCD付き特装版あり)
2019-11-30 精霊幻想記 15.勇者の狂想曲
2020-04-01 精霊幻想記 16.騎士の休日
2020-09-01 精霊幻想記 17.聖女の福音(ドラマCD付き特装版あり)
2020-12-01 精霊幻想記 18.大地の獣
2021-04-01 精霊幻想記 19.風の太刀
2021-xx-xx 精霊幻想記 20.彼女の聖戦(2021年夏、発売予定)

■コミックス情報
2017-12-27 精霊幻想記 1
2018-06-27 精霊幻想記 2
2018-11-27 精霊幻想記 3
2019-07-26 精霊幻想記 4
2020-04-27 精霊幻想記 5
2020-12-26 精霊幻想記 6
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104この名無しがすごい! (ワッチョイ cf63-istX)
垢版 |
2021/06/13(日) 09:21:23.02ID:Sq9i2PCG0
それ大半じゃね?
0107この名無しがすごい! (ワッチョイ 6375-JlJp)
垢版 |
2021/06/13(日) 14:13:52.51ID:lsisZOGU0
図書館で借りて読んだ
やっぱり買わなくていいな
0110この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-YV5x)
垢版 |
2021/06/15(火) 11:50:17.94ID:hKP4wxjq0
テンプレなろう展開を丁寧にやってもな
ダンまちみたいに原作1冊あたりのボリュームが多いとかじゃないから
そこまでダイジェストみたいにはならないと思うぞ
監督も有能っぽいし
それよりCMリオの最初のセリフ完全に乙女ゲーやんw
https://www.youtube.com/watch?v=rscyZB8tL18
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ fff0-1WWR)
垢版 |
2021/06/15(火) 18:28:42.94ID:hNM1PSxn0
元々絵で持ってた作品なのに、なんであんなキャラデザにしちゃったかのかね
アニメのスタッフの問題というより、アレでok出したHJ側が駄目なんだろうけど
ぶっちゃけ今のところ不安しか無いわ
0114この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-tD/8)
垢版 |
2021/06/15(火) 19:04:35.65ID:f9M3rGJv0
1話冒頭で印象付けまくってたのに8-9話でやっとこ登場、だが即森に投げられて出番終了予定の子
8-9話で降り立って何故来たかも分からず微妙なお茶会で登場終了な子
運が良ければ最終話ラスト5分くらいに一発ブッパする予定があるかもしれない子
出す意味が全く無いからと存在そのものが消される可能性がある大陸東部地方

・・・彼らに活躍の場はあるのか!?真相は7月開始のアニメで!(私は見ない)
0115この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-lmX4)
垢版 |
2021/06/16(水) 17:18:07.02ID:+W5JlpDQd
落ち目だな、それを挽回しようとソシャゲの金でアニメ化、でも全く話題にならない、読者に期待だけさせて行動はガン無視のツケが今返ってきてるんだな
0119この名無しがすごい! (ワッチョイ fff0-1WWR)
垢版 |
2021/06/17(木) 09:15:12.61ID:I6BFDpB+0
5巻までなら、上手く作ればそれなりに見れる作品にはなると思う
個人的には作画が非常に不安だけど
このスレがネガティブなのは、単純に小説の方の出来がどんどん微妙になってるせいだろうよ
0121この名無しがすごい! (ワッチョイ 6375-W6T4)
垢版 |
2021/06/17(木) 18:27:07.99ID:4P7kl/ZO0
精霊幻想記の感想やコメント書けるのってここだけ??
0122この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-YV5x)
垢版 |
2021/06/17(木) 20:24:37.67ID:Jq/GYr9q0
作画のについて心配してる人がいるけど
監督のツイート見るにかなり前から作り込んでるからその心配はなさそう
呪術廻戦みたいなめちゃくちゃ動く作画期待してるなら予算的に無理
この監督の作品(薄桜鬼・八犬伝)見るに脚本や構成うまい印象あるから
当たりだと思う
唯一不満な点はキャラデザもうちょっといい感じにできなかったのかと…
0124この名無しがすごい! (ワッチョイ b70e-c1Se)
垢版 |
2021/06/19(土) 20:24:59.47ID:1vo6P4cH0
精霊幻想記はタイトルから受けるような印象のような感じじゃないよな
不幸転生記って感じで嫌いなほうなんだよな
0125この名無しがすごい! (ワッチョイ b375-lvy7)
垢版 |
2021/06/19(土) 22:28:02.28ID:ZtIP7iEJ0
マジで作品への熱が冷めてるな
0127この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a01-3HkA)
垢版 |
2021/06/20(日) 22:29:35.61ID:6us1SUYy0
普通に完成度高かったな
0129この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a01-3HkA)
垢版 |
2021/06/21(月) 22:32:20.66ID:nKZSmYW+0
キービジュアルで眼に違和感あったけど
アニメやop見たらまったく気にならなかった
opの戦闘シーンもいい感じ
監督もこだわってまだ作り込んでくれてるみたいだし
予算はないけど当たり監督引いたようだね

ヤマサキオサム 超急ぎの仕事がようやく終わったので、精霊の最終追込み
0133この名無しがすごい! (JP 0Hff-wUFk)
垢版 |
2021/06/23(水) 13:52:57.73ID:d0Hs8/B8H
書籍もWEBもメインヒロインという概念があまり感じられない作品ではあるが
空気感を無視すれば設定的にメインヒロインは美春ではないだろうか?
リオの思い入れと現在のお気持ち表明があれば誰を嫁にするって話になった場合セリア先生の可能性は高いけども
0137この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e7b-3lwz)
垢版 |
2021/06/23(水) 20:32:17.20ID:a/+zsd2A0
個人的には、先生が一番イベントがヒロインっぽい。
美春はage要員の有象無象の中では扱いがいいけど、誘拐から救った時以上のお話が見つからない
0141この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eda-PqOw)
垢版 |
2021/06/24(木) 08:23:44.54ID:FegXOdty0
俯瞰しても美春は前世での想い人、以上の立ち位置ではないからなぁ
個人的には正直貴明周りのエピ関連も相まって美春はあんまり…
セリア先生は1巻からの扱いと5巻からの誘拐ムーブ他見るとどう見てもメインで一番結ばれてほしいなぁって感じる相手になってるわ

沙月、リーゼロッテ、ラティーファとかはキャラ的には嫌いじゃないけど結ばれる相手って言われると疑問だわ
0142この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a04-3RHv)
垢版 |
2021/06/24(木) 23:39:37.51ID:LoV+kVCG0
終わり方次第だと思うよ
勇者とプラスアルファは行方不明で転移してきてるから
そこは無視して終われないかと
春人と美春は地球でよろしくどうぞもあり得る
0143この名無しがすごい! (スフッ Sd5f-eHmd)
垢版 |
2021/06/25(金) 08:07:51.15ID:it8rtfSBd
>>1-999
韓国・国民日報は、ドイツ・ベルリンにオープン予定の展示施設で、韓国のスペースが日本と中国の10分の1程度と計画されており、

その背景には「朝鮮は16〜19世紀には清の属国、1905年からは日本の植民地であり、古代文化が貧弱だ」という「歪曲(わいきょく)された認識」があると伝えた。

ベルリンの中心部にある「ベルリン王宮」は2013年に再建工事が始まり、今年、博物館や美術館の入る複合文化施設「フンボルトフォーラム」として生まれ変わる。
帝国主義の象徴だったかつての王宮で、過去の植民主義への反省を込め、アフリカ、米国、アジアなど非ヨーロッパ圏諸国の遺物を展示する計画だという。
しかし、記事は「韓国館が予定されている面積は、日本館、中国館の10分の1に当たる60平方メートルに過ぎず、二つの館に挟まれた配置であることが問題だ」と指摘している。
特に、中国館内の片隅にあるような配置であることから「韓国が中国の辺境文化に過ぎないという誤解を植え付ける恐れがある」としている。
さらに、中国、日本の展示品は数千点に上るが、韓国の展示品は予算の問題で僅か160点だという。

このような扱いを受ける理由について、記事は「韓国の古代文化に対する、博物館側の歪曲された認識」がそのうちの一つだと指摘している。

現地で芸術関係に携わる韓国人の話によると、オンラインで行われたワークショップで、韓国館担

当のキュレーターが「韓国は16世紀から1945年まで中国と日本の属国や植民地だったため古代遺物がない」と結論を下していたと証言している。34÷5
0145この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f02-NJGG)
垢版 |
2021/06/27(日) 08:16:06.58ID:i/7nncT80
>>142
レイスが亜紀をさらって、欲しくば取り返しに来いendでもいいじゃない?
それでエンドロールが流れたら"亜紀がさらわれた悲しみの表現についてお茶会をしたいと思いまーす。"で終わり。
0151この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ff0-Ibo0)
垢版 |
2021/06/27(日) 19:34:51.33ID:SgSYTU+80
クラファンのリターンが公開されてるけど、なんとも微妙だな
Riv先生やキャストのサインが入った何かがあれば、それで良かったのに
今の内容じゃ1万か2万のコースぐらいしか選べん
0152この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f01-zQvR)
垢版 |
2021/06/29(火) 16:00:29.11ID:2xqIZEQk0
ヤマサキオサム 最終回まで完成予定。制作スタッフはギリギリまで粘ってクオリティアップに尽力中
後は17時からのV編本番。これが終わったら少しゆっくり出来るかな
0158この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fda-mm+8)
垢版 |
2021/06/30(水) 13:32:29.26ID:z3VlppRj0
イライラというかロボットみたいだなとは思う
この作品で人間味があるのって
坂田、ユグノー、レイスと悪役よりのポジションの連中
ああリーゼロッテのメイド連中はまともか
0160この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fa7-Ibo0)
垢版 |
2021/06/30(水) 14:34:11.74ID:uk8h+4cO0
アニメ化するとのことで2巻まで読んだ

学園編が即終了したのは好感が持てた
俺好みの旅が始まるのかと思ってwktkしてたら、なんかもうあっという間にハーレムが出来ててなんだかなぁ
このヒロインズは今後のリオの人生に重要な意味を持つならいいんだけどな
なろう発だから文字数稼ぎに見えてしまうのは俺が穿った見方をしてるせいだと思いたい

セールでとはいえ18巻まで購入してたので素直に期待しときたい
0161この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f17-0Yon)
垢版 |
2021/06/30(水) 15:17:20.96ID:8PyG/hBa0
>>157 も書いているがこの話は精々10-11巻程度が限度、それ以降は
話は進まない
謎解きも無い
只々無駄で同じようなことをダラダラ書くだけ
このスレも読んでみる良い

Amazonレビューも読んでみよう、評価低い方を中心にな、その後に評価するの自分自身だけどな
誤字脱字はこれの風物詩だから気にするだけ無駄な
0162この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa4-R+p3)
垢版 |
2021/06/30(水) 17:14:48.83ID:jzyz0Bth0
貴久は自業自得のクソ野郎なんだけど、そこまで追い詰める猶予与えちゃったのは主人公の煮えきらない態度による行動のせいだろってずっとイライラしてたわ
ハーレムこさえといて今更だろってなった
あんだけ幼馴染にはヘタレまくってたくせに、セリアにはグイグイ押していくし一貫性がないというか
11巻までが一番の盛り上がりってマジなのかよ…
0166この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ff0-Ibo0)
垢版 |
2021/06/30(水) 19:51:06.33ID:UNRRZshv0
2作目は本人の作風とまるであってなかったからな
3作目はそれなりに面白そうだったけど、MF文庫の基準だと厳しかったのかも
HJで出すことが出来てれば続刊した気がする
0172この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 13:47:05.32ID:/RRjUN240
WEB版しか読んでないけど全体的に楽しめた
でもやっぱり最初にいたベルトラム王国が関係する話が面白いと感じる
ヤグモや精霊の里の話は少し退屈だった
0176この名無しがすごい! (ワッチョイ abad-nx8j)
垢版 |
2021/07/03(土) 15:41:35.38ID:vcRAFwqe0
次は8月か?
0180この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f02-Ijop)
垢版 |
2021/07/05(月) 16:13:59.16ID:9PCmDhIE0
そもそもゲーム自体ビビットアーミーやってるとこの要するに中華ゲーだからな
なんでまだ放送もしてないアニメのゲームをいきなり中華が手を出すのかが不明だけど
0181この名無しがすごい! (JP 0Hc7-U8JP)
垢版 |
2021/07/05(月) 16:16:44.89ID:Gq+s5XhIH
ストーリーもゲーム性もなんもないんだぜ
ただキャラクターを編成組んでひたすら自動戦闘してるだけ
ドットもちっさいし後ろ姿だから精霊幻想記のゲームしてる気がしない
0183この名無しがすごい! (ワッチョイ a3d2-E77o)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:30:18.43ID:mwh85Thl0
>>182
政治的にはお互いネチネチな事やってるけど経済的な相手としては一番のお客さん
その中の農作物輸出トップがパイナップルで経済制裁の一つとして先の問題が起こったけど
現在でも台湾企業の進出が数万社とかなり進出してるから思ってるような断絶関係じゃないのです

今更だけどそのレスで絵師さん台湾の人だったんだと初めて知った
絵師さん知ってる他作品や萌え王とかの雑誌系でもあまり見ない人だなとは思ってたけど
0185この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ab1-Ijop)
垢版 |
2021/07/06(火) 20:00:43.76ID:5gpDRKhW0
あの広告は正直マイナスにしかならんだろ
あれ見て興味持つ奴より不快感持つ奴の方がどう考えても多そうだし
何でよりによってアニメ放送前に流すのか
0186この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a01-W0GL)
垢版 |
2021/07/06(火) 21:23:10.86ID:PpB1Tn/g0
やっぱ監督有能だな
戦闘シーンよかった
edの見せ方がうまい
現実主義と
月が導く異世界道中の先行見たけど
低予算丸出しと予算かけてるけど微妙な出来だった
0191この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a01-W0GL)
垢版 |
2021/07/06(火) 22:45:09.45ID:PpB1Tn/g0
>>187
書籍
>>189
俺も気になったわ
アイシャが最初からリオじゃなくてハルト呼び出し
アイシャと三春はまだ明かされてない設定あると思う
あと監督のインタビューいわく、ラティーファにはまだ明かされてない設定あるらしい
0193この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a01-W0GL)
垢版 |
2021/07/06(火) 22:46:25.18ID:PpB1Tn/g0
あと監督のインタビューいわく、ラティーファにはまだ明かされてない設定あるらしい>
原作者からきいたみたい
0197この名無しがすごい! (ワッチョイ a3d2-E77o)
垢版 |
2021/07/07(水) 00:56:02.19ID:lkV5lJxO0
美春召喚時の不自然な危機通知だとか目覚めのタイミングが同じとか一応名前もか
なろう時代のサブタイ&書籍のサブタイも
美春召喚再会時とアイシア目覚め回で意図して同じにしてたりとか

何かしらあるんだろうなあとは思うけど
いまの本筋がちっとも見えない状況じゃそこにいつ触れるか全く予想できんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況