X



【Novelism】ノベリズムpart11【ノベリズム文庫創刊】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/11(金) 02:42:42.97ID:B+LfjKzg
著者が本を出さなくてもお金を稼げる新しい形を創造する小説投稿サイト
「ノベリズム」について語るスレです

次スレは>>970がお願いします
◆ノベリズム公式サイト
https://novelism.jp/

◆ノベリズム公式Twitter
https://twitter.com/novelismjp

◆前スレ
【Novelism】ノベリズムpart10【大賞決定!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1620259567/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/12(土) 14:39:33.36ID:NVE5O7Y5
神クエがトップのバナーになってようやく仕事し始めたと思ったら、大賞受賞作のバナー消えてんの草
増やしたんじゃなくて入れ替えたんかよ…やってることがトンチキすぎる
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/12(土) 20:58:46.40ID:Qx7PRk5d
神クエをあなたに!を無料分まで読んだ感想。

よくある異世界の受付嬢やら関係者が無双する物語。一話毎の文字数少なめだし、ある程度先の展開が読めるから頭を空っぽにして読む分には問題ない。

ただよく言われてる通り、前と後書きの自分語りは読み進めるときに邪魔だから消しといた方が良いだろうね。
他には地の文と台詞の改行を空けたり空けなかったりで読みづらいことか。有料化前にもっと文章を推敲して欲しかった。

ストーリーやキャラクター、イラストに関しては良くも悪くも普通の拾い上げ作品ではあるから、細かい点(主に文章と前書き後書き)を改善していれば、発表時にここまで躓くこともなかったと思われる。
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/12(土) 21:44:40.38ID:jxllMOsP
話を区切るのに横線使うのがな、横線乱用して読みにくいうえに話区切ったのかと思ったら後書きだったりして混乱する
普通に読めば指摘されるような部分を契約作品化しても直さないという事は、ノベリズムの編集は作品の中身の校正とかはせずに作者頼りにしてるわけだ

これに金払う気にはならないよ
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/12(土) 23:05:22.37ID:jxllMOsP
最近ノベリズムに登録したばかりだから初めて聞いた
逆に凄いな、やっぱ編集も含めて商品のレベルになってない
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/12(土) 23:14:59.23ID:k0e9Kz60
他の契約作品も商品としては誤字脱字誤用が目立つものもあるしセリフ前後の空行もありなしどちらかで統一してないものもある
挿絵のために目を通すだけで校正は電書化の機会以外では入ってないと思う
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/12(土) 23:36:48.13ID:NVE5O7Y5
契約作品っていうやり方は今後のweb小説を左右するものだと思うがノベリズムはやり方が稚拙過ぎてどうにもならないな
しっかりとした編集、広報、作者、ちゃんとそれぞれが自分の役割を果たしてくれれば伸び代なんていくらでもあるが……

校正もしない編集にPRしない広報、作者と絵師だけが黙々と作業し続けたってどうしようもない
ノベリズムがこのままサイト運営に失敗すれば契約作品という媒体そのものにマイナスイメージが付いてしまいそう
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/12(土) 23:47:33.66ID:h6xK8BEn
散々言われてる事だが編集に人が足りないんだろうな
もう少し人を増やしてから始めればまた違ったんだろうけど
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/12(土) 23:53:32.44ID:id371Gq9
絵師(万フォロワー)と書き手が手を組んで宣伝頑張ってるってのは同じなのにたいあっぷの方が活気的なのがなんとも
盛り上げようタグでユーザーがサイトに人来るようにしてるの見てると、どこかの誰かたちが他サイトdisしてノベリズムの印象そのものもを最悪にした初動が本当ダメだったな
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 00:04:02.10ID:ZZINdOri
あっちはあっちで問題ちょくちょくあるみたいだけど自分の作品に絵がついて楽しそうにしてる様子を見た人が自分も絵を描いてもらいたい!ってなって登録者増えるだろうな
ここみたいに契約作品化を目指す必要もなく表紙も挿絵も手に入る
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 00:21:11.74ID:55WQvZCI
ネガティブイメージなんてほとんど関係なくて、ただとにかく単純に知られてない
絵師が宣伝してても「なんかどっかのサイトで描いてる」としか思われてない感がすごいもん。小説サイトノベリズムとして認知されてないんだと思う
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 00:46:02.05ID:Vu4H5LcM
奇跡的に超絶ヒットする稀有な傑作がノベリズムに投稿されて
それを運営が受賞させた事でコミカライズ重版御礼からのアニメ大ヒットで会員爆増、なのでサイトや自社の契約作品をせっせと広告する必要は無いから座して待ってれば良い

っていう考えに浸ってそうなレベルで何もしてねえ
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 01:07:35.00ID:RAdVM85E
>>17
>>18
契約作家の一人が別のサイトのエッセイで

>厳密にはとあるコンテストの応募条件が「挿絵と本文セットで応募する」タイプだったので、絵師の方にお願いをして

って書いてたけど、これがたいあっぷのことだよね?
「ノベリズムで契約作品書いてるのに、それとは別に自分で絵師探してきて、たいあっぷ応募してるのか。すごいなあ」って思って見てたけど、その認識でOK?
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 07:27:47.29ID:IA+jz5Wv
>>19
いや無関係じゃないだろ
オープン直後くらいの去年9月頃にアケミとカダスがなろう作家は愚かとか言い出して
序盤の大事なときに荒れたんだぞ
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 07:29:04.88ID:V0DEYge5
芥川賞作家の川上未映子さんをネットで中傷、投稿者に323万円賠償命令…「責任追及の前例に」

インターネットの匿名掲示板とブログで中傷や脅迫を受けたとして、芥川賞作家の川上未映子さんが投稿者に対し、慰謝料や投稿者の特定に要した費用など448万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(金沢秀樹裁判長)は10日、約323万円の賠償を命じる判決を言い渡した。

被告は訴訟で「本当に危害を加えるつもりはなかった」と主張したが、判決は「被告の主観的な事情は違法性の判断に関係ない」と指摘。盗作との中傷も「原告の社会的評価に相当程度の影響を与えかねない」とした上で、慰謝料を200万円としたほか、投稿者の情報開示手続きの費用のほぼ全額も賠償額に含めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/75722d72d9199e192569279a92589f70e8bb2ba3
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 07:33:34.28ID:V0DEYge5
このスレも例外じゃないね、作者に対する誹謗中傷が多い

もちろん度合いにもよるが人ってのはどんどんエスカレートしていくもんだぞ。作家に対して中傷レスしてる連中がここにいるのはよく知ってるがこうやって判例が出た以上は色々な事例に適用されていく

ここで特定の人物の名前を上げて毎度のように叩いてるが、それが本当にお前にとって意味があるのかよく考えた方がいいぞ
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 07:42:09.69ID:IA+jz5Wv
あげたやつは犯罪を示唆するような内容があって、実際に業務に影響が出てるししゃーない

竹田恒泰は講演会潰されて告訴したけど、不規則になったけどな
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 07:44:52.35ID:V0DEYge5
だから書いてるだろ、どんどんエスカレートしていくってな
どちらにせよ中傷レスなんてやってる側も百害あって一利なしなんだから今のうちにやめとけ、って言ってんの
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 08:32:21.89ID:UaFEjta8
>>19
アケミとかカダスがノベリズムageなろうsageしてるツイをまとめた棘が自分のTLにまで流れてきたよ
あれはなろうで書いてる人間に取っては相当なマイナスイメージだったと思ってる
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 09:29:24.32ID:fiMFCsjN
もう次スレから>>1に作者への中傷レスはやめましょうとでも書いとけば?
法律スレじゃねえんだから
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 09:38:33.61ID:LrYsIjzI
ところでNostalgia有料分まで読んでる奴いる?
無料分読み終わって面白かったから有料分も読みたいんだけどアプリポイントでチマチマ読むよりまとめ読みにしたいんだよな
でも有料分はガラッと雰囲気が変わるってレスをどっかで見たから気になってる
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 09:42:56.46ID:Vu4H5LcM
法律の前に道徳の問題だろ
5chで鬱憤晴らす底辺には欠如してるっぽいが
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 09:59:55.73ID:fiMFCsjN
>>31
気になるならある程度買って読むのがお前にとって得だぞ
合わなければ途中で買うのやめればいい
合うのならがっつり課金するか、毎日AP貯めて買い貯めておいて一気読みするかすればいい
お前にとって面白いものを他人の意見で逃すことの方がよっぽど損失
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 11:47:58.37ID:0+arErj8
>>31
大塚の趣味丸だしで面白いぞ
よく資料も調べてあって衒学趣味があるなら楽しいかもな
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 12:46:37.29ID:wRNgZ58O
>>17
たいあっぷの小説のレイアウトは縦書きで空行がない
空行だらけのノベリズム文庫の電書よりもどう見ても書籍っぽいし読みやすい
同人誌投稿サイトよりクオリティが低いのはマズいと思う
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 13:26:47.29ID:wRNgZ58O
>>36
今は何故か試し読みができなくなっている鮮血王女だった気がする
1ページ9行くらいしかないのに空行が2行も入っていてスカスカだった
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 14:42:18.02ID:0+arErj8
>>37
鮮血王女は地の分と会話に空行つくる形式だけど、他の作家は詰めているみたいだな
文庫のHP行くと試し読みできるよ
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 16:25:57.33ID:7wuIJKdY
文庫のHP、スマホだと絵とキャラ紹介だけで本文の試し読み出来なく内科?
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 16:48:11.15ID:7wuIJKdY
>>39
自己解決、目次で本文選択すれば読めた
表紙目次キャラ紹介→本文には進めず、本文→キャラ紹介へは戻れる
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 18:15:25.76ID:zx9Vfyw/
神クエ受賞させたの失敗だったのかな
契約作品化のピックアップにサイト設立以来初めてのバナートップに載る好待遇だというのにPVもブクマも最初だけですぐ失速
この好待遇で日間ランキングの10位にもいないなんて
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 21:08:26.50ID:7wuIJKdY
ポイントの累計ランキング (★は契約作品) 2021/06/07(日) 21:00

*1位(先週*1位) 異世界詐欺師のなんちゃって経営術 132,011/先週130,784.6/先々週130,090.3ポイント
*2位(先週*2位) ★鮮血王女、皆殺す 39,338.2/38,740.2/37,975.1
*3位(先週*3位) ツンデレご主人様とケモミミ従者がゆく魔族討伐の百合旅 29,492.6/29,331.4/29,183.4
*4位(先週*4位) ★第四大戦 26,749.7/26,606.2/26,524.2
*5位(先週*5位) 極悪怪人デスグリーン 20,563.1/20,563.1/20,539.1
*6位(先週*6位) ★使い捨てられ死霊術師のゴーストタウン建国記★ 17,735.8/17,359.4/17,080.6
*7位(先週*7位) 無職だけど転移先の異世界で加護付与スキルを駆使して(略) 16,784.9/16,511.1/15,971.9
*8位(先週*8位) ちくねこだん。二〇四五 11,597.2/11,597.2/11,595.1
*9位(先週*9位) ★森羅盤上★ 11,208.9/11,152/11,152
10位(先週10位) ★不良未満と顔だけさん★ 9,669.6/9,563.1/9,481.5

11位△(先週16位) 一撃の勇者 8,577.9/7,340.7/6,506.1
12位 (先週12位) 階段都市クルケアン 8,261.1/8,147.4/8,015
13位▼(先週11位) ★反撃のキング→ゴブリン★ 8,213.4/8,199.9/8,186
14位▼(先週13位) 異世界転移で無双したいっ! 7,906.4/7,902.2/7,888.6
15位▼(先週14位) ダークスレイヤーの帰還 7,835.5/7,764.6/7,654.3
16位▼(先週15位) ★【大賞】Nostalgia★ 7,701.2/7,580/7,575.1
17位 (先週17位) ★LEFT OVERS★ 7,343.3/7,320.7/7,308.8
18位 (先週18位) アルゴノートのおんがえし 7,062.4/7,062.4/7,062.4
19位 (先週19位) ★天撃のクリーパーズ・クロウラーズ★ 6,988.8/6,936.1/6,891.8
20位 (先週20位) ★【銀賞】おやめくださいっ! 政宗様っっ!!★ 6,919/6,826.6/6,609.5

△UP/▼DOWN
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 21:10:46.80ID:TGnwDBKM
神クエの失速の原因は待遇でも作品の出来でもなんでもなくて
話をぶつ切りにする上に痛すぎる例の前書きと後書きのせいだと思うぞ
俺もブラバしちゃったし……
あれが無かったらもう少し読まれたんじゃね?
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 21:12:53.15ID:TGnwDBKM
>>42
おつかれ
あんまり言いたくないけどポイントの増減的に明らかに人が減ってる印象あるな
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 21:18:56.22ID:Vu4H5LcM
神クエの作者には悪いけど金払うレベルにはなってないよ
イラストだけ見てブラバしたわ
政宗様と比べると内容も見劣りするし前書きと後書きも酷すぎる
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 21:21:15.28ID:0+arErj8
契約作品の休載がかなり響いていると思う
使い捨て、天撃、亡国の姫、日雇いあたりは絶対に休まないと思っていたのでびっくりしたわ
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 21:49:47.65ID:Mukt6oST
神クエはなあ、あれが銀かって首を傾げたくなるんだよな
ページビューやブクマの増減とか読者の反応がそれを物語ってるよ
とりあえずTwitterでDMとかして前書きと後書き消せと教えてやりたいレベル
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 21:54:45.59ID:MEet1ZRW
電書もそうだし、担当がアーシェと同じ編集だったらその辺のゴタゴタもあったろうから、休載するのも仕方ないと思う
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 22:29:33.77ID:DQI8p7R0
>>46
神クエが大賞ならそれはおかしいってザワつくかもしれないけど言うて銀賞だからな……
逆に政宗様が金賞でも良いくらいの出来だから見劣りして見えるだけでは?
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 22:48:27.12ID:Mukt6oST
それだと金賞の劣等生が余計に見劣りしてしまう
コミカライズ経験者って理由で駄作でも選ばれたんだろうなとは思ったけど
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 23:00:26.86ID:DQI8p7R0
劣等生が銀賞で政宗様が金賞ならそこまで文句も出なかったんだろうな
とはいえ好みの範疇って気もするし金・銀の差って運もある気がする
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 23:07:01.53ID:vp5QJIEb
政宗様が銀賞なのは金賞がコミカライズ検討も含んでるからだろう
コミカライズが絡んでる賞で歴史物を大賞と金に据えるのはかなり勇気いるだろうし、運営的にはなろう系を求めてたわけだしな
政宗様は投稿した時期と運が悪かった
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/13(日) 23:55:21.09ID:N++XRvdF
政宗様は確かに上手いがそれでも大賞取ったら多少は荒れるかもしれないと思う程度の筆力だからな
ノスタルジアはあからさまにコミカライズに向いてないのに圧倒的な筆力でぶん殴って大賞とって周りを黙らせる
同じ歴史物なのに似てるようで全然違う二作の明暗って感じ
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/14(月) 00:25:06.47ID:OhnZFuir
ノスタルジアはコミカライズに向いた作品だろ

どんだけコミカライズの範囲が狭いんだか
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/14(月) 00:27:38.51ID:YUr+O86V
最近のなろう系原作のコミカライズ見てると
あれを描ける漫画家ってそう居ないと思わんか
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/14(月) 00:49:40.77ID:1IjvTY73
>>56
Nostalgiaが大賞であることを前提として、政宗様が同じ銀賞の神クエや金賞の劣等より同等か下なのかって話だったろ
今のところ受賞作の中でNostalgiaに次ぐ地位にいるが政宗様で、これからも受賞作が契約化する度に物差しにされるわけだ
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/14(月) 00:55:22.85ID:96sP7ehu
「ボクは死んでもラノベなんか書かないからな!」は誰か読んでいないの?
まったく話題にならないんだが
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/14(月) 01:29:19.16ID:LnLnKu1c
>>60
全部読んだ上で、その辺のSSレベルかなと思った
キャラ立ちも恋愛描写も微妙だし、そもそも売りが分からないし、印象的なシーンもない

本当に「暇潰しができた」以上の感想が何も湧かなかった
極端に酷いわけでもないけど、語れる部分が何一つないから話題にできない
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/14(月) 01:30:26.80ID:8+t9cyeX
ボクラノは五話くらい読んで合わなくて読むのやめちゃった
ヒロインも幼なじみも好きになれなくてさ
作者が純文学の事バカにしてそうな空気がきついってのと現実離れしすぎた設定が苦手なだけなんだけど
あと作者がラノベの編集なんて担当作家50人は抱えてる超多忙職なのわかってなさそうでご都合主義っぽいのも苦手かな
リアリティなんか気にしないケンカップル好きな人は好きかもしれない
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/14(月) 18:09:28.24ID:yagbP83n
今日か明日辺りにピックアップも変わるだろけど、次の契約はやっぱり受賞作になるのかね
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/14(月) 19:01:27.91ID:/NB1JAHO
銀賞契約作品→金賞契約作品→大賞コミカライズ始動で秋あたりに入って第二回じゃね
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/15(火) 05:00:46.64ID:hmMOFJDY
契約作品や受賞作を優遇してくれるのはいい事だと思うからどんどんやって欲しい
自分もいつかは契約作家になりたいという希望が持てる
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/15(火) 07:10:24.82ID:wgzaRWe4
でも契約作品化するハードルの高さはよそで書籍化するのと変わらないレベルで、しかも全然儲からないの考えると契約作品になるメリットなんてほとんど無いんじゃ
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/15(火) 08:27:46.55ID:yrstFFNs
契約作品化はトロフィーの側面もあるよ
企業と契約して金が発生する訳だからプロって名乗れるし
既に書籍化してる作家には特に旨味はないけどワナビには十分ある
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/15(火) 09:06:38.63ID:96jVDKeT
プロも公式な連載を持っているという建前を持てる
よそではまず採用されない趣味なネタを発表できる
とか、個人的なメリットを持ってやってるのはいると思う
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/15(火) 13:07:20.86ID:6Eu1Glhj
拾い上げ作品を見るとなろうじゃ見向きもされない作品ばかりだからな
その辺は確かにメリットかもしれない
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/15(火) 13:24:12.02ID:XHlOX+as
そう考えるとやっぱり契約作品化して欲しいわ
第二回ノベリズム大賞告知だけでもしてくれないかな
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/16(水) 13:17:34.24ID:bEN+/6HK
作者がオフにしたんだろ
コメントを見たいとは思わないって人もいるだろ
そのくらい好きにさせてやれよ
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/16(水) 13:38:53.35ID:N95ZWJAc
>>72
第二回ノベリズム大賞やるならNostalgiaみたいな筆力でぶん殴る作品が来て欲しいがコミカライズ問題がな
同じ傾向で受賞作を選ぶのか媚びるのかどうなるんだろう
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/16(水) 15:24:19.14ID:TB7Qn9Jr
三巨頭とかにコメントされるだけで評判落ちるからな
関わりを絶つ意味でもコメントオフは選択肢としてあり
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/16(水) 15:45:10.88ID:PGBuS/n4
最初からコメントオフにしてる作品もあったりするから誰がどうというよりやり取りに興味ない人はオフにするだろうね
自分の思うような展開じゃないと文句つけるやつがノベリズムにもわくかもしれないし
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/16(水) 16:27:29.79ID:N95ZWJAc
kikiの活動報告、マジでノベリズム捨てられてて草
もうここで投稿することないのか
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/16(水) 16:40:26.67ID:a3NZ4cim
kiki相手の好待遇でも続き書いてくれないの
十文字も第四大戦も終わったらどうすんだろ
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/16(水) 16:41:22.54ID:ZspqGrMv
文芸ならいざ知らずなろう系作家なんて一生なろう系だけ書いて食える訳ないからな
儲けが殆どないノベリズムで書いてる暇があったら一冊でも書籍化して稼いだ方がマシ
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/16(水) 21:25:51.45ID:N95ZWJAc
アンリミなったらなおさらにノベリズムで読まれることなくなるんじゃね
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/16(水) 23:19:06.54ID:+LEK+ZdY
「この続きがすぐ読める」というのをウリにできたらノベリズムで読む奴も出るかもしれない
余程話が面白いか、いい所で終わってるか前提だけど
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/16(水) 23:21:44.37ID:/WfgpDSw
最初からUnlimited入れようと思ってたんじゃない
確か追加しようとしても1ヶ月とかはザラにかかるはず
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/17(木) 09:39:06.80ID:tP5KPkGs
銀賞の神クエの契約作品化ピックアップ長いな
ボクラノや劣等生も契約作品化したらピックアップされるだろうけど政宗様やNostalgiaも二回目のピックアップされんのかね
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/17(木) 09:44:13.50ID:sBmX8mgp
契約作品のピックアップは一般作品の倍の期間よ
神クエの場合はピックアップ終了後もバナーに残り続けるだろうから実質は次の受賞作品出るまでは常時ピックアップみたいなもん
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/17(木) 09:49:05.39ID:tP5KPkGs
そう思うとやっぱりノベリズム大賞のメリットって結構あるんだろうな
第二回あったら出してみたいわ
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/17(木) 11:16:57.30ID:ZwFXLH+2
なんか失礼なコメントとかでも来たのかね?
>>96の言う通り、神クエは文章よりもあの痛々しい前書きと後書きが問題あると思う
それ以外は無難な感じだと思うけど…
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/17(木) 11:19:08.56ID:KfW/m4oj
コメントにはないから誤字脱字報告の方かな
あれは作者と報告者しか見れないはず
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/17(木) 11:22:29.11ID:sDCqsORB
書籍並のクオリティを提供するとうたっている契約作品に前書きがあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況