X



書籍化した女性向け小説の作家スレPart.9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/15(木) 13:40:02.54ID:Pn93Vw7z
・ここは小説家になろう、アルファポリス、エブリスタ、ベリーズカフェ等のweb小説投稿サイトから書籍化した女性向小説の作者スレです。
・書籍化作家限定スレではありません。書籍化を目指す人の質問、相談などもどうぞ。
・特定や身バレ防止対策は自己判断で。フェイクは入れても、質問に嘘回答はやめて下さい。
・出版社や編集部によって条件や作業行程は違います。自分が知らない=嘘認定はやめましょう。
・出版依頼、売上、コミカライズ経験などでマウンティングしないでマターリと。
・次スレは>>970が立てて下さい。立てられないなら踏まないように。
・TL小説家のスレはpink板にあるので探して下さい。

前スレ
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1623974048/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/15(木) 13:42:06.81ID:Pn93Vw7z
女性向け印税目安

◎書籍
・印税:紙 6%〜10%、電子(社入金又は売上) 10%〜30%
・初版部数:文庫 約6000部〜9000部、大判 約4000部〜8000部

◎コミカライズ
・印税:紙 1%〜5%
・初版部数:1万〜3万部

※印税・部数に関しては作家個人と出版社間で随時変動し、守秘義務がありますのでこのスレで質問されても答えられません
※上の数字はあくまで目安であり、そこから外れた条件の契約や出版社もあります
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/16(金) 20:41:07.35ID:CP1mXpT8
荒らしが湧く可能性があるため、琴子氏に関する話題は禁止します。
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/16(金) 22:35:33.08ID:kB3DOIy8
>>7

低過ぎないよ。
ソースは私…
あんまり売れなかったからいいんだけどさ
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 02:07:15.62ID:sNQfT9CI
>>7
これは同意
つい最近複数から打診来たけど6000〜10000だったね
最近は女性向けがよく売れてて、女性読者層も厚くなってるから以前より部数も多いらしいよ
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 02:30:21.14ID:431bhj9M
やめてくれ、噂のTOでもないのに3000部だった私が泣きたくなる…
売れたら重版かかりますよって言われたけど、人気絵師だったのにかからなかったよ
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 05:04:12.87ID:/6rYDIlb
カドブやレジーナが取り扱ってくれそうな作品はどこのレーベルでも部数多い
TL系は3000部とか普通
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 08:42:58.46ID:tqm6xF/W
私も打診来たとき7000〜1万
下限はともかく上限は上げたほうがいいんじゃないかな
前スレの最後の方でちらっとカドブンやMノベの初版が話題になったけど
そこでも上限は一万だったような気がする
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 08:50:57.62ID:Qd4rCo7u
新人だからか打診のとき部数提示なかったや
教えてくれるんだ……
発売ギリギリ前にわかるものだと
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 09:59:14.41ID:I1ywjk0u
え?TLって「ティーンズラブ」じゃないの?
だからピンクじゃないと思ってた。
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 10:11:32.79ID:4qxWEdMi
>>16
ティーンズラブであってる
子供向けの舞台設定で成人内容をやるのがティーンズラブ
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 10:20:35.48ID:+VDhtZZM
TL系っていうのが溺愛系とか恋愛重視系のことを言いたかったんじゃないの
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 10:56:23.63ID:0vnrb71Y
部数に関してはレーベルや時期変動で格差があるから書いてある通りあくまで目安でいいんじゃないの
もっと多い少ないなんて議論しても揉めるだけなんだし場合に寄りけりでしょ
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 11:29:28.41ID:tqm6xF/W
目安として4000~10000でいいでしょ
特殊事例ならともかく、8000より上の打診が普通にあるのに上限8000を目安にしてもね
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 12:03:23.48ID:dZP/u3y6
目安で書いてあることにそこまで噛みつく理由がわからんので現状維持でいいと思うけどね
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 12:10:44.60ID:e4nHh5cQ
あくまでも目安でしかないものだけど
これを決めるときに居なかった人が後からゴチャゴチャ言うのって
保育園幼稚園がそばにある物件にあとから引っ越してきて
子供の奇声ガー騒音ガーって文句言う人みたい
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 12:12:00.86ID:0vnrb71Y
>>22
それね

攻略対象異常4巻とデスゲのコミカライズ1巻が同時発売されるんだね
あの人の作品人を選ぶから爆売れしてるイメージはないんだけど出版社には大事にされてる気がする
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 12:41:31.40ID:tqm6xF/W
>>23にとって、テンプレ変えることは幼稚園の引っ越し並みに大変なことなのか
ちょっとびっくりした
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 12:52:35.93ID:O7XLIezg
カドブの初版が5000とか変な主張する人がいるから上限上げるのは賛成だけど、今決めてもスレ立ての頃には忘れてそう
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 13:15:24.49ID:ZrK2oo3+
部数については下限も下げて上限も上げれば?
3000〜10000でみんな納得するでしょ
今のままでいいと思うけどね

攻略対象異常はアマランだとある程度のランキングにずっといるから、TO作品内での売り上げは程々なんじゃない?
他の出版社と比べるとアレだけど
TOは、それよりも恋した人はの方が編集が気合入れてるイメージ
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 14:38:00.53ID:6GvXFEDq
攻略対象以上はPOSや各種ランキング見るに爆死じゃ?
TOの女性向けに限っても琴子さんのより売れてない数字だと思う
その割に舞台化したりグッズ作ったりでプッシュすごくてごり押し状態だね

人を選ぶといえば大相撲令嬢も爆死みたい
Twitterでバズってたけど売上には結びつかなかったっぽい
同じく新作で政略結婚ものの第二皇女は悪くない数字だから
アーススターでも女性向けはそこそこいけるっぽいけど
大相撲令嬢はあんまりにもネタ臭強くてダメだったのかな

けどだからと言って
悪役令嬢が強いビーズログ新作でコミカライズも好調な柊さんのもあんま数字よくないし
不正ポイント水増ししてる柊さんだから中身がダメなのもあるかもとはいえ
売れ線でも上手くいくとは限らないのが難しいね
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 15:15:56.97ID:ZrK2oo3+
攻略対象異常は細く長く売れてるっぽい

最近オリコン上がったのはブラックギルドか
ここにいる人達は、一・二ヶ月以内の発売で売れそうだなって思ってる作品ってある?
自分はついつい発売カレンダーとか見てしまうけどみんなはどうしてるんだろ
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 15:18:05.41ID:4mLHrgLm
大相撲マジで?
発売当日にはツイッターのトレンド入りしてたんだけど…
この間のワンオペといい、SNSでバズっても売り上げには関係ないってことなのかな
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 15:45:03.22ID:ZYM0V+nI
柊さんの久々に見たら主人公は異世界転生してないってあらすじトップに追加されてたぞ

結局読んだ人いる?
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 16:04:32.13ID:Qd4rCo7u
>>31
数話さらっと読んだだけだから細かくは知らないけど
異世界→現実世界→異世界で複数回転生してる

これが現地転生にあたるかは知らない
ただなろう運営に判断あおいでしてるなら>>28みたいに不正ポイントと言いきってるのはさすがにどうかと
抜け道みたいにも思うけどさ

っていうか前も言ってる人いたと思うしこれくらい数話読む程度なんだから自分で読みなよ
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 16:10:48.70ID:0vnrb71Y
柊さんのビーズログはTYAYAデイリー5位スタートで今日が18位か
先行のコミカライズは重版してるし爆死するような雰囲気はないけどどうだろうね

>>31
現地⇒日本⇒現地のループ転生だから異世界転生かといわれるとビミョー
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 16:34:21.93ID:Q5T+dyuR
>>28
大相撲は二日前発売だろ
アース・スターは配送遅れるからposデイリーに載ってくるのは月曜日だ
まだ爆死と決まってない
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 16:50:16.28ID:Jl06JjFi
アーススターは大相撲令嬢以外の新刊はツタヤやhontoでそこそこの順位がもう出てるよ
自分もバズったのは見たけど書籍への恩恵はなさげだった

柊さんのもログの新作としてはランキング良くないね
コミカライズのブーストかかってこのランキングじゃお世辞にも褒められない気がする
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 17:19:05.35ID:fLbVtV3D
大相撲はアマランはむちゃくちゃ上がってたし意味ないってことはないでしょ
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 17:31:45.46ID:i10Vf3Bg
無茶苦茶あがったのにもうアマラン約9000位なのは微妙すぎる
在庫切れも起こしてないし他ランキングは今のところ爆死っぽいよ

ランキングが全てとは言わないけど
爆死な数字が出てるのに無視して
細く長く売れてるはずって妄想を書き込むのは信者乙されかねないからやめときなよ
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 17:44:21.20ID:Q5T+dyuR
>>37
アマゾンの在庫切れは注文してみないと分からないことも多いんだよ
翌日発送だと書いてあったから注文したら注文後に一週間後に変わるなんてことがよくある
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 18:04:56.42ID:5UyvuN3y
大相撲は下品な描写が所々あるから、女性向け小説としては売れないと思う
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 19:34:16.50ID:Q5T+dyuR
>>40
何も分かってないならシッタカすんな
アマゾンで注文後に発送日が変わるのは、在庫システムと販売システムのタイムラグが原因
注文前から在庫切れしてんのは、在庫システムのデータが販売システムに反映されてるからだよ
バカ売れしてるものでも、それほど売れてないけど予想を上回る程度には売れたものでも時間が経てば必ず販売システムでも在庫切れ表示になる
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 19:41:50.37ID:av3AEO4H
なんでそんなに必死なの?
去年三浦春馬さんのエッセイだか写真集だかが一気に売れて軒並み在庫切れになってた

あとアマゾンはカートに入れただけでランキング変わるし発送予定変えてくるし予約を一方的にキャンセルするのは実体験で知ってる
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 19:44:23.02ID:Q5T+dyuR
>>42
言ってることが滅茶苦茶だからそれ正してるだけだけど?
より売れたくさん売れたら在庫切れ表示になるとか滅茶苦茶もいいとこ
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 20:14:59.14ID:wWA37YOq
沢山売れて在庫なくなったら再入荷までは在庫切れになるだろ
○日入荷予定とか補足して

ID:Q5T+dyuRは何言ってんの?
在庫切れ表示なくても在庫切れになることはあるけど、注文前から在庫切れ表示されてる方が確実に在庫なしじゃん
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 20:44:51.62ID:Q5T+dyuR
>>44
どれだけ大量に売れようと同じタイミングで在庫切れならウェブ上に反映されるタイミングも同じ
てか、社会出たことなくてバッチ処理も知らないならだまってろよ
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 21:11:30.34ID:rKuhfE0f
ところでみんなゲラチェックは紙のまま?

一部出版社がPDFになったけど紙のとこもあるから混乱する
AさんはPDFでBさんCさんは紙で…って手帳に書いてはいるんだけど

あとアップロードするのがややこしい
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 21:50:16.94ID:rKuhfE0f
やっぱり紙のゲラが安心できるよね…
PDFをいちいち印刷して目視してから校正書き込むから倍疲れる
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 23:42:46.42ID:W44GY4SE
話題の大相撲令嬢のコミカライズ、上手いし見覚えある画風だと思ったらアニメ化作品持ちのベテラン漫画家なんだね
小説の絵師も何作も人気作持ってる売れっ子だし編集からの期待値はかなり高そうだ
残念ながら小説は爆死だけどワンチャン漫画版は売れるズタボロ令嬢コースはありそう

機体の新作といえばTOの薬の魔物が気になる
公式が予約が好調って呟いてるしどこまで伸びるかな
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/18(日) 15:24:01.92ID:m8YPEClg
大相撲読んできた
色々気になるけど上手く波に乗れば売れそうでもある
売る場所次第で変わりそう
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/18(日) 18:14:32.16ID:n8dMNnlT
700 この名無しがすごい! sage 2021/07/09(金) 08:16:58.66 ID:T8QwVzlN
697が言ってるのが琴子さんの成り行き婚2巻なら
4/22 139
4/23 130
とか載ってるように見えるのは私の見間違いなんだろうか
__________________________
前スレから
爆死の琴子さんがこれ
てことは発売日デイリー317位の大相撲は?
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/18(日) 18:17:55.49ID:n8dMNnlT
ちなみに他の同発売日アーススターは
30位と42位と43位と102位にランクイン
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/18(日) 18:38:32.19ID:8g64WhGk
>>54
フォロワーたいしていなきゃ効果もクソもないと思うよ
でもうちの友人は編集部からツイッターやれって言われたらしく渋々開設してた
けど、結局発売日前後に告知する程度にしかやってないから全然効果なさそう
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/18(日) 19:07:29.31ID:rGCfLrvs
ジャスティンビーバーやカイリージェンナー辺りにフォローされない限りバズることもないよな
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/18(日) 19:12:58.08ID:m8YPEClg
大相撲マジかー

薬の魔物はある程度は売れそうな気がするけどよく分かんないや
TOは白竜の人の作品の方を優遇してそうだけど、どっちもチェックしてないな
次の攻略対象異常の結果は気になる
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/18(日) 20:43:53.38ID:OJ5f8ZNb
TOの作品は遠目から見るとなぜか中華ファンタジーに見えてくる
絵は綺麗だけどタイトルと合ってない気がする

薬の魔物は文字数はめちゃくちゃあるし、濃い信者もいそうだから長いシリーズにはなりそう
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/18(日) 20:51:57.96ID:eS3d/koT
TOの永野さんの作品は中華じゃないの?
なろう未読だから勝手にそう思ってた
ふつつか超える中華シリーズになるかなと思ってたけど違うんか
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/18(日) 22:29:33.17ID:n4QG4pf0
>>52
大相撲はとりあえず月曜日以降の見ないと何とも言えないな
アース・スターの場合、金曜発売で初版限定店舗オリジナルグッズ付けたりすると店頭に並ぶのがかなり遅くなる
店舗オリジナルグッズを書籍にセットする時間考えずに配送するからね

前例は5月に売り出された大聖女5巻。
あちこちの店舗が初版限定店舗オリジナル付けたせいで発売当日の金曜から日曜までは二桁真ん中くらいだったけど月曜にはしっかり1位になってる
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/18(日) 22:50:12.81ID:LUQho3ds
5月のアース・スターは書店特典一切無しの男性向け2作品も月曜日まで禄にランクインしてないから、流通の問題だと思う……
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 00:00:33.53ID:GCipCyV4
大相撲令嬢がランキング入りしてないのは書店特典ついてるせいだよね

……って書いてる人はアホなんだろうか?
長文擁護する前にアースの公式くらい見てきなよ
大相撲令嬢の書店特典は同月女性向け新作と同じSS6種類しかないよ
他の新作は公式発売日から3日間ランキング入りしてるから大相撲令嬢が爆死してる以外ないと思う
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 00:19:31.57ID:GCipCyV4
ちなみにアースの公式ページやツイッター見ると
編集はかなり大相撲令嬢に期待してプッシュしてる雰囲気は感じられる

同月の女性向けの真波さん新作は絵師がほぼ無名の新人でコミカライズも現在未定、特典も書店特典のみ
対する大相撲令嬢は書店特典に加えてサイン色紙2種のプレゼント企画もしてるし絵師も人気作持ちの売れっ子
ツイッターで主人公のコスプレした人が両国を歩く写真企画を何回も投稿してる
更には書籍購入者限定でオリジナルの手拭いプレゼントも抽選応募受付中
コミカライズも既に始まっててアニメ化作品持ちのSSR漫画家が担当

……って感じで編集からの扱いはどう見ても大相撲令嬢>>>>真波さんくらいだけど
売上は真波さん>>爆死の壁>>大相撲令嬢くらい差がある
大相撲令嬢はこれ賭けで勝負に出た結果の大ハズレだと思う
ツイッターでバズってたんで知名度は十分で
それでも爆死してるんで伸び代もほぼ皆無としか言えないよ
かろうじてコミカライズがSSR漫画家のおかげで売れる可能性があるくらいだね
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 01:11:55.70ID:1d22dWrY
真波さん作品微妙だしあのヤンデレ企画の参加者だから好きじゃないけどちょっと気の毒
一巻からそこまで露骨に差をつけられると辛いわ

大相撲令嬢は個性はあるんで編集が期待するのもわからなくはないけど
どすこいヒロインじゃ男性は釣れないし
ヒーロー枠が猫耳ショタじゃ女性受けも無理
琴子さんのもだけど女性向けでショタは基本鬼門だと思う
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 01:28:05.50ID:nanz4V2z
大相撲は、これからどうなるかまだ分からないと思うよ
ワンオペのときもツイッターでバズったのにpos週間も圏外で、どこで売れてるのか分からないとかこのスレで騒いでたじゃん

で、発売から2週間くらい経ってすっかり忘れた頃にアマゾン1位、それからまた半月くらいしてかKindle総合一桁になった

あんまり興味なかったから、なんであんな売れ方したのか詳しく調べてないけど、
今回も同じような動きしたらツイッター経由で売れたときはそんなもんだと納得しようと思ってる
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 01:39:47.87ID:AyTt7btd
女性向けじゃないけどTwitterでバズった太宰転生とかなろうじゃないけどパワー・アントワネットは
ネタとしては盛り上がったけど書籍の売り上げ自体は…だったはず

ワンオペは現代+お仕事ものだから普段なろう作品を買わない人にまで届いたんじゃないかな
大相撲令嬢の今回のバズりは小説があることを認識されてないような感じがする、漫画が本体扱い
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 01:41:04.66ID:td9gsigF
アマゾンでの順位ってほぼ無意味だよ
集計期間が短いし書籍の販売希望がposやTSUTAYAとは比べ物にならないくらい小さいんで当てにならないよ
大相撲は信者なのか本人なのか爆死を認めたくない人が悪目立ちしてるんでやめた方がいいと思う
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 01:44:29.45ID:8tpyUplc
アース・スターで出したことないけど>>63の情報見てドン引きしたわ
他で人気作持ってる作者とかじゃないよね?それなのにその差って…同時発売の他の人に同情するわ
アース・スターがそういう露骨な贔屓するんだったら今後声掛け来ても断る要素になる
明らかな人気作者の新作とかなら諦めもつくけどさ宣伝プッシュは平等にしてほしいわ
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 01:44:49.25ID:nanz4V2z
>>67
まーた信者認定・本人認定したがる気持ち悪いのがいる
単に結論出すのが早いと言っただけでなんで爆死を認めたくない信者になるの?
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 01:47:11.75ID:sE/cwTPc
大相撲令嬢も琴子さんのもショタヒーローの需要以前の問題のような?

大相撲令嬢はラノベと相性良くないスポーツものの中でも相撲っていうニッチな題材
琴子さんのは主人公に買われる奴隷ヒーローって時点で女性向けはキツいでしょ
男性向けならロリ奴隷ヒロインはそこそこ人気あるけど
ハイスペが求められる女性向けヒーローでショタと奴隷の組み合わせはキツい
しかも実は年上設定でショタ好きのストライクゾーンからも外れてると思う
いくら絵師とレーベルが良くても爆死して当たり前でしょ
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 01:49:03.67ID:xEQwxO54
>>68
ワナビは書き込むなよ
どこのレーベルだって押し作品とそうじゃない作品でプロモーション費用に差があるよ
学校じゃないんだから、全作品平等なんてアホなことするわけがない
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 02:01:25.39ID:8tpyUplc
>>71
>どこのレーベルだって押し作品とそうじゃない作品でプロモーション費用に差があるよ
学校じゃないんだから、全作品平等なんてアホなことするわけがない

それで猛プッシュされた結果爆死の作品を笑えばいいのかな
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 02:02:07.05ID:sE/cwTPc
>>71
販促に差があること自体は68もわかってるでしょ
その上で人気作家相手でもないのに販促で露骨に差をつけられたらモヤるのも当たり前
しかもこれだけ押されてる大相撲令嬢は爆死しちゃってるってことは
編集の見る目がないってことでアーススター避けたくなるのも自然でしょ

アーススターは平均値青田買いして編集がスクエニに移籍して編集の質に不安あるし
作者にはゆるパクラーの日の影さんがいて
エムノベやKノベと違ってコミカライズ確約でもないっぽいから
女性向け作品出すレーベルとしてはだいぶ条件悪いと思う
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 02:03:27.67ID:xEQwxO54
>>72
笑いたければ笑ってれば?
押しがコケるなんてよくあること
そんな当たり前のことのかどこに笑いのツボがあるのかまるで理書きできないけど、好きなだけ笑ったら?
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 02:04:32.57ID:3lboxw6B
最近やたらとワナビって言葉使う人いるけど書籍化スレなんだしそういうレスはスルーしなよ
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 02:06:31.13ID:+Spf5IKg
大相撲が3万ポイントで真波さんは倍以上の7万かぁ
真波さんのは姉妹格差ざまぁ政略結婚の人気テンプレ作品なんで当然といえば当然のポイント差とはいえ
7万ポイントあればコミカライズ付きやもっといい条件の打診きてそうでもったいないな
アーススターって打診かなり早いのかも?
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 02:15:44.59ID:YtwtKKaK
真波さん別に気の毒じゃなくない?
そりゃネット上での信者や出版社からのプッシュは大相撲令嬢の方が強いし
ヤンデレ企画は琴子さんがいいとこ取りしてるけど売り上げは真波さんのがずっと上じゃん
プッシュされても売れない大相撲令嬢や琴子さんより真波さんのがよっぽど羨ましいし書籍化作者としては格上っしょ
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 02:16:35.43ID:xEQwxO54
>>73
アーススターから書籍化ならご愁傷様というのは同意だけど、初書籍化作品でも異様に押してる作品があるのは珍しくない
大騒ぎするほどのことでもないでしょ

>>76
アーススターはいつも打診かなり早いよ
改稿の労力考えたら、あそこで出すくらいくらいなら書籍化しない方がマシだから全部断ってるけど
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 02:39:21.81ID:OvjSYExW
アーススターそんなに手間暇かけてるのにヒット作がないのか・・・
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 04:17:45.66ID:dFPqZZNd
ネットで知名度あっても本屋で手に取ってもらえるかはまた別問題なんかね…
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 10:11:18.52ID:pB7h+zQy
やっぱり王道外すと売れないよね
そういうときは次行こう次!って思うけどへこむわ
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 10:18:21.22ID:AwVZJOdX
真波さんの表紙絵めっちゃ綺麗で羨ましい
私の表紙絵は一応人気作持ちのベテランだったけど、明らかに手抜きのつまんない表紙でがっかりしたわ
無名の新人でも上手い人の方がずっといいよ 
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 10:21:36.79ID:AwVZJOdX
大相撲令嬢はねー
最初読んだ時から「一発ギャグみたいなネタだし、短編ならいいけど長編はちょっとだれるなー」と思ってたわ
まして書籍で読みたいかって言うとね
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 10:53:11.53ID:Ew8qfv0b
連載開始すぐに書籍化報告とかしてみたいわ
でも青田刈りした作品が亀更新だったら編集は怒らないのかね
能ある地味姫〜がまだ5万字にもなってないのにさっき気づいてたまげた
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 12:39:00.74ID:0kZwM6UF
金曜のpos出たけど大相撲マジで流通遅れとかなしでこの順位はちょっと…
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 13:07:49.65ID:DyIxT9RZ
出オチ感すごいから妥当だと思うけどなあ
悪役令嬢もの好きだけどあれは読みたくないもん…
読んでるとちょっと小っ恥ずかしい感じする
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 16:41:07.85ID:GON4R8d5
悪役令嬢テンプレのお話を読む分にはいいけど、
悪役令嬢を捻りまくって利用してるだけの話に
モヤっとする気持ちはわかる
「そもそも悪役令嬢自体が乙女ゲー概念を曲解して利用してるのに
何を言ってるんだ」と言われる気がするけど、そこは大目に見てほしい
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 16:52:29.42ID:eGrLevt/
作品して悪くはないけどあれで恋愛カテゴリにあるには首を傾げてしまう
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/19(月) 20:38:08.08ID:AQMvYtly
有名絵師のイラストでも「なんか手抜きだな」って作品たまに見かけるけどこれはどうしてなんだろう
私も以前、有名絵師だけど雑な印象の表紙あげられてがっかりしたことある
有名絵師の気合が入った表紙、羨しい
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/20(火) 00:50:46.46ID:ZZN1ele1
>>92
力込めて書いても手を抜いて書いてもギャラは同じだから
対して、同人誌は絵の出来が売上に直結するから力入れて描く
ウマ娘描くのも、フォロー爆増は売上に直結するから力入れて描く
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/20(火) 12:00:39.10ID:ni+pxvIV
今は何が流行りかなろうを久し振りに手当たりしだいに読んだ

読みにくくはないがシーンがわかりづらい
「パーティー中、花を見ていたら向こうから山田伯爵が近づいてくる」「続いて田中子爵がくる」からの山田伯爵と田中子爵によるヒロイン詰問
いや山田伯爵と田中子爵の年齢や外見くらいは書いてくれなきゃ同世代か親世代かじいちゃん世代かわからなくて「性格悪い」のか「おとなげない」なのかわからん
ついでに室内パーティーなのかガーデンパーティーなのかもわからん

担当さんが「キャラの外見は簡単に説明入れて」と言ってる意味がやっと実感できた
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/20(火) 12:54:31.89ID:ORc9ZR3E
>>94
書籍化してからまだ日が浅いのかな?
テンプレ作品はそういう無駄な記述が多いのは人気出ないんだよ
服装や人物、周囲の状況描写は最小限でサクサク話を進めるのが今の主流

書籍とウェブ小説じゃ人気の出る書き方が違うんだよ
買った以上元を取ろうと最後まで読んでくれる書籍とは違って、展開がモタついたら即ブラバなのがウェブ小説
ウェブでモタモタと悪役令嬢のルージュの色なんか描写してたら私だってブラバするよ
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/20(火) 13:07:05.91ID:ORc9ZR3E
>>96
その最小限が不要だと言ってる
髪色なんて分からなくていいし、どこでお茶してるかの描写も不要
それよりもさっさと話を進めることが大事
最小限のラインが違うんだよ
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/20(火) 13:23:33.78ID:ni+pxvIV
>>97
書籍化したのは二桁以上あるよ
しばらくなろうというか商業以外の作品読んでなかった
最小限がないと敵役の年齢も何もわからんから読んでて理解しづらい

もっとはっきり言うとキャラの区別がつかない
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/20(火) 13:41:48.39ID:ORc9ZR3E
>>98
二桁書籍作家なんて何人もいないけど、そこまで暴露して大丈夫?

ランキング上位作、つまりテンプレ作品の場合慣れてる読者は話の流れだけで大体の年齢推察するから分からないのは慣れてない読者だけだよ。
ポイントやブクマを付けてくれるのは、そういう専用アプリやら使ってて慣れてる読者だからこれが最もポイント稼げる方法
なろうに慣れてない人はブラウザでログインせずに見るから
彼らのこと考えて書いてもポイントには繫がらないし、眼中になくても問題ないよ
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/20(火) 13:45:46.19ID:ni+pxvIV
フェイクは入れてるし書き下ろし含めてるよ

何人かで読んで「年齢や外見わからないとキャラの区別つかないね」となって、担当さんの言葉が今更ストンときた、ってだけなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況