X



【投稿サイト】小説家になろう3685
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 13:46:39.86ID:ooIdw/n8
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3683
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1629673433/
【投稿サイト】小説家になろう3684
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1629845253/
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 15:53:02.38ID:ERNlrk4q
完結保証←エタる
完結まで書き上げてます←エタる
完結まで書き上げて予約投稿済みです←ちょっと信用出来る
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 15:58:42.16ID:fIbOCpbz
良くねえよ、良くねえが別で創作の場をかかえるなろう作者と専業じゃまた違うだろ
それまで応援してた作品の死骸は処理にも困る
中古屋へ売るのも作者にとってデメリット、かといって捨てるのも好きな作品だけに躊躇する
本棚にも限りがあるから死骸を抱え続ける余裕はねえ
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 15:59:42.45ID:V1FlWAve
Twitterみてたら
町と町とか国境と王都への距離警察と
なろう作者のバトルやってて笑う
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 16:01:27.14ID:Tu3q14X/
3巻の壁ってのがあるのかな
なんか、2巻まではトントンビョウシデ発売されるのに、そこからが音沙汰(なろう更新含)が無くなる気がする
自分の手持ちで4作品位そんな状態
音沙汰が無いだけで、構想考えてくれているのなら嬉しいんだけど
タイトル名さえ回収できていない作品もあるからちと心配
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 16:08:37.68ID:uuZ8CiKe
そもそも完結まで構想がなさそうな行き当たりばったりの作品まで軽率に書籍化するじゃん
出版社が使い捨て上等数撃ちゃ当たるでやって、作者も書籍化に釣られてホイホイ契約する
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 16:12:10.04ID:HVH+VWCt
なろう側は所詮アマチュアの手慰みだからそれでも仕方ないけど、出版側がエタっても別にいいや精神なのヤバイよな
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 16:21:12.25ID:X3Ut1aXi
>>8
2巻までの刊行を保証しておきながら取り扱った殆どの作品が2巻で終わった
「傑作揃いハズレ無し」が謳い文句のレーベルがあったそうな
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 16:23:01.95ID:V1FlWAve
精子とおなじや
沢山作って優秀なやつを選別する
やまほど出してまぐれでひとつでもあたればめっけもんという精神
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 16:26:58.26ID:U58QcoXf
出版社としては出版社の出してるコミックとかの枠だと
打ち切りとか出したらコミックのブランド下がるけど
なろう作家単品だと使い捨てでいーやって感じなのかな

コミックもいきなり打ち切りじゃなくて
まずはピン枠に持ってって、てしてもいいかもな
でも今までコミックだから読まれてたようなのが外されたら
余計読まれなくなるから結果は同じか
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 16:29:13.55ID:r+0/LrM9
交通網を考えるのが難しいなら
自作マップにエサおいて粘菌に描かせればよい
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 16:48:17.36ID:gTz/Ty0/
あらすじにキャラ同士の掛け合いとかあったらキツくてブラバするよね
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 16:52:16.75ID:GTDLXTCI
>>19
ヌルいお酒を急いで冷やす方法を応用してみたら?
タオルを濡らして首に掛けて扇風機の風を浴びると気化熱で急速冷却
冷やし足りないなら濡らしたシャツを着て全身冷却
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 18:09:53.62ID:W441LoPI
小さい頃、遊園地かなにかでなんかのメガネかけたら恐竜が画面から飛び出してきておれの胸を貫いて行った経験があるんだが
あれなんていうアトラクションなんだろう
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 18:20:09.06ID:gsdnXDz1
職業によって得意な武器や防具があるのは分かるけど、ゲームによっては装備できない。これをうまい理由づけが出来たら、次世代なろうを制覇出来ると思っている。
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 18:20:44.36ID:W441LoPI
正直夢なのかとも思ってたけど実在するんだな
もう一回観てみたいなあ
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 18:23:10.94ID:8YV8i6Wk
ハズレスキル「全武具装備」が原因でパーティーを追放されたけど実はチートスキルだったのでハーレムを作ってざまぁします
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 18:24:08.38ID:fIbOCpbz
>>29
記憶が薄れるくらい前ってんなら全く同じものは(遊園地が潰れていたり上映終了していたり等で)無理だろうが
立体映画ならそこらじゅうで見られるぞ
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 18:24:54.72ID:fDyiIIAR
>>28
システムってそういうもんだろ
勇者を職業にするのも、全く身に着けてない事柄をスキルで使えるようになるのもみんなシステムの問題

あと、ゲームバランス
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 18:27:39.63ID:fIbOCpbz
身に付けられないではなく身に付ける意味合いが薄い、とすりゃええんじゃね
神殿で選択した職業により行動(特定の武器や錬金などの動作)へバフがかかる的な
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 18:27:57.95ID:EHqE4Ey9
とりあえずハズレとハズレ扱いなのが最近のネタなのかと思えてくる
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 18:28:45.14ID:+x1OhY26
ゲームだから装備できなのであってゲーム異世界なら一応装備できるんちゃうの?
でないと武器屋が商売すらできないやん
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 18:31:18.49ID:DqJLrOyl
まあ錬金術師は「なんでもできるけどなんにもできない」職だからハズレにされるのはしょうがないよな
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 18:33:10.32ID:fDyiIIAR
>>34
有効に使えなければ意味ないからな
せっかく攻撃力255のさいきょー装備装備しても、攻撃力1程度の攻撃しかできないなら装備する意味なんてないわけで
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 18:34:19.99ID:EHqE4Ey9
物語や歴史の錬金術師を思い浮かべる読者よりもゲームのアイテム生産職の錬金術師を思い浮かべる人の方が多そうだけどね
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 18:35:15.89ID:8YV8i6Wk
たいした説明もなくステータスが存在する作品も多々あるし
職業での装備制限が普通に存在する世界観があってもなんもおかしくないな
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 18:36:00.63ID:Ki+PAFN1
お前は真のハズレスキルじゃないと言われハズレ仲間から追放されたので無双します
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 18:36:54.46ID:fIbOCpbz
今風のタイトルなら
武器が謎で外れ職扱いされていた「武士」へ転職した俺が剣術道場を開いた結果
とか、まぁもうありそうだが
>>38
最強が攻撃力10,000,000とかじゃなくて「255」って所がええな、そのセンス凄く好きや
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 18:38:06.36ID:WSdGhCo8
昔からのファンタジー装備制限設定だと例えば魔法金属以外の金属装備は魔力を阻害するから術士は布かせいぜい革鎧しか装備できないとかある
俊敏性や隠密性を旨とするシーフが金属鎧やらグレートソードを装備するはずもないしな
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 19:03:38.48ID:cs4iZQcx
レジェンド 2939
ボブと別れ妖精郷に戻ってきたレイは、ニールセンに絡まれるも面倒くさくなり長のもとに行く。
長は既に解体を終えており、その速さに関心したレイは解体魔法を組み込んだマジックアイテムの制作を願うも、
長はレイが獲物を持ってこれば解体しますよというのであった。
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 19:16:00.06ID:ozeYvWvx
騎士でも戦士でも僧侶でも魔術師でも
バーサル最強の剣と回復最強の剣盾を二刀流すればいいナイトガンダム理論はわかりやすくてよい
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 19:57:40.58ID:786gjLeK
はぁ…アイフォーン落として画面割れたザウルス
スマフォ使用歴10年近くで初の事態にテンションだだ下がりザウルス
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 19:59:58.59ID:fDyiIIAR
iPhone3代使ってるけど割れたことないなあ
ガラスフィルムは割れまくりだけど
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 20:01:11.94ID:1JcbCz22
落とした上に自分で蹴り飛ばしたことまであるけどまだガラスは割れたことないなあ
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 20:01:43.32ID:5pfiJUYg
だからあれほどガラスフィルムを貼れと
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 20:02:29.86ID:TfRkCltT
マジかよすげーな
iPhone使ってて割れなかったことがねーわ
角っ子あたりがガリガリ削れる
蜘蛛の巣みたいになってるヤツもよくみかける
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 20:02:45.51ID:v8MpySIP
スマホどんどんでかくなるから片手でなろう読むのつらくなってきてiPhone買いそうになったけどバッテリー容量がなあ
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 20:08:01.60ID:5hPD3g0p
スマホ落としまくってるけどまだ割れてないな。精密機械にしては頑丈だと思うわ

落とした先に三角錐みたいな衝撃が集中するようなものがあったのか?
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 20:09:11.09ID:bTeEQfOp
はあ……
スマホから美少女が出てこないかなあ
小学5年生くらいの
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 20:09:28.62ID:bUxBQUOY
言われてみると段々頑丈になってきてる気もする
スマホもレベルアップするんだねぇ
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 20:13:57.14ID:tzygAyVl
ゴリラガラスの強度増し増し耐久重視のスマホしか持つ気にならないよ
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 20:22:39.75ID:ozeYvWvx
先代が角から落ちて画面バキバキになったんで今のスマホはラギッドアーマー着せてる
結構ええで
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 20:32:18.20ID:u2Jm36gg
アクセススポット垂れ流して通信監視していけ
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 20:56:59.47ID:bUxBQUOY
メルカリ経由で焼き肉を食べるとは、ついに科学はここまで来たのか
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 21:02:41.78ID:k5NFgWrw
うちのかーちゃんがそんなこと出来るわけ無いだろ
Switchが何か認識できてるかすら怪しいわ!
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 21:08:52.13ID:Ki+PAFN1
かーちゃん「Switch? あー、ゲームボーイの事だね。ちゃんと新品で買ってきたよ。開けて起動確認までしたから安心しな。ソフトはワリオランドで良かったかい?」
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 21:17:58.21ID:Ki+PAFN1
種付けおじさん一族による最強の種付けおじさん対決


後のオークである
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 21:25:22.64ID:8dXqvZ6y
ミニストップにシャインマスカットソフト買いに行ったらもう終わってるってなんだよ…ふざきんな!
ベルギーチョコソフトなんて季節関係ないだろ!通年売ってろよ!
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 21:42:12.01ID:ebsxJi4n
たしかに
長く苦しまず一瞬で死ねる様に作ったんだっけ
んで手入れしないから1回で切れなくなって、何回も落としまくったとかなんとか
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 21:44:05.84ID:fIbOCpbz
日本全国無料温泉巡りしたが一番解放感あったんは北海道やったなぁ
泉質良さそう且つ解放感なんは青森で秘湯感あったんは熱海やった、温泉最高!
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/27(金) 21:54:55.94ID:bUxBQUOY
ついぞこの歳まで温泉の良さを理解せずに生きさばらえてしまった
温泉地や旅館の風情とかは好きだが湯に浸かる良さは全く理解できぬ。お湯じゃん
10分も浸からぬうちにあがってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況