X



【ワッチョイあり】自衛隊がファンタジー世界に召喚されました 第11章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ b2da-t/PR)
垢版 |
2021/09/29(水) 12:01:10.34ID:R0TqSBhb0
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立してね!

ハイテク兵器 vs 剣と魔法。
内容はガイドラインを参照。

・sage厳守。
・書きこむ前にリロードを。マナーとして。
・SS作者は投下前と投下後に開始・終了宣言を。分断防止のため。
・SS投下中の発言は控えてください。
・支援は50レスに1回。
・嵐、煽り、気に食わないコテは徹底放置。自然現象として脳内あぼーんしましょう。
・荒らしに反応する者も他者にとっては荒らしと同罪。
・専ブラ使用者はNG登録を積極的に活用する事。
・品性に欠けるレスはなるべく付けませんよう。
・気に食わないレスを、気に食わないコテハンまたは気に食わない人間のものと根拠無く認定するなかれ。
 ループ禁止。対策としての『萌え』などには書き手も読み手も極端な反応をしないこと。
 そんなことより海産物の話でもしよーぜ。
・以上を守らないものはぬるぽと見做し、鉄槌制裁( ・∀・)つ=■彡☆))`Д´)されます。
保存庫
ttp://www26.atwiki.jp/jfsdf/
ttp://pixus.iinaa.net/jfs.htm

分家
ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/4152/fjieitai.html 👀

前スレ
【ワッチョイあり】自衛隊がファンタジー世界に召喚されました 第10章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1594806714/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752この名無しがすごい! (ワッチョイ d265-qfbi)
垢版 |
2022/03/27(日) 07:49:14.51ID:Q3F22XWs0
ロシア軍が思ってたより強くなかったってのは確かだけどウクライナからのプロパガンダを真正直に信用するのもなんだかな
ウクライナががんばってるほうが外野でビール飲みながらワイワイやってる無責任な奴らにとっては面白いけど
戦車一台破壊するのにジャベリン持ちが何人死んでるとかの数字は出てきてないし
実際の民間人含めての死者数が出てきたら笑ってみてられないような気がする
0753この名無しがすごい! (ワッチョイ f633-2JqX)
垢版 |
2022/03/27(日) 11:33:17.83ID:FrlGYX120
>>752
どっちにしろ両国の若い男が死んで余った若い女が夜の街やエロ動画に流れるんやな
ウクライナとロシアエロが増えるのは確定的

シベリア抑留の日本兵も1000人単位で「ソ連女には勝てなかったよ…」して残ったしw
0754この名無しがすごい! (ワッチョイ c509-VQaK)
垢版 |
2022/03/27(日) 13:49:49.94ID:SWxswykO0
>>751
草。面白い事言うじゃん。もしかして君は全部、信じちゃってる?
ウクライナの公式発表もロシアの公式発表もどっちも信じられる訳ないんだよなぁ。

どっちも戦争当事国なんだから、自分達を有利にする為に都合の良い情報流すだろ。そんな情報、話半分以上に聞ける訳ない
例えば、戦死者1つの情報をとっても、ウクライナはロシア軍の戦死者を1万4千人以上って言ってるが、ロシアは1300人以上と言る訳よ。一方でアメリカは3千人から1万人の間。
ちなみにウクライナはかなり前から1万人以上って言ってたが、その度にアメリカの分析じゃ数千人以上の食い違いがあるからな。ロシアの戦死者数は明らかに少な過ぎるのは分かってる事として。
この3つの情報の中だったら、まだアメリカの出してる情報の方がまだ信用できる。
つまり、ウクライナもロシアも自分達に都合の良い情報流してるってのは、この戦争が始まった時からそうだった訳よ。これでウクライナとロシアの出す公式発表を完全に信じられる要素がどこにある?
0755この名無しがすごい! (ワッチョイ 092d-VQaK)
垢版 |
2022/03/27(日) 14:11:23.24ID:UVuFOuuQ0
メッチャ早口で草
0756この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-uHCF)
垢版 |
2022/03/27(日) 14:11:42.04ID:F+wW/Lem0
そもそも、アメリカ現場で米兵を展開してるわけじゃなく
傭兵などからの情報を基に算出してるのであって
ウクライナ側は、仕留めた数など数値の報告から数だしてるだけかと
ロシア側は、言わなくてもわかる
0759この名無しがすごい! (ワッチョイ c509-VQaK)
垢版 |
2022/03/27(日) 14:26:57.92ID:SWxswykO0
>>755
そら早口にもなるw面白過ぎる
戦死者以外にも分かりやすいのはウクライナが出してるシリア傭兵の話だけど、ここはF自スレだからもう語らん
>>756
ウクライナ側の発表に関しては当然、それも含まれるだろうけど、アメリカや他のヨーロッパの報道とか分析見てもウクライナ側の発表の数は過大発表って言われてる
そんな不正確な数字をあえて出す理由はもちろんウクライナ軍の士気を高める為だから仕方ない訳だけど
0760この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-Yn6i)
垢版 |
2022/03/27(日) 15:04:05.95ID:eeL2buE70
情報を分析して現状正確な内容を割り出す行為をするのではなく内にある結論のため恣意的に情報を分ける>>754の言動をf自のどこかで見た事あるなと言えばローリダとかグ帝だったわ
というか今のロシアのやってる事そのものがf自の頭悪い敵の行為にそっくりだ
0761この名無しがすごい! (ワッチョイ c509-VQaK)
垢版 |
2022/03/27(日) 15:23:00.60ID:SWxswykO0
>>760
いやーそこまでくるともういっそ素晴らしいね
戦争当事国のどちらか一方の情報を鵜呑みできるのはほんとに頭が下がる。そんなんじゃ分析も何もできんわ。
戦争当事国の情報は話半分に聞くのが正解やろ。しかも現在進行形の戦争の話やぞ。湾岸戦争、イラク戦争、中東の内戦で何にも学んでないんだな
ま、なんの情報を信じる信じないは横に置いておくにしても、ひとつだけ確かな事はロシアは暴走した挙句に、実は日本や欧米が思ってたよりもめちゃくちゃ弱かったって事なんだが
0762この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d3f-QEpm)
垢版 |
2022/03/27(日) 18:21:19.52ID:bG2k8IPZ0
大量の捕虜取ったよー!からの実はウクライナ兵に偽装した劇団モスクワの皆さんでしたとか
妊婦は役者!からのちげーよや短期間でヘリいっぱい落したよ!からのゲーム動画拾っただけだったウクライナとか情報戦激しいからね
ゼレンスキーとかキエフ脱出してるって何回もニュースにされるし、カナダスナイパーのワリさんとか何回死んでるんだってくらい死亡報告があるw
まあ、高官の死亡はロシア側が何故か反論しないし、後追いで裏取れて死んでたってなるから
ウクライナ側の高官殺害宣言はある程度信用してるわ
0763この名無しがすごい! (ワッチョイ c509-VQaK)
垢版 |
2022/03/27(日) 18:36:48.03ID:SWxswykO0
信じて良いのか微妙なラインの情報が双方で間違いなく多いけどロシアの指揮官殺害はマジだろうなぁ
もし嘘だったら、ロシアが反論出してるはずだし。ロシアの電撃戦失敗からの混乱の様は下手な戦争小説よりも興味深い
0764この名無しがすごい! (ワッチョイ 655f-UE6D)
垢版 |
2022/03/27(日) 18:44:58.08ID:c4SYvsWo0
島戦争では、なぜか自衛隊は敵の将官を殺害することを異様に避けてたな
反撃の章の終盤では、敵の部隊長に降伏を勧める始末
(潔く降伏を呑んだキャラもいれば、自決したキャラもいたけど)

現実の戦争の方が創作よりもはるかに合理的で凄惨だったよ…
0766この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-Yn6i)
垢版 |
2022/03/27(日) 20:06:24.28ID:eeL2buE70
>>764
敵の主力艦隊に降伏を勧めるのはまあ良いけど、あそこで見逃して本国に返すのが意味不明
しかも日本の領海なんだから武装解除して艦艇ごと捕虜するはずなのに逃すのはなあ、あれでまた襲来してきたらどうするんだろうね?
一番訳が分からないのは核兵器が使われたのに反応が薄い、植民地の反乱で未遂になったけどどう見ても自衛隊狙いなんだからさあ
0768この名無しがすごい! (アウアウアー Sac6-58yd)
垢版 |
2022/03/28(月) 08:28:27.75ID:mjXZkIoca
島戦争の日本は現実の日本以上に危機管理能力がないからなあ
ついでに言うと学習能力がゼロ
日本を弱体化させることで均衡取るより、あれなら敵がもっと強くて、日本側も知恵を凝らして戦う展開の方が良かった
0772この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-XwpL)
垢版 |
2022/03/29(火) 13:22:29.44ID:iP3i4cAN0
島戦争はウクライナ侵攻そのものな状況に日本が巻き込まれた形の戦争だけど日本が甘すぎるのが何とも言えんな
いやあの異世界は地球のような国際秩序が無いしアメリカもいないから下手の刺激すると面倒な事になるにせよ最初の段階でノドコールまで行ってたらローリダも諦めついたろ
0776この名無しがすごい! (ワッチョイ a2bd-+A59)
垢版 |
2022/03/30(水) 01:26:24.76ID:hattujxf0
出品取り消したみたいだな
本物なら情報保全隊案件かね

一月にはサイバー攻撃に関する講習やってる1等陸佐がハメ撮り日記をお漏らししたばっかなのに…
0777この名無しがすごい! (ワッチョイ c509-tbOq)
垢版 |
2022/03/31(木) 01:08:11.73ID:TdNJ3TBf0
なんか、イージスアショア場所選定の時のグーグルアースで分度器使ってました問題の時とかもそうだったけどさ
今、ロシアの事笑ってるけど、自衛隊も今までの不祥事思い出すと大丈夫か?って思う事ある。大丈夫だと信じたい
0778この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e10-XwpL)
垢版 |
2022/03/31(木) 14:49:24.56ID:O96CkHLw0
自衛隊は災害救助での質は世界トップクラスなのは今までの事例から分かるけど実戦では強いのかよく分からない
やたらと自衛隊は強いと言ってる人を見たことがあるけど最近のロシア軍の実情を見るとあそこまでとは思わないけど的確に戦えるかなあと
あと現代軍が戦争するためには物資だとか半導体とかがめちゃめちゃ重要すぎて異世界転移をしたら兵器を設計するための部品の調達先が無くなるからそれだけで詰みかねないのでは…向こうに現代科学文明クラスの国が無い限り
0779この名無しがすごい! (ワッチョイ d265-qfbi)
垢版 |
2022/03/31(木) 17:17:21.11ID:0hByKK600
異世界側相手するのに小銃と手榴弾と迫撃砲程度でいけるならしばらくは大丈夫じゃね
第二次大戦中の日本陸軍くらいの装備なら国内調達なんとかなりそう
車両はともかくヘリとか輸送機とかはどうだろうな
長引いたら共食い整備とかやりかねない
0780この名無しがすごい! (ワッチョイ 7906-KsOI)
垢版 |
2022/03/31(木) 18:00:56.67ID:tFhA6QuP0
>長引いたら共食い整備とかやりかねない
どこぞの軍事力ランキングで某国が異常に高評価されてるけど
とあるサイトでは平時でも稼働率が低いのだからとランキング順位を下げられてたなw

中の人じゃないから分からんけど、日本の場合は何でも反対のマスゴミや野党とか
コストカット好きの財務省が正面装備を揃えるのにはゴチャゴチャ言ってくるが
整備のために必要なんですと言っとけばあっさりと予算申請が通ってそう

一定の軍事力があって日本より稼働率の高い国ってあるんだろうか?
0781この名無しがすごい! (ワッチョイ d265-qfbi)
垢版 |
2022/03/31(木) 21:54:02.51ID:0hByKK600
自衛隊って無駄に装備を大事に使ってそう
カタログに書いてある通りのメンテスケジュール以上にメンテしていつもピカピカみたいな
悪いことじゃないけど
0782この名無しがすごい! (ワッチョイ 79a1-KsOI)
垢版 |
2022/03/31(木) 23:36:56.22ID:s2xXxJiG0
仮想戦記だと艦砲射撃を当たり前のように多用しているけど
実は旧軍は米海軍よりも砲身の寿命に神経質で
カタログで保証されている回数を使い切らずに早め早めで交換していたと
以前何かで読んだな
0783この名無しがすごい! (ワッチョイ f633-2JqX)
垢版 |
2022/04/01(金) 21:07:42.99ID:f0ppCvn60
そういった場合で言えば
T-34とかAKの国が優秀になるんじゃね?
修理も大分簡単だろうし
0784この名無しがすごい! (ワッチョイ d265-xsp5)
垢版 |
2022/04/01(金) 21:37:24.10ID:VvDfsg+P0
ソ連やロシアは使う人間は無能だから誰でも扱えて乱暴に使っても壊れないってのが根底にあるからアメリカはじめ西側の兵器と対局
アメリカは訓練されたスペシャリストが使えば性能出るものを作ってロシアは誰が使ってもそこそこの性能が出るものを作る
日本は使う側に職人芸を求める
0785この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b33-hviA)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:14:22.38ID:0ulBssPo0
日本は作るのにもメンテするのにも職人求めてないか?
74式から続く戦車の姿勢制御とか維持メンテナンスが大変な感じしかしないw
0786この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d5f-S2l7)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:24:18.59ID:Sc4Q8Bhs0
10式戦車の整備は簡単らしい
各部品はモジュール化されているので、現場ではモジュールを取り換えるだけで修理が完了する

ただしそのモジュールとやらの在庫が殆どない模様
4月に発注した部品だけで翌3月まで粘らなきゃいけないものね、仕方ないね(文句があるなら財務省へ)
0788この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-8SQp)
垢版 |
2022/04/02(土) 16:30:43.96ID:q7R31hQf0
>>784
最近の東側製も粗雑なだけより質も高める方に重点を置いてる
まあ兵器への電子技術とかが求められる時代だからこそなので今ウクライナへ侵攻してるロシア軍は大損害を被り兵器開発のための半導体の輸入が出来なくなり頼みの兵器産業もポシャる可能性が高い
最も近年は中国製か韓国製の兵器が質とそこそこのお値段で一定量調達できる国のポジションになりつつあるけどね
0790この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d09-wq0K)
垢版 |
2022/04/02(土) 18:04:05.07ID:0eJTD1uH0
>>788
ロシア軍も今回の戦争じゃ、やられ役になって完全にネタになってるけど、中東とかアフリカじゃ魔改造した旧ソ連製のミサイルで西側の航空機とかミサイルとか落としたりダメージ与えまくったりしてたもんな
今後は制裁回避する為に今の北朝鮮みたくダミー企業でも作って裏で取引とかしはじめそう
0791この名無しがすごい! (ワッチョイ 2319-fvvf)
垢版 |
2022/04/02(土) 19:31:15.79ID:e79a8nAX0
>韓国製の兵器が質とそこそこのお値段で一定量調達できる国のポジション

韓国の凄いところは、米国製の航空機だけが平時から共食い整備を常態化させているのではなくて
自称国産の戦車から艦船まで共食い整備をやってるところだね。
0792この名無しがすごい! (ワッチョイ 0dba-Hy4s)
垢版 |
2022/04/02(土) 19:44:51.51ID:rAkvqrEp0
>>790
ウクライナも元々は旧ソ連の装備だしなぁ
今は一部西側との混成みたいになっちゃった
0793この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-FWEq)
垢版 |
2022/04/02(土) 20:52:24.84ID:BXxqUbuI0
逆に中国がロシアの技術を奪取する流れあるんじゃないか?
どのみち経済破綻はするんだし
中国マネーと支援でロシアが経済的支配下になるのは予定調和
0795この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d09-wq0K)
垢版 |
2022/04/02(土) 22:09:30.14ID:0eJTD1uH0
>>793
インドもいるぞ。中国とインドで壮絶なロシア経済争奪戦になりそう
ロシアは中国と互いに牽制し合ってる所あるから、軍事の方はインド寄りになるとかあるかも
東側の武器はもしかしたら時代の転換点迎えてるかもね
0796この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-/9eL)
垢版 |
2022/04/04(月) 12:25:40.67ID:lf69EoXd0
ウクライナ侵攻のロシア軍が本当に21世紀の軍隊なのかと思わせるくらい酷い蛮行しかしてないな
かといってロシア本土に攻め込むのは難しそうだし最悪ベルカ式国防術の恐れもあるからなあ
こう思うとf自でも屈指の胸糞展開の多い島戦争はあんだけ被害を受けてるのに日本が甘すぎるあのままローリダを放置してたら核ミサイル乱射国家になりかねん
最もローリダは経済崩壊状態だから核開発や維持も大変だろうけど北朝鮮化するのは目に見えてる
0797この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d09-wq0K)
垢版 |
2022/04/04(月) 14:24:32.65ID:YU6JQubw0
中東・アフリカ・アジア諸国「せやな。21世紀とは思えないよな」

ま、冗談はともかくとして、今回のウクライナでしみじみと分かったよな。
核兵器と生物化学兵器はチート武器。持ってるだけで影響力とんでもない。普通の戦争ならウクライナが反撃したらよくやった!って喜べる所だけどロシアが核兵器とか持ってるから、あまりやり反撃し過ぎると一転、核兵器使われて逆に全滅の危機になりかねないっていうね
0798この名無しがすごい! (ワッチョイ a365-fe9w)
垢版 |
2022/04/04(月) 15:00:00.67ID:3OVCmcRn0
最近のニュースとか見ただけで読んでる小説と同じじゃないかとかいい出すのって視野が狭すぎると思う
箇条書きマジックと同じようなもので一部分一部分だけ取り出せば当てはまることも多いだろうけどそれだけじゃないしな
こういうスレでとぐろ巻いてるようなミリオタ崩れならもうちょい深く考察してほしかった
0799この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-/9eL)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:03:17.06ID:MW4npo2Q0
日本国召喚の更新が来たけど作者の腕が酷すぎるな、よく書籍化できたもんだと言いたいくらい
魔帝のレベルとかアジ・ダハーカとかの生物ならまで分かるよでもさ今回登場した極み雷炎竜はゴジラに登場するような生き物で違和感しかない
こんなの相手に戦った魔帝とか日本や役に立たない仲間は戦えるのかと疑問だし、作者はロマン優先すぎてなにもかもガバガバもうやめたらどう?
0800この名無しがすごい! (スフッ Sd43-L9vH)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:28:27.51ID:L3Ma+ixTd
>>799
言いたいことは分からんでもないがリアルな戦闘が見たいならそれこそ戦闘シミュレーターの実況動画でも見ればいいのでは?
0801この名無しがすごい! (ワッチョイ a365-fe9w)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:35:39.70ID:YaU12lNt0
言いたいことはもっともだけどここで言うことじゃないわ
一応専スレあるんだから感想は専スレで書くべき
アンチ気味の感想とかだとあっちで書くと信者しかいないからフルボッコにされるだろうけど
0804この名無しがすごい! (スフッ Sd43-L9vH)
垢版 |
2022/04/05(火) 21:42:11.56ID:L3Ma+ixTd
F自世界のファンタジー国家の航空戦力ってワイバーンであることが多いけど、あれって代わりにグリフォンや、あるいはポテトマッシャーを持たせたハーピィを航空戦力に使う展開ってあんま見ないな
少なくともハーピィはワイバーンよりは意思疎通簡単そうだし、戦力化もしやすいと思うんだが
0805この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b33-hviA)
垢版 |
2022/04/05(火) 21:49:08.08ID:wpxQmwLl0
>アジ・ダハーカとかの生物ならまで分かるよ
あいつの能力も大概だと思うよ
ネタバレした&弱点対策しないからあっさりだっただけで
攻撃も防御力無視の範囲即死技だし
0806この名無しがすごい! (ワッチョイ 0dd7-XETO)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:00:20.63ID:gA3k1Jud0
>>804
F自からはちと外れるが、分家の星がはためく時(F世界vsWW2アメリカ)にF世界側が洗脳したハーピー使って米艦隊相手に自爆攻撃させる、って話があるな
あとF自以外でもそういった空飛べる種族に銃火器持たせて戦わせるってのはちらほら見かける
0808この名無しがすごい! (ワッチョイ a365-fe9w)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:27:32.20ID:YaU12lNt0
そもそもファンタジーファンタジーした国と自衛隊が戦ってるの自体少なくない?
日本丸ごと転移してどっかで見たことのある現代国家ちょい手前くらいの国と戦う島の劣化コピーみたいなのはよく見るけど
普通のなろう戦記ファンタジーだとハーピーに手榴弾持たせて爆撃とかペガサスやグリフォンに騎乗した航空隊とかはそんな珍しくないわな
0814この名無しがすごい! (ワッチョイ 23da-8w8P)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:51:35.93ID:8WACsCYR0
そもそも科学文明軍隊VSファンタジー軍もの自体がF自以外ほとんどない。いっそSF対ファンタジーの科学ヒャッハー物でもいいんだけど、まずないしなあ
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ a365-fe9w)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:57:41.38ID:YaU12lNt0
SF科学くらいになっちゃうとファンタジーと戦うなら超絶強いゴジラみたいなドラゴンとか相手にする怪獣映画みたいなの以外ただの蹂躙物の一発ネタで終わってしまう
0818この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-91fs)
垢版 |
2022/04/06(水) 09:48:36.33ID:UR8xia4X0
>>815
そうとも限らんくないか
元も子もないいい方しちゃえば、ファンタジー魔法世界で現代兵器が勝つてのは魔法の効果をそれ以下に下げてるだけだもん

物理的な攻撃は魔法障壁で無効化されるので魔法を纏わせたた剣や槍による接近戦になっている世界
みたいなとこへ現代兵器持ち込んだら役に立たなくて一方的にやられるんじゃないかな

窮地に立った後に科学と魔法を融合させた兵器を開発して、みたいなのも面白そうだけど
0819この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d3f-KXHF)
垢版 |
2022/04/06(水) 09:57:39.84ID:RMg75N9D0
ダンバインみたいに地上ではオーラ力にバフがかかって通信機は誤作動起こし、強いオーラ弾一発が核ミサイル並みの威力になりオーラバリアは核さえ防ぐとか設定によるからね
0820この名無しがすごい! (ワッチョイ a365-fe9w)
垢版 |
2022/04/06(水) 10:07:09.81ID:xwJpcrbu0
その辺はどこに視点を置くか次第だからね
SFサイドの仮想科学でTUEEEするかファンタジー魔法でTUEEEするかの違いだけでそうなってくるとF自と離れてただのファンタジーだわな
ファンタジーサイドが物理無効とか言い出せばSF側は魔法無効とか小学生のバリアの張り合いみたいなことになるわw
0826この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 13:40:51.85ID:zw035ZNn0
あまりにファンタジーすぎると日本が浮くというかほぼ対処できないのでは
上にもあった冒険者日本へ行くとか勇者の活躍はこれからだとかはその極み
だいたい異世界の人間がちょっと鍛えるだけで本職以上の経験値が入るシステムがある世界とどう折り合いを付けろと?

進撃の巨人のようなローファンタジーよりでいいのでは?マーレは巨人戦力を持ち出すしさ
0827この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b24-2JBZ)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:59:15.33ID:Pghc6WUC0
>>801
その専スレで延々と同じことを言い続けても反応がないから、他所のスレで「俺は認めない」をやってるんだよ、そいつ。
日本人が無双したり、異世界人から頼られる話なんか認めないと、作品や作者の否定・批判する連中しかいないよ。 >専スレ

>>808
エタっててもいいなら『幽世の竜 現世の剣』はそこそこ読み応えがあるよ。
0828この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:41:15.57ID:zw035ZNn0
>>799
読んでみたけどまあ?と付く展開だったな
レイフォルの要塞攻略という一大決戦なのに雑に終わり陸上自衛隊と連合軍によるレイフォル解放感がない
というか召喚の作者はどうして頑なに陸上自衛隊を出さないんだろうね?
グ帝本土侵攻もどうなるか分からないけど見逃すと島戦争と一緒のようになりそうだ
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b33-hviA)
垢版 |
2022/04/07(木) 00:37:55.25ID:muwOJ+SG0
>>813
魚群探知機で見つけて爆発物投げたら
「カッチン漁」の魚みたいに浮かんでくるんじゃねw?
0833この名無しがすごい! (スフッ Sd43-L9vH)
垢版 |
2022/04/07(木) 10:49:49.86ID:aQeckmS9d
>>831
それ以前にサータス積んだ音響測定艦連れてってソナー出力最大にしたら脳内出血で死ぬでしょ、実際イルカやクジラに被害が出てるらしいし
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-91fs)
垢版 |
2022/04/07(木) 21:33:32.90ID:It0aT0jD0
>>833
そういう話が良いよな
人魚が攻撃してくるという現実世界では想定外の事態が発生
対策を考えて生身という特性を生かして音響機器で撃退
単に低文明ですぐやられるみたいな話よりずっと楽しい
0836この名無しがすごい! (スフッ Sd02-7C+O)
垢版 |
2022/04/09(土) 12:26:01.90ID:9FZkAN/Id
虐げている側(日本の敵)が科学文明国家で虐げられている側(日本にとって保護対象)がファンタジー国家、それでいて自衛隊がファンタジーサイドと交戦しない作品でもF自と呼べるんだろうか
0838この名無しがすごい! (ワッチョイ e288-wAOu)
垢版 |
2022/04/10(日) 12:04:06.05ID:zHl91oGx0
グ帝はファンタジー国家だろいい加減にしろ
科学文明を名乗ろうとも地球と異なる発展の仕方を遂げてるのは明らかだからな
ファンタジー=魔法じゃないぞ
まあ、グ帝も裏設定としてかなり魔法の影響を受けていそうだけどな
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ 0603-WhyV)
垢版 |
2022/04/12(火) 03:29:12.96ID:WPLA9V7O0
そういえば、テンプレになっている世界地図の人工衛星での収得
あれもとりあえず。周辺だけなら高高度気球からの写真撮影でおおよそのあたりはつけられそうだよね。
0848この名無しがすごい! (ワッチョイ a265-xgSh)
垢版 |
2022/04/13(水) 23:34:50.35ID:dkQWm6eX0
ゲートのはじめのやつが奇跡的に面白かっただけなんだよな
二次創作書いてた頃は最定形だけどそこそこ面白いもの書いてたのにどうなっちゃったんだろうね
0850この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-9Lib)
垢版 |
2022/04/14(木) 22:28:23.00ID:nij7h2Np0
やっぱりテュkゲフンゲフン金髪巨乳エルフこそ門自の正ヒロインとしては相応しいわよね

伊丹とレレイ逝ってロリババアも昇神したら現世でぼっち化するだろう境遇で草
最初から頭おかしいけどますますイカれるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況