ハーメルンについて語るスレ896

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f4b-jA3x)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:50:02.38ID:T2Cx/ly10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ895
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1633880415/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/

■関連スレ
○ハーメルン作者のスレ152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1627819601/

○ハーメルンについてヲチスレ61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1622880667/

○ハーメルン R-18★1
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1632270523/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0902この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f1f-MWAt)
垢版 |
2021/10/20(水) 18:16:58.79ID:1SYRrWhf0
原作によっては大体展開が決まりがちだけどそうならないように独自路線を広げる作者はいないものか
斬新な展開で読者を楽しませるのが作者の使命だろうに
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-KO7y)
垢版 |
2021/10/20(水) 19:03:43.03ID:aVbSvisI0
ランスIF更新再開はまだ…?
いい加減3年も経ったし10はプレイし終わっただろ?
0918この名無しがすごい! (ワッチョイ dfbd-r3sp)
垢版 |
2021/10/20(水) 19:26:40.48ID:GjFDkJ4o0
本誌じゃ百獣クソザコだし幹部全員ボコられてぬえとカイドウがリンチされるんだろう
息切らしながら2人寝そべって「こんな幕引きも悪かあねぇな」って感じのメリバ
0930この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-BFU4)
垢版 |
2021/10/20(水) 19:41:52.05ID:0VL6JY7+a
一時期流行ったオーバーロード2次は原作崩壊してるのしかなかったけど割と面白いの多かったよ
まあ原作の主人公勢はどうしようもなく悪党だから善人ムーブが基本の二次創作だと大改編せざるを得ないのかもね
0933この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-RIyQ)
垢版 |
2021/10/20(水) 19:45:42.01ID:dqIBenGa0
既に挙がっている>>906とかの作品は、オリ主の動きもそうだけどどこかが変わったらバタフライエフェクトまではいかなくても巡り巡ってどこかで影響が出るとかがハッキリしているからな
多くの作品は原作のある展開を改変したらそれっきりでその後の展開にあんまり影響しないけど、崩しが上手い作品は変えた影響が良くも悪くもずっと続いて後にも続くって感じ
0934この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f3c-59xu)
垢版 |
2021/10/20(水) 19:46:00.70ID:sL934K9p0
>>912
あれ作者の人なんか難病で死ぬか生きるかみたいな感じだったから
それでもう諦めてるで
ヒロインが絡むところ以外は面白くて好きだったんだがなあ
ほんと残念や
0938この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-6i8c)
垢版 |
2021/10/20(水) 19:52:00.89ID:0VKkrR4nd
鬼滅の刃で例えれば、錆兎やカナエを助けたら普通の作品では彼らが存命以外は原作と殆ど変わらず展開が進むのに対して、存命だからこそ起きるであろう変化や少し異なる展開も描いているってことかな
0939この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-BFU4)
垢版 |
2021/10/20(水) 19:52:12.08ID:0VL6JY7+a
神龍のアレは作者にとって都合の悪い願いは聞けないってだけだからかなり便利だぞ
例えば神龍より強いヤツを瞬間移動させることはできないが、本人の同意があれば可能だったりするし
時には作者の都合で神龍より遥かに強いブロリーを移動させることもでにる
0950この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-RIyQ)
垢版 |
2021/10/20(水) 20:03:00.15ID:dqIBenGa0
まあ原作死亡勢が生きていても何にも変化が無い原作沿いか
原作死亡勢が生きているからこその影響で原作からズレた展開になるかの違いだろ
一番影響があるとしたら竈門家全員生存とか
0953この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-RIyQ)
垢版 |
2021/10/20(水) 20:07:24.17ID:dqIBenGa0
踏んじまったからスレ作成に取り掛かっているんだが何だこれ?規制なの?建てれない
変なタイミングに情けない奴が踏んでしまってごめん
>>960くらいの人にスレ建てを託します・・・
0957この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fed-lr1q)
垢版 |
2021/10/20(水) 20:11:19.60ID:f29Tg5UE0
蟻嫌い←作者と読者はともかく主人公は暗黒大陸にロクな思い出が無いから分からないでも
唐突な原作人間キャラage←ぶっちゃけ分からん
何が言いたいかというとに普通に遺言聞いて終わりじゃダメだったのか
0958この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-zeF4)
垢版 |
2021/10/20(水) 20:11:32.94ID:0C6iB0QIa
鬼滅はカナエとか煉獄を生存させても原作沿い故に全然出番が無いのが多いからなあ
竈門家を生存展開とかしても、そこからの展開を考えるのが面倒なのは禰豆子は鬼化して一家は蝶屋敷住まいでの空気化だろう
本当に変える気があるなら炭治郎と禰豆子の立場逆転くらいやって貰わないと
0961この名無しがすごい! (ワッチョイ fb23-EefY)
垢版 |
2021/10/20(水) 20:14:58.61ID:vd24/C8l0
オリ主使い回しはなぁ
オリ主が受け入れられる良い意味で個性あるキャラ書く作者ならいいけど
よくあるクソガキオリ主を書く作者だと原作沿いだわ下手なアンチものだわで0連打案件になる
0980この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-zeF4)
垢版 |
2021/10/20(水) 20:35:28.55ID:0C6iB0QIa
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう
URLを張れない場合は以下の×部分に小説IDを入れてみましょう

【作品名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きなさい
また甘めの批評が欲しいならあらかじめそう言いなさい

・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【長さ】長編or短編 話数
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

・簡易テンプレ
【作品名】
【原作】
【概要・感想】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況