X



小説家になろうの女性向け作品を語るスレ158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/02(月) 06:40:56.76ID:HSjjG+jS
小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品について読者が語るスレです

★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★感想への反論禁止
★見たくない感想は、専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対応
★作者視点での書き込みはご遠慮ください

◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
◎一般向け/男性向け作品、TS・BL・腐要素のある作品(いずれも脇含)もNGなので取扱い可能スレへ、専用スレのある話題も該当スレへ(>>2あたり)
◎GL、異性装、特殊性的嗜好、グロ、など読む人を選びそうな話は注意書きを(GL注意、など)
◎女性向け作品か迷う場合は女性目線スレか話題無制限スレへ(>>2あたり)
◎ここは全年齢板なのでムーンの話はNG、専用スレへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
◎盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)

※sage進行推奨
※なろう以外の小説についてはスレチ
 特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません
※荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らし

次スレは>>960
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1646197121/
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 10:36:37.47ID:a9JSxyvb
>>98
心変わりしたのはヒロインなのに元彼を責めててひどいと思った
浮気女の逆切れみたいな感じがした
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 10:57:13.81ID:Y/5trnYJ
ラズベリーパイはもう焼かない

勇者本人ではなかったとはいえあの仕打ちを受けた後の心の乱れを思えば主人公が真実を明かされたあの場ですぐ大人の対応は難しいのでは?
最後にぽっと出てきただけだから勇者にそこまで思い入れないし、それより魔王が可愛い
繰り返しお菓子描写あるけどこれは心惹かれなかったな
あとババア呼ばわりしつこいなと思ったけど身内で納得したしババアGJだったしとりあえず魔王が可愛い話だった
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 11:57:15.92ID:/nJy1m1A
ごめんなさい、見ていませんでした

今更読んでみて>>31に同意
途中まではまあ微笑ましく読んでいたけど、キチに一方的に絡まれて夢絶たれた男爵令嬢のくだりで一気に冷めた。息子や自分に甘くて身分下位の人間なんてどうでもいいのはヒロインもヒーローもヒーロー父も同じで(ヒーロー父は息子が病んだからってそこではじめてそれまでほっておいた男爵令嬢に微妙なフォローいれてるし、でも卒業試験の成績最低だったとか我慢しきれなった男爵令嬢が悪いとか考えるヒロインもイヤな感じだし、ヒーローに至っては自分かわいそうってのに夢中で男爵令嬢のことなんて考えてもいないだろうし)、官僚の仕事好き好きアピールも本当にただ働きたいってだけで、別に国のためとか国民のためとかの理念もない、ヒロイン優秀アピールも単にお勉強できますお役所仕事書類整理得意ですってだけだよなーって冷めた感想になってしまった
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 12:03:03.32ID:zu33x/B8
目が覚めたら投獄された悪女だった

主人公が義母(継母?)と姉に虐げられてた直後描写がないからヴァイオレット嬢の反撃に全くカタルシスを感じられない
メタ読み的に元凶の悪女ヴァイオレット嬢は過激な世直し狂言回しなんだろうけど…
ヒーロー候補のクロードも頭固くて愚鈍そうでイマイチ好みじゃない感じ
天才肌な主人公にぜひとも振り回されて欲しい
恋愛ジャンルでなければもっと楽しめたのに恋愛期待して読み始めたから不満マシマシだよ…残念……
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 12:27:23.69ID:HE+PmUsm
>>104
男爵令嬢のくだりほんとイミフだよね
卒業試験の成績最低とか結局ヒーローのこと好きだったから勉強もしてないのに官僚目指してたし噛みついちゃったんだろうなーwみたいな主人公がマウント取るためだけの存在で胸糞だった
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 12:35:57.59ID:ceN/Uua6
ラズベリーパイはもう焼かない

これ当初の作者の予定通りすれ違いを主眼にして最後も主人公は誰ともくっつかずまずいラズベリーパイを1人で食べ続けるヒューマンドラマ投稿だったら評価できたけど
最後に魔法使いとのエンドに前向きになる恋愛ジャンルだと思うと勇者が気になりすぎる
後偽物ってそんな演技上手かったのかねってのと勇者の手紙はどうなったのか気になった
まぁ10ヶ月も手紙一通で待っていてくれると思い込んでたのは結構な浮かれ野郎だけどもし偽物いなくて手紙受け取ってたら返事も書いただろうし上手くいってたんじゃと思うとやるせない
勇者に選ばれて国のため民のために戦ってこの仕打ちかよ…
せめて10ヶ月間は勇者としてチヤホヤされる最後の機会だったんでつい楽しくて催促されるのが嫌で手紙も一通しかださず返事来ないのもこれ幸いと思ってたくらいの事情欲しいわ
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 12:36:52.94ID:xuO2YkCb
ラズベリーパイはもう焼かない

作中でも書かれてるけどすぐなら気持ちも戻ったろうけど9~10カ月?殆ど1年くらいたってからじゃ無理でしょ
最後の勇者へのセリフ自体は外野からするとちょっときついのではと思うけど
好きだったはずなのに帰還後あいにもこず手紙も一通のみで長期間放置してるのが確定してる
勇者側の事情の描写まったくないし主人公がああいう態度になるのは納得できたかな
帰った後にさっさと会うか手紙送り続けてりゃって言われてたけどそうだねって話だった
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 12:38:45.57ID:WGB/UwER
>>102
心変わりしたのヒロインだから浮気女が逆上して元カレを過剰に責め立てているようにしかみえないよね

あとヒロインは勇者の事を待っていた恋人に対してお前にその花柄のワンピース似合わねーよpgrするような男と思っていたって事?ってなった

他には何度も村長の息子と結婚話あったのに…って思っててなんか打算ばかりで勇者への愛情まったく感じないヒロインだったなーって思った
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 12:42:00.42ID:xuO2YkCb
>>107
手紙受け取って村帰ってたとしても厳しくない?姫との結婚話は出てて信じてくれって言われても帰還してるのに10カ月顔すら見せに行ってないって
これ村に結婚相手の若者がいないからああなっただけで男が余ってる環境ならそうはいかないのではって考えると
勇者側の行動が本当謎なのよな
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 12:43:47.92ID:tNU1oHaL
ラズベリーパイはもう焼かない

ヒロインが心変わりするのわからんでもないし
勇者は可哀相だけど仕方ないねと思うんだけど
なんか皆人間味が感じられなくて目が滑った
だらだらなげーなって感想
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 12:49:37.62ID:N+wmY04U
ラズベリーパイはもう焼かない

ラストにモヤモヤした
一番可哀想なのは勇者
失恋から立ち直ったヒロインの気持ちも解るしそこも良い
でも最初から最後まで失恋に傷ついたヒロインの心情がつらつらと書かれ
勇者も陥れられて恋人を失って元凶の姫や国王や魔王を殺すとまで息まいてたのに
元凶の姫一味へのざまぁ無し…
さらっと元凶の姫とその一味を捕縛しただけで終わっててモヤる
姫一味が捕縛された理由も謎のまま
まさか勇者の恋人を騙して別れさせたからっていう犯罪でもない理由で捕縛できたの?
意味が解らない
後は知りません、私は幸せです、っていうヒロインのハピエンで終わってて
ヘイトのやり場がないまま意味不明のラストだった

…なあ、勇者はヒロインと結婚できなかったんだから
これから姫も国王も殺して、魔王も殺しに来るんだろ?
呑気にラズベリーパイがどうのって言ってる場合じゃなくね?
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 12:59:04.51ID:cUwk+b6x
>>101
そこ作者が感想欄で勇者の落ち度のように返していたね
でもそれがわかる描写なんかあったっけってなったけど確認するのも面倒というか
ヒロインより勇者の方が被害者すぎて読み返す気が出ないや
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 13:08:15.78ID:8wyOhGrd
ラズベリーパイはもう焼かない

主人公は打算的で自分の賞味期限至上主義な子だよね。とは言え勇者も恋人に対して何やってたのか描写がない…。勇者の故郷への手紙は姫様に握り潰されてましたとか描写があればいいけど…
積結婚して子供が欲しいと思っている子にとっては「諦めて次行こ!」って切り替えるには
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 13:16:09.41ID:8wyOhGrd
>>114
ごめん途中で送ってしまった。

十分な時間経過かな。そもそも彼女目線の小さな世界の話だから、残酷ではあるけど、勇者からリアクションがない=自分は捨てられたって形に落とし込んでいくのは、女の子あるあるじゃないかな。好感度0だけど。
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 14:24:44.70ID:B0G59jDQ
ラズベリーパイはもう焼かない

勇者側の事情の描写がないのがなー
作者はコメで10ヶ月放置しているから完全な被害者ではないと言ってるけど
勇者が手紙一通しか書けなかった状況って修羅場なのか怠惰なのか
読者が余計な妄想するモヤモヤが残るから
読まなきゃよかったと思えてしまう
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 15:47:31.25ID:6VYjr2gl
ラズベリーパイはもう焼かない

ヒロインは訳も分からず魔界に飛ばされたものの魔王や魔族相手に呑気にスイーツ作りして楽しく過ごしてて勇者との事(偽物の虚言だけど)はとっくに吹っ切ってるよね
勇者(本物)とのやりとりが一切無くそのまま失恋の傷を魔界のスローライフで癒されて魔法使いとくっつくのならここまでモヤモヤにはならなかったかも
元鞘するなら同作者の「手紙」があるし、別人とくっつくエンドなら「魔王の呪い」になるから
勇者だけが割食ってんのは可哀想なんでいっそ闇落ちして世界滅ぼすくらいの魔王化でもすればいいんじゃないかな
魔王(本物)は人と和解出来て食べ物で釣れる頭ゆるゆるっぽいし

どうしてもヒロインおめでとうよりも勇者可哀想になってしまうのでハピエンタグがモヤる
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 16:32:16.17ID:/nJy1m1A
ラズベリーパイはもう焼かない

これ要するにすれ違いものが書きたい勢いだけで書いたから設定いい加減すぎるってだけの話だと思う
作者としては主人公が叩かれないように謎の10ヶ月を主張しているけど、それこそ故郷の村じゃなく王都にいるヒロインに会いに来なかった理由って何なのよ、ってのが書かれてないからお話にならない、これならよくある、魅了や洗脳で操られていてあんなことしちゃったけど本意じゃなかった系のほうがまだしっくりくる
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 17:17:36.42ID:PPm3DGCe
ラズベリーパイはもう焼かない

話題になってるから読んでみたけど消化不良な感じ
陥れられた勇者も被害者だから同情してしまった
連絡しなったのは悪いけど浮気していないのに再会後すぐ破局は可哀想
ヒロインは幸せになれそうだけど勇者が気の毒で読後感が良くなかった
勇者が本当に心変わりしてしまった設定なら二人が別れても受け入れられたのにな
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 17:32:02.72ID:N+wmY04U
>>119
>設定いい加減すぎる

そうなのかも
実家は兄が継ぐから戻れないというわりに
実家にずーっと仕送りを続けてたのも謎だった
私服が一着しか買えないほどずーっと謎の仕送りを続けてたのに
魔王領でキャッキャウフフしはじめたら急に仕送りやめるし謎すぎ

仕送りは事情があったわけじゃなくて気分だったんだな
ヒロインの危機を演出するために財産を無くす適当設定だとすれば納得
勇者が十か月連絡取れなかったのも勇者に瑕疵を作るための適当設定っぽいね
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 17:47:14.19ID:9FMlA0Ji
ラズベリーパイはもう焼かない

勇者に選ばれちゃって倒そうと思ってた魔王とは
和解で結局好きだった娘はその魔王とくっついたんだよね?
勇者からしたらどんな罠だよ
ただのNTRじゃん
王と姫はもちろん一度は和解?した魔王も撲滅対象でしょこれ
ポッと出で良いから魔王と全然関係ない男と恋愛して欲しかったわ
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 18:07:59.56ID:M2S9IoZg
ラズベリーパイはもう焼かない

勇者が闇落ちして国も魔王も滅ぼしてラスボスになる前日譚かな?
不安材料しか残ってないしバドエンの未来しか見えない…
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 18:29:07.32ID:6VYjr2gl
>>122
ヒロインがくっついたのは魔王じゃなくてその側近の人間の魔法使いで元大聖女の義理の甥
まあどっちにしろNTR臭はするかも
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 18:32:27.43ID:djy0Lj1w
ラズベリーパイはもう焼かない

勇者があまりにも気の毒。
上に出てるみたいに、勇者からしたら単なるNTRだよね。闇落ち続編希望。
浮気側の自己正当化心理は良く書けてる。
ただまぁ、無性にラズベリーパイが食べたくなりました。
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 18:34:14.81ID:4+tn/Ead
>>123
しかしあのヒロインにそんな価値あるのか、っていう
あのヒロインが原因だと知られたらむしろ人間界から刺客いっぱい来そう
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 18:38:41.21ID:qjgUCvFP
>>126
そうだよねあのヒロインにそんな価値あるのかな…
だって長い付き合いだったのに自分の偽物(しかも暴言付き)見分けつかなかったんだよ?
勇者の方が百年の恋もさめるわ
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 18:41:11.94ID:N+wmY04U
>>122
ずーっと魔王とキャッキャウフフしてたから間違えても仕方ないけど
魔王の部下みたいな影の薄い奴と急にくっついた

そいつ元大聖女の甥だか何だか親族らしいから
もしかすると勇者の元パーティーメンバーかも?
魔王相手より酷いNTRかも…

国のために婚約者と泣く泣く離れて戦って来たのに
守ってやった人間側の奴に婚約者を取られたんだから
勇者の闇落ち待ったなしだな
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 18:50:58.88ID:Qxrr6YqT
>>128
勇者に何を言ってるのかわからねーと思うがスレを立ててもらって実況してほしいな
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 19:08:56.59ID:pXF037ne
勇者可哀そうもヒロインの暴言いらんも謎の十か月の解説しろも全て同意だけど
それより真ヒーロー?のババア連呼が下品すぎて受け付けなかった
中学生くらいの年下ツンデレ少年ならともかく、ヒロインと釣り合う程度にはいい年したおっさんなんだよね?
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 19:40:42.89ID:mdNUhvor
>>132
あーなんか既視感のある胸糞だと思ったら
あの女に似てるからか
ラズベリーパイはもう焼かないの女には
サラマンダーならぬ「ヨヨより早いーー!」(浮気・変わり身)と言ってやりたい
あのクソと違って攫われたわけじゃ無く自分から行ってるし
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 20:02:08.12ID:TvCXnvB+
嫌われ幼女遁走記

成長後の姿に惚れた大人になるまで待つから俺好きになってねと生殺与奪の権利握ってる5歳児に要求するヒーローきっしょ……
父親は確かにやらかしたけど完全に不幸な事故なのにヒーローのせいで和解の機会奪われて悪評振り撒かれてるの流石に可哀想

王女誘拐犯としてざまぁされて欲しいのヒーローなんだが……
女児誘拐犯が子供洗脳してあの子も俺を好きだと言ってる!俺たちは両想いなんだ!と主張してる並のきしょさ

百歩譲って運命の番みたいな設定だったら理解できたのになんでそういう設定もなしにペド獣人にしたんだ……
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 20:43:00.45ID:zFfKunkR
ラズベリーパイはもう焼かない

これ例えば勇者側が偽物ヒロインに騙された場合はヒロインは勇者に対して被害者面して私の事を信じてくれなかったのねとか言いそうな胸糞さがモヤモヤする
ヒロインが勇者への気持ちが冷めた事を正直に言って謝罪した上でお断りして他の男と新しい恋を始めたならまだモヤモヤしなかったかも…
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 20:54:59.47ID:S1uztVJY
宰相と黒騎士の結婚と離婚とその先
不自由な体で村の為に働いてもミスがあれば全部主人公のせいにされるの社畜としては辛すぎる
上の人間は過程なんて見ていないで結果しか見ていないからなにかあれば全部下の責任にするのが本当に嫌
ここまで主人公に酷い事ばかり続くの嫌すぎるから完結まで置いておこうかな
本当に恋愛になるのかこれ胸糞すぎてこの人の作品読めなくなりそう
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 21:11:59.73ID:VyUACi9P
ラズベリーパイはもう焼かない

ヒロインは一村娘が閉鎖された教会の聖女見習いになって世界がさほど広がったわけでもない、魔界でもたいしたことはしてないから
自分のことしか考えられない視野の狭さ・考えの浅さはまぁそうだろなって思ったかな
これがしっかり教育を受けてるハイスペ貴族令嬢とかだったらわかんないけど、最初の偽物にころっと騙されたのもごくごく普通の村娘らしいかなって
そもそも村長の息子との婚姻を邪魔されなかったらそっちに嫁いでた程度の恋心でしょ?
幼馴染みの頃からずっと好きで好きで勇者との間に積み上げてた物があった、ようには見えないもん
村娘の将来なんてとっとと嫁いで子をなすだけって事が多いだろうから、見込みが無い相手に見切りを付けるのが早いのはしょうがない感
再会後即振る程度の情しか残ってなかったみたいだし、その時点で昔の恋心より今の同僚(魔法使い)に迷惑かけやがって怒り心頭!だもんねぇ

てか勇者の方が周囲を殺すマンになるほど重い気持ちなのが謎。初恋補正でヒロインのことがよっぽど輝いて見えてたのかね
それほど重い気持ちだったらなんで放置してたのかがほんと不思議
待ってるって約束したとはいえ、村長の息子から縁談が来るような女の子をさっさと迎えに来ない方がアレっ?てなる。村じゃなく近場にいたのに
物騒発言する前に帰ってきたら即所在確認・生存報告・感動の再会!やっておかんと…それをやらないから姫一味につけ込まれた説
とりあえずしつこくやけ食いに使われるラズベリーパイカワイソスだった
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 21:22:11.19ID:LOa7D1O1
>>139
療養中の主人公に戦う義務なんてないのになー 感謝どころか糾弾か
本命胸糞の元夫の前座もヒドい
謝罪するとか相変わらずの自虐っぷり
確かに完結まで積むのも手かも
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 21:31:00.42ID:8oQwcRJ/
>>140
村長の息子との婚姻を邪魔されたんじゃなくてヒロインが自分で村長の息子と結婚するか勇者待つか選択したんだよ
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 21:46:15.42ID:ssd0gB1d
>>143
それ邪魔って言わないでしょ
勇者の話が出たから村長の息子との婚姻話が出たわけで
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 22:04:30.63ID:VyUACi9P
>>142-146
おお、なんかもめてるけどヒロインが選択したのは知ってるけど
勇者がプロポーズしなかったら別に村長息子にすんなり嫁いでたっぽいしなぁっていう、
ちょっと横入りに感じてしまったって個人の感想です<邪魔の部分
紛らわしい書き方でごめんね

帰ってきたら結婚しようってやっぱフラグだよねー
籍入れて子作りしてから行かれるのと、どっちがましだろ
このパターンだと思い込み激しいヒロインが逃走してシークレットベイビー路線に行きそうだけど
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 22:20:59.55ID:mOMOaFZi
>>147
子作りはしてないけど籍を入れてから旅立たせたやつあったなーと思ってブクマ探してみた

魔王討伐から凱旋した幼馴染みの勇者に捨てられた

これ確か偽物に王女と結婚するごめんってやられたけど偽物と見破ってたやつ
結婚指輪が相手のところに駆けつけられるとかのアイテムで保険のつもりで先に結婚しといたって感じだったかと
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 22:46:43.58ID:TCaT1vkZ
>>147
その手の話のバリエーションとして「籍入れてないけど子どもは出来てしまった、
ただし勇者の方にはしてしまった夜の記憶が無い」なんてのもあったな。
などと思い出したので読み返したくなったが作者が退会済みだという事も思い出した。
なんかたしか似たような流れの話もあったっけな
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 23:16:56.53ID:4+tn/Ead
>>140
ごくごく普通の村娘のはずが最後に実はすごい力を持つ聖女でした、みたいな
ageage描写がまたウザい カンタンな菓子作ってるだけなのに
それに適齢期の3年が大事なのもわかるけど、聖女見習い修行と仕事真剣に
こなしてたらあっという間というか、逆に2年で一人前になれるの?って気もするし
別に聖女の仕事にこだわりも誇りもないみたいだし、本当にこのヒロイン微妙なんだよな
これならずっとただの村娘として待ってるだけで待ちくたびれたって流れでよかったんじゃないか
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 23:51:14.15ID:2uAmdvkP
>>149
勇者の子供を産んだけれど、彼は王女と結婚すると言う。
だね
これ下敷きにしてるっぽかったのが
魔王討伐して帰ったら結婚しようと言われた6年前、子供を産んだのが5年前。勇者の彼はお姫様を貰って領主になるそうです
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/09(月) 23:59:39.51ID:gAK2WKyb
ラズベリーパイはもう焼かない

これもう本当に勇者が可哀相でな…

王女側の勇者と幼馴染別れさせようぜな策略に対して
主人公は結局王女側が思っていた通りの
偽物を見抜けず騙され勇者への想いをあっさり捨てて破局する操作しやすい女になり
計画は半分成功して主人公だけがサクッと企みにはまり敗北して終わるのも後味悪い
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/10(火) 00:42:10.61ID:fleFjHkb
ラズベリーパイはもう焼かない

ヒロインは聖女見習いで魔術の勉強をしていたはずなのに
勇者とは幼馴染で親密だったはずなのに
勇者と全く言動が違うソックリさんが現れただけで魔法の可能性を考えず
本人確認の質問もせず瞬間ヒステリー起こしてコロっと騙される
こういう無能な田舎娘が都会に出て来ちゃ駄目だろ
大人しく村で待ってれば偽物に騙される事もなかったんじゃないかな
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/10(火) 00:52:53.37ID:g7dG7kx5
>>152
分かる勇者がガチで気の毒すぎた
でもこのヒロインと別れられて良かったんじゃないかな
勇者が執着するような価値ないし別の良い人見つけて幸せになって欲しいわ
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/10(火) 01:03:49.05ID:CpnqIhLX
ラズベリーパイはもう焼かない

感想返し見てきたけど勇者が放置してるのは放置が仕方なかったといえる事情ではなさげかつ
村に帰るルートでも途中で殺されてるし結婚しても上手くいかないだそうだから
勇者ルートは全部潰されてて速攻会いに行くか手紙を出すかしか解決方法はなかったってことね
それなら勇者の放置した理由描写すればお話としてもそれで片付いたのではと思うけど
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/10(火) 01:12:45.78ID:fleFjHkb
>>155
同意
この無知な田舎者ヒロインはコロッと騙されて何するか解らない
政治的人物に関わらせちゃ駄目な女
魔王側近の新彼も政治や軍事に関わる仕事だから
こういう女を妻にしたら苦労するだろうね
無能な味方は有能な敵より恐ろしいから、取り返しのつかない事が起こりそう
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/10(火) 08:23:03.09ID:H++2sv31
宰相と黒騎士の結婚と離婚とその先
悪役が前回と同じタイプの女性キャラなのが残念。
まあ、異世界恋愛モノとしては、女の悪役がウケるだろうし、正解なんだろうけど。
個人的に社畜モノとして、男の悪役に期待したかった。
あ、宰相が男の悪役か。
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/10(火) 10:14:55.28ID:MnMKijK0
悪役令嬢になったようなので、婚約者の為に身を引きます!!!

ずっと思ってるんだけど、隣国来てから隣国姫の話がだらだら続いてて主人公の話が全く進まないのが読んでてしんどい
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/10(火) 12:43:35.42ID:EV0hO9J3
ラズベリーパイはもう焼かない

姫様陣営が勇者と幼馴染を別れさせるのに成功したのは
「主人公が綺麗に騙されて勇者への恋心が消えたから」だけど
勇者と姫がくっ付かなかったのは「勇者が権力や誘惑(?)に屈せず一途だったせい」で
掌転がり黒幕の希望通りのお人形さんな行動取ったのは主人公だけだから
謝りもせず勇者と別れ新彼(勇者の元仲間疑惑アリ)ゲットされもハッピーエンド感無いんだよね

魔王が勇者に洗脳されてラズベリーパイ食べたい病発症させるほど話題に出し
早く会いたい的な事言ってたのに会いに行かずに放置も違和感あるんだよなぁ…
別れさせる事ありきな話で主人公悪くないするために勇者が矛盾する行動取らされた感じ
だから余計に勇者が不憫
再会時は消化できず暴言吐いて別れてしまったけど時間が経てば落ち着き好意を捨てきれず後悔して
婚期ガーと言っていた主人公が×年後も独り身で変わらず好きだった勇者に絆されて元サヤとかじゃ駄目だったのかな
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/10(火) 12:46:51.10ID:6qHGeXh/
ふきだしで愛を語るにも程がありますよ、大魔導士殿

ヒロインに刺々しい態度取ってくるヒーローの本音が見えるようになる話なんだけど
ヒーローが自分の態度が原因で険悪な仲になってしまってること自覚してて自業自得だと思ってるところがちょっと新鮮だった
たぶん今後ヒロインの本音見る能力が和解につながってくんだろうけどヒーローが今までの態度とかきちんと謝罪とかしてくれたらいいな
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/10(火) 13:20:55.55ID:H++2sv31
>>139
貴族だっていうだけで、ここまで今回の悪役をヒロインがおそれて、謝罪する理由が、わからない。

宰相の母は分かるんだよ。
王命だし、形だけとはいえ家族!だし、宮仕え中だし。

でも、今回はもう引退済みたし、戦う義務はないはずなんだよね。
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/10(火) 15:24:11.51ID:hFdw0oUU
悪役令嬢に転生した私と悪役王子に転生した俺

転生者同士の破滅回避カップルだけどお互い中身が転生者だと知らないってのは割と珍しい気がする
前世で双方事故死しなかったらお見合いしてそのまま夫婦になってたっぽかったから良かったねと思える

転生者入ってる三人以外の登場人物や設定も微妙に性格違うのが感想返し見る限り意図的みたいだし
転生者がいなかった場合のあの世界を第二王子サイドから見た人が小説の作者なのかなぁ
小説悪役令嬢生家の末路や戦死将軍の描写とか掘り下げない割にこの世界が下敷きって方がしっくりくるし
女狐側妃の所業や第二王子にその側近の言動もアクロバティック擁護されてるだけで大筋は変わらないから

性善説王妃が無能な味方過ぎて正直イラついてたけど流石に現実見てここから覚悟決めるっぽいから期待
転生聖女と第二王子はこの調子だとこっちが闇堕ちするんだろうなぁ
ヒーローはぶっちゃけ第二王子より強いしヒロインは聖女化フラグ立ってるからなんとでもなりそうだけど
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/10(火) 19:18:42.82ID:lA6FaQcz
ラズベリーパイはもう焼かない

一年近く放置されていたヒロインの決断は普通だと思った
そんなにだいじなら勇者はなぜすぐに迎えに来なかったのか
これな理由があるなら手紙でなく代理人とかやりようはいくらでもあるし
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/10(火) 20:10:05.49ID:Otj4Tk8u
ラズベリーパイはもう焼かない

元サヤ絶許な作者なのかな
落ち決めてから作ったのか知らんけど
ヒロインに好感もてないのと説明不足なせいで勇者がただ可哀想
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/10(火) 20:16:18.06ID:9Zw5aC4e
ラズベリーパイはもう焼かない

一年近く放置されていたとかは邪魔されてました手紙も握りつぶされてましたとかだったら分かるけど
勇者の人格的に放置は何か乖離したキャラ付けになってるんだよな

主人公にチート付けてageるには人間性が小さすぎて無理だわ
人を見る目もないしな。聖女属性いる?
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/10(火) 20:21:13.46ID:RrG8WHa0
ラズベリーパイはもう焼かない

自分の要求を通すために暴力を用いる勇者とくっついても苦労するな思いました
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/10(火) 20:35:27.79ID:VSvAmL4Z
>>159
わかる
事情があるのは分かったから話をはよ進めて?って思いながら読んでるw
うじうじぐずぐずした隣国登場人物にあんまり好印象ないわー
主人公が反面教師にしてキリッとなってくれたらいいな
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/11(水) 00:31:42.53ID:s64+tR5W
生まれ変わったら元婚約者が後悔しているそうです。

タイトルに惹かれて読んだけどなんか期待してたのと全然違った
婚約破棄と生まれ変わりと元婚約者ざまぁを混ぜようとして失敗してる感じ
なんかネタだけがとっ散らかってて肝心の中身は薄くて虚無だった
文章も読みにくいし台詞回しが所々おかしかった
まことにって相槌打つ貴族令嬢は違和感ある
それ武士とか騎士とかおっさんがやるやつじゃない?
別の作品でもたまに見るけど令息令嬢に様付けるの勘弁して欲しいわ
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/11(水) 06:03:52.48ID:iiqTsIFX
悪役令嬢はミステリーがお好き

読点までが長くて、息苦しい。話は悪くないのに読みづらいんだよなぁ。
こんな感じ。

見たことのない初めて聞く銘柄の茶葉なので少しばかりの不安を滲ませながら主人の様子を伺っていたルーシーは、扱う茶葉の量も蒸らし抽出する時間も全てにおいて完璧以外の言葉が見付からないとそう満足する主人の様子をその視線によって全て理解し、
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/11(水) 08:04:39.52ID:HsrtELpX
>>170
なんかあんまり伸びなかったから急いで終わらせたのかなって感じだった
元婚約者も元婚約者も適当に片付けすぎ
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/11(水) 10:46:27.16ID:1jd5PoD0
>>170
主人公有能設定の説明なのかお茶会中のモノローグがすっごい長くてウザかった
頑張って読み切ったけど中身薄っぺらいに同意
男爵令息との仮婚約もなんかウエメセだし友人じゃいかんのか
友人だと世間体が悪いって意味不明
侯爵令息かだれかと友人になってなかったか
男爵令息もさして魅力かんじないしどっちからも恋愛感情感じられない
なんかト書き読んでるような、説明ばっかりの作品だった
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/11(水) 18:38:53.81ID:B3WHlzd8
ラズベリーパイはもう焼かない

勇者側の事情もそうだけど
主人公周りの設定もふわふわで説明不足に尽きるからモヤモヤが残り続ける
作者が書きたかったテーマのすれ違いを落ちにするのであれば、主人公が新彼とハピエンの落ちはやっぱり蛇足のように感じる
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/11(水) 20:59:38.53ID:z4OWjyW0
>>175
平民になりたいやつかと思っちゃったよ
令嬢モノで名前被ってるものは多々あれど、レディローズって単語になると最初に出てた平民になりたい方イメージしちゃうから少し変えればいいのにね
と思ったらこの作家青薔薇の人か〜大なり小なりパクり人生だね
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/11(水) 23:57:47.80ID:Uf6blIza
しかし異世界恋愛は書籍化めちゃ早いな
10話そこそこしか書いてないのに書籍化決定!だらけや
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/11(水) 23:58:54.81ID:VakDJHeS
ラズベリーパイはもう焼かない

作中の姫様被害者の会メンバーである主人公、勇者、元大聖女のうち
主人公と元大聖女は最終的に幸せ手に入れてるけど
勇者の功績があってこその幸せ魔界生活なんで
世界平和の最大の功労者である勇者だけ望むものを失ったまま
幸せをまったく手に入れられてないのモヤる
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/12(木) 08:34:47.84ID:N1cen/kB
義姉に幼馴染の婚約者を奪われた伯爵令嬢ですが、父が亡くなったことで家から追い出されかけています。どうすれば家族から愛してもらえますか?

良い話風なんだけど
父親は最初から実娘を跡継ぎにするつもりだったなら、
なぜ生前からそれを明確にしなかったのかとか、
どうして後妻と連れ子の好き放題にさせていたのかとか
そもそもどうして実の娘から後妻の嫌がらせについて聞いたときに離婚しなかったのかとか色々疑問に思ったけど
考えてみればこういう中途半端なことをする人はいるわ

後妻が抱えた借金なんて他にいくらでも解決方法がありそうなのにわざわざ結婚してるし、ええかっこしいの無能だったんじゃないかな
仕事が忙しくて家に帰れないというのも、要領が悪くて仕事を片付けられなかっただけかも
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/12(木) 08:44:01.10ID:jWRnUTrx
アリアは絶対捕まらない
序盤の攻防はおもしろかったのに後半立て続けににあるレ●プ未遂描写がくどかった
どうでもいいけどパセリが添えものなのは日本だけ
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/12(木) 09:38:35.01ID:VVPl7BUT
悪女が真実しか話せなくなった結果、すべてがひっくり返った話。

ハリポタからの安直なパクリも酷いけど
日本語の違和感がすごい
貴族制が廃止されたのに王妃や王子がいるのは何故?と思ったら
ブラック家が没落した事が貴族制度の廃止の意味だった

王妃が離宮じゃなく「別荘」に行ってたり、幼稚園児がいたり
全体的に翻訳ミスみたいな日本語の違和感がすごい
作者はたぶん外国人だと思う
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/12(木) 09:58:45.03ID:KN1eILgS
私は王子の婚約者にはなりたくありません。

乗り換え先ロックオンされて衆目の中辱めを受けた上将来の夢潰されるわ
いい子だと思ってた男爵令嬢には背中から撃たれるわいいとこなし
ぽっと出男の影も形もないが強制わいせつ犯がヒーローとかゲロ
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/12(木) 13:14:52.28ID:FrVqmXgM
クソゲー悪役令嬢〜何やっても世界が滅亡するクソゲーに悪役令嬢として転生したけど、しぶとく生き残ってやりますわ!

あらすじに「ネタかと思った? 残念、そいつは全部伏線だ!!」って挑戦的なセリフが書いてあったんで、そこまで言うなら……って構えて読んだら本当にネタが伏線だった。
誰もラジオ体操まで伏線として回収すると思わねえよ。
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/12(木) 14:32:00.48ID:ofHMM3GN
>>187
序盤の読者にはよくわからないヒロインの過去のやらかしで兄に塩対応食らう部分がきつくて読むのやめようかと思ったけど軌道に乗り始めてからはそこそこ面白いねこれ
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/12(木) 15:58:14.86ID:IV4P6tfe
>>185
見たら昨日書籍化コミカライズ化決まったってあった
あんま人気振るわなかったのに実績あるからか
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/12(木) 16:38:30.03ID:nK8zFEr7
・ファンタジーな世界観で恋愛要素あり(両想いになる)
・チート要素なし
・逆ハーレムじゃない、当て馬がでてこない
・あんまり酷いざまぁなし
・主人公(ヒロイン)の性格がぶっ飛びすぎてない(鈍感とかド天然とか)
・完結済みorエタらなさそう

これらにあてはまる作品って何かないかな
ファンタジー系で普通に恋愛してる話が読みたいんだけど当て馬登場率が高くて
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/12(木) 17:24:44.31ID:w4XKmNCa
ここまで露骨な仕込みだとちょっと萎えちゃうな
最初から書籍化予定の作品ですって出して欲しいわ
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/12(木) 17:48:47.92ID:dRyp4lBV
>>190
・昏き宮殿の死者の王
お勧め

主人公はヒロインに一途でハーレムなし、当て馬なし
バトルは毎回苦戦しつつも知恵や機転で勝利する感じでチートなし
元々ざまぁものじゃないので、敵対する相手も尊厳は守られてる感じ
ヒロインは生真面目で高潔な神聖騎士
第二部の序盤でエタってるけど、第一部だけで綺麗に完結してるから読むのに支障はないはず

主人公は最初自分が生き延びるためにヒロインを利用しようとするんだけど
行動を共にするうちにヒロインにどんどん惹かれていって
最終的には自分の命を投げ出してヒロインを救おうとするところが凄くいい
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/12(木) 17:51:42.83ID:uVGIpUiA
共感覚令嬢。私は人の想いが花に見える。

なんか色々と尻切れとんぼだし疑問が残る
ヒーロー?の姉は婚約者がいるの知りながら男と付き合って捨てられたの?
婚約を餌に〜とあるけど既に婚約してる男に純潔を捧げるのは軽率では?
心を病んだ姉を純粋な被害者と見るにはクズ男の婚約設定が引っかかる
クズ男はざまぁされたけど姉の心の病は治っていないからスッキリしない
あとヒロインは恋愛していないしヒーロー?も初対面の人にべらべら話しすぎ
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/12(木) 18:47:09.10ID:4Ry8bmeC
聖女召喚されました、僧侶です

番外編きてたー!
倒れないのか心配したけど大丈夫なんだね
あと、村人にカミングアウトしてるのかどうか気になる
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/12(木) 18:49:40.58ID:aXUuIfgh
貧乏騎士に嫁入りしたはずが!

1章の主人公視点は概ねおもしろかった。
それ以降は読んでてモヤモヤする時がある。とくに公爵婦人がここまでの陰謀企てるほどに追い詰めたのは主人公のように感じて微妙。
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/12(木) 18:58:45.46ID:nTHzFEFt
【完結】異母妹にすべてを奪われ追い出されるように嫁いだ相手は変人の王太子殿下でした。

国の第一王女の父親が代理国王で異母妹を贔屓してるでいきなり頭に???が飛び交った
代理国王って何?ていうか主人公は女王として即位する予定だったんだよね?君はどこのどなたちゃんなの?
というか代理ってことは本来の国王がいるはずだよね?その国王どこ行った?あとそっちの血筋の人らはどこいるの?
「代理国王」ってひとことで混乱の渦に叩き落とすのやめてください!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況