X



【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ87【話題無制限】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/16(月) 19:06:11.47ID:MGy2Jmdh
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ86【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1651064798/

■関連スレ

【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.24【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1646869044/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1646197121/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1651441256/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/16(月) 19:35:42.46ID:waCv0bNJ
>>1
>>960
前スレは重複スレの再利用で実質87スレ目だったので、このスレは実質88スレ目ねー
(なので次スレは89スレ目になる)
あと腐出禁スレはなんかもうなくなってるので、次回からはナシで
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/16(月) 22:33:04.96ID:6CzCkPYO
某ジャンルで問題起こして去った人がなろうにいるの見つけてずっと監視してたら書籍化するらしい
こういう時出版社に報告するのとツイで拡散するのとどっちが有効?
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 00:01:01.80ID:EC2QuPwD
前スレの噂好きのローレッタは面白かったわ
そうだったのかってギミックがよかった
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 00:11:22.90ID:BXRLAVrO
いちおつ

悪役すぎる悪役令嬢の懺悔
前スレで婚約者の親に〜って話で思い出したのがこれだった
自分から行ってるから気持ち悪いとかなくマジかよすげーなしか無かった

【完結】間引き草⋯⋯私を虐げた家族への復讐。踏まれても立ち上がる!
婚約者の親ではなく公爵爺に嫁いじゃう主人公の姉
女子の方がら突っ込んでいく系だから気持ち悪さ感じるよりも笑っちゃった
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 00:15:10.48ID:yhsMpwUY
いち乙
冷害暗黒微笑ヒーローものもヒロインに露骨に嫌われる行動取るのが多い気がするなぁ
あくまでヒーローの拗らせであってざまあ対象ではないからか
もっと狡猾にヒロインに自分だけは味方と思わせて裏で冷害しているヒーロー(がざまあされるの)を見たい
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 00:26:28.25ID:zSMLZfI2
>>7
それ系の話題で何度も出てるけど
・優しさの裏側
ヒロインに自分だけは味方と思わせて裏で冷害している腹黒ヒーローがざまぁされるっちゃあざまぁされる
ただし誠実設定らしい真ヒーローに誠実さはあんまり感じないから惜しいんだよな…コンセプトはいいんだコンセプトは

それにしても冷害暗黒微笑ヒーローものって確かにヒロイン相手にも露骨に嫌なことするよね
どう考えてもヒロインがヒーローを頼れる状況にないのに頼ってほしくて加害する不思議…
まず何かあったら自分を頼るような関係を築いてからだろうにピンチ作るの早すぎるのよ
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 10:33:07.77ID:tvVoVWYo
タイトル忘れたけど、ヒロインが婚約者の親に嫁ぐパターンで最高に気持ち悪かった奴思い出したわ

ヒロインは六歳か七歳くらいの頃に、王命で王太子と婚約
国王いわく、息子はぼんくらだから、しっかり者の君がちゃんと躾けてやってね☆彡
ヒロインはそんな格好いい国王に一目ぼれ

その後数年にわたって同じ年のヒロインが必死に王太子を躾けようとするも上手くいかずに婚約破棄
王太子はアホなヒドインちゃんと結婚して即位
傷物になったヒロインのもとに何故か引退した前王がせっせと通って
ヒロインの手作り菓子をもぐもぐしながら交流を深める

その後、国王夫妻(元婚約者とヒドイン)は執政がうまく行かずに孤立
そこにすかさず前王が息子にクーデターを仕掛けてざまぁ!
ヒロインちゃんと結婚してハッピーエンド!

もうね、幼少期の段階で息子がぼんくらだって分かってるなら父親のお前がちゃんと躾けろや
同じ年の幼女(臣下)に教育丸投げすんな、未婚のヒロインの家にせっせと通うな
息子相手にざまぁしてドヤるな
ヒーローが気持ち悪すぎて、それに惚れるヒロインも気持ち悪すぎていまだに忘れられないわ
タイトルは忘れたけど!
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 10:38:53.70ID:pJ2R6r/l
ストーリー覚えてるのにタイトルだけ忘れてるのあるある

いちおつです
修正レスもおつ
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 10:49:07.16ID:88jTzVgl
他人の子だから厳しくできるってのは理解できるけど
それにしてもどいつもこいつも無能すぎるんだよな
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 10:55:55.10ID:tvVoVWYo
>>6
>悪役すぎる悪役令嬢の懺悔

面白かった
婚約者に父親に惚れたとかではなくあくまで利用目的と割り切ってて
邪魔になったらさくっと殺してるのも良かった
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 15:01:29.18ID:M7J/XP92
>>10
なんで同い年か下手すりゃ年下の婚約者令嬢が教え導くみたいな状況が当然になってるんだろうな
お前が王太子殿下に諫言せんからこんなことになったんや!お前の責任や!って父親の公爵とか王妃に主人公が責められてるの見るといつもいやいや…と呆れる
そういう時、大抵王太子の側近候補の宰相の息子とか騎士団長の息子はポンコツでも責められないし、何ならそいつらの所業を監督不行き届きとしてなすりつけられる各婚約者とか出てくるし、さらに令嬢達のトップに立つ主人公が諌めなかった責任や!ってなるじゃん?
周りの貴族とか、あれ見ても何とも思わんのか?と不思議でしゃーない
主人公嬢に背負わせすぎでは?殿下何してんだよ…ってヒソヒソするよね
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 15:30:12.83ID:e3+mvu0k
王太子にしたい王子が後ろ盾がないとかで婚約者の令嬢の家に後ろ盾になってもらうとかはわかるんだけどね
なおこの場合後ろ盾の意味を理解しない・知らない王子がよく出てくる謎
令嬢の家が後ろ盾なのはわかってても令嬢が自分に惚れてると思い込んでてぞんざいに扱ったり愛人作っても良いよねと思う王子も謎
婚約破棄かましたあとで令嬢から「これであなたはもう王になれないけどよろしくて?」とか言われるならまだしも、慌ててきた王が「あの令嬢と結婚しないのならばお前は王にはなれんのだぞ!」って怒るのとかほんと意味不明
ヒロインがスライド婚約するまともな王子が出てくるとなおさらクズ王子もちゃんと教育しとけよしか出てこない

あとこういう描写されるといっそ王子の方が哀れになる
子供を教育する責任が一番にある大人が手を抜いたばっかりに……みたいな
中途半端に王や王妃とかをまともなことを口にする人間にしないで王子がクズならその製造元も同じ製造元の他の応じもクズでクズ王子共々きれいさっぱりざまぁされてほしいわ
ヒロインの継母(愛人から後妻になった系)や義理の妹や姉がざまぁ対象の時は愛人作った実父も含めて全部クズなのになんで王家は親兄弟はまともなフリするの
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 15:35:42.95ID:ktpfVSuZ
>>10
おなじくタイトル忘れたけどそれ覚えてるわ
王とヒロインがめちゃくちゃキモいのもあるけど
王権を放り出して数年放置したあとやっぱ返せ〜って戻ってきて大歓迎ってのも訳わかんなかった
マッチポンプじゃん
取ったりやったりどんだけ軽い玉座なんだよと
出来の悪い息子なりになんとか数年保たせて頑張ってたんだから簒奪じゃ無くて手伝ってやれよ
ひでー親父
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 16:24:59.00ID:+u7iv1eV
>>16
酷いね本当に意味わからん
息子に簒奪されて逃れた後にこっそり味方を集めて簒奪し返すなら分かるけど
譲位後遊んでたくせに息子が上手く出来ないからクーデターってそんなのについてくる家臣も嫌だ
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 17:07:31.82ID:peKoPy1Y
魔族とか妖精とか人間より長寿で主人公サポート位置の男性キャラが
生まれたばかりの主人公の娘を「自分の番」と見染めるの好きじゃない
年の差もだけど幼少時から決められた婚約を嫌がるバカ王子とたいして
変わらなく思えてしまう
まあバカ王子はバカだからやらかして罰を受けるから仕方ないんだろうけど
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 17:18:25.47ID:35pin9Tn
夫に相手にされない侯爵夫人ですが、記憶を失ったので人生やり直します。

ランキングに番外編が幾つか並んでるんだけど
どれも一万字超えてるし連載にしたほうが読みやすい気がする
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 17:45:26.06ID:dYaUNo/E
>>10
あー覚えてるそれ
その国王のあまりにも何もしなさを覚えてる
ヒロインに王子の躾から教育から全て「頼んだぞ」って丸投げして
その結果ヒロインの王子へのお小言(というか正当な注意)が多くなって(だって誰もやらないから)
王子殿下に対して何様のつもりでしょうね!って横恋慕令嬢達を中心に悪評立てられてヒロインが四方から責められてありもしない噂まで出回るのに
国王はなーんにもせず放置、自分がヒロインへ頼んだことだって誰にもひとっことも説明もせず、根も葉もない噂を否定すらしない
けどヒロインは十年前だかの国王の「頼んだぞ」って言った威厳あるお姿()を心の支えにして頑張る
そんでヒロインがついに王子から一方的に婚約破棄されたら
ヒロイン父が「お前が至らないせいで!」って罰としてヒロインを離れに幽閉するんだけど
国王はそこでヒロイン父を叱ってヒロインを出してあげる…わけではなくその幽閉先にいそいそ忍び込んでヒロインが手慰みに作ってたお菓子をチョーダイチョーダイする
ヒロインは国王陛下のそんな茶目っ気たっぷりなお姿にトゥンク

ヒロインの不幸の全ての元凶なのにマジで何一つ助けない、悪意ある噂も悪評にもたった一言も言い返してあげない
これを『ヒーロー』って呼ぶんだって思ったなぁ…なんなんだろうなヒーローって…
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 18:04:26.96ID:4Jkgl9GH
立て乙

>>10
同じくタイトル覚えてないけど読後感最悪だった記憶ある
馬鹿王子だと分かってて国見捨てて自分は息子の元婚約者とイチャイチャして国民放置の無能国王でひたすら国民かわいそう…ってなったやつだ
馬鹿王子が王になって国が荒れるの分かってて国を傾けさせて息子の教育すらできない無能のゴミ王を有能扱いしてるの意味不明すぎた
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 18:16:05.56ID:PLod1xBV
>>10
クーデター後民衆蜂起でギロチンとか隣国王太子が兵出してくるとかなら納得しそう
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 18:34:02.23ID:RCQMRaNz
前スレで紹介された転生ヒロインの大誤算読んだ
短編だから最後は俺達の戦いはこれからだエンドだったけど面白かった
連載するなら最終的に神をも従えて欲しい
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 19:55:28.96ID:D5fmamrp
飯テロ紛いの料理チート物だいぶ減ったけど
やっぱり野菜の煮汁スープ絶対出てくるな
飯テロもふもふ辺りの狙いすぎて白ける感じ凄く辛い
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 20:11:43.34ID:E6qjcuYu
アホ王子と王妃のお気に入りの優秀な婚約者見るたびによその娘じゃなくてもっと息子構えよ……ってなるのは現代脳すぎるのか?
別に血のつながってない側室の子でもないのに。
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 20:20:44.65ID:Z53NyFAz
>>26
現実的に考えるなら王子とかは乳母や養育係が育てるのであまり関わらない王様王妃は子供への愛情が薄い
それ故に政略でもなんでも道具のように子供を扱える
王妃教育で接点の多い婚約者女の方に愛着が湧いても不思議ではない
とはいえ所詮は道具なので自身の子供も他人の子供も利益優先で考えるはず
ただナーロッパは自分で子育てしていそうだけど
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 20:24:45.27ID:ckiZeLrx
>>14
アホ王太子が婚約破棄する話を読むたびに、次の国の王になるのになんで国がアホを放置してるんだろうと思う
ナーロッパの王国って国王一家が政治経済外交(軍事は騎士団や辺境伯)やってる小所帯って感じ
政治家が宰相くらいしか見当たらないよね、王太子や王族子女の指導や教育、矯正をするような存在がいない
学校と婚約者令嬢に丸投げ
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 21:11:49.72ID:yhsMpwUY
古代中国だと、宦官達が将来の帝を傀儡にするため酒と女付けでうましかに育てていたけど、ナーロッパだとその地位にあたりそうな宰相も一緒にはわわしてるからな
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 21:27:50.25ID:gVarzZmD
>>28
そうは言っても五港長官とか軍務伯とか第一海軍卿とか盛り込まれてもジャンル異世界〔恋愛〕的には蛇足もいいとこだし…
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 21:33:25.68ID:yhsMpwUY
優しさの裏側

最初の婚約者と腹黒間男が本編後の追加で後悔している様子が書かれていて良かった
んだけど、紹介文にある通り真ヒーローも誠実ではないなって思った、その話も本編後の追加なので微妙な気分。
いやお前の弟が不誠実なことやってるの主人公に伝えろよと。それでも俺には関係ないだったら納得はしたけど、弟が想定通り失敗したのを見てから結婚相手に名乗りをあげるのは弟と同じく棚ぼた待ちにしか見えない。
積極的か消極的かの違いだけで兄弟だから似てるのかなって感想。
誠実にするなら知り合いじゃないから伝えられないではなくて、伝えようとしたけど外見が怖くて主人公に逃げられた、とか信じてもらえないにした方が納得できた(主人公に瑕疵ができるので別の問題があるかもしれないけど)
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 21:58:12.14ID:gxj/qbrw
>>28
王弟がいる場合もあるけどよく見るのは第二王子以下は
王太子に子供ができたら臣籍降下するってケースで
貧乏な小国なんだなーと思って読んでる

王族の数を絞らなきゃならないほど王室予算がないか
公務やる成年王族の数が極端に少なくても事足りるということだから
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 22:10:20.31ID:ckiZeLrx
>>24
転生ヒロインの大誤算
面白かったんだけどヒロインがすごくいいキャラだけに最後に出てきた国王が
つまんねー男(ステロタイプな俺様ヒーロー)に見えちゃってコレとくっつくのは嫌だなあと思った
まああのヒロインならガチでちゃんと逃げてくれるかな
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 22:15:57.05ID:ckiZeLrx
>>30
そういや陸軍はよく見るけど海軍は海賊物とか以外ではあまり見たことがないね
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 22:35:08.43ID:mxZ+Hgin
貴族学園には裏生徒会があるってご存知? ~王弟の落とし胤ミランダ~

万事丸く収めて良かったねーって全然思えなかった
外国の侯爵家に嫁いだ異母姉夫婦に子が出来なくて妾を勧められてる→妾は嫌
旦那の種無しがばれたら浪費家の弟夫婦に家督が行くのも嫌
偽装妊娠して赤の他人の子を侯爵家実子として育てる→OK

ていうか当事者(侯爵夫妻、赤子の母)が納得してて墓場まで持っていくとはいえそれでいいの?
すごくモヤモヤする
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 23:05:33.25ID:4vTJg+fZ
ナーロツパに海が舞台となるのが極端に少ないのは書き手の限界なのかね
大航海時代とかバイキングとかイギリス対ヨーロッパ大国とかむしろ海が主役なのに
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 23:09:57.34ID:tvVoVWYo
バトルものじゃない限り、海を舞台にするメリットって別にないしね
男性向けハイファンなら結構見るよ
海の怪物とバトルして美少女を助けて惚れられたり、海賊とバトルして美少女を助けて惚れられたりするやつが
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 23:12:38.02ID:R/HPGaQp
>>31
逆にこの真ヒーローの何をもってして誠実と作者は思ってるんだろうと疑問
弟の暴挙見て見ぬふり、ヒロインが予想通り傷つけられるのを待ってから素知らぬふりで求婚
婚約後そんなにヒロインを傷つけた弟をヒロインから遠ざけることすらできない
弟もいるとわかってるパーティ会場にヒロイン連れてヒロインが弟を視界に入れちゃったら「どこを見てるの?」と暗黒微笑
いや笑える立場かよヒロインを傷つけた輩だろ遠ざけろよ守れよ何逆に圧かけてんだ
本当にどこが誠実なんだ?
女にモテないから浮気はしないって言ったところくらいか?辛うじて誠実って言えそうな部分
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 23:17:07.72ID:ckiZeLrx
海軍はどこも軍服がかっこいいからなろうヒーローでももっと見てみたいな
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 23:17:23.36ID:MRrhftcB
ナーロツパ星は丸くなく平地のみで海がありません
世界の果ては超えられない壁があります
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 23:22:02.07ID:PLod1xBV
ナーロッパだから帆船でも冷蔵庫やIHキッチン、エアコンやユニットバスがあるんだよ
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 23:24:07.39ID:mCO2AyLc
貴族学園には裏生徒会があるってご存知? ~王弟の落とし胤ミランダ~

解決策が最終的にお家乗っ取りになってるし
それを他国の王族庶子が主導したってヤバいっしょ…
血縁じゃないから子供成長したら両親にも似てないってバレるだろうし
解決どころか問題を増やしただけだな?

あとミランダが出てくるたびにタバコ吸ってるの気になる
異世界とはいえ学生にタバコは違和感ある
スピンオフみたいだからこのキャラがどんな背景か知らんけど
ヘビースモーカーなん? 飴ちゃんじゃダメだったのかしら
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 23:24:39.87ID:ckiZeLrx
時代的にやっぱり帆船かな
軍服や髪型がホーンブロワーとかマスター・アンド・コマンダーみたいな感じだと
令嬢と並んだイラストも見栄えがしていいだろうなー
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 23:25:59.81ID:vCcjiaEs
私が読んだのは結構硬派っていうか
ガレオン船あたりのこと調べて書いたんだろうなって感じの描写しっかりめのだったよ
ただヒロインがな…幼女で。ここではちょっとお勧めしにくいw
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 23:32:47.89ID:qWhfIBC3
海がメインの作品だと

・ロワールハイネス号の船鐘

とかどうかな
挿絵もわりと綺麗
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 23:52:03.39ID:ckiZeLrx
>>47
タイトルを教えていただけるとありがたいです、言いにくいならヒントだけでも
>>48
これは帆船ものの海洋冒険ジャンルですね!読んでみます!
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/17(火) 23:59:27.06ID:vCcjiaEs
>>50
帆船とか人魚とかでタグ検索すると出てくる
そこから幼女ヒロイン作品探して
雑なヒントでごめんね
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 00:12:26.39ID:v6Z+SSPB
たまに「歩いてる」の代わりに見かける「歩ってる」ってどこかの方言?
一回じゃなく毎回だから誤字ではないと思うんだが
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 00:46:44.65ID:uQMaKxCj
海軍ヒーローって数ヶ月に一度しか自国に帰ってこないと思うけどいいのかそれで?
定時に騎士団(笑)に通勤してるヒーローもどうかと思うけど
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 01:04:28.25ID:3zG0vrii
今まで読んだ転生物で海というか船が出てくるとほぼ100%壊血病が出てきてザワークラウト作って広める展開になった
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 01:24:32.82ID:fGzvjCI/
たまにしか帰ってこないヒーローとのすれ違いラブもいいんじゃない
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 01:24:38.32ID:Q+XZ153H
あるってる、口語では言うけど文章書く時は歩いてるで書くなぁ
そういう口語のノリと勢いでぶわーっと書いちゃう作者さんだったのかもね
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 08:17:54.00ID:hjwC1paD
イケメンヒーローを格好いい好ましい顔と思ってるけどそれが恋愛感情に直結せずごく普通に接しているうちにべた惚れされるヒロインの話を読んで
これは幻のイケメンヅラに左右されないヒロインなのではと期待したんだが
恋愛ターンに入った途端に落とす気満々のヒーローに顔近づけられたりしては美麗な顔がどうのこうのではわキュンするようになってちとションボリ
ヒーローは顔だけじゃなくヒロインに好かれるよう真っ当に好感度積み上げていくイケメンだったから最後まで行動メインで魅せてほしかった

好きになったから顔にもときめくようになったのは理解してる上で
美麗な顔が急接近してキュンより好きな人の顔が急接近してキュンて方面で描写してくれたらなーって我儘だけど
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 08:45:09.42ID:9xNpMb8N
>>55
多分、方言だと思ってない。
私の地方でも使うんだけど、東京の友達に指摘されるまで標準語だと思ってた。
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 08:50:11.79ID:HXd/c7RL
幻のイケメンヅラに左右されないヒロインww

イケメンにキュンとするのはいいけど
イケメンな顔が近づいてキュンじゃなくてイケメンな行動によってキュンとしてほしいなぁ
まず行動がイケメンで更に顔もイケメンだから相乗効果でめっちゃイッケメェェン!ってキュンとしてほしい
こっちは文字だけしかわからないから
いくら顔近づけられてますよ、今ヒロインにイケメンな顔が迫ってますよって描写されても格好良さが伝わって来ないんだよね
行動イケメンなとこを見せてくれて初めてイケメン認識ができる
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 09:03:56.26ID:3H5DfpJt
ぶっちゃけ顔近付けられるってそんなトゥンクするかな
お綺麗な顔だとポッとなるのだろうか
世間一般的にイケメンだと言われる俳優で思い浮かべてみても仰反るんだけど
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 09:31:25.99ID:1hFKa/0f
好感度によるよね
ファンなら当然きゃあああー!(尊死)だし
わりと好きな俳優さんならきゃー!ファンサー!だし
イケメンで人気だろうと自分は好きじゃないし苦手~って思う俳優さんならハァ?だし

あとは好きって言われると好きになっちゃうって人も実際いるから
そういうチョロいタイプなら即落ちなんじゃないの
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 09:47:00.29ID:N4CiVpEu
行動がイケメンで好きになったヒーローなら顔が近づく描写だけでもキュンキュンする
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 10:04:30.94ID:FDMVER7S
婚約破棄された男装令嬢は、オネエ騎士の魔法で可愛くなる。

護衛のオネエ騎士が実は王子とか実は公爵子息とかいつ判明するんだと身構えていたけど全くそうならないまま終わった
それはそれで全然いいんだけど侯爵令嬢の護衛騎士、子爵家の次男坊が王子の不始末暴露とか大丈夫なの?って心配になってしまうな
ヒロインを捨てた相手より新ヒーローが上のスペックで身分は同等以上であるべきとかは思わないし「実は王子でした!」パターンもそこまで好きじゃないけどこういう展開の時は王子の権力をはねのけられる何かがないとちょっと心配になるとは思った
この話ならヒーローがヒロイン父と交渉して侯爵家の協力を取り付けて侯爵家から貴族に根回ししてとかをさらっとでも触れてくれくれてれば良かったかな
クソ王子なのに父である王が妙に甘いからいつ王の権力で潰しにかかられるんだと無駄にはらはらしたわw
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 10:07:25.95ID:vzQuYaNo
>>64
パーソナルスペースにも関係することだから
ありうると思えるのは、元から好感度がかなり高い場合かなー
苦手だったり嫌いと自覚している相手ならむしろ嫌悪感がアップするだろうし
それまで何とも思ってなかった場合も、かなり苦しい展開に感じてしまう
ぶっちゃけ顔をぐいっと近づけられる展開って日常にないから
自分で想像すると、よほどその人が好きか萌えてない限りギョッとしちゃうな
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 10:11:11.20ID:iMu0SSez
イケメンの必殺技みたいに使われてるから面白いよね
俺様強引キャラ付けのためのテンプレ行動かな
そこでときめくヒロインはいるけど速攻で落ちるのはないような気がする
プロセスを経ず唐突にやるとただの勘違い野郎になっちゃうけど
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 10:20:37.21ID:N4CiVpEu
>>67
実は王子じゃなくてびっくりされるの笑う
どれだけ唐突な実は王子がいたことか…
特にヒロインが婚約者から捨てられる場合で新しい男がそれより身分下って中々無いもんね

>>69
特に嫌いじゃないイケメンに顔近づけられてときめくのはいいけど
王子と婚約は嫌なのーとか婚約破棄したいーって言ってたりイケメン興味無いって言ってたのにときめくヒロインは共感できないなぁ
微塵もときめかずに丁重に拒否して王子の出鼻挫くおもしれー女でいてほしい
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 10:28:36.73ID:QpK5KgB5
イケメンに顔近づけられてトゥンクできるヒロインは自分の顔というか肌に自信あるんだなとは思う
肌荒れてたり目くそ鼻くそ鼻毛出てないかとかそういうこと気になってやめてやめて近くで見ないでってなる層もいそう
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 10:29:41.59ID:qEghEKcH
>>10
知ってる人が多いってことはランキングに載ってたのかな
でもみんなタイトル覚えてなくて笑うw
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 11:11:52.01ID:5i9yNUVG
>>71
顔近づけるイケメンってめっちゃ自分や顔に自信あるよなと思ってたけど
余裕でトゥンクしてるヒロインも顔や肌に自信あるは確かにそうだよね
顔に自信ニキと顔に自信ネキで似た者同士お似合いなのかも
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 11:22:02.97ID:N4CiVpEu
しかしまあ顔近づけられてヒロインが本当に何もトゥンクしなかったらヒーローがただの勘違い野郎になるから難しいとこなんだろうな
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 11:50:53.44ID:7qZSmmXm
シチュによるんじゃね
例えば反発しあっててもピンチのところを助けてもらってドキドキしてる状況で顔がたまたま近付いて意識しちゃうとか
普段ちゃらんぽらんなくせに真剣な横顔にドキッとしちゃたとか
そういう場合ならヒロインがチョロインの側面見せても共感できるけど
ヒーローが馬鹿丸出しで顔近付けるだけって結構萎えるんだよねえ
物語で魅せてくれよってなる
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 12:07:18.98ID:N4CiVpEu
確かに
故意に顔を近づけてきただけなのにトゥンクしちゃうと結局その辺の顔しか見てないつまんねー女達と同じじゃんかって思うけど
ピンチを助けてもらったところで不意に顔が近付いたり真剣な横顔だったりにドキッとするならわかる
要は「顔近づけ」以外の行動でときめきつつ偶然顔が近づいてドキッとすればいい
好きになった、なりかけたからこその顔が近づいてドキッなのに
顔を近づけられたからドキッとして好きになるのは順番が逆
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 12:15:27.33ID:04RO/UYV
ゴリラが急にイケメンになった(物理)のが受け入れられなくてゴリラ頭をかぶってもらったヒロインならいたなぁ
かぶってくれるヒーロー良い奴
ゴリラの頃から性格イケメンだったし
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 12:18:04.38ID:HxgJ+oJI
おそらく積み上げた結果のトゥンクをやりたいがために延々ズルズル引き延ばしてるダリヤみたいなのは勘弁な
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 14:24:54.02ID:rG18rqXL
特に意味もなくイケメンに顔近づけられて驚きの余り顔面に一発くらわすようなヒロインがいい
双方誠実に積み重ねたのち恋愛発展するような話が読みたいんだよ
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 14:33:56.47ID:jMfM8yAi
キャラにもかよるけど貴族のお嬢様ならぐーぱんでなく扇や開いた手で虫払うような動作なら
よくある2人きりすらNGの貞淑さ求める社会なら不用意に顔近付けるなんて暴漢同然だし
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 14:35:10.37ID:sQAzrs95
キャラにもかよるけど貴族のお嬢様ならぐーぱんでなく扇や開いた手で虫払うような動作なら有だなー
よくある2人きりすらNGの貞淑さ求める社会なら不用意に顔近付けるなんて暴漢同然だし
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 14:35:27.43ID:sQAzrs95
キャラにもかよるけど貴族のお嬢様ならぐーぱんでなく扇や開いた手で虫払うような動作なら有だなー
よくある2人きりすらNGの貞淑さ求める社会なら不用意に顔近付けるなんて暴漢同然だし
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 14:35:54.09ID:3H5DfpJt
>>80
え〜そこで咄嗟に手が出るのって可愛げない自サバ暴力女タイプだからどっちもどっちだわ
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 14:44:17.27ID:N4CiVpEu
パシンと平手打ちくらいしていいと思う
いきなり顔近づけられるって現代日本だってセクハラだし
それでガチ拒否したら可愛げない自サバ暴力女って凄い言いようだな…
イケメンに顔近づけられたら女なら喜ぶべきなのに本気で拒否するなんて自サバ!ってことか…
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 14:53:10.21ID:+x6H+CYP
貴族のお嬢様なら平手打ちくらい許容範囲だな
現代日本の話ならもうちょい我慢した方がいいと思うけど
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 14:55:04.18ID:IK1nNtQN
「顔を近付ける」のと「それに至る状況」の認識にそれぞれバラつきがあると思われる
平手かますのってキスでもすんのかってくらい目的ありげにぐぐーっと近付いた場合では?
なろうでよくあるのは「ん?」って感じに、俺の一番カッコいい角度どうよ?ってアピールみたいなのが多くない?
それで平手は可哀想だし、自意識過剰に思える
こっちが遠ざかるか、せめてふさけないでって押しやるか程度かな
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 14:56:13.68ID:88Yhyi0M
状況によるだろうけど嫌がって後ろに下がって壁際までいった状態で顔近付けられて平手打ちした事あるけど
周りの人達は驚いていたけどすぐ助けてくれたし自サバ女とか言われなかったけど
裏でそんな事思ってた人もいたのかなってちょっとショックだわ
幼い子供ならいざ知らず近付いてくる方が悪いと思うけどな
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 14:56:16.46ID:7Lyvu6B/
大して親しくもない、片思いしてるわけでもない相手から顔近付けられても不快なだけだよなw
あと婚約者以外と二人っきりになるのどころか触るのもダメとヒドインdisってた主人公に顔接近トゥンクやられるとそっちはいいのかよと内心突っ込んでしまう
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 15:04:15.90ID:7qZSmmXm
なろうだろうと現実だろうと意味のない顔近づけへの嫌悪は一緒では?
あとろくろ首でもなきゃ顔近づけられる時点で体も寄せてないと無理だしね
自己防衛のために殴ったとして自サバとはならんでしょ
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 15:06:38.14ID:wBochRuQ
自鯖と言われたことに傷付いた人がいるみたいだけど、心配しなくてもそんなこと思われてないよ
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 15:07:02.64ID:78gVY4fR
前スレでも王子をフリじゃなく本当に好みじゃなくてお断りしたヒロインにブチ切れてた人いたし
イケメン王子を拒否する女なんて有り得ないって価値観はあるんだろうな
だから冷害王子と虐げられるヒロインを見守る後方ニヤニヤ連中がざまぁ対象とかじゃなく訳知りキャラとして描かれる
なんてったってイケメン王子を嫌がる女なんているわけないからね
実は好きだったんだー必殺顔近づけーすれば即落ちするって共通認識があるんだろう
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 15:07:33.51ID:v1zykruk
ろくろ首なら別の意味で殴っちゃっても許されるのでどっちでもセーフでは
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 15:09:52.32ID:+x6H+CYP
想定してる距離や詰め方にもよるから意見は色々だろうね
シチュエーション次第では当然現代日本で張り手してもOKだと思うよ
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 15:13:52.20ID:tcf9pVpL
顔を覗き込む→距離がある>>89の言うようなシチュ
顔を近付ける→ある程度密着してないと無理

お顔近付けは相手がわざとなら驚いて平手打ち可でしょ
意図せずたまたまなら手が出ちゃった事に謝って許して貰えばいい
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 15:15:26.63ID:wBochRuQ
そんな危機的状況下とは思わなかった
>>89の言うかっこいい角度アピール程度かと
そうじゃないとときめいてる主人公アホだし…
さすがに壁に追い詰められてさらに顔近づけられてトゥンクはなかろう
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/18(水) 15:18:12.82ID:7qZSmmXm
>>96
ほんまやん生命の危機で殴ってもセーフだわすまんかった間違ってた

>>99
顔近づけって壁ドン系の距離でしょって思ってた
>>89のは>>98の言う通り顔を覗き込む距離感だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況