X



【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥56【アニメ化】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (オッペケ Sra3-JuZ8)
垢版 |
2022/05/25(水) 04:16:43.49ID:RNZGSW0gr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」について語るスレです。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆異世界迷宮で奴隷ハーレムを 【小説家になろう】
https://ncode.syosetu.com/n4259s/

◆まとめwiki
http://isekaiharem.wiki.fc2.com/

◆刊行情報 (ヒーロー文庫/主婦の友インフォス)
異世界迷宮でハーレムを 1~12
https://herobunko.com/category/books/hero03/

◆コミックス(角川コミックス・エース)
異世界迷宮でハーレムを 1~7
https://www.kadokawa.co.jp/product/322003000738/
※最新8巻2022年3月25日発売

前スレ
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥55【内密】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1648369761/
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥54【内密】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1644287614/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (オッペケ Srbb-JuZ8)
垢版 |
2022/05/25(水) 04:18:21.17ID:RNZGSW0gr
◆関連リンク
ヒーロー文庫
https://herobunko.com/category/books/hero03/
少年エース
https://web-ace.jp/shonenace/

絵師 四季童子
http://twitter.com/shikidoji

漫画版 氷樹一世
https://twitter.com/HyoujyuIssei

【漫画・氷樹一世】・異世界迷宮でハーレムを 第5章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1641667330/

アニメ公式
https://isekai-harem.com/
アニメTwitter
https://twitter.com/isekaiharem_ani
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0009この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-QU/V)
垢版 |
2022/05/27(金) 15:51:30.49ID:JsdGpijka
アニメ化記念w
0020この名無しがすごい! (ワッチョイ 2702-/2Hp)
垢版 |
2022/05/27(金) 18:43:51.29ID:0Ac+sgG60
>>17
すでに万策尽きて余裕がないとか
1クールで総集編3回コースか、止め絵だらけの紙芝居モード
0023この名無しがすごい! (ワッチョイ 93f3-SjAR)
垢版 |
2022/05/27(金) 18:48:59.53ID:g8uIgNW20
>1クールで総集編3回コース

たまたま俺がみているアニメだけかもしれんが
最近は落とすと前話の再放送がフツーってかんじ

最後にみた総集編って何だったかちょっと思い出せん
0025この名無しがすごい! (ワッチョイ ab61-x6BW)
垢版 |
2022/05/27(金) 18:50:44.33ID:2nJUijFD0
セリーとのセックスはぜひ見たいな
0026この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMe3-dBzW)
垢版 |
2022/05/27(金) 19:40:36.67ID:miXQbe+xM
未だにPVなしは心配になるな
調べた感じ、パッショーネの過去作はこんな感じになっていた。
見える子ちゃんは3ヶ月前にPV公開だけど、異種族レビュアーズは1ヶ月前にPV公開だな
レビュアーズくらいのクオリティと考えておけば良さそう

見える子ちゃん
PV公開日:2021年7月16日
放送日:2021年10月3日

異種族レビュアーズ
PV公開日:2019年12月06日
放送日:2020年01月11日
0031この名無しがすごい! (スププ Sdba-KU2p)
垢版 |
2022/05/27(金) 22:38:09.39ID:7E6BBWn5d
>>16
それ
なんか顔も違和感あるんだよな
色塗りが変なのかな
0032この名無しがすごい! (スププ Sdba-KU2p)
垢版 |
2022/05/27(金) 23:00:06.72ID:7E6BBWn5d
>>27
確かにそう願う
0033この名無しがすごい! (スププ Sdba-KU2p)
垢版 |
2022/05/27(金) 23:00:58.29ID:7E6BBWn5d
>>29
マイナスが酷すぎたら原作、コミックにも悪影響ありそう
0034この名無しがすごい! (スププ Sdba-KU2p)
垢版 |
2022/05/27(金) 23:19:39.60ID:7E6BBWn5d
セリーがミチオの料理食べて、食べ慣れていなかったら美味しさ分からないって言ってるけど
確かに文化が違う料理って合わなかったりするよな、東南アジアのスパイスとか中国の八角とか韓国現地の発酵キムチとか 
日本のカレーも受け入れ易いかと留学生に食べさせたらスパイスが合わないとか
異文化どころか異世界の異種族だから舌も違うだろうし
0035この名無しがすごい! (スププ Sdba-KU2p)
垢版 |
2022/05/27(金) 23:21:27.46ID:7E6BBWn5d
なろう系では主人公が料理を振る舞ったらなんだこれは!旨い!みたいなのがテンプレだけど
海外に料理人が行って和食を振る舞うテレビバラエティとかでも現地に合わせるの大変そうだし
0037この名無しがすごい! (スププ Sdb3-cnaJ)
垢版 |
2022/05/28(土) 00:18:25.81ID:lTBEJHtDd
>>36
日本のは柔らかくて駄目みたいだね
日本の食パンは逆に柔らかフワフワ方向に商品開発全振りしてる
白ご飯も向こうは口内調味って概念無い国もあって来日外人相撲取りはちゃんこ鍋に付くご飯食べるのに苦労するとか
0038この名無しがすごい! (ワッチョイ 9921-11kL)
垢版 |
2022/05/28(土) 02:02:05.93ID:ePW7oLT20
街でみかけたホットドック屋、俺はぶらりと中に入る
商品名が色々書いてあるが、さっぱり分からない
俺は食えそうなのを指さし「それを一つ」と注文する
店員はにこりと微笑み尋ね返す、「切り方は?」

……切り方?ホットドックを注文したら店員は切り方とやらを尋ね返す
質問に質問で返すな!軽く切れかけたが違うそうじゃないと俺は思いとどまる
そもそも俺は質問なんかしていない

しばし見つめ合う店員と俺、そこから恋がはじまるなんてドラマは誰も期待していない
俺は絞り出すように答える「普通で」
普通ってなんだ!俺は自分で自分に突っ込むが訓練された店員はあわてない
首を捻りながら三等分に切り分けて包んでくれた

店からでた俺はホットドックに齧りつく……固い。鬼のように固いパン。
次行くときは「一口サイズで」と答えよう。俺は固いパンを噛みしめながら、そう思った

結局、俺がその店に足を踏み入れることは二度となかったが、気がついたときには、その店のあった地に
別の店が開店していた
0040この名無しがすごい! (スププ Sdb3-cnaJ)
垢版 |
2022/05/28(土) 09:13:59.64ID:lTBEJHtDd
>>26
この見える子ちゃんってのをチラッと見たけど、
wikiみたら諸悪の元凶、原作ファンからしたら悪魔なうの何とか関わってるけど
アニメ女子高生はちゃんとほっそりしてるし、原作には無いブラスケ、主人公パンツ下ろし、パンセン、マタスジあるし
今回のデブサーヌ事件別の所に犯人いるんじゃない?
0041この名無しがすごい! (スププ Sdb3-cnaJ)
垢版 |
2022/05/28(土) 09:17:17.43ID:lTBEJHtDd
見える子ちゃん原作見てたらそんなエロでもなかったから
嫁のいる前で一話目見出したらサービスカットだらけでびびったわ
ある意味?製作会社自体は有能なのでは??
それだけにキャラデザが顔崩れて、デブになった意味が分からん
0049この名無しがすごい! (ワッチョイ 137c-cnaJ)
垢版 |
2022/05/29(日) 20:27:14.22ID:KkKTZfr70
ことあるごとに異種族におばさん扱いされるしな
ドワーフからしたらどんな感じに見えるんだろ
0050この名無しがすごい! (ワッチョイ 137c-cnaJ)
垢版 |
2022/05/29(日) 20:29:16.11ID:KkKTZfr70
>>34
お米ひとつでもジャポニカ米じゃないと口に合わないし
異世界まで行ったら普通食事が合わなくて苦労しそう
こっちの料理もすぐには受け入れられないだろうし
0052この名無しがすごい! (ワッチョイ 137c-cnaJ)
垢版 |
2022/05/29(日) 21:01:36.53ID:KkKTZfr70
>>51
ドワーフ同士なら分かるだろうから、どう見えてるのかなーと
美少女なのか、他の種族から見て老化のサインが出てるから
人間にしたら首にシワが目立つ人みたいな扱いなのか
0053この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-nubO)
垢版 |
2022/05/29(日) 21:36:30.54ID:1PeclocX0
>>52
人間に加齢とともに太さが変わるような部位がないからなんとも言えん
別に「珍しくはあるが、なくはない個体差」程度のことかもしれんし
若ければ肌のハリはあるからシワに例えるのもちょっと違う
これも適切な例えかわからんが、若白髪くらいか?
0058この名無しがすごい! (スププ Sdb3-cnaJ)
垢版 |
2022/05/30(月) 00:17:48.61ID:e6ZvRBmZd
>>56
ジェラードンみたいな?
アニメ板セリーならあんな風になりそう
マジ作り直して
0059この名無しがすごい! (スププ Sdb3-cnaJ)
垢版 |
2022/05/30(月) 00:20:44.40ID:e6ZvRBmZd
>>57
異世界ビールはエールで冷えたラガーに驚くまでがテンプレ
飲み慣れてなかったらすぐに嗜好変わらん気がするけど
異世界迷宮でも醤油はあったな
魚醤何だろうか?ロクサーヌもセリーも醤油味受け入れてたけど、奴隷食よりはどんな味付けでもマシか
0060この名無しがすごい! (アウアウクー MM0d-BaWH)
垢版 |
2022/05/30(月) 01:03:17.57ID:d58+S/ZtM
>>49
>ドワーフからしたらどんな感じに見えるんだろ >>51

ドワーフ同士だと顔の目鼻のパーツは本当の年齢なりで、
人間で言えば『口の横のシワ(ほうれい線)が目立つなー』って感じでは?
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-nubO)
垢版 |
2022/05/30(月) 01:38:04.31ID:K0GHQaiO0
>>60
だからほうれい線は肌のハリがなくなってきて目立つようになるもので
肌のハリは十代なのにほうれい線が目立つとかおかしいだろ
それに顔以外に発生するものを顔で例えるのはおかしいというか
とりあえず若白髪でいいじゃん
0062この名無しがすごい! (アウアウクー MM0d-BaWH)
垢版 |
2022/05/30(月) 01:49:10.51ID:d58+S/ZtM
そういえば、内密さんはいつから女奴隷の数を可能な限り増やす方針に変わったんだろう?

ロクサーヌ予約した時→童貞クンなのでHに興味津々、迷宮で一緒に戦ってくれる相方も欲しい、異世界で信用できる情報源も欲しい、アイドル級の美少女がお金で買えるチャンス。→必要性分かる
セリー購入時→アイテムにカード(結晶)融合できるのは鍛治師だけ、鍛治師はドワーフにしかなれないし鍛治師は融合を直接取引きしないから。→必要性分かる
ミリア購入時→猫人族の美少女でネコミミと猫シッポかわいい。→必要?
0063この名無しがすごい! (オッペケ Sr8d-2syb)
垢版 |
2022/05/30(月) 02:03:44.66ID:qBi0DVjyr
けっこう初期からパーティ上限人数越えても
家の世話をするメイドとしてでも女を買おうかって考えてたよね

六犬とセリーが2人で「要りません」「私たちが家事もします」って拒否ってた
0064この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-LOS0)
垢版 |
2022/05/30(月) 02:09:27.55ID:GLbkz3oBd
魔物の数が増えるから前衛がほしいってなった時に、可愛さだけで選ぼうとしてたはず
ミリアの場合は条件外だったのに整列した空気を読めるところを評価したと認識しているが

性奴隷になることを承諾云々はセリーまでのはずなのに
シレっとミリア以降未確認なんだがそっちのほうが気になる
0066この名無しがすごい! (アウアウクー MM0d-BaWH)
垢版 |
2022/05/30(月) 12:16:59.00ID:qRoqiuijM
>63
>けっこう初期から

『ハーレム作りを意識しだしたのは正確にはいつからだろう?』と気になったのでweb版でチェックしてみた。

そしたら初期も初期、第35話「僧侶」(迷宮で素手で戦って僧侶ジョブ取得する回)で口では>パーティー戦力の充実 とかゴマ化しながら、内心ではしっかりハーレム作るつもりでいて驚いた。

つい数日前まで童貞だったボッチ男子高校生が、ワンコ美少女を金でゲットして童貞捨てた途端にコレですよw
0068この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-nubO)
垢版 |
2022/05/30(月) 13:19:02.41ID:K0GHQaiO0
>>66
なんも驚くことないだろう
自然な思考の流れだと思うが
せっかく誰に言い訳する必要も体面を気にする必要もない世界で、そこでブレーキ踏んじゃうようなら異世界ものじゃなくていいわけだし
0069この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-kt8p)
垢版 |
2022/05/30(月) 15:34:55.58ID:+j2yg1dj0
パーティ人数6人までだから初期は、美女+戦闘奴隷に厳選する必要性があったけど、今はもう条件が美女だけで良くなったのにな
ただメタいことにキャラ増やすと物語で扱え難くなるから、ヒロイン達のブーイングでキャラが増えないという創作上のジレンマ
0078この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-cnaJ)
垢版 |
2022/05/30(月) 23:53:06.72ID:gBY8CgOjd
>>67
色魔の上位職の解放条件?
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ 01da-bPHF)
垢版 |
2022/05/31(火) 12:00:54.15ID:h/zwAiEh0
>>50
しばらくアメリカに行っていたことがあるんだが、ジャポニカ米じゃない黒いコメの料理(ご飯じゃない)
がものすごく口に合って、みんな大盛頼んでいた。
いやまあ、ご飯が無いから代用で食べているというやつなんだけど、
ジャポニカ米じゃないならそれ用のうまい食い方があるわけでそれで十分おいしく食べられたんだ。

黒くて長めで粘り気も少ない。
それでも、米だったからとてもうまく感じた。

それよりもひどかったのが平成の米騒動の時のタイ米だな。
日本の米と同じように炊いて食わせる(しかもジャポニカ米と混ぜて!)もんだからまずくて仕方なかった。
ものすごい違和感と臭みで食えたもんじゃない。

それでも味噌汁ぶっかけたり納豆かけてごまかしたりして食っていた。
寮だから逃げる事もできなかったしね。
あれ、混ぜずにチャーハンとかにしていたらおいしく食べられたんだとかなり後で知った。
0085この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-UCY7)
垢版 |
2022/05/31(火) 17:17:38.05ID:ZJCKeuh9M
幼稚園ものそんなに無いだろ、あんま子供出てこないこの作品でどうやんのよw
...いま影薄い連中、ベスタがやたら子供に泣かれるとか、ミリアが子供と船漁出て親方化するとか、ルティナとはじめてのクリップとか そんなんしか思い浮かばんわw
0088この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-kt8p)
垢版 |
2022/05/31(火) 18:13:29.12ID:OB2ffCnV0
ミリアって魚キチよりも、片言キャラなのが致命的だわ。一人称視点小説との相性も悪すぎる
0092この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-3CUG)
垢版 |
2022/06/01(水) 06:28:54.63ID:+WAxzXw6d
>>80
討論ところは漫画で作ってる話じゃなく原作通りだから
原作に無ければ無い
0093この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-3CUG)
垢版 |
2022/06/01(水) 06:32:14.18ID:+WAxzXw6d
>>82
と言っても現地で食べてもそもそも味付けが合わないわ
旅行で一週間なら良いけど
異文化料理は難しい、異世界料理は日本準拠の味付けなんだろうな
ナーロッパ
0094この名無しがすごい! (ワッチョイ 512c-2OYr)
垢版 |
2022/06/01(水) 11:18:54.01ID:QuQEsIdH0
一人H準備バレしたセリーがエロ可愛い
0097この名無しがすごい! (ワッチョイ 2133-qCiP)
垢版 |
2022/06/01(水) 15:26:17.11ID:w4Q3Gv/j0
昔の方が味濃いぞ
しゃけとか昔は塩の塊だし
味噌とかないでそのままご飯の当てで食べてたし漬け物は浅漬けではなく古漬け
海外でも塩分は昔の方が多かった
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-kt8p)
垢版 |
2022/06/01(水) 17:04:24.24ID:yvVmNsEB0
まぁ冷凍保存の発達してない時代の庶民飯は腐敗防止や品質劣化を誤魔化すための塩漬けや食酢や香辛料の多用だしな(金ある貴族は違う)
加えて食材自体の数が少ないから味の深みにも欠けるし、基本は焼く煮る刺すしか調理法もないから、飽食社会の現代人にとっては味が単調で濃くて飽きやすい
内密飯は現代人の内密さんが妥協できてる時点で、あの世界では相当なレベルの料理だわな
0099この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9d-k63b)
垢版 |
2022/06/01(水) 17:16:03.42ID:ZH7WM7WrM
>>98
フィールドウォークで産地直送ができるんで、むしろ現代より鮮度の高い食品が多いと思うぞ
魚介類は実際に漁港で買ってたり、農作物や酪農品も周辺に畑がある環境だしな
別の作品と混同してない?

一般論で語るんだったらスレ違いも甚だしい
0100この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-kt8p)
垢版 |
2022/06/01(水) 17:33:26.69ID:yvVmNsEB0
>>99
>>フィールドウォークで産地直送
庶民の食材に一々そんなことやってたらコストの割に合わないだろ
ロク達だって肉は普段食べないって食レベルだぞ
何でそんな煽られなあかんのや…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況