X



ハーメルン作者のスレ159
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ a392-1xaO)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:06:31.01ID:H+zlucNb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
小説投稿サイトハーメルンに投稿している人の為のスレです。
自晒し歓迎。sage進行。
読み専、荒らし、お断り。万一降臨してもスルー。アカBANされたら最早作者ではありませんからお引き取りを。
次スレは>>970
スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
踏み逃げ発覚したら、ワッチョイの前半4つか後半4つが同じ者はNGしましょう。

【前スレ】
ハーメルン作者のスレ158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1651760961/

【関連スレ】
ハーメルンについて語るスレ953
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1657718982/
ハーメルン R-18★2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1643713075/

※自作品を晒す際の注意事項
・晒す前にタグに「晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・分量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・感想は甘口か辛口か、主にどのような点について意見が欲しいのかを事前に告げること。
・晒しは1スレにつき1人1回。他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読むべし。晒し中の横レス禁止、受け取り方はそれぞれ。
・晒しに対する低評価は自衛する事。防げなくても泣かない。
 ※晒し中は評価文字数設定を行う等
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない。
・晒す前に最低限の文法などの作法を確認すること推奨。検索すれば出てきます。
・R-18作品は上記のR-18スレで晒すこと。ここでは直接晒すのは禁止。
 ※R-18板で晒したことを告知するのはOK
・規約の範囲内で作者は自由に書き、読者は自由に評価や感想を送る事を理解する。

※感想・批評を書く際の注意事項
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止
・感想や批評に対して、第三者からの横レスは基本的に禁止(無用な荒れ防止)

※晒しテンプレ
【作品名】
【URL】novel.syosetu.org/??????/
【原作】
【読んでほしい点】

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0470この名無しがすごい! (ワッチョイ 45ad-og42)
垢版 |
2022/08/14(日) 15:26:06.92ID:a+Z/qvMm0
>>468
いや、別に読んでる人の殆どはプログラマじゃないから問題ないかと

>>469
なるほど、用語じゃなくてもそれっぽく見えるのか……
0473この名無しがすごい! (ワッチョイ 42c7-oUG4)
垢版 |
2022/08/14(日) 15:53:34.60ID:rc7eRuuA0
>>466
戯言シリーズでも読んどけ
スペシャリストみたいなキャラがいるけど、専門的な話はほとんどしていない
0474この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM49-u6j/)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:02:14.83ID:nwxtMqdGM
>>466
プログラミングを何に使う(SEなのかクラッカーやハッカーなのか)によるけど
SEなら、ログラミングで何でも自由に作れるってよりも、専門書やネットに落ちてる情報をコピペして何とかソレらしいのを書いて「え、なんで動いてるの……怖……」とかやってる人種だよ
0476この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-Rl2g)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:44:43.34ID:pSJZhJQor
>>466
それを想像も出来ない時点で書くセンスなさそう。
君に似合うプログラマー主人公は、プログラムとか分からなくてキーボード叩き付けて発狂する小太りブサメンな主人公とかどうだ?
0478この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-Rl2g)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:02:41.93ID:pSJZhJQor
一つだけマスターしとけば良いのならこれ

図解即戦力 Amazon Web Servicesのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書




それっぽいのでいいなら、ddosとかマクロとかランサムとかレジスタとかexeとなデフォルトゲートウェイとか言ってればいい
0479この名無しがすごい! (ワッチョイ 4201-Gxju)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:04:43.65ID:juMOHW8N0
>>466
プロテクト、防壁(ネットだとファイヤーウォールとか)、認証システム<-破るもの、突破するもの
トラップ、デコイ、ダミー <- 見られるとまずいデータやプログラム隠すための罠
逆探知、攻撃、攻勢防壁 <-ハッキングがバレて逆に相手から喰らう攻撃など
アドミン権限、マスター権限<- 相手のシステムを自由にいじれる権限、奪取すると何でもできる
ログ<-相手のサーバーの操作をすべて記録しているテキストファイル、ハッキングの証拠も記録されるので記録を消す必要がある
スクリプト、プログラム<- スクリプトはプログラムとほぼイコール、ただし、スクリプトはプログラムが書かれた文章、の意味を含む
バッチスクリプト<- 実行すると複数のプログラムを手順通りに実行するスクリプトの一種、ハッキングの置き土産にサーバーに残していって自分のハッキングログを消したり、サーバー自体を破壊するプログラムを実行したりするのに使う

あまり難しい言葉使っても読者ついてこないから、この辺が適当だと思う。
それらしくするなら厨二用語使ったウィルスでも用意しとけばいいんじゃね?
0480この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM49-u6j/)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:08:28.54ID:nwxtMqdGM
プログラマに何をやらせたいのかを明確に決めて、じゃあその役割を担う上で必要な技能(プログラミング言語やハードウェアの知識等)は何なのかを調べてく感じやね
0482この名無しがすごい! (ワッチョイ 4201-Gxju)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:18:16.75ID:juMOHW8N0
おっと、プログラムの話だったな。
あとは
割り込み処理、マルチタスク、シングルタスク、タスク<-プログラムの動作のさせ方、並列処理関連
暴走<-プログラム間違ってると思わぬ動作すること
メモリリーク<-プログラムが出来が悪くてサーバーやPCのメモリを食い続けるミス
ハング(ハングアップ)<- PCが熱暴走やプログラムの暴走で突然動作しなくなること
言語は、マシン語、アセンブラ、COBOL、FORTRAN、BASIC辺りが古の言語。
CやJAVAが今風汎用言語。
その他、ルビーやパイソンなんかもあるけど一般向けだとどうかな?
マシン語は現代じゃ理解できる人が少ないけれど、うまく書けるとどの言語よりも早くて
同じ動作する他の言語よりもマシンパワーを引き出せる。超絶玄人向け。
ぬるぽ<-笑いを取りたいならw NullPointerExceptionの略 プログラムミスって出るエラー
0484この名無しがすごい! (ワッチョイ 4201-Gxju)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:29:00.57ID:juMOHW8N0
>>483
COBOLって言語だから、銀行のシステムのOSとハードウェアが何なのかの方が重要かな。
そのハードウェアとOS上で実行できるファイルだったらCOBOL以外でも動くし、銀行のデータベースがSQLベースなら
SQL操作のためのサーバー上にあるコンソールプログラム起動してそのままデータ書き換えた方が楽。
COBOLをもし使うなら、銀行のシステムそのものを書き換えて、長期的に何か悪戯するパターンだけど、
システム止めずにプログラム書き換えなんかしたらあっという間にデータ処理がストールしてみずほの惨事みたいなのが起きる。
0496この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-Rl2g)
垢版 |
2022/08/14(日) 19:55:40.03ID:IQg3/6A4r
>>495
ほーん?
馬鹿か
現実の話してるの馬鹿だろ
ハメ読んでるオタクが望む世界観がオタク読者に受けるんだから、主人公が長い知識自慢して凄いって美少女に言わせておけば読者も満足するんだよ
主人公を通じてヒロインでキャバクラ体験させるのがネット小説の基本なんだがそんなのもわからないのか?
オタクが望む世界の中では、知識自慢が出来る主人公がモテて当たり前なのわかんねえ?
0500この名無しがすごい! (ワッチョイ c203-Hx7L)
垢版 |
2022/08/14(日) 20:05:06.70ID:MDYYpRun0
リアルでモテた経験のない読者達には、リアルなモテの再現はリアリティが沸かないという意見には一理を感じた
頭おかしいやつとは思ってるが、今回に関しては納得したわ
今後は童貞の想像するモテ方みたいな感じで恋愛を書くことにする
0501この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-Rl2g)
垢版 |
2022/08/14(日) 20:14:37.35ID:IQg3/6A4r
そうしろそうしろ
金出したお店でしか女にチヤホヤしてもらえない読者ばかりなんだから
おっさんになっても妄想がアップデートされてない連中ばかりだしな
0502この名無しがすごい! (テテンテンテン MM26-OgBz)
垢版 |
2022/08/14(日) 20:18:16.75ID:tivnGgkLM
妄想がアップデートされないことと、女性の生物的な魅力の年齢における限界が決まっているからこその“歳下のママ”だし
歳を重ねても若いヒロインが好きだし、転生してでもそれに釣り合う若い青年の肉体を欲する
いつまでも若いままでいたい願望を修正してくれる現実の女が側にいる訳ではないからな
0503この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ef2-8v2k)
垢版 |
2022/08/14(日) 20:35:48.47ID:otZEkRn40
聞き上手な主人公がバイトの同僚やら部活の後輩やらの愚痴を聞くところから初めて信頼関係を築き、そこから恋愛に至る流れをラノベで静かに描かれても困るというのはある
0507この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ee6-5Ix7)
垢版 |
2022/08/15(月) 23:05:31.74ID:+njiHfMX0
>>447なんですが、感想欄見たら次の日も別の非ログイン者から似たような罵声のコメントついて
もう一度攻撃的な言葉で通報しようとしたんだけど、なぜかその項目が選択できなくなってるんですけど
これどういうことなんですかね?同じ相手には同じ違反内容だと通報できないんでしょうか?
0512この名無しがすごい! (ワッチョイ 424f-k/WV)
垢版 |
2022/08/16(火) 05:03:29.61ID:+oZH33gG0
>>509
運営の中の人たちも生身の人間だから、リアルでの生活があるからね
だいたいは一両日くらいで対処してくれるけど、長ければ一週間くらい(5営業日程度)は待つつもりを見積もっておくのは礼節よ
0516この名無しがすごい! (ワッチョイ 4201-Gxju)
垢版 |
2022/08/18(木) 12:22:17.41ID:heDhXrTF0
ハメで書いてて安定期に入ると、今まで知ってるけど読まなかった層がなんか評価ついてるから読んでやろうとやってきては微妙な評価を入れていくパターンが続くw
今更コメなしの5以下の評価とか入れられても、なんの参考にもならねーんだよなー
特に、低評価専門の垢、何がしたいんだこいつら。
0520この名無しがすごい! (ワッチョイ e95f-EdOK)
垢版 |
2022/08/18(木) 16:29:12.32ID:9gD0fusL0
>>519
つまり作者も読者もナニするのがサイキョウ……?
0525この名無しがすごい! (ワッチョイ 6eda-zZJc)
垢版 |
2022/08/19(金) 18:16:32.63ID:A9x5CePo0
ハメのランキング作品を自分で統計分析したことはあるけど
その結果では、平均3000文字以下の作品は明確に評価されにくく、評価が高い分布域は文字平均6000文字前後がベストだった
0526この名無しがすごい! (ワッチョイ 4201-Gxju)
垢版 |
2022/08/19(金) 21:58:33.74ID:R52kHn8x0
個人的な感覚で申し訳ないけど、3000文字だとせいぜい起承転結の起か起承までしか書けない。
そこで話を切ると、読者から「そこで終わるか」「この話つまらなかった」と言われること多い。
6000文字くらいで起承転結の起承転まで書ける。
終わり方をうまくすれば、次話を期待させるところで終われる。
9000文字辺りになってくると、話の内容が詰まらないと読み飛ばされるし、「これ書かなくてよかったんじゃない?」って感想が来るときすらある。
最大の問題は6000文字超えてくると、とりあえず書くのにも推敲するにも結構時間食われるってこと。
よほど筆が早くないと、毎日更新とか勤め人には無理。
俺が3000文字目安で毎日更新してた頃貰った感想じゃ「1話じゃわからない、3〜4話読むと繋がって面白い」なんて言われてた。
0528この名無しがすごい! (ワッチョイ 42c7-S1qK)
垢版 |
2022/08/19(金) 22:57:01.63ID:khfvBmj10
>>526
ギャグ作品ならわりと3000〜4000字で起承転結できるんだけどなぁ……
少しでも真面目に1話でしっかり話動かしたり見せ場作ろうとしたら3000じゃキツイよね
0529この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f01-oOo3)
垢版 |
2022/08/20(土) 01:53:41.48ID:fAnFwLef0
ギャグ作品でも、原作がしっかりしてて原作キャラが把握できていれば、かな。
そこに読者の期待に反する要素が混じっていると、ものすごい反発食らうことがある、
あれは一回でも喰らうときついぜ。
0530この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-rcwS)
垢版 |
2022/08/20(土) 04:16:16.36ID:dlfQGQcT0
一話で起承転結3000文字とかできるけどやらないって人が普通じゃないですか?

小説って読んでる時の感情の動きが大きいほうが面白く感じる物ですけど毎回小さいオチを付けて終わらせると対した上下にならないので最初のちょっとはいいですけどすぐに飽きられちゃいません?

それ以上にそういう書き方だと一話目で読者を掴むのが辛くなると思います

明確に貯める回と爆発させる会を分けたほうが面白さは上がりますよ

あとは現実問題そんなに3000から5000字で毎回驚愕のオチ!次回に続く!は無理でしょw
0532この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-o1yA)
垢版 |
2022/08/20(土) 08:06:32.37ID:TC3oOHoa0
わずかではあるんだけど、貯める回をやると毎度評価が下がるから先行きが怖い。現時点で8以上の場合、爆発させる回で9・10評価が三つついたとしても貯め回で5が一つついたら総合はじわじわ下がっていく。総合評価低めだと新規読者はつかない。
0533この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-il1c)
垢版 |
2022/08/20(土) 13:29:07.11ID:Ubf80CnRd
貯め回だから面白くなくてもいいやと、妥協してるんじゃないですか
必要なストレス回でも、その後のカタルシスを予見させるような演出を混ぜたりとか他のカタルシスを足したりとかて面白くなります
貯め回と言い訳せず、全ての話で読みどころを作りなさい
0538この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-il1c)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:25:38.40ID:Ubf80CnRd
高評価なんぞ来て当たり前だ、晒祭で分かるだろつけどこのスレ民は累計ばっかだぞ
つか少しでも低評価来るのが嫌ならストレス回も面白くしろって以外どんな意見を期待してたんだ
0539この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-o1yA)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:41:11.92ID:TC3oOHoa0
日本語崩壊してるぞ
累計とランキングはぼちぼちだよ
連続更新するときにたまに確認するがまあ載ってなかったことはない、十指に入ったこともないけど
普通にぼやきとして書いただけなんで、エロ屋からのスーパーウエメセクソバイス来るとは思わんかった、すまんな
0544この名無しがすごい! (オッペケ Sr73-rcwS)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:04:47.31ID:927LEDoEr
>>532
それって途中の話がおもしろくないというよりか一話でハート掴めてないから低評価貰ってるんだと思いますよ
プロがよく言う竜頭蛇尾ができてない作品の典型パターンだと思います
0546この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fe6-UTGj)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:44:11.45ID:lngcsS2L0
スレ民が累計ばかりなのと自らの言い方に接点がなくて意味がわからん奴がおるな

貯め回で評価が落ちるのは展開を引きすぎてる可能性がある
盛り上がりのためにと匂わせすぎると返って期待が薄れる場合があったりとか
0548この名無しがすごい! (オッペケ Sr73-rcwS)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:13:46.84ID:1H7bnXSFr
基本的な所として序盤で引き込んで読者を読む姿勢にさせてから説明回&日常回っていうのができてないとバンバン0と1付けられますね
ハルヒとかデモベとかみたいにクライマックスの一番盛り上がるシーンを描写してから回想として説明&日常回とかみたいな工夫しないと飽きられちゃうかなと

後は3~6万文字程度の区切りで導入、仕込み、日常、熱いシーン、クライマックスをちゃんと入れて次の章ってできればまず赤max切ることないですね
0551この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-gstQ)
垢版 |
2022/08/21(日) 02:12:44.62ID:dcdewJ0N0
まあ実際数百の高評価あると低評価に一喜一憂とかしなくなるな
結局アカウント見るとはいはい低評価専門垢ね雑魚乙ってなるし
感想は目を通すけど評価コメとか見なくなったわ
0553この名無しがすごい! (オッペケ Sr73-rcwS)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:51:15.54ID:PVZ5znmer
マウントというよりかそれが普通じゃないのか?
感想6000越えのやつに普通に皆煽ってたし全員そのくらいは最低限なのかと思ってたな
皆も感想でいえば一万くらい、評価は最低一作品500くらい入ってるだろ?
0558この名無しがすごい! (ブーイモ MMc3-CyFy)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:19:52.29ID:d76ZZ1x6M
正味、長編連載か中編か短編かで感想数なんて変るのに、全部丸めて区別もなく「平均で」なんて言葉を使ってる時点でエアプ以外のナニモノでも無いからね
正直、惨めな自己顕示欲だとしか言いようがない
0559この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f01-oOo3)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:21:11.64ID:FitFkHYt0
お気に入りが4桁に突入して、感想と投票が3桁に突入しただけで俺は満足。
同時期に書き始めた同ジャンルの他者の作品、鳴かず飛ばずの全部1桁とか見せられると、
自作は恵まれてた、って思うよ。
アンチが湧いて一人前とか言うのわかった気がする。
読まれなきゃアンチも湧かないもんな。
0561この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f5f-rcwS)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:28:16.90ID:MV3l0f6b0
評価は200件過ぎたあたりから1とかわき始めるよねー
どんなやつか見ると低評価1000件とかしてるヤベーやつとかよくある
でもそれまではマジでアンチもわかないよねー
0562この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f5f-rcwS)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:32:35.92ID:MV3l0f6b0
後は加重平均機能してなくない?
9とか10だけで100件程の状態
其処から新たに高評価入ると加重ガンガン落ちるの
評価が増えると絶対8越え無くなるからマジでこの指標意味ねーwっていつも思ってる
0563この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f5f-rcwS)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:37:14.26ID:MV3l0f6b0
というか評価とかくっそどうでもいいよどうせ何やってもギャグ8.2~シリアス8.8くらいだし
でも感想だけほしいわ評価とかもうどうでもいいけど感想だけはマジでニヤニヤして新作上げたらずっと更新連打してチェックしてるわ
感想鈍くなったらまた投稿の感想ジャンキーだわ全員そうだろ
0565この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f01-oOo3)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:50:30.33ID:FitFkHYt0
低評価専門垢とかはBANしてやりたいねー
低評価入れるにしても、どこが気に入らなかったのか書いてくれるならわかるんだけども、コメ許可していてもだいたい無言だからね。

まー理由書かれても自覚してる弱点指摘されるだけだからだいたいああ、やっぱりね、としか思わないんだけども。
他人の作品読んじゃ、こういう表現さらっとかける人ってすごいなーとか思いつつ、自分の武器はそこじゃない、
って思い直して自分カラーをゴリゴリ前に押し出していく毎日です。
0566この名無しがすごい! (ワントンキン MMdf-UTGj)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:45:01.56ID:cm3qh0oAM
タグ一致で本人だと断定して書くわ
さんざっぱら無秩序に煽り散らかして適当に書いた作品とやらに感想書かれただけで返信がこれって笑うわ


>何方の作品でしょうか?
ゴルシのループ話は意外と思いつく人がいるテーマですので被りましたか?

ただ、ネタが被ってたとしてもう見たよその話みたいな事が言いたいのであれば態々書くのは勘弁してください、結構不快です。

またパクリとかそういう話であればこの話は間違いなく私が1から全て書いた話ですのでそういった事はありません、こちらの場合でも非常に不快ですので止めてください
0567この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fc7-dbST)
垢版 |
2022/08/21(日) 22:28:47.15ID:judWp8y60
アンケートってやっぱり1つはおふざけ選択肢をつけるべきだと思うの……
0568この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-dbST)
垢版 |
2022/08/21(日) 23:40:50.58ID:Z+x0Bls30
>>565
評価にあたって文字数指定すればいいだけの話
そう言うと、高評価も減るから嫌なんだろ?
定期的に沸いて出るけど、同業ながら我儘なやっちゃな
累計入りするような超大作でも0とか1とか喰らってるんだから、条件はみんな同じだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況