X



【陰の実力者になりたくて!】逢沢大介/あかさたな (9)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2023/05/18(木) 20:39:25.79ID:3DJf9/JC
陰の実力者になりたくて!web版
https://ncode.syosetu.com/n0611em/
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886847987

次スレは>>970が建ててください

前スレ
【陰の実力者になりたくて!】逢沢大介/あかさたな (6)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1672105009/
【陰の実力者になりたくて!】逢沢大介/あかさたな (7)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673745525/
【陰の実力者になりたくて!】逢沢大介/あかさたな (8)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1677146376/
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 11:40:37.20ID:HyJ494VS
3英雄の人間枠は血が薄まりすぎてアルファやゼータみたいに濃い奴は残ってないのでは…
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 12:51:41.39ID:sCwX0nAA
カゲノー家はアウロラの子孫ぽいよね
シドが聖域を呼び出した時アルファが
やはりあなたは…って言ってたからその時点で知ってたっぽい
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 13:01:55.46ID:69ITv+Zm
シドがアウロラの子孫とかいうジャンプ設定だとかなりガッカリするな
努力したから強くなったと思ってたのに、結局先祖のおかげというつまらん話になる
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 13:08:39.41ID:HyJ494VS
でもさ男なら血筋良くても悪魔憑きの恩恵得られないしクレアは弱いからアウロラの子孫メリットなくね?
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 13:08:41.95ID:v/W+5kNR
アウロラの力を移植して覚醒したのが三英雄じゃなかったっけ?
吸血鬼もアウロラの系譜だしそんなに特別感はなくね?
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 13:36:10.69ID:Qa+ElFfD
>>852
陰の実力者願望っていう何者にも勝るチート持ちだから今更血筋の一つや二つ生えてきても気にしない
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 13:43:27.89ID:lh8+2iY5
アニオリ描写だけど、ベアトリクスが注目株としてシドを推したら、
周りの貴族達は「あのハゲの息子か?」って気になるリアクションしてたんだよね
親父殿も何か一目置かれるような有名人なんだろうか
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 14:39:49.19ID:2b9mLSdd
>>852
そんな台詞だったっけ?って思って原作確認したが、「やはり貴方は…」じゃなくて、「だから彼は…」だったよ

その上で、『ディアボロスの正体であるアウロラこそが扉を開く鍵だと理解していたからあそこで突如計画を変更したのね』の意味の「だから彼は…」だと思う
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 14:51:48.50ID:HyJ494VS
>>857
カゲマスでクレアが悪魔憑きなの理由に領地奪おうとする輩が出るくらいにはおいしい土地ぽいカゲノー家
人間の悪魔憑きが希少だからラッキーチャンスだてのもあるんだろうけど
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 15:12:08.03ID:lh8+2iY5
山一つ向こう側とはいえカゲノー男爵領に竜の住処やアレクサンドリアあったしなぁ
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 15:55:27.97ID:uNXs3ajH
近くにアレクサンドリアがあるから辺境伯レベルというか武闘派だと思う
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 16:02:58.27ID:HyJ494VS
カゲノー家先祖はバリバリアレクサンドリアと戦ってたのかなるほど…
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 17:54:31.78ID:R9dPCvYn
モブが突然活躍す→シャドウだった
なかなかいいテンブレできまきたね
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 19:03:09.39ID:jVNzZpF+
陰マスは確かベータがノーパソ回収してたからそっから情報引き出してヘリやら飛行機作るのではなかろうか
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/07(木) 21:10:39.11ID:Yjokqhg+
PVのかわいい見た目の件原作になかったと思うけど誰に言ってるんだ?
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 01:44:01.68ID:sOFxpBsi
地味に原作で好きだった無法都市の娼婦のお姉さん出るの楽しみ
あの人原作でもまた出てきてくれないかな……
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 01:46:23.50ID:be3Q6hiE
マリーさんと魔剣士協会のクローディアさんは果たして出るのだろうか
端折られてそうで怖い
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 02:53:02.32ID:f/Wrbgtv
4巻前半まで確定てことは劇場版か3期は絶対やるね
オリアナまでで終わったら打ち切りエンドすぎるし
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 15:13:44.09ID:NmX8/SH7
海外の先行上映組によるとマリーさんもクローディアも出るらしいぞ
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:13:06.24ID:RGz7vOXQ
ローズ付きの巨乳メイドさん出てくるの3期かね2期かね?
あの子好きなんだけど
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 16:53:37.18ID:L/mkyO/E
>>861
あのあたりもミドガル国なんかね?
アニメだと獣人の領域をこえてとかいってたし、ゲームの地図だと端っこだからあのあたりは別の国な気がする
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 18:13:27.97ID:JcBS6WS0
スーパーエリートエージェントさん人気過ぎてPVのコメの半分くらい占めてる
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 18:26:51.65ID:RGz7vOXQ
そして名前がジョン・スミスって見て杉田の二役!?って言ってる人が大勢いた
まあしゃーない
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 23:26:22.73ID:C14CysDI
公式500万部突破宣言


『陰の実力者になりたくて!』公式
@Shadowgarden_PR

シリーズ累計発行部数
500万部突破㊗


「#陰の実力者 になりたくて!」
原作小説⑥巻 10/30(月)発売!
書影も公開中🃏

コミカライズ⑫巻&
しゃどーがいでん⑥巻は
10/26(木)発売!

アニメ第2期とあわせて
原作も要チェック!
https://kadokawa.co.jp/product/322306001277/
https://pbs.twimg.com/media/F5bU15jbYAAhC62?format=jpg&name=4096x4096
午後7:01 ・ 2023年9月8日
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 23:34:21.72ID:IpEJ0BLr
婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む
https://ikenaikyo.com/

ある日アレン(CV:杉田智和)は、森の中で倒れている ボロボロの令嬢・シャーロット(CV:早見沙織)を発⾒する。

人嫌いのくせにお人好しなアレンは、彼女を放っておけず屋敷に連れ帰る。

アレンは、シャーロットはどうせすぐに屋敷を出ていくだろうと考えていたが、とあることをきっかけにイケナイことを教え込むことに!?
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 23:39:15.19ID:jimwdZov
これって完結させる気あるの?
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/08(金) 23:39:32.67ID:jimwdZov
間違えた、これって完結する見込みある?
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 01:19:51.20ID:raULqDCw
ゼータとウィクトーリアが並んでるカットがあったから5巻の内容も少し盛り込むみたいね

アニオリで先を見越した展開やるの好きだから嬉しい
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 01:28:42.59ID:GrVlej2m
完結まであと何年かかるかな
ラウンズは順調に減ってはいるけども
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 04:10:45.43ID:AvPxZUnB
>>892
4巻の内容だけだとローズを一方的に嫌ってる嫌な先輩でしかないもんなあウィークトリア
ゼータとの関係明かされて腑に落ちたものよ
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 07:47:04.24ID:U0xcbrWH
>>890
オーバーロードと同じかな
主人公に特に目的がないタイプの話だから
これからもシャドウの活躍したは続く。完。で完結はいつでも出来る
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 08:06:32.14ID:MBJukiLU
原作者より長生きする可能性はある
原作者がシャドウの殺し方を考えなければ
永遠に生き続ける
これで完結ですって宣言するか
別の次元に飛ばしてしまうか
そもそもファイナルディスティネーションの定義すら超越してしまうかもしれない
行き着く先はビッグバン=シャドウ説になってしまうのか
新たなる宇宙で陰の実力者?
あり得る
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 08:10:50.91ID:U0xcbrWH
>>897
オバロの作者がアインズが死ぬわけではないがオーバーロードの物語はあと少しで完結です言うてる
その路線で陰実も完結は出来るということ
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 12:03:36.19ID:HcFMfV95
6巻はミドガル貴族の話ならニューが関わって来て欲しいな
前巻の副会長も分からせポイント高かったから登場に期待
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 15:47:49.71ID:AvPxZUnB
完結させる方法はあると思うぞ
核ミサイルとの対決だよ
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 16:10:01.10ID:0F3dY8Xf
陰の実力者ならば、現実的に予想できうる全ての脅威に対して対応できる実力者じゃないとね。
核を攻略したなら、今度は台風や隕石に対抗してみせるべき
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/09(土) 22:45:11.14ID:HcFMfV95
ジョン・スミスの仮面に鎖まで描いてる所に並々ならぬ熱意を感じる
SG面子の仮面はコスト的に省かれてたのに
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 00:50:16.95ID:AskmK5ME
そういやマスク付きじゃん草
さすがにマスクなしの素顔でアルファを少しでも欺くのは描写の説得力が足りないと判断したのか
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 00:54:41.04ID:G7yJbzwb
まあジョン一人とシャドウガーデンのメンバー全員とじゃ労力が桁違いだからしょうがないだろう

ジョン・スミスはジミナ同様大好きなキャラだから拘ってくれるのは嬉しいよ
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 00:56:58.87ID:oGdrk+Mn
漫画版のジョンスミス化したシドのかっこよさにユキメが頬を染めるシーンアニメでくれ
アニメのシドはぶっちぎりで美形だし
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 01:05:22.41ID:N7LFAU8E
イプシロンとか髪型でバレバレなのに仮面付けただけだと意味無いしな
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 14:29:36.82ID:reYStXRA
>>901
ニューもかつては番号扱いだったから教官のラムダの方が立場が上なのだが声優は完全にニューの方が先輩でラムダは歳下の後輩だから2人が話す時は先輩に指図をする高圧的な後輩というシチュエーションなんだよな
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 20:59:38.45ID:qulPsgOX
>>909
でも原作通り仮面あるのは嬉しいぞ
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 22:08:41.63ID:bhdQ0WCt
実際アニメ勢になんで気づかないんだって総ツッコミ入れられてるからな
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 22:29:22.13ID:v15ZFUiI
総ツッコミ入れた勢は思考能力とかどこに置いてきたのかって感じだな
ビジュアルでしか理解できない
なんなら監督が説明しても理解できない
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 23:08:24.68ID:pKRpF8iD
原作もう合わせてきたか
7巻はゆっくりペースにまた戻って出したら3期発表になればいいな
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/10(日) 23:15:00.04ID:hDfNHEYm
そこも笑いどころだと思うけどな
「なんで気づかないんだwww」ってツッコミ入れながら見るべき
「気づかないなんておかしい!」と批判するのは的外れ
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 01:33:11.67ID:Uul2mFu9
監督の説明も穴があるけどな
素顔や骨格を変えることができるならブシン祭の際にガンマ達を頼る必要なんかなかった
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 01:45:12.88ID:T29eX03I
>>919 アルファとデルタは達人の域を超えてるから分かったんじゃね
後シド特有の魔力こいつらが例外なだけかもしれんがな
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 01:45:40.09ID:T29eX03I
デルタは嗅覚が常人離れしてるし
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 01:55:05.35ID:oxwfUgi7
ボスなにしてる?
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/11(月) 02:02:29.88ID:1DfWD31A
色々言われてるけどさ、見た物が全てだろ
視聴者には分かりきってる事でも作中の登場人物達には分からないんだからそういう事なんだよ
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 04:42:41.61ID:l+w9H+rW
逆にシャドウがマスクオミットされたおかげでジョンスミスの特徴になったんじゃなかろうかマスク
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/12(火) 14:05:42.13ID:8nzxqN3B
見た目的にもジョンが一番マスクが似合ってると思う
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 00:27:39.16ID:mQH6hemP
>>929
嬉しい事は嬉しいだろうがよぉおおおおおおおおお
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 01:27:12.31ID:cLhFYnAN
ナンバーズの強さが七武剣と同程度とわかるとすぐにその地位になれるニーナとかウィクトーリアかなり強いんだな

この二人七陰のイプシロン、ベータクラスありそう
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 12:14:36.78ID:VYPtQigl
>>932
ウィークトリアは何だったら子ども七陰並みに強いんで謎の弱体化してることになる
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 16:05:16.66ID:1OoZo7ZG
子供時代の七陰アルファとデルタ以外安定した強さはないよね
数年後バケモノになってるけど
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 18:33:08.84ID:8LTGqCeO
ウィクさんが5巻でゼータ呼び捨てにしたりしたら熱い展開だったけど
二人きりの時でもちゃんと部下してるからよーわからんな
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 18:36:08.24ID:mQH6hemP
アニメの戦闘シーンでは七陰固有の武器を使って欲しいな
カゲマスだけじゃ勿体無いよ、デザインも凝ってて格好良いのに
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 21:57:06.55ID:mzGJhQZv
武器は剣だけでいい、シャドウ直伝だしガーデンに一体感でるし
カゲマスの設定に引きづられないでほしい
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 23:08:57.73ID:8LTGqCeO
武器に個性が無かったり技名スキル叫んだりして戦わないところは結構リアルよねこの作品
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/13(水) 23:36:10.93ID:OqjRKWwJ
>>938
そこはシャドウガーデンに入ったからには二人きりでも上下関係を弁えてるんだと思う
そこを無視するのはシャドウに対しても失礼になるからな
実際にはシャドウ本人はまったく気にしてないだろうが
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 01:21:00.91ID:FQiBmacM
2期のキャスト欄にカイとオメガ載ってたから、1期よりも活躍してくれるかも
本来なら全く出番が無くても可笑しくない二人を取り上げてくれた監督には感謝しかねぇよ
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 07:56:26.83ID:6WyLL0JQ
剣は格好いいから使っているだけだとは思う
マジョノヒジュツも格好いいよね
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 08:27:31.79ID:tlzhLaqd
>>942
スキル的なもの無いからね
自分で勝手に技名付けて言ってるだけなんで
自己陶酔型の人以外は静かなもんよ
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 12:39:40.37ID:ZhEXg83I
邪神・秒殺・金龍剣!
ただのかませ雑魚ではなくマジで高度な技だったの本当に面白い
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/14(木) 14:59:21.60ID:V9yNK+Jx
>>948
正確には高度な世界への入門編というか入り口に立ててるだけというか
可視化するにしてと垂れ流しだとあんまり強くないぽい
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2023/09/16(土) 07:51:44.04ID:E4dmn+X8
完全にエタってると思われてたのに突然アニメだゲームだと発表されて人気作になり原作も再開されるという
他のエタってる作品のファンも、もしかして秘密の企画が進んでるかも?と期待が持てる例に陰実はなったな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況