X



【魔王学院の不適合者】秋総合スレ 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-NllA)
垢版 |
2023/07/08(土) 19:10:28.18ID:O17IDrPId
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは「魔王学院の不適合者」の原作スレです。

原作小説や、秋先生の活動などについて、他所の迷惑にならないようここで話しましょう。
また、スピンオフ・コミック・TVアニメ・各種コラボレーション・ほか、関連作品全般の話題も結構です。


■関連サイト
小説家になろう(作者ページ) https://mypage.syosetu.com/1030658/
電撃文庫 (特設ページ) https://dengekibunko.jp/special/maougakuin/
アニメ公式 https://maohgakuin.com
コミカライズ公式  https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/original/maougakuin/


・このスレはsage推奨です。
・荒らしはスルーしてください。
・次スレは>>980を踏んだ方が宣言した上で立ててください。
その際、いちばん上に↓を3行入力してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■前スレ
【魔王学院の不適合者】秋総合スレ 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1635556105/

■過去スレ
【魔王学院の不適合者】秋総合スレ 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1596193312/
【魔王学院の不適合者】秋総合スレ 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1601021762/
【魔王学院の不適合者】秋総合スレ 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1615096463/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0021この名無しがすごい! (ワッチョイ f9e4-rOpj)
垢版 |
2023/08/19(土) 20:01:55.41ID:XEKGvLO80
シンは純粋な剣士としては一番強いのかな
0022この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-uDNR)
垢版 |
2023/08/20(日) 01:05:41.60ID:ju2sNx4Z0
剣術では1番っていう感じだと思う
ただ霊神人剣と7個の根源込みでレイが並ぶか上回るかって感じだと思う
0023この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-+Dc1)
垢版 |
2023/08/20(日) 11:13:01.11ID:R3tTiFjF0
作画とか演出が話が進むにつれてどんどん良くなってきてる気がする
話のペースも落ち着いてて良い感じだね
0024この名無しがすごい! (ワッチョイ d1b4-IdAA)
垢版 |
2023/08/20(日) 12:05:42.00ID:GY3X0/0d0
絶望的な数相手に嫌味もなく秒で細切れにするの魔王学院らしくていいよね
0025この名無しがすごい! (ワッチョイ 61ac-Uf20)
垢版 |
2023/08/20(日) 12:32:40.43ID:iVF4to1X0
アニメはこのまま上手に進めてくれれば、原作面白いんだからいい作品になるやろ
と思いたい
あとはやたら固有名詞出てくるからついてこれるかどうかw
0026この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-uDNR)
垢版 |
2023/08/20(日) 20:49:07.60ID:ju2sNx4Z0
>>23
砂時計とか虫ケラ登場シーンとか気合い入ってたよな
0027この名無しがすごい! (ワッチョイ 510e-uf5U)
垢版 |
2023/08/20(日) 20:56:16.48ID:OPJdALFj0
剣技では余裕で1番っぽい
0028この名無しがすごい! (ワッチョイ f9e4-rOpj)
垢版 |
2023/08/22(火) 00:26:48.67ID:k4eBn7es0
恐らく銀水世界No.1剣士がアノスの右腕やってるってロマンあるよな
0030この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-uDNR)
垢版 |
2023/08/22(火) 09:51:26.35ID:AXE1cChYr
シンレベルになると剣技が概念系の域まで達してるとこあるからね
0031この名無しがすごい! (ワッチョイ dbd1-hPrW)
垢版 |
2023/08/22(火) 16:09:19.78ID:fsJ9Y4fa0
持ってる剣が多彩すぎて魔法みたいなもんだ
0032この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b6f-XHxp)
垢版 |
2023/08/22(火) 16:17:04.44ID:Ar6lrEzk0
そもそも本体も剣だしな
0033この名無しがすごい! (ワッチョイ 510e-kzpk)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:21:31.73ID:ffzo+pKf0
アノスの前世はアムルかジニア?少なくとも今よりは強かったのかな?
0036この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-uDNR)
垢版 |
2023/08/23(水) 09:26:05.63ID:IENGeHeWr
基本的に外の世界の奴らは限定秩序に縛られてるから何かしら剣の秩序がある世界じゃないとそもそも剣士っていう存在があんまり出てこないんだろうね
いても1世界に1人くらい
魔剣世界とか出てくれば一気に増えるんだろうけどもう新しい世界はあんま出てこなさそうだし
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ f9e4-rOpj)
垢版 |
2023/08/24(木) 01:04:44.61ID:T2hSTVch0
アノス様の戦いは自分との戦いだしな
滅ぼす事の一点においてはジニアやアムル、ムトーを上回っててもおかしくない
0039この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-7CJG)
垢版 |
2023/08/25(金) 20:46:46.11ID:tFUyGij+0
アニメって24話くらいならアノス父の過去編入るのかな
精霊編にちょうど1クール使いそうだし、地下世界編で終わりかね
サーシャミーシャの正体が分かる過去編は地下世界編だったっけ?
0040この名無しがすごい! (ワッチョイ 41ad-9a2S)
垢版 |
2023/08/25(金) 21:12:37.42ID:YOkrMzDl0
多分一期と同じで歌で締めるだろうからラーセンシアで柱造るまでじゃねぇかな
0042この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-K680)
垢版 |
2023/08/26(土) 02:52:27.50ID:2I5cZxej0
予告的に墓地の話まではいきそうだから結構進みそうだね
墓地の館に向かうところで終わりとすればEDカットでもすれば収まりいいかも
0043この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-ZE7F)
垢版 |
2023/08/26(土) 14:12:54.43ID:cjD48Adcd
>>41
二クール担った理由がキリが悪いからだから半端には終らないはず
0045この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sped-J8oC)
垢版 |
2023/08/26(土) 16:28:31.69ID:lf12z1Dvp
今期どこまで進むかにもよるね。地底の話少しかじるくらいなら7巻までやれそう
0046この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-VBpH)
垢版 |
2023/08/26(土) 18:09:52.79ID:ljtU2ws40
今期はペース的に4章で終わりそう。アニメ1話辺りweb版換算で4話か5話やらないと12話におさまらないし
アニメで6章まで劇場版で7章やってくれないかな
0047この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-K680)
垢版 |
2023/08/27(日) 01:38:44.61ID:FkYNk7IL0
8話は予告通り墓地までだったね
尺の使い方良かったしクルスト使って身体年齢引き上げるところの演出とかもめちゃくちゃ良かったんだけど、墓地でアノス様が跪く所が描写されてなかったのだけは残念かな…
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-VBpH)
垢版 |
2023/08/27(日) 12:55:35.71ID:8qllpFup0
尺足りてないけど頑張って必要最低限の話は詰め込んでるよね。
あとは跪くのもそうだし台詞も物足りなくはあるけど大人の状態だったのは地味に良改編だと思う
0049この名無しがすごい! (スフッ Sdea-ZE7F)
垢版 |
2023/08/27(日) 13:09:40.24ID:42w8fPKfd
9話で過去編終わって10話からvsアヴォスか?
0050この名無しがすごい! (スッップ Sdea-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:01:26.33ID:ucnO6KlHd
アマゾンにサンプル来てるがレブラハルドが思ってたよりイケメン
0052この名無しがすごい! (オッペケ Sred-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:09:06.62ID:OkkYvtcGr
個人的にはレブラハルドは正統派なイケメンを想像してたからあんまり違和感はないな
バルツァロンドはむさ苦しい感じを想像してたから意外だったけど
というかレブラハル“ド”だったんだな
ずっとレブラハル“ト”かと思ってた
0053この名無しがすごい! (スッップ Sdea-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:30:34.02ID:iUS6CzOad
レブラハルド顔がカノン系だな・・・
0054この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-VBpH)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:25:28.62ID:WaQl2+mH0
レイが本物のレブラハルド説あった気がするけどどうなんだろう?
個人的にはレブラハルドの根源がなんでミリティアに流れたのかがよくわからないから微妙な感じではあるんだけど
0055この名無しがすごい! (ワッチョイ 2501-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:42:53.64ID:Km5zXhAb0
まあまだ匂わせだけでどっちでもありうる段階だけどサーシャミーシャを見る限りレイにも前世があると思う
それがレブラハルドかは分からんけど
根源の逆流は前世アノスもやってるっぽいしやればできるんじゃないか?
レイがレブラハルドならエヴァンスマナに引き寄せられたみたいなこともありそうだし
0056この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-VBpH)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:56:36.43ID:WaQl2+mH0
アノスは根源の逆流じゃなくて絶渦関連というか世界構造関連な気がする
ナーヤの融合神見るにあの世界って秩序を無理矢理混ぜると渦が発生するみたいだから
秩序が混沌としてる深淵世界は最終的に絶渦に変化して滅ぶと思うんだけど
あの世界って何かを創造するのに破壊する必要があるのが共通の秩序みたいだから
その滅んだ深淵世界を材料に大量の泡沫世界を創造、アノスの根源も深淵世界からあの世界に流れ着いた疑惑
0057この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-lN7b)
垢版 |
2023/08/31(木) 00:47:24.65ID:TjbjxuB0a
リゼロもなろう原作が単行本に追いついたら連載再開したし、14巻下が出たら流石に再開しそう
今は書き溜めしてるのかも?
0058この名無しがすごい! (スッップ Sdea-ZE7F)
垢版 |
2023/08/31(木) 14:46:13.09ID:dX/RIWs/d
ブックウォーカーにためし読み来てるがジジの挿絵あったぞ
0063この名無しがすごい! (ワッチョイ fff6-7tt+)
垢版 |
2023/09/02(土) 04:10:31.90ID:aXMLhzf/0
なるほど
壮年、大提督、軍人風っていうから、なんとなく厳つい(やや)おじさまをイメージしてた
バルツァロンドの父オルドフと交流あったみたいだし、てっきり同世代(?)かと
0064この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-Rwpr)
垢版 |
2023/09/02(土) 07:02:36.69ID:wAFLXCl60
魔法で見た目の年齢くらいいくらでも操作できる世界だしって思ったけど
秩序次第でそういうの苦手な世界もあるのかな?オルドフが普通に年取ってるし
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ fff6-7tt+)
垢版 |
2023/09/02(土) 12:22:23.00ID:aXMLhzf/0
2000年とか1万4千年経っても、そんなに見た目変わらない人もいるようだし
年齢と見た目を結びつけて想像するべきではなかったかも
魔力と寿命の関係は語られてたけど、寿命と容貌の関係は特に言及されてなかったねそういえば
0066この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 15:36:11.97ID:ks042JYFr
ベラミーみたいなお婆ちゃんもいるから老化の概念はあるだろうしそこは時間のスケールが違うだけじゃない?
今回出てきたジジはオルドフを撃った時だから本編よりいくらか昔の姿だしそもそもそこまで若々しくはなくない?30代後半から40代くらいには見える
0067この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/02(土) 17:18:36.88ID:vFpGepxRd
オルドフが昔は筋骨隆々ってかかれてたからレブラハルドもディードリッヒ系のムキムキなおっさんだと勝手に想像してた
娘も居るし・・・
0068この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 01:32:14.52ID:7RcGHnI70
ひとまずアニメは4章までで区切りになりそうでそうなるとファンユニオンで締めになるんだけど果たしてゼーンラゼラゼラは許されるのか
0069この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 02:00:05.61ID:7RcGHnI70
これまでのファンユニオン
はーらませろ←アウト
アノッス棒←セーフ
本物だよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ←セーフ
妊娠妊娠っ!←アウト
間接兜で八本八本!←アウト
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-Rwpr)
垢版 |
2023/09/03(日) 02:14:07.88ID:npZw59gA0
歌流れそうになった段階で場面転換入ってサーシャが歌ヤバかったって言ってカットされるんじゃない?
あそこはカットしても一切問題ないし。でも6章のクイックどうするんだ…
0073この名無しがすごい! (ワッチョイ fff6-7tt+)
垢版 |
2023/09/06(水) 07:09:13.48ID:ZzHBfxhV0
マジか、魔王が完結したらと思ってまだ読んでなかったんだけど
いま確認してきた感じでは2巻でweb版のかなり最後の方まで行ってるみたいだから3巻は書き下ろし含むか
こうなってくると魔王学院もweb更新せずに書籍主体で行く説濃厚になってきたか
0076この名無しがすごい! (ワッチョイ fff6-7tt+)
垢版 |
2023/09/08(金) 07:01:21.91ID:ELlnittB0
>>74
10章まで見たいね。そのためには、みんなで各種配信サイトの視聴回数に貢献したり
円盤の売り上げに貢献しないとだね、多分
延期を挟んだから、離れた人もいるし再開に気づいてない人もいるっぽいから、周知もせねば…
0078この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-5XGt)
垢版 |
2023/09/08(金) 10:13:32.68ID:h/N7HWDgr
まあ本編が1年半くらい更新されないくらいにはお忙しいんでしょう
もう1年半も経つのか...時間の流れ早過ぎ
0080この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-fQyo)
垢版 |
2023/09/08(金) 22:54:51.81ID:sP9zul/Ta
>>75
お互いメンチ切り合ってるとこ、まんまイメージ通りで草
新作でるたびしずま氏サーシャが凛々しくエロカッコよくなってってしあわせです
…てかサーシャ挿絵登板率高いなw
って見たらカラーありだと13下巻除いて皆勤賞だった!優遇されてるなあ
0081この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-fQyo)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:11:19.12ID:sP9zul/Ta
14上巻あそこで〆たって事は下巻は実質ミーシャとサーシャがメインでプッシュされる
1冊まるごとエレネシア親子担当回って扱いだよな?!表紙とかカラーとかw
……はいムトーとエレネシア回ですね知ってた
0082この名無しがすごい! (スッップ Sdba-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 05:50:43.59ID:rABLvW4/d
そう言えば偉人の方のコミカライズなろうと違う展開になってるしもうなろうの方更新無いのかね?
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-pkPT)
垢版 |
2023/09/10(日) 23:47:02.63ID:iGIegwVP0
後書きでもあったけど上はファンユニオンと歌の世界書きたかったらしいからな
0085この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-tBSY)
垢版 |
2023/09/11(月) 08:13:24.15ID:KyedJoDL0
>>56
アノスの魔眼も混沌とした滅びで、11巻での「一番下は、さぞ混沌としていることだろうな
0086この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-tBSY)
垢版 |
2023/09/11(月) 08:14:57.92ID:KyedJoDL0
>>56
アノスの魔眼も混沌とした滅びで、11巻に「一番下は、さぞ混沌としていることだろうな」って地の文があるし、アノスの根源が深淵世界関連な可能性は結構ありそう
0087この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-tBSY)
垢版 |
2023/09/11(月) 08:41:49.26ID:CHB04B93a
ミスって連投しましたごめんなさい
0091この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-6P5Z)
垢版 |
2023/09/12(火) 21:15:06.92ID:2sKI9cqJa
しずま氏の挿絵、1〜3巻の頃と比べてかなり頭身あがったなあ
14〜15歳相当な幼さ含んでたのが今じゃ20代くらいのJDか?ってくらい大人びてて
毎回キリッとしててカッコよくておまけにエロい
0092この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-tBSY)
垢版 |
2023/09/12(火) 21:22:40.71ID:Wxw03sHI0
>>91
サーシャとミーシャは前世の神の姿と統合された感あって以前に増して好き
レイもアノスも若干大人びたデザインに変わった気がする
まだ転生後1年経ってないよね、世界転生時点で8ヶ月だから9〜10ヶ月くらいかな
0094この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-pkPT)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:50:57.88ID:jemjlQoE0
レイの余命一ヶ月はどうなったか早く続きが見たい
0095この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp3b-/k0Y)
垢版 |
2023/09/15(金) 08:30:09.15ID:m6ENjOEIp
今更だけどアニメ9話の黒フレームが花びらになって散る演出最高だった。特別EDも含めてアニメ化の良さを感じたな
0096この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-tBSY)
垢版 |
2023/09/15(金) 08:51:02.26ID:3ii5k8SGr
>>95
魔王学院のアニメってこういう細かい演出を外さないのがいいよね
少しでも良いものを作ろうっていうスタッフの意気込みと愛を感じる
10話のEDカラー化も良かった
0097この名無しがすごい! (ササクッテロロ Sp3b-/k0Y)
垢版 |
2023/09/15(金) 08:53:08.55ID:m6ENjOEIp
>>96
アニメだからこそ出来る演出をフル活用してるのが好印象。地底編への期待度も高まってる
0098この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-tBSY)
垢版 |
2023/09/15(金) 08:57:22.11ID:3ii5k8SGr
>>97
エミリアと3バカ勇者のシーンとか楽しみ
泣かされそう
0100この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-6P5Z)
垢版 |
2023/09/15(金) 14:26:37.55ID:iMQ90XZoa
>>96
コマ送りとか繰り返し見とかして細かく追ってると、解かってるスタッフがかなり丁寧に作ってるってのが伝わるんよ
魔法陣とかエフェクトとか、天気や背景の色とか場所とか部屋の間取りとかの、世界観の約束事がしっかり作られてて好感もてる
省略ポイントも30分1話パッケージでどう魅せるか、腐心してるのが分かるのよ
それ故1期の8話と12〜13話は、あと1話分の尺を与えたかったよ…駆け足省略感が惜しい…
0101この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-6P5Z)
垢版 |
2023/09/15(金) 14:35:03.68ID:iMQ90XZoa
>>95
ホントだ…恥ずかしながら今気づいた…あまりにも自然で&フルカラー化に注意が向いてて何の違和感もなかった…
フルカラー化と一緒に黒い花びらまでふっとばされた…で意識止まってたよ
0102この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-/k0Y)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:08:56.01ID:yKM10k/B0
尺の削り方も丁寧だから(4巻上の大幅カットは4巻下じっくりやるためだし)2期の満足度は今のところかなり良い。
むしろ今回の仕上がりを見ると8巻、12巻をやって欲しい欲が高まる。7億年の下りで俺は死ぬ
0105この名無しがすごい! (アウアウエー Sabf-HNoQ)
垢版 |
2023/09/16(土) 07:22:47.37ID:xuoyxr04a
>>102
以下妄想(こうなって欲しい、って事じゃなく製作サイドならこうするかな、っていう空想)
・後半クール、4話づつで地底編5〜7章(1期みたいに、7章は5話で系13話)
・↑最終回辺りで告知、親父編8章を劇場版100分くらいで一気に見せる(高作画・良演出で人気ブースト)
・その1.5年後くらいに1クールで神とエクエス編9〜10章(9章5話、10章7話で本筋以外の描写はバッサリカット)
  (本当は2クールかけてしっかり見たい)
 これでいったんシリーズ終了…だが草の根プロモーション続けて(原作・アニメ両サイドで)
・忘れた頃にまさかの第4シーズン1クール、銀水編11章4話、ママン編12章を8〜9話
(↑の劇場版を絡めて親子2部編作を強調するプロモーション。あるいは分割2クールで後半に13〜14章かなあ……)

アニメで12章まで見るロードマップ?を妄想してみました。…アカンこれじゃ秋先生が原作書くヒマがねぇや……
0107この名無しがすごい! (オッペケ Sr23-HrGy)
垢版 |
2023/09/16(土) 11:02:54.64ID:8dh+ktMXr
>>103
魔王学院のアニメは謎にリョナ気合い入れてるからね
0110この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-T3hu)
垢版 |
2023/09/16(土) 16:49:30.80ID:znvuwR6s0
アノスのサイコロシーンが楽しみだなぁ…
0111この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-T3hu)
垢版 |
2023/09/17(日) 01:29:52.71ID:kB9mS5000
11話めちゃくちゃ完成度高いな
演出、作画、尺の使い方全てがベストだったと思う
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f01-HrGy)
垢版 |
2023/09/17(日) 01:30:26.27ID:WcvfZ0QE0
アニメ公式Xアカウントのポスト

\ #魔王学院の不適合者U/
🎉Blu-ray&DVD全4巻発売🎉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#魔王学院 vol.1
23年9⃣月2⃣7⃣日発売✨

#魔王学院 vol.2
23年🔟月2⃣5⃣日発売✨

▸店舗特典
maohgakuin.com/bddvd/?page=sh…

📱発売告知CM
youtu.be/rjB2qpjQH5U

ぜひチェックしてください🧙

全4巻って事は2クール目消えた?
それともタイトル変えて続きやってくれるのか?
0113この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f01-HrGy)
垢版 |
2023/09/17(日) 01:32:14.93ID:WcvfZ0QE0
来週詳細発表してくれると嬉しいけど続くにしろ来週放送後で即情報出せるほど制作状況良くなさそうなんだよな
0114この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-T3hu)
垢版 |
2023/09/17(日) 01:38:03.47ID:kB9mS5000
>>113
制作状況良くなくて結構間隔が開きそうだから元々分割2クール目にしようと思ってた部分を3期として制作する可能性もあるのかな
続編制作そのものが無くなるとはあまり考えたくないね…
0115この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f01-HrGy)
垢版 |
2023/09/17(日) 01:39:18.73ID:WcvfZ0QE0
来週アノス様の記憶の話までやってくれたら流石に地底編確定かとも思ったけどこのペースだと1クールだけじゃ8章までは流石に無理だからそうとも限らないか?
いっそもう2クールで8章までやってくれ
0116この名無しがすごい! (アウアウエー Sabf-HNoQ)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:10:26.36ID:ffpR+glaa
>>112
あくまで今放送してる2期前半1クール目の、全4巻ってことじゃね?
ちな1巻3話で全4巻
そういや本来BD告知すべき2月後半だっけ?の時点でBD発売未定(ちょっと待ってて)になってた
0117この名無しがすごい! (アウアウエー Sabf-HNoQ)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:24:03.61ID:ffpR+glaa
>>105で書いたけど、どこまでが範囲なのか問題は常に語られるね(2期発表の日から既に話題になってた)
たしか2期販促カード?の限定表紙が4〜6巻だったかな。そこまでなのかな…
5章で6話、6章で6話か7話、地上に戻れんどうしようで3期への引き?
だとすればレイニー止めの再来じゃん…
0118この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f02-HrGy)
垢版 |
2023/09/17(日) 23:21:01.17ID:QFzvvn7A0
>>117
アニメ見てる感じでも2クール目は6章が限界な気がするわ
7章までやると雑になるだろうしそれが最善かな
6章なら記憶喪失状態のアルカナの救済って形ならまとまりそう
1期の終わり方に倣うならリヴァインギルマが戻らない描写はなしで、アルカナとアノスの抱擁までかも
0120この名無しがすごい! (アウアウエー Sabf-HNoQ)
垢版 |
2023/09/18(月) 06:12:51.99ID:7Eo/3fTSa
するとやはり3期も分割2クールで、前半7、8章でセリス関係まとめ編やって
後半で神の権能編、ってかんじかな
製作側も、3期がやれるって手応えがあるのかもね
0121この名無しがすごい! (アウアウエー Sabf-HNoQ)
垢版 |
2023/09/18(月) 06:19:46.19ID:7Eo/3fTSa
後半クールは9、10章だと…9章が端折られ対象か10章の七魔の頑張りが大幅カットか…
9章はエンネスオーネ誕生とミーシャの乱に全振りとか
10章のこれまで登場キャラの活躍シーンは端折り対象っぽいけど無くしてほしくないなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況