X



ハーメルンについて語るスレ1070
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (スップ Sd3f-Oarl)
垢版 |
2023/11/30(木) 12:54:14.94ID:3Q+XBdb1d
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ1068
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1700643266
ハーメルンについて語るスレ1069
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1700972275/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://w.atwiki.jp/matomehameln/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ164
https://mevius.5ch.n...okall/1697568528/l50 https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ df9b-s1VT)
垢版 |
2023/11/30(木) 14:42:00.24ID:CElTT/2z0
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう
URLを張れない場合は以下の×部分に小説IDを入れてみましょう

【作品名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きなさい
また甘めの批評が欲しいならあらかじめそう言いなさい

・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【長さ】長編or短編 話数
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

・簡易テンプレ
【作品名】
【原作】
【概要・感想】
0003この名無しがすごい! (JP 0Hcf-eApT)
垢版 |
2023/11/30(木) 15:11:54.52ID:nl1kaHiYH
建て乙!

マインドクラッシュは勘弁なが半年ぶりに更新されてて嬉しい
0011この名無しがすごい! (ワッチョイ c799-JgrU)
垢版 |
2023/11/30(木) 16:55:30.06ID:4y2DHhak0
推しの子一話から追ってる原作読者だけどアイ救済ヒロイン物が大量生産されてるのよく分からん
出てきて速攻死んだ舞台装置の人くらいの印象しかないんよ
0018この名無しがすごい! (ワッチョイ 478f-aOdT)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:35:40.57ID:pVvOaao50
遊戯王っていくつかのカードだけ集めてやったことないわ。みんななんで当然のようにルール理解してんの!?アニメ見てもよう分からんかったし、子供がやるにしてはルール複雑すぎやろ
0028この名無しがすごい! (ワッチョイ c7b2-IT9S)
垢版 |
2023/11/30(木) 18:03:58.71ID:bKHVDy7W0
>>9
魔法除去も速攻魔法にしてほしかった
漫画みたいな使い方したいわ
0042この名無しがすごい! (ワッチョイ c748-KBoc)
垢版 |
2023/11/30(木) 18:31:39.09ID:qSnB4RU90
>>38
stsでも普通にいただろ
アルフが戦う=フェイトの魔力をそれだけ割くってことだから
敵が強くなってきたら戦線を引いて省エネモードになるのは当然なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
0047この名無しがすごい! (ワッチョイ c748-KBoc)
垢版 |
2023/11/30(木) 18:40:19.02ID:qSnB4RU90
>>40
怪しいストーカーがいたから後を追ったら殺されただけだから別に守って死んではないな
アイは病院にいたからどの道あの時殺されはしなかったろうし
実際にストーカーが襲撃してきたときは何もできずにアイを殺されたし
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ c7b2-IT9S)
垢版 |
2023/11/30(木) 18:54:58.52ID:bKHVDy7W0
>>38
ロリになってたような
0057この名無しがすごい! (スフッ Sdff-UYAz)
垢版 |
2023/11/30(木) 19:28:56.18ID:X7ACv3Fqd
推しの子の好感度 女性視聴者編

とても好かれているキャラ
星野ルビー

好かれているキャラ
星野アイ
星野アクア

あまり好かれていないキャラ
黒川あかね
カミキヒカル

とても好かれていないキャラ
有馬かな
0058この名無しがすごい! (アウアウアー Sa4f-oWVR)
垢版 |
2023/11/30(木) 19:30:51.19ID:3SUNJXXla
せんせの悪霊がちょくちょく出てくるし、せんせとアクアは別人っぽい
赤ん坊のうちに記憶インストールされたから同一人物と思ってるだけで
ルビーは転生っぽいけど
0059この名無しがすごい! (ワッチョイ c7b2-IT9S)
垢版 |
2023/11/30(木) 19:31:36.86ID:bKHVDy7W0
>>53
ドリトライすき
0062この名無しがすごい! (ワッチョイ ff05-ayIT)
垢版 |
2023/11/30(木) 19:33:53.71ID:6pmAnm720
>>55
出産間近とは言えその段階の赤子に自我とかあるかね?
まぁ妖怪か悪霊みたいな面妖な存在なのは認めるけど
0063この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-ayIT)
垢版 |
2023/11/30(木) 19:38:01.62ID:oElohw/ld
>>11
ゲッターロボで例えれば一話冒頭でやたら気合いの入った死に様を全国のちびっ子に見せつけてきた
風巻地殻博士救済ヒロイン物が量産されるようなものか
そのような世界線もあるのだな
0070この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-eFhc)
垢版 |
2023/11/30(木) 19:46:41.86ID:gXIJ/GEmd
前世の記憶持ちだから本当の子供とは言えないという今の両親に対する負い目や
身体の元の持ち主の精神を消して乗っ取ってしまったんじゃないかと心配する要素を擦り倒してもいいのか?
0072この名無しがすごい! (ブーイモ MM7f-T0Bj)
垢版 |
2023/11/30(木) 19:48:59.43ID:wei7cDnFM
赤子に転生したら元々赤子の精神もしっかり残ってて主人公が育つと裏で赤子の精神も育って主人公の知識を会得してたみたいな話は何かで見たことあるな
0075この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-ayIT)
垢版 |
2023/11/30(木) 19:52:17.01ID:oElohw/ld
>>51
stsはただでさえ戦力過多ななのはさんチームの片八百長みたいなフシもあるのだ
前作までのスタメンが色々あって戦線に出て来ない点も許してあげてほしい
0078この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f88-LZ+J)
垢版 |
2023/11/30(木) 19:56:37.94ID:x45rgawl0
自分が不自然な子供であることを負い目に思うってのはまだわからんでもないけど
元の精神の持ち主に対して申し訳ない〜とか考えるもんかねって思っちゃう
だってたいていは自分の意志でその体に転生したわけじゃないだろ
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ a72c-oLwn)
垢版 |
2023/11/30(木) 20:08:41.44ID:l1ug9phg0
>>72
由家の人生ゲームがそれだね
転生した主人公の裏で赤子の精神が育ってて、小学校編の後半で元の人格が追い出されて
中学編で元人格に憑りつかれたヒロインが出てくる
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f88-LZ+J)
垢版 |
2023/11/30(木) 20:10:53.76ID:x45rgawl0
>>82
だっていくらなんでもそこまで責任取れないだろ……

それに、単純に転生時の記憶抹消がうまくいかなかっただけで
元の存在なんてなかったのかもしれんのだし
0087この名無しがすごい! (ワッチョイ c7f6-kGuW)
垢版 |
2023/11/30(木) 20:16:33.14ID:mNsTStO40
憑依ならまだしも、転生でぐじぐじ乗っ取った云々されてもなぁ
赤ちゃんのときから転生してたんなら、本来の魂から肉体を奪ったというより、本来の魂ではあるけど転生システムの不具合で前世の記憶が消去されなかっただけちゃうの?
と思ってる
0088この名無しがすごい! (JP 0H8f-YwKO)
垢版 |
2023/11/30(木) 20:16:51.38ID:H2T0fxupH
>>86
ラノベはアニメ化するくらいでようやくいっぱしの知名度を得たと言えるから
ラノベ二次はだいたいアニメ化した原作の二次創作になる
0090この名無しがすごい! (JP 0H8f-YwKO)
垢版 |
2023/11/30(木) 20:25:48.84ID:H2T0fxupH
>>89
解脱だね
たまに転生を何回も繰り返した主人公がどうにかして今回こそ転生しないよう目指す作品あるけど
要するに解脱を目指しているってことだよね
0091この名無しがすごい! (ワッチョイ 8790-7cFX)
垢版 |
2023/11/30(木) 20:29:59.44ID:9mD3wGzk0
>>90
そう言われると途端に高尚な目的を持っているように聞こえてくるなw

悟りを開いて解脱どころか絶対今回も転生するだろ、ってなる主人公ばかりじゃねぇか! ともなるが
0101この名無しがすごい! (ワッチョイ 8797-IT9S)
垢版 |
2023/11/30(木) 21:04:56.18ID:6oQu/oAi0
転生じゃないけど死んだら山賊に憑依繰り返す作品あったな
過去が長すぎるから終わってから一気見しようかなと思ってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況