X



小説家になろうの女性向け作品を語るスレ167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2024/03/20(水) 23:51:11.36ID:b4H6ikjM
小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品について読者が語るスレです

★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★感想への反論禁止
★見たくない感想は、専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対応
★作者視点での書き込みはご遠慮ください

◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
◎一般向け/男性向け作品、TS・BL・腐要素のある作品(いずれも脇含)もNGなので取扱い可能スレへ、専用スレのある話題も該当スレへ(>>2あたり)
◎GL、異性装、特殊性的嗜好、グロ、など読む人を選びそうな話は注意書きを(GL注意、など)
◎女性向け作品か迷う場合は女性目線スレか話題無制限スレへ(>>2あたり)
◎ここは全年齢板なのでムーンの話はNG、専用スレへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
◎盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)

※sage進行推奨
※なろう以外の小説についてはスレチ
 特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません
※荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らし

次スレは>>980
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう


小説家になろうの女性向け作品を語るスレ166
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1703458552/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ165
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1697023749/
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/07(火) 13:00:27.38ID:hRXgcVdD
私の婚約者は親友の恋人

夫編見たけどなんか気持ち悪い
男の身勝手さの話というよりざまぁに都合の良い話だと思ったし結局は男に都合のいい話だと思った
今は妻の愛が他に全振りされてしまったことに絶望してるけど
子供がある程度育ったら子供の前で仲良く振る舞うのも義務のうちって主張が可能になるし
妻の立場だとその気のない相手から執着され管理されるのって苦痛でしかないから
最終的にはざまぁにならないんじゃないかと思った
いっそ初夜でなく浮気を許した時点で交換条件を出せば良かったのに
そうしたらうまくいけば身を引いてるのに執着されるムーブで浮気相手ににマウント取れたし
その時点では夫が浮気相手を優先することを選んでた場合は
結婚までの間にすでに好きな相手ができてたんじゃないかって疑心暗鬼で苦しめられたのに
交換条件を先に出すことで執着が育たなかったらその気がない相手に執着されずにすんだし
夫に愛されて初めて成立するざまぁよりよっぽど確実だったんじゃないかな
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/07(火) 15:33:20.78ID:GsH+fWxR
彼を取り戻すためにすべてを捧げ…ないことした闇落ち令嬢は、美食家の悪魔と契約をする

最近続きが更新されてヒドイン目線も追加された
ヒドインはヒドインだけど境遇を見ると生まれる前からビッチの運命で何か可哀想
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/07(火) 20:37:21.72ID:U7TOwU59
白い結婚を申し込まれた令嬢が冷静に補償を要求するお話

これ元婚約者が素直に生きてるって出てたら良かったじゃん
なに他人面して元婚約者非難してるのおめえのせいだよバカ女
つーかこれ以外もそうだけど異世界恋愛男愚かにすることに力入れすぎ
、もう拉致して対面させりゃいいでしょそして監禁されてしまえ
強制ハッピーエンド()にしろハッピーエンドが読みたいんじゃ、ザマアやもう遅いやバカ転生者やバカ婚約者はいらねーんだよ
恋愛ジャンル詐欺はいらねえんだっつーの
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/07(火) 22:17:57.90ID:1lNvq0LL
子どもに罪はない? そんなわけないだろう?

これ、単に「ジャスティンはそう思った」ってだけじゃなくて作者が真剣にそういう考えだって事だろうか?
まあその辺はよく分からんが、最終話まで読んでの感想は「『子どもに罪はない? そんなわけないだろう?』ってそんなわけないだろ」だった

「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」て言葉があるように、憎い奴の子供だってだけで憎んでしまう、聖人ではないただの人にはそういう事もある
普通はそういうのは、これは筋違いな憎悪なんだってちゃんと理解して、でも憎んでしまう自分の事も許して、それでなんとか心のバランスをとるもので

けど、どうもジャスティンは「自分は善良で正しい人間で、あさましい筋違いな憎しみを持ったりしない」みたいな凄く美化された自己認識を持ってるのだろうか
それで「そんな自分が子供を憎んでいるとしたらそれはたとえ何もしていなくてもその子供に罪があるという事」と自分を正当化した、という感じに見えた

感想ページがジャスティンに同調して「そうですよね!子供に罪がないわけないんですよね!」て言ってる人ばっかだったらこえーなと思ったがさすがにそうじゃないみたいでほっとした
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/07(火) 22:44:04.59ID:RJb+FDj1
運命の番を見つけることがわかっている婚約者に尽くした結果

この聖女ちゃんって転生者だからヒドイン扱いされてるけど
特別なのは前世知識によって自分の番が誰なのか最初から知ってたってだけで
運命の番と結ばれるのが当然だと思うのも出会った番に狂うのもこの国じゃ普通なんだよね?
なのにあんな扱いされてちょっと可哀想
そして悪役令嬢ちゃんももしかして監禁コースなのでは?
うっかり運命の番と出逢っちゃって番に狂ってから監禁されるよりは
婚約者大好き!なうちに監禁された方が悪役令嬢ちゃんにとってもいい気がする
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/07(火) 22:53:18.07ID:qn9VATm9
白い結婚を申し込まれた令嬢が冷静に補償を要求するお話

ちゅうかこれ、10歳前後で行方知れずになって普通に考えたらまず間違いなく生きてないだろう婚約者を10年も思い続けていまだに本気で捜索続けてるって割とこの男スゲーなと思ったわ
もうちょい歳重ねたガチの恋人年齢でいなくなったならわかるんだけど、10歳でいなくなった婚約者を10年探し求めるかー
日本の法律でも配偶者が失踪して7年たったら死亡手続きできるってのに
結婚後に白い結婚持ちかける時点でアウトはアウトなんだけど、あくまでこのジャンルの夫としては比較的まっとうにお願いしてきてるし補償にも最大限応じてるし、個人的にはなんか純愛貫くさまはすげーなあと思ったわ
相手の女にはバッサリ縁切られてるけど
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/07(火) 23:08:47.46ID:RJb+FDj1
わたくしを殺すような人と二度と婚姻したくはありません。 どうぞ、婚約者を大切になさって下さいませ。勇者様。

いやー、自分を殺すような屑はお断りってニュアンスのタイトルだけど
殺されたの自体は自業自得だから、それを理由に屑判定は違うんじゃないかな
勇者が婚約者に対して思ってたのと違うーってなってるのを身勝手って言ってるけど
それも盛大なブーメラン
なにより1周目で王女自身が勇者に婚約者を捨てることを強要したわけで
悪妻(勇者視点)になった婚約者を捨てるより相愛だった婚約者を捨てる方が屑だよね
王女として側室ルートを選ぶのは正解だけど選ぶ理由はもうちょっとどうにかならなかったのか
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/07(火) 23:20:42.51ID:RJb+FDj1
>>797
追記
婚約者が悪妻っていうのは議論の余地があると思う
勇者が王家の予算でいたせり尽せりだった感覚でものを言ってるだけで
高位貴族として当然の労働なのに王女のフォローがないからブラックな職場環境だと思い
高位貴族として当然の出費なのに自分の財布から出すのが嫌で浪費と言ってるだけでの可能性が微レ存
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 00:34:37.03ID:31V2L4Ak
>>795
ヒドインちゃんの扱いが酷くてどん引きした

> 「聖女はいるだけで国に加護を与える。逆に言えば、いるだけでいい。大切に扱う必要など本来なら皆無で、逃げられないように監禁していればそれで十分」

酷すぎ
ヒドインちゃんにざまぁ決めてほしいとしか思えん
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 05:39:19.35ID:N/OMEZhF
・ハッピーエンドのその後で

自分を虐待していた連中を許さなかったドアマットヒロインのお話
ざまあが過剰でなくて塩梅がいいと思う
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 10:02:38.22ID:ZkyfGgZh
>>800
読んでみた
初めからざまぁする計画を立ててたわけではなくて一段落して夫との関係も良くなったあと、だからこそ許せなくなってくるところがリアルで良かった
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 10:51:01.15ID:uWAtQeXe
悪役令嬢は追放されて奴隷になりハーレムに売られる~そして溺愛される~

異世界(恋愛)分類だしタイトルもこんなだしこっちもそれ期待して読むじゃん
恋愛っぽかったのは頭4話くらい?
あとはハーレムでの権力争いと戦争
半分以降は流し読み…

カテゴリ詐欺だよこんなん
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 11:22:42.73ID:ZeEzD0ap
>>800
あたおか使用人にきちんと罰が下されてて良かった
使用人をちゃんと処分するのは珍しい
ちゃんと階級社会だったw

ナーロッパの不思議は
学園では身分身分ってうるさいのに
屋敷の中では平民の使用人が貴族ヒロインを虐待してるとこ
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 12:32:59.62ID:9LBCsPe3
隠し事をする人なんて嫌いですわ。女を馬鹿にする人も嫌い。わたくし今は幸せよ。さようなら。ルシウス様

やっぱりトンビも危ないよねってお話だった
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 12:34:34.36ID:iSKh3I3U
>>800
まあ妥当ではあるけど不仲を婚姻で解決するなよ王家とも思った
でも身代わりじゃなく本人が嫁いでいたら即実家に泣きつくだろうからライバル家に借りをつくるだけだよね
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 12:59:01.05ID:V7nFOKpy
前を向いて、ときめけ

ちっぱいヒロインの現代物なんだけど
部屋のどこでいい雰囲気になっても致せるように部屋のあちこちにゴムを分散して置いていたらしいけど
現代物でのできる男ではそれが定番なの?
いつもマジカル避妊薬があるナーロッパばかり読んでたんで部屋のあちこちにゴム隠すというあたりで笑っちゃったんだけど
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 13:54:14.39ID:6BgHfdI/
>>800
。が付いてるのと付いてないので別作品と気が付かなくてしばらく読み進めてちょっと混乱しちゃったw
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 14:13:45.02ID:76nYJdJd
>>808
ほぼ同じタイトルの作品が検索除外含めて三作あるね
。がついてるのと、……がついてるのと
。がついてるほうが読んだ事あったから、そんな内容だったっけ?と自分も混乱したw
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 15:01:45.92ID:BGDo3B06
>>800
使用人が罪を犯したと司法に連れて来られてて雇用主に問い合わせ行かないのかな
リリーが当事者で対応して当主も代行したのかね
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 15:13:05.80ID:Bepv8Anx
>>800
紹介ありがとう
久々にまともな話を読んだ感じ
タグにざまぁとダークってあるけど正当な対処にしか思えなかった

>>808
同じくw
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 15:50:54.14ID:fCkl8VpS
・ハッピーエンドのその後で

貴族家系の跡取り娘を不仲な家に無理やり嫁がせることができるほど王権が強力なら
運送費くらい強制的に下げさせればいいのでは?としか思えなかった

なんかドアマットを無理やり作り出すために不自然な設定になってるな
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 16:22:54.40ID:ZeEzD0ap
>>813
たしかにw
王命に強制結婚させるくらいの力があるなら
運送料を一律に強制設定すれば解決してたね
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 16:40:54.98ID:iFr9vNiA
>>813
2つの侯爵家がほぼ没落したようなものだし他の家が喜んでそう
ヒロインは代官置いてるらしいけど領地運営とかそういうのもうまくやるとかは無理だろうし
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 17:05:18.97ID:eP3oqh/O
>>815
違法薬物売買にまで手を染めてたのに一次産業虐めして利益掠め取ってる認識で不自然じゃない程度の贅沢しかできてなかったみたいだし
寧ろ食に関わる輸送だからほぼ利益なしのギリギリの輸送費で取引してて違法薬物は損失補填がキッカケになってるんじゃないかって気がしなくもない

王家としては元旦那の子供が伯父家の跡取りになることで輸送費搾取されてるわけじゃないと理解してくれって意図で縁談組んだら
和解させるには伯父家の方は遅すぎて手を汚してるし元旦那家は想像以上に馬鹿だったってオチかなと

王家が元旦那家に同情的で伯父家がアコギな価格設定してたならいくら本人は関係ないし代官が実務取り仕切ってるとはいえヒロインを領主にしないと思う
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 17:48:20.75ID:RGVibu6X
>>808,812
同じく。がついてる方も読んだw

これはこれで、文章も読みやすくて先が気になるので楽しく読みすすめられた
現実恋愛で青春時代から大人になっていく中で「こういう人いた」と個人的に思ったり
何故か「みんな同じ子を好きになる」ってのも小学生~中学生くらいのときにあったなと思ったり
恋してる無理やり気持ちを封じようとしてる様子もうまかった

普段は好かれてるのに頑なに気付かない主人公って苦手なんだけど、進め方がうまいのか主人公の葛藤を理解できた

でもラストー……!
なんで8日?なんで忘れる?マジで西野雅と関わったからなの?ここが意味不明で消化不良で残念

実は西野雅が主人公のゲームとか物語が舞台で強制力?とか想像したけどそんなこともなかった
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 17:53:01.46ID:WLtZ4B9Z
>>800
紹介ありがとう面白かった!
使用人たちの嫌がらせは粘着質だったけどヒロインと文章が淡々としているせいか読みやすかった
忠義()に厚い使用人あるある「この家に相応しいか見極めてやる」って本当に身の程知らずだよね
謝罪をされたところで嫌がらせの事実や心の傷は消えることはないし一緒に暮らすとか無理だわ
ラストの「ファインズ家」「クリスのようにならないで」には画面の前で吹き出してしまったw
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 17:56:52.77ID:RGVibu6X
>>818
追記

数日は覚えてるのならその間にメールや手紙等のやり取りは残ってるんじゃないの?
あと覚えてる期間に一応親友の西野雅に伝えないのなんでだ?
他に女友達はいないのか?
周りが教えないのは何度も忘れた結果なのかもしれないけど

この記憶の件ともっとうまく書かれてたらけっこう好きな作品だった
あと雅は全く痛い目に合ってない感じもモヤる
まぁそっと縁を切って関わりがなくなるのはリアルっぽいけど、そこをリアルにするのなら記憶の件もリアルにしてほしかった
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 18:45:19.77ID:3cv1rVQ7
メーデー、メーデー、メーデー。

要素盛り込み過ぎ感はあれど、主人公の成長物語を軸にしていたので、読後感は良かったです(ただ主人公の恋愛いるかな)
女性の指導医のビジュアルが脳内で勝手に米倉◯子になるのは仕方無いかw
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 20:15:37.88ID:kCvhAmkk
ハッピーエンドのその後で。

修学旅行とバレンタインで気が付いたけど某ときめく高校生の乙女ゲーモチーフかな
強制力なのか登場人物だったのかわからないけど
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 20:20:13.06ID:M0W5EKLn
偽りの噂で隣国の老王に嫁がされた悪役令嬢は、復讐の機会を逃さない

ヒロインの性格のバランスが良かった
テンプレの義理妹も、実際は従妹で一緒に暮らしている設定に無理がなかった
魔女はざまあと言うよりは、因果応報
ヒロインの恋愛よりこの魔女によって人生を奪われた国王が切なくて、
当時の王太子と最後まで王太子を諦めなかった婚約者の想いの方が気になった
記憶を思い出してから、この婚約者についての想いやその孫を好きになる葛藤などがなく
ちょっと薄情だなと感じた
せめてお墓参りはしてあげて
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 21:56:16.47ID:Q+dIrYbv
ハッピーエンドのその後で

読んでみたけど個人的にはヒロインに都合よすぎる展開で萎えた
ヒロインが虐待された分復讐して金もらって出ていくだけならよかったけど、このヒロインは婚家ぶっ潰す気で好き勝手やってくるんだから婚家側は言いなりになってないでもっと自分たちの主張すればいいのに
そもそも使用人が危惧してたそのまま、クズなヒロイン実家がやっぱり卑劣にも替え玉のニセモノ送り付けてきたんだからむしろ使用人たちの警戒は当たってるし、ニセモノの花嫁送り付けられてる時点で婚家側被害者じゃん
虐待されたのは気の毒だけどそもそもニセモノの時点で正当な花嫁と扱われないことを不服に思うのもおかしい つかお前も詐欺の実行犯じゃん
ヒロインと夫の結婚じゃなくて家同士の結婚なのに先に不誠実なことしてるのはヒロインサイドなのに、婚家がこんなにぼろくそにされるのわからんわ
ヒロインはなんか正義は我にありって勢いで好き勝手やってるけど、そもそもお前ニセモノなんだから侯爵夫人の権限もないだろ、って婚家側のほうこそ家を守るためにいくらでも被害者の主張できるじゃん
しかもヒロインってなんの功績もない親無し家なしのほぼほぼ平民なのに2侯爵家の領地財産大半もらえるとかそんな裁定ありえんわ
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 22:42:08.42ID:FY3m5m6w
>>825
王の指名した娘とは別人でもハーマン家の血は引いてるし、
養子にして法的には本当にハーマン家の娘にしたし、、ということなのかな作者さん的には

あと名前がどっちもリリーって設定も、ちゃんと"リリー・ハーマン"が嫁いだという言い訳の
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 22:46:59.51ID:FY3m5m6w
途中で送信してしまった

>>826
あと名前がどっちもリリーって設定も、ちゃんと"リリー・ハーマン"が嫁いだという言い訳のためにそうしたのかも
現実には中世でもそんな言い訳通ると思えんが、異世界恋愛は
"それで通ってるなら通るんですね"なジャンルだから
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 22:57:01.95ID:9IICO8ll
>>826
わざわざちゃんと養子にしてるくせに、実子はひそかに逃がしてあくまで替え玉として嫁がせてるから、その辺意味わからないんだよな
実子は自領を継がせたいんで姪っ子を養子にしてそっちを嫁がせます、ってならわかるけど、わざわざ実子をひそかに逃がしてるのなんでだよ
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 23:10:51.83ID:3t/G6+Fa
>>825
偽物っていっても当主の姪だから直系ではあるし、その実家を売り払って当主の妻の立ち位置確立したあと、
旦那不在の代行者として自分が一番の状況で大鉈を振るってるから、色々できるのはわからんでもない
使用人の自供付きで、ちょこちょこ入れ替えて浸食してるわけだし
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 23:16:19.90ID:9IICO8ll
>>828
追記
伯父から養子だと絶対ばらすなって脅されてし自分で自分のことニセモノって言ってるから普通に養子だと隠され実子のふりして嫁がされてるはずなんだけど
、そして実子もわざわざ秘かに逃がしてるからそのはずなんだけど、なのに、なぜ養子手続きなんかしてるのか
あと実子が末娘だったり婿を取るはずの一人娘だったり、書いてる途中で設定こねくり回してとっちらかってるのか
いずれにせよ自分は身分詐称しているのにヒロインが堂々と法を盾にざまぁしてるのすっごいシュールだわ
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 23:18:08.01ID:ZeEzD0ap
ハッピーエンドのその後で

現代的な法律と中世風の王命との食い合わせが悪い
結婚の部分は王命とか替え玉とかゆるゆる中世風でやってるのに
ざまぁの手段がいきなり現代的な法律だから
前半のゆるふわ中世風に違和感が出てそもそも前提条件がおかしくね?ってなる

多分前半はよくある異世界恋愛のテンプレを使って
後半は最近流行りの法律用語を使うテンプレというか家庭板なんだと思う
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/08(水) 23:35:19.08ID:hTX0/OGj
ハッピーエンドのその後で

なんか使用人の雇用は女主人の権限とかなろうでは定番だけど、家令とかが本気で止めりゃストップできると思うんだけど違うのかね
侯爵夫人の権限で命令してるけど、その目的が明らかに侯爵家を破滅させるつもりなんだから、こんだけ敵陣で無神経にヘイトまき散らしてたら何なら使用人一致団結して階段からでも突き落とされて事故死させられかねないと思うんだけど
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 00:14:18.63ID:UR2GMVet
>>832
でも万が一バレたら使用人みんな家族や一族まで重い罪に問われそう
夫人としては貴族としての正当な権利を行使してるだけで、それを平民がグルになって自分たちの保身のために害するわけだし
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 01:23:19.39ID:xSXEEvOr
ハッピーエンドのその後で

これヒロインにしてみればなにもかも都合よく事が進んでハッピーエンドだけど夫側からしたら本当に迷惑な話だよなあ
ずっと嫌がらせされ続けた不快下劣な家のあばずれ下品な娘を王命で娶らなきゃならない
嫁に来る女の性悪さは結婚前に自分の目でしっかり確認しているから距離を置いた
嫁が性悪なのは夫の思い込みでも勘違いでもなく周知の事実
距離を置いてたら侯爵家をだましてた替え玉のニセモノ嫁に傍観の罪とかいって騙された側なのに断罪される
勝手に嫁を替え玉に差し替えるだけで重罪だろうに、騙されたあげくニセモノ嫁の私を大事にしなかった、私は本家の性悪女じゃないのに、

って知らんがな、ってなるわ
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 04:58:02.36ID:qquBoraU
ハッピーエンドのその後で

使用人に制裁加えるのは仕方無いとしても
夫の悪質な噂流したその女が王命で嫁いで来たけど、それがそっくりな替え玉でしかも女の従姉妹
おまけに同じ体験してみろと強制断食でやつれ、その上財産までがっつり分捕られて
夫側からしたら替え玉ヒロインも処刑された従姉妹も同じ一族だし、どっちにしても最悪
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 05:32:52.49ID:jRPZxCFB
貴方の歪んだその心に、いままでの仕打ちに、愛は枯れ果てました。

※ネタバレ






全体的な雰囲気は好きなんだけど、気になる点。

仕込みで半裸になった伯爵令嬢の姉にはちゃんと対価はあった?
伯爵令嬢の弟は幸せになってるから伯爵家は無事だったんだろうけど姉のその後が書かれてない
国王にも狂言だったとバレてるけど半裸になって狂言を行った姉は生きてますか…?
世間では「メイドを襲った王子」が事実ということになってるみたいだから事実ということにしちゃったんだろうか
王族なのにいいの?w
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 05:57:10.92ID:RxOfmDX4
ハッピーエンドのその後で

養子にしているから偽物でも貴族であり不敬罪で使用人が投獄されるのはおかしくない
実家断罪後に正式に侯爵夫人になっているのだから人事件もある
ただ慰謝料が莫大すぎると思った
元夫が心身共に衰弱していて頼れる人もいないなか不当に奪い取ったようにしか見えない
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 06:39:25.69ID:yhgvNFOy
>>835
平民が貴族を害したら咎められる世界なんだから性悪なら余計注意深く扱わないと使用人を守れなくね?
普通に当主として無能だし使用人は考えなしかと
0840 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/09(木) 06:58:00.86ID:CdamkUTg
ハッピーエンドのその後で

ヒロインが婚家相手にやったことで生まれた教訓って
「女性が知識を身につけることの大切さ」じゃなくて貴族はとても恐ろしい存在だから平民はたとえ相手がどんな極悪非道であっても貴族には絶対服従しなければならないってことなんじゃないの???
詐欺の片棒担いで邪魔者全員消してるヒロインもしょせんはハーマン家の人間なんだなぁって
むしろ本家を潰して婚家も乗っ取ってるあたり一番悪事の才能あるよ
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 08:07:14.96ID:I1Y9v2hY
>>840
知識を身に着けて法に基づいてやった復讐が自分より身分が上のはずの侯爵家当主である夫への断食刑強要という、法を無視した私刑だし
それに夫が言いなりになって衰弱するまで真面目に断食してるのも謎
ヒロインは自分で食料調達して普通に暮らしてたのに、夫にははっきり私的に苛烈な拷問してたのにそれがなぜ許されてるのか
実はヒロインって国王の隠し子だったの?ってくらい強権発動してる
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 09:53:29.59ID:rhFKwNB1
>>837
思った
貴族令嬢なのに傷モノであると周知されるような真似をよく承知したよね
未遂だって言い張っても肌を衆目の目に晒した時点で致命的
こういうのってヒロインに人生を捧げてる妹や取り巻きが自主的にやるならまだ分かるけど
本人と直接会ってる描写もない薄っぺらい関係の相手がやる意味がわからんすぎる
寄子だから協力を強要するのは可能だろうけどその場合は闇が深すぎる
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 13:45:13.10ID:rhFKwNB1
婚約を破棄するのは王子様……だけ&令嬢たちの裏事情

他の令嬢はチョロヒーローなんて攻略は簡単だって自分の婚約者を籠絡する正攻法を選んでるのに
対第一王子の対処だけどうして攻略を試しもせずに一足飛びに不正な手段を選んだんだろう
百歩譲って前世の推しを攻略しにかかるならまだわかるけど
まだ8歳児の婚約者を矯正も籠絡もせずに勝手に見限って
攻略対象でも婚約者でも好きでもないぽっと出の第二王子を落としにかかるって
いかにも第一王子をざまぁするのが目的の話って感じの裏話だった
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 15:32:51.09ID:u1JfkWkP
婚約者に「ミィナが可愛い」と語らないでください

この派閥争いはしゃーない
私はどっちも好きだけど
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 15:45:02.12ID:rhFKwNB1
当主の座を狙っていた? そんなわけないだろう?

子どもに罪はない?〜のシリーズ作だけど
この作者さんは生まれたこと自体が罪な子がいるって主張の人なのかな
でもあっちは生まれ自体に問題があったとはいえ元凶はそれを育てた周囲で
それでも本人が恨む対象と手段を間違えたって後天的な理由から断罪は妥当だけど
こっちは死ぬはずの子どもを生かす選択をした人間が選択に見合う対価を支払っただけで
生まれたことも生かされたことも子ども本人に責任はないし
やらかしたことも事情を知らされずわざとなのか恨みを掻き立てるような言動をされてたことを踏まえれば
選民思想持ちらしい傾向があるとはいえそうおかしくもないんだよね
再婚したなら夫らしく父らしくしろって考えようによってはピュアな要求だと思えてしまう
負の感情とはいえ父と認めちゃってる男に相手にされずに思春期を拗らせちゃったのでは
経緯はどうあれ貴族子息として当主に反旗を翻したことは罪に問われても仕方がないけど
生まれてこなければって責められ方をするような案件ではないよ
周囲の大人はせめて兄にはちゃんと説明しておくべきだった
ルーファスだってレイモンドが事情を知らずルーファスを女癖の悪い屑と思ってるとわかってたはずなのに
なにも説明せずに碌でもない態度で接し続けたのって
レイモンドが拗らせてやらかしてもそれはそれで良しと思ってたんじゃないかって思えてしまう
本当に恨みからそうしたっていうならルーファスもアレな人だったってだけの話だけど
ルーファス視点でルーファスが完全に被害者な善人として書かれたらちょっと嫌かも
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 20:52:59.62ID:n0J84qs5
>>846
法的ではない罪というのは立場によって異なるから、特定の勢力からは存在すら許容されない人もいる、ということなのかもね
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 22:14:30.99ID:9P1BDU5u
>>494
亀でゴメンだけど、旦那って読者目線外して事実だけを見たら
追い出した女が巨万の富を生むようになったら家族ごと揉み手ですり寄って来だした高位貴族の男っていう最悪パターンなヤツじゃんね
そして確かにマリーのキャラが良すぎるのがヤバイ…
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/09(木) 23:34:09.19ID:eLCHhcea
>>846
ルーファスのほうは超有能なのに生まれのせいで生家にひどいことされてたのに
生家の生まれ自体がアウトなほうは積極的に活かされてるって考えるとなぁ
生まれるのが許される方も正直失敗作だし
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 01:11:26.38ID:h43RBom5
当主の座を狙っていた? そんなわけないだろう?

生命維持に必要なポーションを与え続けるのは大変だからすぐ殺そう、とか
手にかけたくないから諸共に破産への道を歩もう、なんて極端な選択肢じゃなくて
無い袖は振れないけど自分の魔力を分け与えたりしてギリギリまで生かす努力をする
それでも生命力が尽きたらそれがこの子の寿命だったんだ、じゃ駄目だったん?
なんで手にかけるか全財産を注ぎ込むかの2択にしちゃったんだろ
先王が自分では対価を支払わないのに魔力ポーションを用意しちゃったのが無責任だと思った
先王の先代侯爵に対する過労死してでも孫娘を延命させろって圧が酷い
先王が中途半端に手を貸さなきゃそこそこ無理をしてそこそこの量のポーションを手に入れて娘をそこそこ延命させて終わりだったんじゃないの?
0852 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/10(金) 02:45:39.13ID:NoGfGoRR
見捨てられたお嬢様

これ祖母が人間としてダメだっただけでは?
両親は貴族社会の人間として不出来な方ではあったのだろうが「酷い人間」と言うに値するのは祖母の方なような

アデリーヌは「両親は私を見捨てた」って思ってしまってるけど、両親に手放したいなんて気持ちはなくて、女侯爵である祖母に「子供をおいてお前達はタウンタウスに行け」って命令されちゃったからの事でしょ
父は祖母に絶対的に逆らわないわけじゃなく一度はその意思に反する結婚をした人間ではあるが「だから今度も逆らって」というのは無理な注文で、むしろ「だから今度は逆らえない」というものだろうし

あと一度も誕生日を祝われた事がないのは完全に祖母の意向でのことじゃないか
両親には「引き離されてはいてもせめて誕生日のプレゼントはすべきだった」という落ち度はあるが、祖母が一緒に暮らしてるにも関わらず祝ってやらなかったのはそれとは全く因果関係のない事だろ、単純に祖母にその気が無かっただけだ

しかしこれなんで祝わなかったのかねえ?
祖母の心の中で「跡取りに育てるつもりはある」「可愛がったり幸せを与えたりするつもりはない」が両立してしまってたんだろうか
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 06:32:24.74ID:LUlcPBFf
>>852
だよねえ
強権ふるった女当主に長女取り上げられてそのまま追い出されただけでしょ両親
その祖母に感化されてやってきた両親の言い分を聞くこともなく「自分を捨てたのはお前たち」と問答無用で没交渉(まあキレて殴りかかった父親にも非があるのは間違いないが)

この短い短編でも内容が破綻してるのはすごいなと思った
0854 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 07:37:04.71ID:uvqEKw8N
騎士団長様、あなたが愛しているのは私の妹です



好きすぎてそっけない態度→普段は嫌いな設定だけどこの作品の場合は恋人同士でもないし婚約者同士でもないのでまあ、ありかな?
読みやすいのは良かったんだけどどうも読後にもやもやが残る

明確なざまぁがないからか?と思ったけどそれ以前に「妹はなんでそんなことしてたの?」が気になったからもやもやするのかもしれない
妹は姉より美人で華やかななのは確実で、男に媚びなくても普通に幸せになれそうなのになんで娼婦まがいの真似をしてまでことごとく姉の邪魔をし続けたのか?

結局父からの愛情不足と母からの偏愛のせい?
父が姉に肩入れする理由は理解できたけど妹に関心を持たなさすぎだし
母が妹贔屓になってるのは父が後継者として第一子を構いすぎて母から第一子を取り上げたからじゃ?
と、話の筋に関係ないところが気になって結局スッキリしなかった
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 08:11:35.82ID:KOZyJev6
騎士団長様、あなたが愛しているのは私の妹です

騎士団長の愛する人は父なんじゃね?
尊敬する父に似てるからヒロインを好きになったって、どうしても父>ヒロインに見える
妹もロイドが好きならそっちにハッパかけりゃいいのに
どちらにせよ実母をどうにかしないとヒロインは気が休まらなそうだなぁ
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 11:13:23.07ID:Ujvmzf6d
神は一体どのような結末をお望みなのでしょうね?

強制力こっわ
強制力が影の出現だけなら裏取りをおこなわなかった自業自得だけど
思考誘導を含めての強制力みたいなのにこれは本当に自業自得なんだろうか
悪役令嬢の悪行は神が代行してるのにヒロインの功績は代行してないのもご都合主義
きっとこの世界の神はざまぁ好きでざまぁが見れるならどちらがざまぁされても良かったんだろうな
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 11:25:24.72ID:JQAdq/Uy
私の婚約者は親友の恋人

心の中で思う自由
推し活か?
そして旦那の金で遊ぶのかと突っ込んだw
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 11:38:06.20ID:X/d86nRB
>>855
それだ!騎士団長の愛が向いてる方向が父への方が大きいようにしか見えなかったよね
両親へのモヤモヤは残るし妹にはざまぁではなく再教育施してやってほしいしヒロインは空気だし
こんな父親尊敬してるヒーローってことは将来子供が二人以上生まれたらこの父親と同じ事しそうだし何処を目指してるのかわからん読後感だ
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 12:15:10.38ID:PSEcmueg
ハッピーエンドのその後で

王命(強者)には逆らわず、嫁いできた女(弱者)を虐げて鬱憤を晴らす
ゴミみたいな男だなと思った

ご都合主義だけど使用人なーなーに許したり
掌返しのハイスぺイケメン様が「よくもヒロインちゃんをイジメたな!成敗してやる!」
ヒロインちゃん「酷いことしないで><」ハイスぺイケメン様「なんて優しいんだ!」
ヒロインちゃんのおてては綺麗なままよ〜より自分でぶん殴っていくスタイル好き
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 13:26:21.82ID:Ujvmzf6d
婚約者からブスだと言われて婚約破棄されたので、私は結婚相手は容姿で決めません!

バカたちのざまぁについて私見
・元王子
自業自得ざまぁ
でも仕事に関しては元々王として担うはずだったものが返ってきただけで
仕事が片付くまでの監禁場所が執務室から離宮になっただけとも言えるから
ざまぁとしては温い
・新国王
ざまぁというか被害者
脳筋の自覚があって適材適所の職種をちゃんと選んでたのに
バカな従兄弟のせいで明らかに適性のない地位と仕事を押し付けられてる
前職では役職に見合う働きをしてなかったって言われてるけど
別に本人は平でも文句はなかっただろうし最低限の仕事はこなしてた
元々その役職としての仕事を期待されてなくて本人にも指導しなかっただけだろうに
それでほか2人のバカと同列にされるのは不条理さを感じる
王族としての義務を果たせって言われればそうなんだけど
脳筋って理由で王位継承権を放棄した脳筋の息子の脳筋になにを期待してるの
強いていえばさっさと継承権を放棄してたら良かったのにね
・元皇子
ざまぁというか…ざまぁになってなくない?
仕事もせずに食っちゃ寝生活で相手がいれば女を囲うことも自由
思い描いた地位じゃないし生活レベルも格段にグレードダウンしてるけど
元々まともな仕事もせず遊び歩いてたし将来的にもそうつもりだったんだから
そんな大差もないんじゃない?
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 15:29:55.15ID:k+i/Rd5T
君を愛する事は無いと言われたので構いませんと答えたら相手が不穏になってしまいました

短編故に説明不足になりがちなのを指摘されると全力で殴り返しに行くタイプの作者
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/10(金) 19:49:58.87ID:zsFbqyl3
>>855
母は自分を愛してくれない夫見限って夫似の長女を敵と思って、自分似の次女を溺愛…機能不全家庭過ぎ
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 04:08:36.68ID:9EW8CMu/
見捨てられたお嬢様
アデリーヌの羽ばたきと決心そして葛藤

最初の連載は一話で完結したまま、短編で続きが投稿されとる
連載の投稿の仕方がよく分からんって言ってる作者さんたまにみかけるがこの作者さんもそうなんかな

やっぱり祖母がクソだった模様
使用人らもこれは嫁への嫌がらせなんだろうと感じてたんだそうな
そりゃそうよな、息子夫婦に育てさせたのでは跡取りとして不安なので自分が直々にってつもりだったなら、離した両親に代わってちゃんと誕生日祝いとかしてやってたはずだもんね
0864 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 07:45:22.06ID:aYm4Qraw
わたくしを殺すような人と二度と婚姻したくはありません。 どうぞ、婚約者を大切になさって下さいませ。勇者様。


主人公が勇者に横恋慕して「婚約者令嬢より自分のほうがふさわしい」って超積極的に権力に物言わせて略奪したせいで勇者のクズい面を引き出したね

主人公が奪い取らなかったら勇者は王宮での生活や王女との体の相性も知らなかった
それまでもモテモテだったのに他の女になびいた様子なかったじゃん
いざ時間を戻して婚約者令嬢と結婚してみたら比較対象があったもんだから余計に婚約者令嬢に不満が出たんだろう
てか一周目の婚約者令嬢はなんで死んだんだろ
主人公はやってないんだろうけど王家がやったのかな?

確かに勇者のクズい部分は出てしまったけど勇者だけざまぁされて王女はこれから問題なく平和に幸せになるのなんだかなーって感じ
嫁ぎ先でもそのうち「子供産んだ私のほうが皇妃にふさわしいんじゃない?」って思ってやらかしそう
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 17:15:24.91ID:nAWPzzOW
わたし、悪役令嬢の妹、ですから!

姉の冤罪は晴れたけど令嬢の評価はガタ落ちしたわ
妹がおバカを通り越してラインを超えてる
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/11(土) 22:31:20.23ID:rpsURWji
あなたがこの子の父親ですか?

変則シークレットベイビーもの?
ネタバレになりそうだけど、アントンいい男だなぁ…
こういう相手を思って黙って身をひける愛もとても愛だなぁと思う
幾つもの分岐点で自分の都合や気持ちよりも相手の心を優先できるってなかなかない(終盤の誘拐はともかくとして
僻地で幸せを見付けて欲しい
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 02:51:20.12ID:lEFsKAbH
ゴミ箱がないと困るのだけど……

後味悪
この後ヒロインは不幸になるのかな
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 09:36:38.11ID:jWkMWcyF
>>866
終盤、誘拐のあれこれがなければヘタレヒーローよりよっぽどいい男だったね
あれだって結果はヒロインの息子を守るための行動だったし
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 09:54:18.22ID:8wpsh6VF
モブ令嬢は見た、婚約破棄された公爵令嬢が王妃に上り詰めるまで。

やらかした王子の父親である王が新しい相手だったら嫌すぎると思っていたら案の定だった
読み進めながら嫌な予感がしてキーワードに年の差がないことを確認したから油断したわ
一話の終盤でしたり顔で断罪サイドに回っている王にお前もやらかした側だろと誰か突っ込んでほしかった
王は謎の外交とやらで不在が多かったらしいけれど年単位で国の上層部ぐるみの不正に気付けないとか無能の極み
実はヒロインが子供の頃から陛下が好きだったを免罪符にしているけれど唯一優しくしてくれた相手への刷り込みっぽい
幼い頃から周囲の大人たちに不当に扱われて利用されてきたヒロインが今後も国に搾取されまくる話だった
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 10:12:48.27ID:aJ41wVQV
>>774
>主人公が引き裂いたみたいになって
結局それが怖くて「容認せざるを得なかった」ならヒロインは両親に報告すべきだったんじゃね?
自分の中で不快な感情と加害者ポジションに立ちたくない気持ちを秤にかけて「容認」を選択したと思える自主性とか主体性がないなら「精神が保護者に守ってもら子ども」でしかない
「私さえ黙って我慢していれば丸くおさまるから」って人は他人に「あなたさえ我慢していれば」と思うから嫌いだわ

自分の意思を主張するよりも我慢することの方が簡単だよね
何も考えなくていいから
他人の態度に文句をつけるだけでいい
他人の態度に反応しているだけで主体性がない確固たる自分の意見がない
自分はいつも我慢していると不満な人は自分が他人に依存していると自覚していない
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 14:21:12.94ID:98KlEpWV
>>869
ロリコン男が息子に少女キープさせておいて美味しく頂いた光源氏の出来損ないにしか見えんな
自分のバカガキまともに教育もできないクソ無能が偉そうにするのほんと不愉快だよねぇ
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 14:36:34.35ID:pjZOpTNK
やり直した彼らだけが後悔します。私は幸せになりますが。

テンプレ設定に適当にちょい足し行き当たりばったりで書いてるからキャラがバカすぎてわけわからない
感想欄で否定されたときだけ即行感想返ししてたけど、ゲームのエンディング後にそれまで好き勝手やってきた揺り返しで必ず不幸になるのに、何度も記憶消してやり直しさせられてるとか
巻き戻しに必要な魔道具持ちの王子と異能力持ちのメルクがあきらめない限り何度も繰り返されるんだからメルクにゲーム始めたら何度繰り返してもバッドエンドを必ず迎えるってわからせてやれば?ってツッコみに、メルクを幸せにするためにメルクの記憶は消す、ってわけわからない
失敗した記憶がないから数えきれないバッドエンドを強制させられてるじゃん
自分一人が不幸になるだけじゃなくて周りに大迷惑かけて
アンジェリーナのほうには何度も繰り返したせいで不幸にさせてることを反省してるのに愛しのメルクも繰り返すたびに不幸にしてるのはいいのか
こいつらかしこぶっててバカ極めすぎてるだろ
これだけ繰り返しても自分たちのことをゲームキャラとしてしか見てないメルクの幸せ最優先だし
結局こいつらのおかげじゃなくアンジェリーナのおかげでやっとゲームじゃないって気づくまでどれだけバッドエンド繰り返したんだか
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 18:23:27.13ID:i4zJqRIC
見知らぬご令嬢に「あなたの夫を奪ったわ」宣言をされてすべてを失った負け妻は、間違いなく私です〜たとえ夫に嫌われていようと、初夜に授かった彼との子どもは意地と矜持でかならずや産み育ててみせます〜

現地人なのに使う言葉が現代人寄り(チラ見とか)脳内転生者で没入できなかった
シクベビ好きなんだけどね
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 19:44:11.71ID:LSljKetE
>>868
ヒーローはさぁ…子供の顔見て一目散で逃げちゃったのが
後になって思うといやなんで????ってなったわw
初見で逃げたくせにすぐ父親面するしww
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 21:15:54.88ID:osGdpY5c
>>869
まったく同意、気持ち悪い話だったわ
婚約者の王子だけじゃなくその母親の王妃、国務大臣たちが
まだ未成年で学生のヒロインに国の仕事を押し付けて無給で働かせて
その成果を自分たちのものにしていた、それも何年にも渡って!!
国王は何も知りませんでした〜が通用するのか?

婚約破棄王子はヒロインのことも婚約の条件も何も知りませんでした〜と同じじゃん
何も知らなかったバカ婚約者は廃嫡とか断種とか北の塔行きになるんだから
このバカで無能な国王も同じようにすればいいのに
それを息子のまだ十代の婚約者をNTRとかキモいわー
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 21:52:35.78ID:3BGZ257i
>>872
がんばって設定を作った(作者主観)みたいだけど
真の2回目でもヒロインはおそらくアッシュと婚約してただろうし
いじめ発生前から注視されてたけどいじめの証拠なんて出なかっただろうにも関わらず
いじめ主犯の濡れ衣は晴れなかったくらい強力に目が曇ってたのに
犯人じゃないよって仲間wに言われたからって
今回いじめが発生しなかったのを王子以外と婚約したことでいじめる必要がなかったせいと思わず
黒幕令嬢に自分が釘を刺したおかげだなって思えるのって
設定が甘いのか思い込みの激しさ健在の相変わらず無能なままって証左なのかどっちだろ
0878 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 22:07:52.79ID:xyijtDcg
やり直した彼らだけが後悔します。私は幸せになりますが。

パク疑惑があったから読んではみたけど、大して面白くなくてラレ側と比較するのもラレ側に失礼なくらい
ヒロインの取り巻きのみ記憶を持ったままやり直すっていう奇をてらった設定にしてはみたけど失敗したって感じだね

感想欄も見てみたけど長文で兄のこと書いてる人の意見に同意だわ
悪役令嬢の兄弟でヒドインの取り巻きになる奴ってほんと無能だなと思う
自分の姉妹の婚約者が浮気してるのが先だし、たとえ姉妹がどういう性格だろうと自分の家の利益をまず考えないのかな
小難しく作戦練ってる割に根本がおかしいから失笑するしかない
0879 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 22:30:15.11ID:ZMJaYQ7H
公女が死んだ、その後のこと

王と元愛人の肉体的に接触しながらの親密なやりとりがきもい
歳いった男が童貞とかきもいというか人として適齢期に繁殖活動してないようなのは生き物の摂理に反してるって作者の人が後書きと感想欄で言っててoh…ってなった
弱い男が女にすがらないはずがないって主張はわかるけども…
ヒロインが死んだ公女の生まれ変わりなんだって確信得る重要な回の最後に持ってくるエピソードじゃないと思う
アナスタシアは若いイケメンに迫られてドキドキしてたしカリトンとくっつかないとかなのか
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 22:38:27.43ID:tIn9sPY2
>>879
ええ…
じゃあ同じくいい年して子なしの女性も生き物の摂理に反してるということ?
読んでないけどヤバすぎる作者さんだ
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 23:35:45.22ID:Z3FdPUqK
【連載版】転生おばさんは有能な侍女

前世が孫持ちアラフィフおばさんって設定だけはどうにかならなかったのかな
今世の話に関してはは割と面白かったけど前世年齢と意識不明中の前世家族パートがノイズ
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 23:50:41.55ID:psuNP9hd
婚約破棄されたのはこっちなのに俺が振り回されるのはなぜなんだ

ざまあが欲しい話にざまあはない
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/12(日) 23:52:34.17ID:Qs6LZ3qy
>>879
ブクマ外したわ
童貞云々はどうでもいいけどこの回の最後に持ってくるエピソードじゃないよね
抱きついて甘えて報告とかほんと気持ち悪い
侍女が国王にかける言葉遣いも気持ち悪い

国王の境遇を思えば心の支えは必要だっただろうけどそれと閨関係は別人にして欲しかった
これからどんな展開になるのかわからないけどヒロインとくっ付くとしたら深い信頼で結ばれてて心身ともに支えになってた女が今現在も側に居るとかイヤすぎる
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 00:05:46.50ID:b86P83We
やり直した彼らだけが後悔します。私は幸せになりますが。

適当に配置した攻略キャラにそれぞれ適当に違う行動とらせてから無理やりこいつらの奇行の辻褄を合わせようとしてるけど全然あってない感じ
全員次出てくるときは前と性格や言動がコロコロ変わってる
ヒドインの旧王家由来のっ逆行能力とやらも普通なら何度も繰り返すと精神が疲弊してもたないのになぜかヒドインだけは何度でも平気で繰り返せるんだ、とか攻略対象に言わせておいて、後出しでこいつら攻略対象が一回逆行するたびにヒドインの記憶消してるからヒドイン的には毎回初めての逆行をしていることになるんだからそりゃ精神疲弊しないだろ、こいつらバカか、って思った
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 00:12:05.81ID:XeknFGjU
>>879
このエピソード自体いらないよね
35歳にもなって童貞はちょっとという理由だけでこれを入れたなら作者の考えが理解できない
リアリティ?でもムーンじゃないんだからわざわざ触れる必要ないんじゃね?と思ってしまう
カリトンの弱さみたいなのを描きたかったのか?
それともこれがこの先のストーリーに関係するのかね?
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 00:56:36.98ID:s2/PWEsR
【5月12日エピソード追加】私の婚約者は親友の恋人

実質ノーダメのクソ夫と違ってカーラは完全に詰んでた
でもこれクソ夫との情事があってもなくてもこの顛末になるのは変わらなかったから必然の結果であって因果応報ってわけでもない気もする
これならクソ夫の妾にでもなったほうがよかったかもしれないねー
まあ貞淑にしていても結婚失敗の結果は変わらなかったんだから学生時代遊んでおいてよかったね
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 02:59:22.55ID:+owTc1Bw
私の婚約者は親友の恋人
カーラ編

自分で満たされない不幸嘆いて全部人のせいにしてるだけ
ただただ他力本願女の愚痴
友人としても恋人としても、ヒロインもヒロイン夫もこんなののどこが良かったんだ
ちょっと見、顔が可愛いだけの足りない女だったのか
カーラ夫は外見に騙されず中身の無いのを見抜き子作り要員とドライに割り切ったのかな
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2024/05/13(月) 04:51:58.30ID:/TCYAxpX
バツイチ王妃の決めたこと

女盛りの10年間ヒロインを搾取踏み台にし続けてきたクズカップルの片割れの女が最後ヒロインの理解者面してるのにイラっとした
10年間散々ヒロインに有形無形で嫌がらせしてたくせに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況