>>249
あ〜そっちか
その系統の願望もなろうだと割とありふれてるわな

ただ、その人物や乙モブ錯者みたいなゲームエアプでそのジャンルのゲームを決めつけてる連中も勿論厄介なんだが
そもそも実プレイしても感覚がおかしい奴も結構居て、そいつ等も思想汚染を広めてるから困る

ドラクエじゃなくてポケモンの二次創作だが、にじふぁん時代に元々努力値は対人トレーナー戦で詰まない救済処置+
飴を使わずにコツコツ戦っていった方が強くなるという育てるのを推奨する為の要素故に
『チャンピオン含めてNPCには努力値が振られていないし、技構成も穴がある状態』だったのにポケ廃人転生者ナローシュが
『主人公やチャンピオンに努力値や技の威力や個体値の概念を教えたらモテモテハーレムだぜ!』とやってるの見て唖然とした
覚えがある
いや、倒したら努力値振られるのもきのみ食ったらリセットされるのもあくまで『ゲームとしての仕様』でしかなく
ポケモンの世界が現実になったら、そらアニポケやポケスペみたく真っ当に鍛えなきゃ強くなれんだろって普通は解る筈なのに
ポケモンをやり込んでいる筈の『ポケ廃人』がそういう考えに思い至らないのかと