X



いまじん白揚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん
垢版 |
2014/05/17(土) 15:22:59.56
愛知県豊山町に本社をおき、かつて三重県の最大手書店チェーンだった
白揚と合併(正しくは吸収)、日本でも有数の大型チェーンとなった
いまじん白揚を語りましょう!
0148無名草子さん
垢版 |
2014/07/01(火) 21:12:24.99
小幡(守山区)のM進研(塾)に子供を通わせているが、そこのスタッフに
白揚のバードマウンテン店長ソックリな人がいてびっくり!
0149無名草子さん
垢版 |
2014/07/02(水) 00:52:03.34
守山区苗代交差点と302の間にあるTSUTAYA、ここも昔の白揚ロードサイド店っぽい。
0150無名草子さん
垢版 |
2014/07/03(木) 04:01:25.51
天白区原のほうにあるTSUTAYAは昔のしえとわに似ているね。
0151無名草子さん
垢版 |
2014/07/04(金) 00:06:10.63
徳重(緑区)のヒルズウオーク内のリブレットはちょっとだけときめきがある。
でもここ、いまじんに似ている。

昨日テレビのニュース番組で一番街の白揚が写っていた。
「入居者募集」のステッカーが痛々しい。
創業者が泣いているように見えた・・・・。
0152無名草子さん
垢版 |
2014/07/04(金) 16:54:19.96
いまじんも社会のことを考えるなら、四日市の一番街に本社を構えたって
くらいの気骨があってもいいんじゃない?
0153無名草子さん
垢版 |
2014/07/05(土) 09:35:58.93
白揚のひとも労働条件キツそうですね。
深夜、閉店してから銀行へ入金なんて複数同行でも危険がつきまとう。
いまじん白揚はもうちょっと考えたほうがいいんじゃね?
0154無名草子さん
垢版 |
2014/07/06(日) 08:28:18.74
東員イオンの未来屋はいまじんを水でうすめたような内容。
0155無名草子さん
垢版 |
2014/07/08(火) 03:38:20.00
尾張旭こみかるハウスも昔の白揚ロードサイド店スタイル。
0156無名草子さん
垢版 |
2014/07/08(火) 23:28:59.28
シェトワ文具館のMさん、お元気ですか?
0157無名草子さん
垢版 |
2014/07/10(木) 01:42:25.47
シェトワにあった2階のレストランがなつかしい。
0158無名草子さん
垢版 |
2014/07/10(木) 23:48:59.80
菰野やいなべにも支店があった白揚。なつかしい。
0159無名草子さん
垢版 |
2014/07/11(金) 05:34:32.28
瀬戸(といっても、尾張旭・三郷の橋超えたところ)に「いまじん白揚」
があるが、実は「白揚」は2度目の瀬戸入り。
バブル経済期に、外食部門で一度出店している。豆知識な。

あのころはゴルフ会員権の転売やったり中途半端な出店をやっていた。
創業社長の暴走時期。1990年代までは功績があったがそれ以後は転落。
ワンマン社長のいい点と悪い点の二面を表現して天に召された。
0160無名草子さん
垢版 |
2014/07/11(金) 16:58:02.19
近鉄パッセ星野もイタイ店になりさがってしまった。
0161無名草子さん
垢版 |
2014/07/13(日) 04:16:27.26
むかし、はくよう本店に中森明菜が来ていたな。
0162無名草子さん
垢版 |
2014/07/16(水) 00:05:29.53
いまじんは数年前、黒川の日販近くに店舗があった。
昼休みによく立ち読みしに行った。いまは店員が最低の100円ショップ「オ●ンジ」
に変わってしまった。

桑名の白揚は大央町にあるときよく利用したな。二階がレストラン(白揚経営)
だった。なつかしい。
0163無名草子さん
垢版 |
2014/07/16(水) 00:13:20.39
>>162
>店員が最低の100円ショップ「オ●ンジ」
ものを買ってもレシートをわたしてくれない。それで要求したら、レジのアホ女が
ブスッとしたツラで無言で放り投げた。
また、別の日、同じビル内にトイレがあるので店舗外の階段で登ったら、階段の中央
を堂々とオレ●ジのエプロンを着た女が降りてきた。すみませんとこちらが遠慮がちに
登ろうとしてもフンてな顔。ここどういう教育してるんだろう?
さすがにいまじん白揚にはこういう低脳店員はいない。
0164無名草子さん
垢版 |
2014/07/16(水) 03:08:05.23
いまじん瀬戸店、どうにも安っぽい。
夢屋書店長久手店がもう少し近くにあればいいんだが。
あそこは行くたびに楽しい。見習って欲しい。
0165無名草子さん
垢版 |
2014/07/17(木) 00:59:00.36
いまじんの弥富もなんとかしてほしい。工夫されていないね、ディスプレイも。

あと、シェトワもマンネリ。創業者木村究会長があの世で泣いているぞ。
0166無名草子さん
垢版 |
2014/07/17(木) 01:03:39.81
いまから10年以上前、白揚創業者木村究会長のお通夜に行った。
安らかな寝顔だった。晩年は認知症っぽかったが商工会などでも活躍されてたことを
思い出した。そう思うと、いまじんはもっと気をひきしめたほうがいいよ。
南陽通店なんか面白みに欠けるし、瀬戸店も周辺に大型店舗がないのをあぐらかいてる
ように見える。
0167無名草子さん
垢版 |
2014/07/17(木) 01:06:51.96
面白い本屋なら神田神保町のすずらん通りを手本にしたらどうかな。
大須あたりにいまじん白揚が実験
0168無名草子さん
垢版 |
2014/07/18(金) 00:24:58.01
緑区鳴海にもいまじん白揚つくって。
0169無名草子さん
垢版 |
2014/07/19(土) 01:14:51.04
尾張旭・印場の まるやま スタッフにシェトワ文具館のMさんに似ている
人がいるよ。
0171無名草子さん
垢版 |
2014/07/19(土) 20:44:48.59
いまじんは暇人。
0172無名草子さん
垢版 |
2014/07/20(日) 06:34:44.13
むかし白陽にいた糸雨 数安芸は鷺氏。きをつけてね。
0173無名草子さん
垢版 |
2014/07/21(月) 01:01:38.06
自分はいまじん白揚を魅力に思っていない。
衰退産業だ。
0174無名草子さん
垢版 |
2014/07/21(月) 09:27:47.02
昔の白揚の事務女は皆ヒステリックで気の強い女だらけだったはず。
0175無名草子さん
垢版 |
2014/07/22(火) 00:36:02.21
四日市まつりのスポンサーにはもうなっていない。
0176無名草子さん
垢版 |
2014/07/22(火) 04:53:02.89
そりゃ本社が豊山だからな
0177無名草子さん
垢版 |
2014/07/24(木) 04:27:02.73
四日市に本社を移さないのかな
0178無名草子さん
垢版 |
2014/07/25(金) 01:10:28.95
津島駅の北にも精文館ができた。いまじんが先に出店のチャンスがなかったのかな・・・・?
0179無名草子さん
垢版 |
2014/07/25(金) 06:53:09.69
バードマウンテン店長は今日も元気だ。
0180無名草子さん
垢版 |
2014/07/26(土) 00:12:38.12
今日もシェトワの駐車場はバーが閉開なり。
0181無名草子さん
垢版 |
2014/07/26(土) 07:26:30.77
シェトワの駐車場は文化会館とか第一楽器の客がいるからなwwww
0182無名草子さん
垢版 |
2014/07/26(土) 12:11:28.46
シェトワの建物ふるすぎる
0183無名草子さん
垢版 |
2014/07/27(日) 00:44:56.34
笹川店もマンネリ化だな・・・・。
0184無名草子さん
垢版 |
2014/07/27(日) 08:47:43.31
富州原店も魅力ねーな。
0185無名草子さん
垢版 |
2014/07/27(日) 13:58:31.04
桑名店ももう秋田
0186無名草子さん
垢版 |
2014/07/28(月) 00:36:34.64
四日市・野田の地球儀書店、本や雑誌の種類少なくてつまらん。もう行かない。
0187無名草子さん
垢版 |
2014/07/30(水) 01:04:49.74
白揚、十七軒町のセンターって機能しているけど地味だね。
0188無名草子さん
垢版 |
2014/07/31(木) 04:13:38.70
緑区にはいまじんってないよね。
0189無名草子さん
垢版 |
2014/08/01(金) 03:18:57.90
ないね。
0191無名草子さん
垢版 |
2014/08/02(土) 01:54:29.01
ないよ。
0193無名草子さん
垢版 |
2014/08/02(土) 08:56:58.24
薬局にて購入願います。
0194無名草子さん
垢版 |
2014/08/02(土) 19:20:28.61
ここってニッパンの実質子会社だっけ?
0195無名草子さん
垢版 |
2014/08/03(日) 09:13:58.68
そうともとれますね。
0196無名草子さん
垢版 |
2014/08/05(火) 03:09:17.50
人気お笑い芸人ザ・ブングルの加藤は四日市・敬天堂書店の息子だった。
いまはもうない。
0197無名草子さん
垢版 |
2014/08/05(火) 15:09:37.73
大須の韓流ショップの調子はどう?
0198無名草子さん
垢版 |
2014/08/07(木) 00:52:53.32
もうブームはすぎたしなあ・・・・
0199無名草子さん
垢版 |
2014/08/08(金) 22:39:00.49
ちがうジャンルに手を出したら倒壊の予兆・・・・。
0200無名草子さん
垢版 |
2014/08/09(土) 15:09:27.30
富州原店の店長、がんばってるね。
0201無名草子さん
垢版 |
2014/08/10(日) 07:22:05.70
>>200
社内結婚の方ね。
0202無名草子さん
垢版 |
2014/08/12(火) 05:08:01.29
名駅や栄のジュンクはつかれる。四日市近鉄の丸善も。
と感じたのは同じ系列だからかwwww
0203無名草子さん
垢版 |
2014/08/13(水) 01:44:29.71
緑区のブックセンター名豊もシェトワ風。意識しているんだろうな。
0204無名草子さん
垢版 |
2014/08/14(木) 09:20:07.03
本屋に未来はあるのかなぁ・・・・・


       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
0205無名草子さん
垢版 |
2014/08/14(木) 15:51:58.92
>>204
本屋が潰れるのはAmazonじゃなくて万引き犯のせい

まんだらけは戦った
0206無名草子さん
垢版 |
2014/08/15(金) 09:45:20.30
じゃあ いまじん白揚も戦えよ!
0207無名草子さん
垢版 |
2014/08/16(土) 06:40:14.04
そんな気力をもった従業員いるのか?
0208無名草子さん
垢版 |
2014/08/16(土) 18:07:37.99
優秀な人材はすでにいません。
0209無名草子さん
垢版 |
2014/08/16(土) 19:00:39.40
瀬戸店、アンケートの掲示板、撤去してた
回答する余裕がないからやめたのか
0210無名草子さん
垢版 |
2014/08/17(日) 02:56:31.60
瀬戸店もやる気ないなぁ
集客力があると思い上がっているのかも
0211無名草子さん
垢版 |
2014/08/17(日) 17:55:40.45
瀬戸店、平積みの台が何ヶ月もずーっと同じままになってる棚が多い
やる気ないのかな
0212無名草子さん
垢版 |
2014/08/17(日) 19:51:43.47
BGMをジャズばっかりかけて、のんびりしてるのかも?
0213無名草子さん
垢版 |
2014/08/17(日) 19:53:52.44
瀬戸店もシェトワ四日市も同じ経営だけにワンパターン、マンネリ。
これは桑名店も同様。
0214無名草子さん
垢版 |
2014/08/22(金) 03:01:13.53
オーディオショップが潰れてシェトワ四日市が名乗りを上げて文具館にした。
そのオーディオショップさんの社長はLPレコードはいつもシェトワではなく
現在、三郷(尾張旭)にある一見さんおことわりの輸入レコード屋で購入していた。
その輸入レコード屋さんの甥っ子は四日市の会社に勤務していた。
0215無名草子さん
垢版 |
2014/08/23(土) 07:12:17.27
まんだらけ勝利、万引き犯タイホ。
0216無名草子さん
垢版 |
2014/08/25(月) 05:04:56.66
昨日、四日市花火大会あった。かつては白揚もスポンサーだった。
昨年は悲惨な事件があった。
0217無名草子さん
垢版 |
2014/08/27(水) 04:29:07.36
いまじん春日井南店ももう秋田。もうちょっと工夫すれば?
0218無名草子さん
垢版 |
2014/08/28(木) 04:15:48.97
いまじん、白揚のあのロゴがいや。アメリカのワッペンのようなあれ。
0219無名草子さん
垢版 |
2014/08/29(金) 21:17:31.33
三洋堂、緑区徳重店もいまじんを意識してかBGMにジャズ。w
0220無名草子さん
垢版 |
2014/08/31(日) 01:22:27.70
ネットで在庫確認や予約出来るようにならないかな<本
出来る限り書店でお金落としたいんだけど電話予約とか店頭予約とか煩わしい
0221無名草子さん
垢版 |
2014/08/31(日) 08:38:49.72
本屋は偶然的な見知らぬ奔との出会いにトキメキ感があったな。
0222無名草子さん
垢版 |
2014/08/31(日) 08:43:59.16
>>196>>221
ザ・ブングル加藤の実家、JW四日市駅近く本町通りの敬天堂書店は小さいながらも
トキメキ感があった。いまなら東京都内にこの手の書店は多くある。
0223無名草子さん
垢版 |
2014/09/03(水) 02:27:56.53
瀬戸店は昨日もマンネリだった。
0224無名草子さん
垢版 |
2014/09/05(金) 22:22:24.53
本日春日井南店もマンネリだった。しょーもないのでとなりのナフコでスナック
菓子買って帰った。
シェトワもマンネリなので近所の石かわでステーキ食べて退散。
0225無名草子さん
垢版 |
2014/09/09(火) 04:40:59.51
四日市近鉄の丸善で十分。
0226無名草子さん
垢版 |
2014/09/11(木) 04:30:43.45
今日もいまじん暇人だw
0227無名草子さん
垢版 |
2014/09/13(土) 03:14:49.06
むかしの白揚の女子従業員ってさ、高卒のくせに利口ぶってるのが多かったな。
0228無名草子さん
垢版 |
2014/09/15(月) 02:52:06.60
いまじん白揚もう秋田
0229無名草子さん
垢版 |
2014/09/18(木) 23:18:05.66
津島の精文館書店(北のほう)にはペンでつくった巨大オブジェが飾ってあった。
0230無名草子さん
垢版 |
2014/09/20(土) 09:35:42.63
シェトワのAV館、あんまりほしいものない。
0232無名草子さん
垢版 |
2014/09/26(金) 22:04:49.19
スクラップ&ビルドかー。
0233無名草子さん
垢版 |
2014/10/05(日) 10:16:23.77
仲側のゲーム側の店員、特定の奴と仲良すぎて色々……
本屋さん側で嫌な思いはした事ないけど
0234無名草子さん
垢版 |
2014/10/05(日) 22:36:32.27
白揚今夜は通常通り閉店。台風は明日やもんな。
0235無名草子さん
垢版 |
2014/10/13(月) 00:51:31.45
笹川店、まあまあの客入りだった。
0236無名草子さん
垢版 |
2014/10/15(水) 03:41:11.56
白揚新店舗できないのか
0237無名草子さん
垢版 |
2014/10/18(土) 01:13:19.52
もう無理
0238無名草子さん
垢版 |
2014/10/23(木) 00:09:09.81
白揚も今後は栗鼠虎対象になりそう。
0239無名草子さん
垢版 |
2014/10/25(土) 02:41:16.76
シェトワは近鉄丸善に負けてるぞ
0240無名草子さん
垢版 |
2014/10/29(水) 23:47:54.02
本日は名駅西口ABCビルにて会議なり。
0241無名草子さん
垢版 |
2014/10/31(金) 04:01:54.16
>>240
貸し会議室ビルのところで会議か〜。
0242無名草子さん
垢版 |
2014/10/31(金) 10:35:40.28
ABCビルのトイレはキレイだから許せるけどな。

会議で「あー白揚、われーらが白揚〜♪」て歌ってやろうかとも思たw
0243無名草子さん
垢版 |
2014/11/01(土) 07:09:03.13
売上、来客が落ち込んでいるのは言うまでもなく、経常利益も落ち込んできている・・・。
いまじんオワタ。
0244無名草子さん
垢版 |
2014/11/03(月) 08:45:24.07
師干支輪も客数が減っている・・・・・。
0245無名草子さん
垢版 |
2014/11/04(火) 01:19:28.67
瀬戸店の陳列、ずーっと代わり映えのないまま
やる気あんのかね
0246無名草子さん
垢版 |
2014/11/06(木) 19:32:36.32
>>245
瀬戸店の陳列のしかた、見ていてつかれる。戸田店も春日井南店も同様。
シェトワもそう。あそこはもともと古い物件だからしょうがないか。
0247無名草子さん
垢版 |
2014/11/08(土) 01:53:06.57
瀬戸店って近隣に競合店がないからなあ・・・。橋渡って北の三郷には駅前に
小さな書店があるだけ。そのさきの尾張旭・城山のバロー敷設の三洋堂くらいか。
シェトワだって駐車場で行けるのは基本ここくらい。あとは四日市駅前に宮脇か
丸善。ここは買えば無料になる有料駐車場があるが、立ち読みなら駐車料金かかる。
よって、いまじん白揚はライバルがいないと安心しきっていると思う。
0248無名草子さん
垢版 |
2014/11/12(水) 00:54:42.33
守山-尾張旭-瀬戸の書店ライン:
志段味バローの三洋堂-城山バローの三洋堂-西本地バローのいまじん
↑この3店舗、面白くない。

四日市の書店ライン:
生桑・三洋堂/野田・テラ-芝田・シェトワ/アピタ宮脇/近鉄丸善-日永・白揚
-イオンタウン宮脇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況