X



出版業界が低迷したのは [転載禁止]©2ch.net
0001佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/05/27(水) 19:28:52.59
2D印刷技術の発展が終わったから
0064無名草子さん
垢版 |
2015/09/26(土) 15:57:29.61
>>63

誤 出版社も、本屋もいらなくなる。(・(ェ)・)y◇°°°
正 取次も、本屋(その他製版・印刷・製本・配送)もいらなくなる。(・(ェ)・)y◇°°°

やっぱ、版元は要るんですねぇ(〜(エ)〜)y−~~~
0065無名草子さん
垢版 |
2015/09/26(土) 19:22:41.89
編集者と作家は残るが、出版社は縮小していくだろう。
0066( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/09/26(土) 21:04:31.47
 
小生が電子出版する場合、校正もデーター化も表し作成も、帯文、キャッチコピーも

すべて自ら行いますが。。。

もちろん、納税も。

。。
0067無名草子さん
垢版 |
2015/09/26(土) 21:10:20.99
国内しか考えてないから国内市場が縮小したら終わりってだけ
レミングス

アマゾンが出来る前にアマゾンと同じことすれば良かった
0068( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/09/26(土) 21:19:41.22
 
自ら出版社を造っても良いしな。会社振込にしたら、家族を社員に出来るしな。

たまに、紙の本でも、明らかな誤字脱字がある本があるね。

そのばあい、版元や編集者がアホなのか?

。。
0069( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/09/26(土) 21:24:35.73
 
アメリカでの販売(英語)も考えてるよ。

電子書籍なら、日本国内はおろか、全世界で販売することが可能だ。

英語で文章を書いて、アップロードするだけだ。

主語のハッキリした適切な平昜な文章を書けば、翻訳すらネットで出来る。

。。
0070( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/09/26(土) 21:27:05.97
 
アメリカでの商標登録や書籍の販売を考えて、商標のタイトルは、英語にしたからね。

。。
0071( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/09/26(土) 21:30:23.11
 
>>67 コロンブスの卵だな。

コロンブスが大陸を発見したといったら、大陸があることは俺だって知ってる
といった連中と同じ。

。。
0072無名草子さん
垢版 |
2015/09/27(日) 00:41:04.61
韓国美化工作、大失敗!
0073無名草子さん
垢版 |
2015/09/29(火) 18:53:31.37
>>71
まだ巻き返すことはできるよ
アマゾンがしてないこと・できてないことを先にすればいいんだから
純粋な競争の世界だよ
0074無名草子さん
垢版 |
2015/10/04(日) 22:12:00.47
>韓国では、日本人の観光客には「食事」に必ず小便やツバを入れてるのは普通です。

これを韓国で取材して、文学にして、芥川賞を取らせろ。
0075( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/10/05(月) 21:12:39.90
 
>>73 確かにそうかもしれんが、すばらしいアイデアがあっても、

金(資金)がないと何も出来ないぞ。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0076( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/10/06(火) 20:02:11.73
 
本が売れないのは、肩書き重視で、肩書きさえあれば売れると思ってる、

売れるべき本を出版しない、馬鹿編集者の責任だろ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
0077( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/10/06(火) 20:21:01.76
 
加えて言えば、肩書きがないと売れないと思ってる、馬鹿編集者の責任だな。

一般の読者は、一流大卒ばかりじゃないからね。(・(ェ)・)y◇°°°

高卒や、専業主婦や、学生だって居るからね。

。。
0078( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/10/06(火) 20:24:48.33
 
まあ、簡単に言言えば、本を買うのは、いわゆる本好きの知識人とは限らんからね。

もっと言えば、本を買ったやつが、すべてその本を読むとは、限らんからね。

。。
0079( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/10/06(火) 20:32:32.84
 
いわゆるベストセラー本を買うやつの半分以上は、最後まで読まないだろ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
0080無名草子さん
垢版 |
2015/10/07(水) 03:10:01.51
次はパチンコと畜産業な。
0081( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/10/10(土) 06:36:32.46
 
本も漫画も、売れてるやつは売れてるし、売れてないのは売れてない。
新聞広告見ると、何万部とか、ちまたにあふれてる。
漫画なら、100万部以上売り上げてるのは、ざらにある。
TPPで得するやつも居れば、損するやつも居る。
儲かってる出版社もあれば、草でない出版社も居る。

まあ、日本の景気が低迷したのは、ホリエモンを逮捕してライブドアをつぶしたせいだな。

オリンパスや東芝の方が罪が重いだろ。なんで誰も逮捕もされずにいるのだ?

。。
0082( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/10/10(土) 06:39:55.26
 
これからは、電子書籍の時代なので、紙のみの出版社は、いずれ淘汰されるだろう。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
0083( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/10/10(土) 09:01:16.42
 
電子書籍を否定する出版社は、生き残ることが出来ないだろう。

変わらずに生き残るためには、変わらなくてはならない。byモデ。

電子書籍は、ライターにとっても、ロイヤリティー(25〜75%)が
紙の書籍(8〜10%)よりはるかに高いというメリットがある。
それに、現状で他人に譲渡できないから、売れた本が中古市場にも流れない。

。。
0084( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/10/10(土) 09:03:49.78
 
これからは、書き下ろしの小説が電子書籍で出版されて、出版社が版権を買い取り、

その後に紙の書籍が出版されるという流れになるだろう。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0085無名草子さん
垢版 |
2015/10/10(土) 10:32:49.18
韓国ゴリ押し、大失敗!
0086無名草子さん
垢版 |
2015/10/11(日) 13:43:18.52
チョンの舛添、東京都のために早く死ね
0087無名草子さん
垢版 |
2015/10/12(月) 18:37:22.20
チョンの舛添、日本のために
はやく死ね!
0088無名草子さん
垢版 |
2015/10/13(火) 14:54:33.24
出版業界に未来はない

出版業界自体は1997年には成長期が終わった。今年ぐらいから出版取次会社の合併や倒産が目立つようになっている。
業界全体が本格的に変わりつつ あり、2019年には出版業界は無くなるかもしれない。書店はどんどん減っている。綺麗な右肩下がり。
それを見れば普通に出版界に希望を寄せるのはおかし な話でしょう。唯一の希望は著者になりたい人はたくさんいるということ。

現在の日本は高齢化社会になっている。本を読みたい人はこれからの未来のある人で、書きたい人は自分の経験を社会貢献として書きたい人。
読みたい人 は減って、書きたい人は増える。昔は本を出版する人が少なかった。ビジネス書はハードカバーの堅い本が主流だったが、
そんな中で僕はショッキングピンクで 軽めの本を出せたから、出版社と一緒に伸びることができた。

図書館の貸出件数は増えている、ブックオフでの取引額は増えているとはいえ、業界としては縮小している。
唯一伸びているのは出版エージェント。まだブルーオーシャンで、マーケットとしても活気がある。
でも、出版しても売れるかどうかは別問題。売るための戦略が要る。
0089( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/10/14(水) 04:21:53.41
 
オンデマンド版もあるしな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
0090( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/10/17(土) 13:24:16.71
 
電子書籍をオンデマンド印刷(ペーパーバック)すれば、出版社は要らないな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0091( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/10/17(土) 13:26:30.80
 
新しいビジネスモデルがひらめいた。(・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

。。
0092名無し
垢版 |
2015/10/17(土) 16:09:16.85
少し前ですがブログで、やっぱり次郎のエロ日記と言うのが
ありました、。
もてない男のブログですがお腹を抱え笑いました。
動画の情報も載っていたし文章も面白く楽しみにしていたのですが、
もう書いてないようです。
また始めると書いてましたが、
どこかでアップしているのでしょうか???
0093( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/10/18(日) 17:27:06.81
 
>>92 汁か木瓜。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
0095( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/10/31(土) 17:31:40.87
 
売れてる本や漫画は、相変わらず売れてると思うが、

あえていうなら、少子高齢化と、ゆとり教育のせいだな。(・(ェ)・)y◇°°°

ひまつぶしなら、TVやレンタルDVD見てる方が、よっぽどおもしろいしな。

。。
0097( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2015/11/04(水) 07:47:08.30
 
朝日新聞系れつは、多そうだな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0099無名草子さん
垢版 |
2016/01/14(木) 22:44:43.78
社会ってのは常に有為転変するものだ。若い連中はそれに合わせて、ちゃんとやっていけるけど、年寄りはそうはいかない。だもんだから「今の若いものは……」なんて批判する。

口で言うだけならまだいいが、伸びる芽まで摘んでしまっちゃ駄目だよね。そうなったら、「老害」以外の何物でもないからね。

そう考えたから、俺は第一線から身を引いたんだ。人間、はじめるよりも終りのほうが大事なんだよ。

本田宗一郎
0100( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/01/24(日) 23:05:39.35
 
モデ様が本を定価で買うのは、中古本100冊に対して1冊程度。

自宅に居ながらにして中古本が手には入るのは、幸せなことだ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

金さえ出せば、手に入りにくい本だって、自宅で手には入る。

。。
0101( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/01/24(日) 23:06:21.33
 
変わらず生き残るためには、変わらなくてはならない。byモデ。

。。
0102無名草子さん
垢版 |
2016/01/31(日) 07:22:13.83
顔文字にイライラしてるのは俺だけだろうか
0103無名草子さん
垢版 |
2016/01/31(日) 10:58:18.45
ベテランで本が売れない作家の本を出しすぎたせい。

山本一力なんて、誰が読んでるか知らないが、何十冊も出してる。出すだけ資源の無駄になる。

しかも、新人の発掘に失敗している。どう見ても売れそうにない作家を持ち上げている。

若者が減っている中で、若者ばかり作家にしても質が落ちるだけ。

ちゃんと小説を書けるなら、中年新人作家を入れた方がいいかも。

まともに小説を書ける書き手が不足している。
0104( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/02/08(月) 10:37:50.31
 
>>102 喪舞だけでつ。(・o・)ゞ

。。
0105( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/04/05(火) 19:37:26.11
 
レコードが無くなったように、別に出版社なんか、いらねーもん。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0106無名草子さん
垢版 |
2016/07/29(金) 08:43:47.40
ある版元の営業が5年ほど前からFacebookで業界の内部事情を拡散してるバカが一人いる。それまでは売り掛け制度や返品制度にいついて関係者や一部の人以外に知られることは余り無かった。
マスコミがしきりに業界にメスを入れ始めたのもその頃。
本名でやってるから書店の人は名刺と照らし合わせればわかる。
自分の売上が悪いくせに他人に責任を擦り付ける自己愛性人格障害者。業界の悪口をFacebookで拡散してるサイコパス。
0107( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2016/07/29(金) 22:20:47.12
 
学歴は良いのか知れんが、リスクを恐れる、飼い犬編集社ばかりだな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0109無名草子さん
垢版 |
2017/04/22(土) 19:06:33.48
こんな世の中だ。
おまえら、もう1度、真摯に考えよう!!
なぜ、人や生き物を殺しちゃいけないの????
で、こんなの見つけた。
    ↓
上松煌(うえまつあきら) 作 
★友だちを殺した (なぜ、人を殺してはいけないか)★
 http://slib.net/71069

プロフィール ←自殺とかイジメはいけないとかけっこう意識高いぜ。
http://slib.net/a/21610/


題名はちょっと怖いが、
人や生き物を殺してはいけない『3つの理由』がここにある!!
0110無名草子さん
垢版 |
2017/07/09(日) 08:32:19.95
深川図書館特殊部落

同和加配

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
ガキどもが走り回る 見て見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用
0111無名草子さん
垢版 |
2017/08/03(木) 06:42:18.92
業界の内部事情と悪口を書き連ねてる本名発見。
こいつ何で干されないの?
0112無名草子さん
垢版 |
2017/08/05(土) 13:32:21.08
研磨なんかするからだろ
0113無名草子さん
垢版 |
2017/08/18(金) 01:15:38.42
Facebookでこれまで謎とされていた出版社の内部事情と悪口を数年に渡り拡散したバカが業界の衰退を加速させた。
HNは漢字三文字で千葉に住んでいる統合失調症のキチガイ。
0114無名草子さん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:17:04.41
スケベ椅子気持ちいいよなww
0115無名草子さん
垢版 |
2017/09/04(月) 14:58:56.25
ええかー?ええーかー?ええんやろー?ペロペロりんwwww
0116無名草子さん
垢版 |
2017/09/16(土) 09:42:00.41
うーんチンポッポ
0118無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 04:21:39.52
読者層がどんどん高齢化してるけど全然高齢対応にしないしねえ
視覚が衰えたりするのに拡大縮小が自在だったな電書や朗読ブックも結局高齢者に扱いにくい端末だしなあ
0119無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:25:49.98
一般書籍よりもおすすめてきにネットで得する情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

FROAL
0120無名草子さん
垢版 |
2018/02/25(日) 09:40:26.28
江東区立深川図書館特殊

銅和加配
在特

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

翌日、被害者を公務員が脅していた
0121無名草子さん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:09:05.20
出版業界が低迷したのは売れる本を出してないから。以上。
0122無名草子さん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:07:56.64
講談社の30代前半の編集者は1200万も年収あるからな。
1200万だぞwww
搾取しすぎだ
0123無名草子さん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:13:05.36
作家は小説一冊書いても30万ぐらいしか貰えないとか羽田圭介が言ってなかったっけw
0124無名草子さん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:25:51.56
もとに戻っただけという気もする
もともと本買って読む層はマジョリティじゃないし
0127無名草子さん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:34:36.34
売れても売れなくても1200万とは大違いだなw
0128無名草子さん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:55:08.97
最大の原因はゲーム
ゲームは病的にはまるからね
0129無名草子さん
垢版 |
2018/03/05(月) 12:18:34.08
80年代あたりから軽チャー(死語www)とかいって
やってたのが、たぶんやってた側の想像を超えた悪影響を及ぼしてる
やってた当事者はそろそろ鬼籍に入りだすからやり逃げ
そして世間は文化面でも二極化完了後に入ったから
マスカルチャーの時代は終了している
0130無名草子さん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:27:34.20
>>123
それでも著名作家になるほうが難しいしカッコいい
0131無名草子さん
垢版 |
2018/03/09(金) 11:35:45.26
小口研磨した中古本を新品と強弁されても、今どきの人はそんなものにお金出したりしない
0132無名草子さん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:12:07.86
ケント・ギルバート外語学院w
0133無名草子さん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:08:26.32
マンガ売れなくなったのは痛いだろうね
マンガアニメエロはネットにとられた
0134無名草子さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:58:58.54
あっ、大量殺人テロリストの皆さん済みません。忘れてました。


次はパチンコな。順序よく行くぞ。
0135無名草子さん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:43:52.38
                         ̄
(__ノ'      (;;:_:.___:_:_:)     \_\
 ,.../._r'"      (;;:::.:.__.;)    ヽ`''「 ̄ ̄
    /_;::::-'"    (;.__.;)     /:::::::::::::::::::ノ
     ./..  ,....―'"  人      `ー、__..   `l
      ,...-‐'   _,....-‐'",(U)-、::     ` 、
         /      ´ r'  '..    、
           ,...-‐''"       ⌒\
             ゝ_(ミ|   |   |
           . 〈 〈 ー   -  /
             / /  。  l 。  /
              /´ヽ ` "ー−´/ /
               |ヽ  ` ̄´  /./ /
              l ヽ ノ`トェェェイヽ、/´/ /
             ヽ i   /  l  .i   i /ノ /
             i ″   ,ィ____.i i   i ミ/ /
            .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::( i )))
            i::::::::l゛ ,/○\,!./○\;l::::::! /)
            |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::l
            /::::::==        `-:::::::ヽ
.             /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::ヽ
              (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.)
               (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
                (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
                 (;;:_:.___:_:_ :)
                  (;;:::.:.__.;)
                   (;.__.;)
                    人
0136無名草子さん
垢版 |
2018/04/01(日) 07:20:21.12
     ____
    ,/:::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::|_|_|_|_|_|
  |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  ( ∴∪( o o)∴)
  |   <  ∵   3∵> 麻生大臣はトランプ大統領に後ろからハメられたのです!
 /\ └    ___ノ
   .\\U   ___ノ\
     \\___)   ヽ
0137無名草子さん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:31:40.42
P4I48
0138無名草子さん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:03:18.67
俺たちの愛国バンドRADWIMPS!!!!!!
0139無名草子さん
垢版 |
2018/06/17(日) 03:16:11.81
ぶひ
0140無名草子さん
垢版 |
2018/06/17(日) 08:44:12.68
随分前から落ち目のくせに選民思想だけはある
知的エリートを騙る乞食ども
0141無名草子さん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:15:21.07
RADの歌詞だけど、僕らの燃ゆる御霊は 挫けなどしない って日本語としておかしい
(まあ、歌詞全体もおかしいのだけど)

自分の霊魂のことを指しているのなら、自身を御霊と呼ぶのは変だし、神や死者の霊
を指すのなら、敬称をつけて敬う霊魂に対して、挫けない(挫ける可能性がある)という
ことばを当てるのは、逆に失礼にあたる

こまけぇこたぁいいんだよ!! ってノリだけで作った歌詞なんだろうけど、仕事が雑
0142無名草子さん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:07:35.65
軍国バンド RADWIMPS()
0143無名草子さん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:33:47.45
まだまだこれから沈没だぜw
0144無名草子さん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:32:41.11
怪しい商法に手を染めるぜw
0145無名草子さん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:35:33.45
紀伊国屋書店新宿店地下1Fの名店「珈穂音(カポネ)」が今月中で閉店するという。昨年あの建物は都の歴史的建造物に選定
されたので、紀伊国屋はもう建て替えを理由にテナントに立ち退きを迫らない筈なのだ。ご主人に伺ったら、紀伊国屋の若い課長の
「これからは大手の時代」の一言にブチ切れたそうだ。
0146武闘派閥
垢版 |
2018/06/21(木) 19:29:21.68
>>1出版低迷ね
ok
↓間違いなく大ベストセラー↓↓↓↓

何しろマジで『小説掲示板』で《《絶賛》*された【【戦争をなくして世界を豊かにする】】超現実的な方法だからwwwww(マジだぞその↓URL)

本当に簡単な話し。こういう事。

人類社会のルールは現在、現実的に“弱肉強食”である。

ならば、(人類は、)それを、「分数の計算」の様な要領で(、いわば、「横流し」的に)己が理想とする、
(要は、↓)
"平等・公平・公正”的なルールに
↓↓↓↓↓
【(ルール)変更】してしまえばいいの。w
(お前らの為だぞ?(←※「戦争でも起きてさっさと死てえ!(w)と思ってるヤツら以外」なw))

↑↑↑↑↑↑↑↑↑(は、)
道理にかなうし、強者も弱者も損をしない(←※実際は【超、得】するw↓)から(それらが納得する事で)それが成立し、世界から「威力」を廃するから戦争はなくなるんだよwwwww

ちなみに【超、得】するのは、(この理論は、それ(ルール変更)から行くと、)「世界の最高税率を統一する事で全世界が豊かに!」なるからだよwwww俺様は【マジ超天才】だからwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
(※↑「 小説カキコ掲示板 長文 戦争をなくす方法 希代世界一位 」検索でも出るが、↑これで開くと順番どおり表示される(※順番どおりに見ないと意味が分からん(←※「伏線が多いから」))
0147無名草子さん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:25:34.27
まだまだこれから地獄がきまーすw
0148無名草子さん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:26:36.17
大阪に震度6ぶちこんでやったぜ、右から、右から来る攻撃を、今日も左に受け流す〜地震グラグランドゼニ@地獄豚ブヒブヒ、だからなあ君たちは。


凄いなあ、凄いと思うよ。本当にガチで人類と対決しているもんな。
なお、君らによって日本の出版界が壊滅した場合、本国&在日コリアンの9割は喜ぶことだろう。
その配下にある広報宣伝部などは、いわば使い捨ての部品であると考えているからね。


そして当然、日本国民も、これら殺人宣伝者たちを許さない。
反日勢力多数派(日本と日本文化を激しく憎む)の意向と、偶然ながら、奇妙な一致が生まれているわけだ。この二重の意向により、日本国で最も衰退が激しい業種のひとつになっているわけだね。


簡単な説明は以上だ。引き続き進める。
0149無名草子さん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:51:49.51
     ____
    ,/:::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::|_|_|_|_|_|
  |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  ( ∴∪( o o)∴)
  |   <  ∵   3∵> 麻生大臣はハメられたのです!
 /\ └    ___ノ
   .\\U   ___ノ\
     \\___)   ヽ
0150無名草子さん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:54:53.44
再販に守られて、時代錯誤なこと続けてきたからに、
決まってるだろう
ザマアミロ
0151無名草子さん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:07:23.37
2018年 上半期 反面教師ランキング

1位:日大 陰湿タックル
2位:講談社 美しくない顔 芥川ペテン賞候補
3位:小室圭 借金親子
0152無名草子さん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:18:49.17
パクったような内容の本を、ゴリ押ししようとしている講談社って、もはや必要か?
文化じゃないじゃんwww
芥川賞が泣いてるぜ
0153無名草子さん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:20:03.37
4位:渡部直己「俺の女にしてやる」
0154無名草子さん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:14:41.77
渡部直己のセクハラ&パワハラは2位でいいと思う
0155無名草子さん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:39:08.13
枕営業をすれば盗用しても出版社が守ります!

枕営業をすれば賞もいくらでも与えます!

芥●賞です、ってか
0156無名草子さん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:33:59.37
恥ずかしい作品を芥川賞に選ぶなよw
まじにしそうで怖いよ
貧すればなんとやら、だな
0157無名草子さん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:05:03.26
受賞したほうが、さらに話題になるぞ!w
0158無名草子さん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:14:44.81
講談社の逆ギレ恐すぎる、、、
頭おかしいとしか思えん暴挙、、、
マジで大丈夫かよ、、
0159無名草子さん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:29:37.39
正義を振りかざす俺達の大勝利が目前に迫る
0160無名草子さん
垢版 |
2018/07/09(月) 05:14:05.71
小保方さんの2号が、芥川候補と聞いて、飛んできましたw
0161無名草子さん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:34:47.39
>>155
つまり、枕営業できない醜男醜女の作家こそ本物だということなのだ
0162無名草子さん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:47:14.08
渡部直己(パクリ騒動のおかげで助かった・・・)
0163無名草子さん
垢版 |
2018/07/10(火) 04:58:05.97
芥川賞も落ちたもんだな
もうやめた方がいいだろ
0164無名草子さん
垢版 |
2018/07/10(火) 05:07:59.46
講談社が北条を守る決断をした、というよりは
守らざるを得ない大人の事情があるんだろうな、ってことかな
それはなんだ???
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況