X



図書館員のホンネ 第7版 [無断転載禁止]©2ch.net
0001無名草子さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5cfd-F2U0)
垢版 |
2016/12/05(月) 12:07:18.180
ここは図書館員専用スレです、図書館について熱く語り合いましょう。
図書館職員並びに関係者の方々の参加をお待ちしています。

【前スレ】
図書館員のホンネ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1294528868/
図書館員のホンネ 第2版
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1393239863/
図書館員のホンネ 第3版
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1425365221/図書館員のホンネ 第4版
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1457700511/
図書館員のホンネ 第5版
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1462759566/
図書館員のホンネ 第6版
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1471274961/

※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。

※次スレは>>950が立てること、無理なら安価で指定を
※踏み逃げで代理で立てる場合も宣言してからでお願いします
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0506無名草子さん (ワッチョイ 9f01-K434)
垢版 |
2021/08/26(木) 09:30:39.550
つづき
ビニールに入れて持ってきてくれる人もいるが、取り出す時の手は完全に乾いてるか
ビニール袋は完全に水が浸入しない形状のものか?よく確認してほしい
カバンも布の隙間から湿気が普通に入ってくる。
雨の日に濡らさないで本をもって移動するのは至難の業だと思ってほしい
(ビニール袋に入れて持ってきてくれたけど、以前買い物に使ったビニール袋で、生魚のドリップ・野菜についていや細かい土でドロドロもしくはザラザラだったというケースもあった)
0507無名草子さん (ワッチョイ 7901-CxGI)
垢版 |
2021/08/28(土) 16:45:03.980
図書館の人達は遅番があることについては受け入れてるの?
求人出した時にシフト制だったらどれくらい遅番入ってもらう想定?
0508無名草子さん (ワッチョイ 0701-zqWx)
垢版 |
2021/09/05(日) 06:42:28.100
>>507
いままでのところだと遅番は
ボーナス・昇進・退職金のある正社員ならば月に7〜8日
上記のものが無いフルタイムなら月に3日〜4日

でも、正社員が遅番嫌がって非正規に遅番ガンガンやらせるところとかも普通にある
「そのために雇ったんだから」と自分たちのやりたくない部分を
非正規フルタイムやアルバイトに押し付ける構造はまあそこそこ見かけた
0509無名草子さん (ワッチョイ 1e4b-0wqK)
垢版 |
2021/09/30(木) 05:41:32.160
今日は月末の整理日、やることなくて暇だ。市のホームページには普段出来ないことしております。ってかいてるけど出来ないことないし。皆さんとこは何して時間つぶしてますか?
0510無名草子さん (スププ Sd1f-BBkf)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:37:09.12d
すみません。過去レスであるかもですが。
図書館員の方からしたら、本の寄贈なんて迷惑でしかないものですか?
自己満足はやめてくれ、ゴミ箱にするな、ブックオフへ持って行ってという感じ?

在住市の図書館では受け入れについての問い合わせは不可、
受け入れないと決めた本は教育施設や高齢者施設、リサイクル業者に行くこともある
返還の申し出も不可、礼状はなしと書かれています。
これって持って行った本をやっぱり返してくれ、という人や、
持って行ってやったのに礼状もないのか、という人がいたということですよね。
全国の電話帳が置いてあるけど、居住市のところのはカウンターにある、
利用する方はお申しつけくださいと書かれているけど、これも持って帰ったやつがいると
いうことだな、と思います。
訳のわからない人がいて、大変だと思いますが頑張ってください。
0511無名草子さん (テテンテンテン MM7f-fT1U)
垢版 |
2021/10/03(日) 10:10:22.17M
利用者来ないしする事なくて暇すぎる。
新書の登録作業もすぐ終わるし。これで時給1200円貰えてボーナス出るから辞められないのよね(w 
スーパーやコンビニのパートとか時給800円位ボーナス寸志かなしむごいよねやりたくない
0513無名草子さん (スププ Sdea-K0oZ)
垢版 |
2021/10/12(火) 14:00:29.44d
回答付かないけど私も知りたい 
寄贈するか迷っている物(数年前に出た美智子様の写真集2冊
あと1年前の文芸書10冊ほどあるけどどれも全くの美本です)がある
持って来られない方がありがたいですか
0514無名草子さん (ワッチョイ 06ba-NwIk)
垢版 |
2021/10/12(火) 18:30:33.370
寄贈された図書を受け入れると
ブックコート(保護のためフィルムコーティングする)
データ入力(検索に耐えうる詳細な属性情報の調査・入力)
など様々な作業が発生する
これを図書装備という

郷土資料としての価値があるものを除いて余程人気がある図書でないと受け入れるメリットがない

特に図書装備の為の要員がいない零細図書館には負担でしかない
0518無名草子さん (ワッチョイ cb01-qSfI)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:55:49.340
図書館で頻繁に咳してるのって大体オッサン
コロナ禍で気になる
コロナじゃないだろうけどオッサンてタバコ吸う人多いからかな
あとなんでもビニール袋に入れてきてやたらシャカシャカ鳴らしてるのもオッサン
鍵かカバンに鈴つけて歩くたびうるさいのはおばあちゃんと学生
0522無名草子さん (ワッチョイ 3901-qmzg)
垢版 |
2021/10/23(土) 05:53:24.580
公共で働き始めたけどやりがいなさ過ぎ
大学で働いてた時は研究に役立ってる実感もやりがいもあったけど
公共はろくに税金払ってなさそうな常連の暇潰しのために奉仕するのみで辛い
利用者の質も悪いし
話通じなかったり老人多くてボケて返した返さない
借りた借りてないの毎日だし
すぐ罵倒してくるし
読んでる本もラノベだのワイドショー的な週刊誌だのくだらないものばかり
公共の人たちはどうやってモチベ保ってるんだろう
0523無名草子さん (アウアウウー Sa45-3GOm)
垢版 |
2021/10/25(月) 02:40:31.62a
フランスを見習って図書館司書をもっと専門家したほうがいいし試験の難易度も上げるべきだ。
0524無名草子さん (ワッチョイ 3901-qmzg)
垢版 |
2021/10/25(月) 09:54:12.470
>>523
看護師や保育士のようにどこでどう取っても同じ扱いされちゃうのがね…
現役で難関大で4年以上みっちり勉強した人と主婦が講習通ってテキトーに取ったのじゃ定着も知識量も考え方も全然違うのに
0526無名草子さん (ワッチョイ b3bd-7alp)
垢版 |
2021/11/01(月) 15:13:43.520
コロナになって変な老人増えたね
明らかにただ時間つぶしのためだけに閲覧席で長居する老人が増えた
レジ袋に飲食物を持ってきていて袋をガサガサやってる
図書館内へレジ袋を持ち込むのを禁止すべき
0528無名草子さん (ワッチョイ ed5f-w/Dl)
垢版 |
2021/11/13(土) 21:04:25.860
大きな図書館が隣の市Aにあります
私はその隣のB市に住んでいて、仕事もB市でしています

隣接地域としてA市の図書館も利用できて便利なんですけど
市外の私は本のリクエストができません
しかし、A市に在勤の場合はリクエストができるそうです

A市で働いてないのに、A市で働いてることにするってことはできないのでしょうか?
そんなウソついてもすぐにバレますかね?
0529無名草子さん (ワッチョイ 5f01-5piw)
垢版 |
2021/11/20(土) 05:56:16.310
>>528
在勤・在学は追加で証明書の提示(社員証・生徒手帳)を
求められることが多いので、難しいのでは?

住んでいるところ・実際に働いている・在学しているところでリクエストしてほしい
自分がどこに住民税を納めているのかを考えるとわかるはず
0530無名草子さん (ワッチョイ 4b5f-iAR7)
垢版 |
2021/11/21(日) 01:47:16.110
>>529
ありがとうございます
自分の市でリクエストします
0531無名草子さん (テテンテンテン MM8f-89uF)
垢版 |
2021/12/01(水) 23:36:09.96M
上司の仲が悪くて愚痴が酷い、聞かされるのも嫌。誰々は仕事が出来る出来ないの愚痴も何とかして欲しい。聞きたくない。そんな愚痴言う暇があれば仕事してくださいな
0533sage (ワッチョイ 9f01-xTNt)
垢版 |
2021/12/03(金) 07:35:27.420
ブッ○オフのホームページ内に本の修理についてのコラムがあるのだが、
濡れてヨレたページにヘアアイロンをあてるとか
コーヒーがついてしまったページにはすこし漂白剤を使うとかエグいことが書いてあった。
自宅の本だけにしてほしい。
図書館の本は汚したらすぐ図書館に持ってくる一択でおねがいしたいものだ…
0534無名草子さん (ワッチョイ 3e4b-bibT)
垢版 |
2021/12/03(金) 22:32:18.060
私のとこはき損したら同等品を買って貰うことになってるけど。確かに汚したり破ったりしても自分で治さないように伝えてる。
話変わるけど皆さんとこ忘年会どうですか?これといって話すことないから欠席しようと悩んで、、無く欠席ですけど。業務上の会話はスタッフ会朝礼整理日等でお願いします。参加される方は楽しい忘年会を('ω')/
0535無名草子さん (ワッチョイ 2e12-Hkmp)
垢版 |
2021/12/09(木) 23:13:49.960
大学図書館あるある:
「司書の専門性ガー」「欧米の図書館員は専門職でー」とうるさい奴は、
自分だけは専門職とやらに値する人間だと信じており、周りの人間を
単なる事務屋の腐ったのと見下してる

こういう奴って、単に「司書"枠"で採用されただけ」とか「修士出てるだけ」だったりする。
イキがって「お勉強」の成果を振り回したところで、教員からバカにされるのがオチ
0536無名草子さん (ワッチョイ e701-WHQx)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:57:24.300
>>534
コロナってから忘年会・新年会・歓送迎会とか全くありません
↑コロナ禍の影響として「数少ないいいこと」だと思ってます

そもそも、万が一クラスター出たときに「職場の人が集まって飲食したの?」って話になるので…
0537無名草子さん (ワッチョイ bf4b-vKqe)
垢版 |
2021/12/16(木) 20:57:07.100
>>536
私の住んでる市は流行りだして今年の新年会までなかったけどコロナ感染が連続ゼロ続いてるためか〇部や〇課や図書職員で忘年会するので出欠の回覧板が幾つか回ってくるようになりましたよ
0538無名草子さん (ワッチョイ 1f5f-kUv4)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:28:02.560
利用者です

リクエストする本について教えてほしいんですけど
例えばアイドルの本みたいなくだらない本というのは
わざわざ図書館にリクエストなんてしないで自分で買ってほしいって感じですかね?
0539無名草子さん (ワッチョイ 8d01-HRBY)
垢版 |
2021/12/24(金) 07:02:19.190
>>538
そもそもリクエストしても入らない可能性が高いと思う。
各図書館で本を収集(購入)するときの基準があるはずだから。
タレント系の本はそこではじかれることが多い。
選書基準は図書館によって違うので、断言はできないが。
0542無名草子さん (テテンテンテン MM97-x+Av)
垢版 |
2021/12/29(水) 20:42:47.56M
そもそもタダでエンタメを提供する場所じゃなくて
勉強するための資料を提供するのが建前だからね
0543無名草子さん (ワッチョイ 8f5f-nHKY)
垢版 |
2021/12/30(木) 01:50:44.250
>>538です
教えてくれてありがとうございます
やめておきます
0544無名草子さん (ワッチョイ 416e-AIyI)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:56:46.440
図書館の資料うっかり落っことして破れが出てしまった……新年早々ひどいことをした
幸い新品がまだ出回ってる本だし、購入して代替品持っていくことになるのかなぁ
いやーこんなこと初めて
0547無名草子さん (ワッチョイ f901-kcoK)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:04:07.280
図書館員も利用者もマスクしてくれるから
臭い息を吹きかけられない・吹きかけないですむのでありがたい

風邪をうつされる・うつす回数も目に見えて減った
0550無名草子さん (ワッチョイ 9701-w2jK)
垢版 |
2022/02/10(木) 06:44:10.490
雪の日ってこっちの地方だと珍しいけど
「雪降ってるなら誰も来ないだろう」と思う人が多いのか
けっこう図書館に人が来るんだよな…
0551無名草子さん (ワッチョイ 7f2d-zD41)
垢版 |
2022/02/10(木) 08:10:01.920
館内は暖かいからね
光熱費も浮くし、
静かな環境で雨風に当たることもなく、
人から話しかけられることもほぼ無くて
1時間程度はのんびり座っていられる。
そう言う同類のお仲間もいっぱいいる
0552無名草子さん (スププ Sd32-PHJY)
垢版 |
2022/02/13(日) 20:36:17.13d
図書館職員さんって、その図書館の本借りるの?
東野圭吾とか、すぐに予約件数100超えちゃうような人気の本あると思うけど、そういうのって先に職員さん達が読んだあとに、一般へ貸し出すのかな?
0553無名草子さん (ワッチョイ 1e4b-TiG5)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:50:59.860
小説とかに関心がある職員私のとこにはいない。新書登録してコートして新しく入りました〜ってコーナーの本棚に並べております
0554無名草子さん (アウアウウー Sac3-xTsN)
垢版 |
2022/02/15(火) 15:21:30.98a
テレビを録画するときに頑張ってカットしていたCM、今は逆にCMのほうが貴重
今くだらなく見えるゲームやyoutubeの本も30年後には貴重になる
0555無名草子さん (ワッチョイ a701-fMg2)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:43:27.240
>>552
自分のところでは予約がたくさん入っている本にはスタッフは基本予約を入れないルールになってる。
たぶん多くの公共図書館がそんな感じだと思う
なので、ベストセラーは発売から何年か経ってから「予約が全く入らなくなってから」読むことが多い
0556無名草子さん (ワッチョイ cb01-qPq9)
垢版 |
2022/03/05(土) 20:28:41.090
図書館にレファレンスで「無いことを確認したい」とか悪魔の証明させるのやめてほしい
調べたいのは自分なのになんで上司みたいに「資料を探してくる」ように依頼できるとおもってるんだろう
代理調査はやっていないと伝えるが、それすらも理解しがたい様子…
0559無名草子さん (ワッチョイ 332d-bSSa)
垢版 |
2022/03/22(火) 21:51:29.420
レファと言えば、だけど、
私は利用側なんだけど、先月図書館のシステムが新しい業者になったせいで、めちゃくちゃよ

営業中(って表現でいいのかな?)の閉架書庫にある図書や、
建物の改装で閉館してる図書館にある蔵書が検索できなくなった。
データベース自体から抹消状態だったり、データはあっても未所蔵扱いになってる。
厄介なのは他の営業中の図書館にある蔵書と同じISBNの本が閉架or閉館の図書館にあると、
データベースから抹消されてるという…。(「お探しの資料は見つかりませんでした。」扱い)
そういう資料が手元にあってもデータを作るまで借りられないらしいので、
各図書館の司書の人が 手 打 ち でデータ作って頑張ってくれてる模様。
疲労感やギスギスが伝わってくる。

あと他の図書館から近所の図書館に取り寄せして、その到着をメールでお知らせ設定にしても届かないし、
こちらにメールが来てるのに「メールが帰ってきてる」という謎現象で電話をかけてきてくれたり。

これらの対応で司書の人がてんやわんやになってるのに、
予約の貸し出しの際にこれまでは名前と貸出券番号で管理してたのが番号のみになって、
貸出券を裏方まで持っていくようになった。
そのせいで何度か貸出券を私が持ち帰るの忘れてしまったりで、電話をもらったり。
以前は名前で五十音順に管理してたっぽくて、貸出券はカウンターに置いたままだったから、
私も持ち帰り忘れをしなかったのに。

自治体で猛プッシュしてるSDGsとかどうでもいいから、
その予算を1円でも多く図書館のシステムに回して欲しいわ
てか前のポンコツシステムでいいから戻してほしいってアンケに書きたいけど、司書の人には迷惑なのかなぁ
0561無名草子さん (ワッチョイ e501-ZYyY)
垢版 |
2022/04/07(木) 15:51:21.830
>>559
システム改修とか建て替えとかの最終的な決定権持ってるのって
議員とか市長とかだから意見送るのは無駄じゃないと思う
現場宛てじゃなくて市長に送るほうが効果的
0562無名草子さん (ワッチョイ e501-ZYyY)
垢版 |
2022/04/07(木) 16:06:55.590
急にもとに戻すのは無理でも、何年かたったら「システム見直し」の時期が来ると思う。
それまでに同じような意見が「複数の住人から」「たくさん」来ていたら見直されることも

そのシステム業者が決定権を持つ人となんらかの形で癒着してたら(遠い親戚とか票田であったり)
もう現場ではどうにもならん。あと、とびぬけて契約料が安いとか
0563無名草子さん (ワッチョイ df01-taPH)
垢版 |
2022/04/11(月) 22:23:30.170
蔵書のうち、貸し出している冊数の割合ってだいたいどれくらいでしょうか。
場所や時期でも異なるかと思いますのでざっくりとで構いません。
0564無名草子さん (ワッチョイ 5701-TjV6)
垢版 |
2022/04/19(火) 17:27:13.380
>>563
館によってあまりに異なりすぎるから、目当ての館に直接質問を投げかけたほうがいい
そもそも貸し出ししてないから、情報を持って帰りたかったら
複写か撮影とか自力で写してねっていう図書館もそこそこあるので
0565無名草子さん (ワッチョイ 2607-5g7E)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:53:22.400
>>564
この前、図書館の方に聞いたらわからないとの回答でした。自分のとこでの
蔵書、貸出中冊数くらいは分かるかと思うのですが…。このような数字は
外部に出せない数字というわけでもないですよね?

あとまあ館によって異なるのは勿論承知の上ですが、ちなみに上限はどの程度かと
思われますか?極端な話図書館でいくら貸出割合が多くても10%とかはないと思うのですが…。
実際カウントしていないので不明ですが、仮に10%貸出してたら書架スカスカだと
思いますが、そんな状態見たことないです。私が見たことないだけで、実際は起こりうるの
かもしれませんが。
0566無名草子さん (ワッチョイ 2701-R7XL)
垢版 |
2022/05/01(日) 11:44:31.540
>>565
貸出可状態の冊数じゃなくて貸出中の冊数(全蔵書中の割合)を知りたいのね
自分が使ってたシステムだと貸出した数は出せたけど今その瞬間のてのは分からないなぁ
返却された分もあるし
窓口の人に聞いたとしたらシステム権限持たされてない委託だろうし問い合わせフォームにレファレンス依頼した方が確実だよ
0567無名草子さん (ワッチョイ 4101-I5qD)
垢版 |
2022/05/30(月) 16:15:47.270
会議とその準備に追われて自分の館の除籍や整理が追いつかなくて辛い
0568無名草子さん (ワッチョイ d97c-wry6)
垢版 |
2022/06/01(水) 04:45:15.100
レファレンスの定義と運用って、どう決まっているの? 図書館学的に。

利用者が質問して解答するのではなくて参考資料の提示するのがレファレンスと認識していたが、
人によっては質問に対する解答との認識のようだ、それにレファレンスに答える人の質もバラバラ、司書持ちじゃない人が答える、司書が答える、支舘が答える、中央館が答える、口頭で答える、文書で答える。
本来は全部文書化して、中央館レファレンス課で対応し、文書回答が正解か。

人によってはレファレンスを頼むと明らかに嫌がっているのがわかる。
業務実績である貸出数に反映されないからか。
0569無名草子さん (ワッチョイ f101-R0oX)
垢版 |
2022/06/02(木) 08:52:45.650
レファレンスは「正しい答えだけくれればいいから」というスタンスの人が多いね

次回以降のためにこういう調べ方(の下準備)があると紹介しても
「あ、それはいいから」「説明されても家にパソコン(ネット環境)ないから」
毎回図書館員に聞くことがそもそも煩わしいでしょうと言っても
「近いから毎回聞きに来るよ」
パスファインダーを設置しても
「急いでるからそんなの見てる時間ない」
0570無名草子さん (ワッチョイ a97c-p53N)
垢版 |
2022/06/07(火) 10:53:22.350
つまり図書館側が正しいレファレンス業務を行っていない(参考・参照という意味での)。
利用者側もそれを受けて質問に対する解答という認識を持つ。
あとはこれの繰り返し。

医師や弁護士のように法律に規定されて強固に責任を持たされているわけでもないし、国会のように全てが議事録に残される仕組みになってないし、文書化してレファレンスを投げないと全て口頭での回答だろうし、
実務上回答するものと勘違いしている職員もいるんだろうな。
0571無名草子さん (ワッチョイ 2501-NLlv)
垢版 |
2022/06/09(木) 08:05:57.360
旅行先に借りた旅行ガイド持っていって、
シワッシワとか、本のカド(が丸くなるくらい)を摩耗させて返すのやめてほしい
0572無名草子さん (ワッチョイ ff02-ffpc)
垢版 |
2022/06/15(水) 15:15:20.580
近所の図書館分館の貸出係がのろまの役立たず
1人しかいないのにカードの発行にやたらと時間がかかり、
貸出の行列ができているのに知らん顔
0573無名草子さん (ワッチョイ e301-Ruhv)
垢版 |
2022/06/22(水) 01:16:22.470
資料に付録の地図とかの山折り谷折りとかをぐちゃぐちゃにして返さないでほしい
折りの向きも開く前の状態に戻して返却してほしい。
理由は折った部分からいたんで破れやすくなるから
もう買えない資料とかもあるんだから「自分だけ使えれば後の人はどうでもいい」
みたいな振る舞いは慎むべき
修理にも限度がある
0574無名草子さん (アウアウウー Sa47-iRet)
垢版 |
2022/06/22(水) 22:44:15.60a
コピー取れば?
源氏物語だって原本なんて影も形もない
0575無名草子さん (ワッチョイ 832d-2fkF)
垢版 |
2022/06/23(木) 13:55:55.940
>>573
それをやる人は「紙が痛む」とは全く思っていないんだよ
谷折り部分になってるのを山折りに「折る」ことでコピーやスキャナーで読みやすくなったりする。
折る=繊維が痛むではなく、紙の本来あるべき正しい状態にしただけ、としか思っていない
自分の借りた後に借りた人がもそれが行われる可能性とか微塵も考えない。

慎むも何も、IQがボーダーだから、直接言っても多分伝わらない
せいぜい「自分の税金で働かせてやってる奴隷がご主人さまに意見してきた!生意気だし、立場をわからせてやる!!」
でギャオるだけよ
0576無名草子さん (ワッチョイ 8f01-tWsT)
垢版 |
2022/06/28(火) 12:03:01.210
1人で図書館に来れてはいるけど、
「軽度の障害があるかな…?会話のキャッチボールが全くできないな…?」
の利用者さんの対応むずかしい

専門家の人に来てもらって、特性がある人はどんなことが苦手でどんなことを
図書館員がサポートできそうか、そのサポート方法とかを話してくれたが
そもそも症状が千差万別なので「明日から少しでも役にたつ技能」
みたいのを求めていた図書館員達はまあそんなにすぐにわかるわけないかーと
チベスナ顔で我にかえった…ということがあった

こだわり行動がつよい人もなかなかカウンターでの司書の神経をすりへらす遠因
0577無名草子さん (ワッチョイ bb02-7K7f)
垢版 |
2022/07/05(火) 07:08:02.520
質問です
明日、ヴィアックスの面接です
事前に仕事に関する説明の電話がありました
接客業です、と言われたのですが
クレーム対応とか苦手な人間は辞めた方がいいでしょうか?
0578無名草子さん (ワッチョイ 5301-9f8D)
垢版 |
2022/07/06(水) 10:34:57.320
面接がんばれー!接客業なのは本当。

クレーム対応は「お前どうせ役所の人間なんだろ」
「お前の意見は市長の意見とみていいんだな」みたいな
利用者を捌きながらOJTで学べると思うので心配しなくて大丈夫です
0579無名草子さん (ワッチョイ 0b2d-LN8t)
垢版 |
2022/07/07(木) 17:37:21.470
長年司書をされてる方からみて、
最近の方々の日本語能力ってどうなんでしょう?
ここ1・2年、不思議な司書の方との遭遇が多くて。
図書館の雑な仕事から出たトラブルを
状態→原因(結論)の順で説明をしても、原因→状態の順で説明しても伝わらない。

今年、DVDの管理タグをケース貼付からディスクに直接貼る形式になって、
しかも雑な貼り方でシールがディスク面からはみ出てるんですよね。
テレビに接続してる再生機で見てると一定の場所以降は回転エラーが起こって再生できず、
機械の故障かと思ってPCでも確認したら同じところで止まったので、
タグの貼り方が原因で再生できない、と伝えたんです。

そしたら「PCでDVDを再生したせいで再生できなかった。再生専用機のみで見て欲しいとの図書館のお願いを無視してる」と、
繰り返し同じことを数分間にわたって言われまして。
おそらくシールの貼り方がよろしくない→図書館のせいにされる→謝っちゃいけないからなかったことにしよう→PCで再生したのは違反!これで相手が悪いことにしちゃえ☆
で、「再生機で見られなかった」という前提はなかったことにされたのだと思います。
ありがた~い無意味な説教タイムを賜ったのですが、私がモヤモヤしただけで次に借りる人も再生できないんですよね、これ。

あと、こちらが資料を探してる時に、
他の図書館は利用されてたであろうものの、初めてこの図書館に足を運んだであろう利用者さんが返却口がわからず、
貸出口に返却資料を持っていったら
「ここじゃない!ルールを守れ」と大声で説教されてたり。(←DVDの図書館とは別の図書館です。)
みんながびっくりしてそちらを見るけどお構い無しで大声を出して、…ちょっと怖い。
返却口が独立してる図書館よりも、貸出口と一体になってる館も珍しくないと思うのですが、
高齢男性が何度もスミマセンスミマセンと言っても司書の方は許さなくて、こっちの胸も痛むし。

公共施設で利用者に一定の水準を提供したい、と思われる司書の方も多くおられるのでしょうが、
逆に「悪目立ちする奇妙な対応」をしても何のペナルティもないから、ピンキリ幅がすごくなってきてる気が。
0580無名草子さん (スフッ Sd43-W1nR)
垢版 |
2022/07/10(日) 10:33:37.88d
地方の市立図書館だと司書の資格持ってない会計年度の人がほとんどだと思います。録音しといといて市役所に苦情で問い合わせるとか。ただ、市役所の何課に相談するかが悩みどころですが。その図書館に直接苦情言っても多分意味無いでしょうから
0581無名草子さん (ワッチョイ 0501-BRK6)
垢版 |
2022/07/11(月) 12:14:03.630
話はかわるが、図書館で借りたDVDが再生できない、途中で止まる、字幕が出ないという報告を受けたら
勤務先ではDVD専用プレーヤーでその現象が再現できるか確認するけどなあ
しかし9割9分以上でDVD専用プレーヤーだと問題なく再生されるんだよな

利用者さんの環境のせいですよってどうやったら怒らせずに納得してもらえますかね
PC環境によって再生がうまくされないことについて図書館がどこまで責任を負うべきか悩みます。
VHSの時はこういうタイプの悩みは少なかったのですがなかなか難しいです
レンタルビデオ店とかどうしてるんだ
0582無名草子さん (ワッチョイ 0501-BRK6)
垢版 |
2022/07/11(月) 12:22:36.300
児童書架がすでに夏休みの前哨戦のような様相

・八月後半はほぼ小学生用の調べ学習に必要な本は貸し出されていると思ってください
→図書館の本でなくてはならないか、場合によっては本の購入、ネットの情報の活用(青空文庫とかオンラインデータベースとか)も視野に入れよ

・調べ学習のような課題の場合は大まかなテーマを「図書館に来る前に」決めましょう
→本がすでに貸し出しされて無かった時のためにテーマの候補を二つ以上あるとよい
どうしてもこのテーマでないとやる気さえ起きないという場合は、かなり前から準備が必要

・どんなふうな手順で本を選ぶか、もしくは調べるか学校から指示があったと思いますのでそれを把握しておきましょう
→手順(典拠の記載など)があることに新学期になって気づいて再度図書館に来るが、課題に使った本がすでに別の人に貸し出されていて確認できないという悲劇あり

・そもそも課題をやる気が本人に無い場合は図書館員もお手上げです
→この本とかどうかな…?見てみてくれる?と言っても、本を見ることさえしない気もそぞろな児童は毎年いる。児童のやる気を出させることのできる力量のある図書館員もいるにはいますが稀で、かつその児童がきた日に当人が勤務に入っているかは運
0583無名草子さん (ワッチョイ 452d-vJ0q)
垢版 |
2022/07/13(水) 11:51:24.870
>>581
>DVD専用プレーヤーでその現象が再現できるか確認する

それはそちらがまともな図書館だからなのでは・・
おそらくレンタル店でも店内の機器で再生するんじゃないですかね?

580ですが、あの時は一方的にPCで回したことをなじられるだけで、
確認の「か」の字も出てきませんでしたよ?w
てか581さんの書き込みで本来は館内の実機で確認できるって知れたので、おかげで私が納得ができました。
明らかに「こりゃエラー出るわ」って貼り方だったので、
そこからトラブルを利用者の「せい」にするには確認などできなかったのだと。
わざわざ暑い中足を運んで借りに行って、見られなくて、怒られてるのか…って踏んだり蹴ったりな気持ちにしかならなくて、
言葉の通じなさと不信感しか得られなかったんですよね。

メカニックな話をしますと、今DVD専用機のために独自開発してるところなんてないんです。
DVDよりも回転数の求められるブルーレイの「大は小を兼ねる」でこのパーツを組み込むか、
過去の規格で作ったものを組み込みます。
古い規格はマシンパワーが弱く・回転数もギリギリなので、
傷や回転がいびつになるディスクをかけるとエラーを修正できずに再生できなくなります。
あと家庭用の廉価版は電源回路まわりが貧弱なことも少なくないので、回転数が落ちてそれでもエラーになります。

図書館の再生機の仕様・規格はわかりませんが、利用者は自分を含めてより回転数の出るブルーレイ機で再生してる方が多いと思います。
パワー不足にはならないし、回転数も出せるので、
ディスクが傷ついてるか曲がってるか、今回のようにメーカーやレーベル会社が禁止してるシール貼りをしない限りは再生できます。
これで再生できないってことは機械が物理的に壊れてるか、ディスクが再生できない状態なのかの2択なのです。(=マシンパワー不足の要素が外れる)

ブルーレイ機で他のディスクが見られる→機器は壊れてない
くだんのDVDを他の規格の再生可能な機器にかける→かからない
シールがディスク面からはみ出してピロピロしてる→図書館に行って「シールがずれてて再生できません」という訴え()をしたのですが、
「やっべ!なんとか利用者のせいにせな…せや!PCガー!」って流れに押し込んだんだろうなぁ…と。
0584無名草子さん (ワッチョイ b17c-K8Bx)
垢版 |
2022/07/17(日) 01:00:11.610
>>579
図書館ではなく、役所と考えると、いいかも。
あと、せっかく図書館に来ているのだから図書館を最大限利用しましょう。
役所のいじめ方という本、喧嘩の仕方とかいう本、その他参考資料は沢山あります。問題解決法の本、自分は何をしたいのか?イライラする気持ちを鎮める本、それらをレファレンスするのもいいですね。
法律や裁判の本も見てみましょう。
クレームの入れ方、公務員がクレームにどう対処しているか?の本もあります。
0585無名草子さん (ワッチョイ b17c-K8Bx)
垢版 |
2022/07/17(日) 01:21:31.610
>>579
あとそれは日本語の能力ではない。
それ以前の問題。
図書館側はDVDの再生の仕組みなど興味ない、知らない、習っていない。
よって問題認識しない。
あなたはシールが原因と思っている。それはおそらく正解の可能性が高い。おそらくと書いたのは検証パターンが少ないからだ。
問題は(本来は問題ではないがあえて書く)あなたが図書館側の人間の理解度抽象度を見極めることなく、話せばわかる理解してもらえると認識していることだ。
相手がそれを問題と認識していない、またはバイトなので機械的に応答すればよいと思っている相手には話は通じない。
相手が司書なので話せばわかると思ったのだろう、相手はおそらく司書ではなくアシスタント職(書棚の整理、貸出返却業務)だったのだろう。
良いか悪いかではない、今の日本は全体的にレベルが下って無責任になっている。
0587無名草子さん (ワッチョイ b17c-K8Bx)
垢版 |
2022/07/20(水) 03:19:53.160
また、レファレンスが解答を教えてくれるサービスと誤解をうむようなバカ記事か。
レファレンスは参考資料等のお手伝い、疑問に解答することではありません。
0590無名草子さん (ワッチョイ 99d1-VsAj)
垢版 |
2022/07/28(木) 12:03:35.500
質問です。図書館は顧客をデータベースで管理してると思うのですが
客のブラックリストのようなものはあるんでしょうか? 返却延滞が何回以上とか
この客は貸したら本の破損する率が高いとか、そういった目安とか備考欄のようなものはあるんでしょうか?
0591無名草子さん (ワッチョイ 4901-TJ2v)
垢版 |
2022/07/29(金) 08:09:38.500
ある特定の図書館に対して
「最近のものは電子化しやすいのだからさっさとデジタル化してほしい」とか言ってる
ツイート見て図書館関係でない人はこう思うのかとたまげた

資料を電子化とかでアーカイブする第一義的責任は図書館じゃなくて発行した組織の側にあると思う。

比較的新しいものは著作権の問題も絡みがちなのに、
その自体には資料にお金も出さず、
(自分宛の)寄贈の打診もせず「図書館が電子化してくれない!」とは…

これ言っていいのはその図書館が発行している年報とか蔵書目録に対してだけだと思うよ
0593無名草子さん (ワッチョイ dd5f-toPh)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:29:35.280
利用者です

近隣の図書館に入ってない場合、地元の図書館に新刊をリクエストするのですが
この人は毎回リクエストしてるな、と職員さんから思われてるのでしょうか?
0595無名草子さん (ワッチョイ 9f01-c9pO)
垢版 |
2022/08/22(月) 23:16:44.890
レファレンスを依頼するときにいい結果を得たいなら
※答えだけほしい、は「代行調査」なので公共図書館では受け付けられない、が前提条件で、

★何という資料を見てレファレンスを申し込むことになったのかの典拠
その疑問を持った原因が「そもそも質問者の資料の解釈間違い」というケースはちょこちょこ目にする
土台が傾いているのに、その中でレファレンスをしてきちんと答えが出るはずもない

★なるべく早く、は非推奨(ヒント 司書の勤務体制)
★メールやFAX等の返信のタイミングを選ばなくても送ることのできる連絡先を伝えること
「電話」と「次に来たときに回答をくれ」は特に非推奨

★ネットを使えるのか・身近な人にたのめば使えるのか・全く使えないのかは伝えておくと回答の選択肢は広がる
★遠方から情報を取り寄せるときに送料・複写料金等の負担をする覚悟の有無
★さらに、資料を取り寄せるのか(時間がかかる)、自分で見に行く(交通費がかかる)心づもりの有無
0596無名草子さん (オッペケ Sr51-rt27)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:33:07.79r
横浜市の図書館についてなのですが、
貸出の際バーコードを読むだけで、前住んでいた東京の図書館で行っていたテーブルにくっつけて磁気を取り除く?作業をしていないようです。
防犯システムの違いなのでしょうが、この場合
どicチップがバーコードの裏に仕込んであって貸し出し手続きをしていないとゲートで鳴る仕組みでしょうか?他に何か防犯仕組みがあるのでしょうか?
0597無名草子さん (ワッチョイ 0701-ztTe)
垢版 |
2022/09/03(土) 03:32:35.320
なんで本を借りるためにカウンターに来たのに、
(しかも両手がふさがっているわけでもないのに)
事前に図書館の貸出カードを出しておくぐらいはできないのか…?
カウンターで言われて初めてカバンの中を探しはじめるとか、本当にやめてほしい
0598無名草子さん (ワッチョイ e77c-FjKX)
垢版 |
2022/09/09(金) 05:36:22.030
>>597
はじめてなら仕方がない。
久方ぶりなら仕方がない。
0600無名草子さん (テテンテンテン MM8f-e09w)
垢版 |
2022/09/09(金) 23:09:58.19M
来館するたびに忘れてて無くしたことにして再発行させるジジイとかな
珍しくカード持ってきたと思ったら財布の中で5枚くらいコレクション状態
0601無名草子さん (ワッチョイ 7d01-HqYX)
垢版 |
2022/09/16(金) 07:03:14.790
「これぐらいすぐにしらべられるだろう」っていう人に限って自分で検索できないのはどういうことなんだ?
県内の公共図書館の蔵書検索だって自分でできるんだぞ

「自分でやれるように」市や県や国の図書館側がこれだけ整えてるのに…
わざわざ人にやらせているという自覚を持て
0602無名草子さん (ワッチョイ 775f-ret5)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:07:21.670
利用者です、質問お願いします

毎年、新刊が図書館に入りますけど、リクエストによって入る本の割合は
どのくらいになるのでしょうか?

例えば、新刊の七割ぐらいは市民からのリクエストで、残りの三割ぐらいは
図書館が購入しているのでしょうか?
0603無名草子さん (ワッチョイ 9f7f-K3Dt)
垢版 |
2022/09/20(火) 00:41:20.410
リクエストされるような本は最初から買う候補になってるよ
問題は複本の数かな、ウチは予約が多くても同じ本買うのに上限がある
0604無名草子さん (ワッチョイ 5701-zhW/)
垢版 |
2022/09/20(火) 07:25:54.190
台風の日は本を返しに来ないでくれー!!
ビニールで梱包しようとも、取り出す人間の手がぬれているだけで水濡れ本になります
昨日だけで何冊の水濡れ本を処理したか…
もう本当に勘弁してくれ
0605無名草子さん (ワッチョイ 775f-ret5)
垢版 |
2022/09/20(火) 13:28:47.550
>>603
ありがとうございます
なるほど、最初から候補になってるんですね
0606無名草子さん (ワッチョイ 2701-OffE)
垢版 |
2022/09/28(水) 22:50:35.740
図書館で借りた旅行ガイドをもって旅行に行く者の気がしれん
図書館で借りた料理本みながら料理して、
あまつさえ調味料で汚して返してくる人間の気持ちも理解できない
なぜ該当ページだけコピーするとか頭が回らないのか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況