デマ拡散師 百田直樹 安倍御用言論人 PART2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん
垢版 |
2017/09/07(木) 15:39:16.92
      / ̄ ̄ヽ           __△__
    /    ))ノ \     _l/      \l_
   /  /⌒~⌒ヽ  ヽ     /_       _ \
  /  /        |  |    |  ⌒\   /⌒  |
 /  | ⌒    ⌒ V  ヽ   |--.(ノ・)⌒(・ヽ)--|
 |   | -=  |   =- |   |  <|(  ̄(   ) ̄  )|>
 |   |    (__   |   |   |   ノ  ̄ ̄ ヽ   |
 V  人(--=--)ノ   ノ    ヽ   トェェェェイ   ノ 
.  \   \   /   ノ     ̄l\ ヽー ノ /l ̄
    \_) ̄(_/    / ̄ ̄\___/ ̄ ̄\
     / | |_| | ヽ    |/ ̄ ̄  .▽   ̄ ̄\|
     | > |  | < / |    |  |   /\   .|  |

櫻井よしこ(神道政治連盟) 百田尚樹(日本会議)
0102知的障害
垢版 |
2022/01/30(日) 21:24:47.32
568 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-ZBpw) 2022/01/30(日) 14:50:39.08 ID:O7txQqQm0
簿記3級取っちゃった方が早いよ絶対間違わなくなるから569 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-4xAR) sage 2022/01/30(日) 15:11:02.92 ID:DSt2zkgS0
とりあえず簿記3級やるか570 名無し検定1級さん (ワッチョイ e696-n/zM) 2022/01/30(日) 15:17:29.80 ID:/F66gx9E0
電卓持ち込ませろ。
算数苦手なんや。571 菅ガイジ1級さん (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/01/30(日) 17:10:20.67 ID:wX3jE1uV0
マン菅とW受験より、菅業一択で受験し、5問免除取る方がいいかな、
と思うのだけど。
自分が不器用だから同じ内容だけど1つに集中したいな,と思って。572 名無し検定1級さん (ワッチョイ e696-n/zM) 2022/01/30(日) 17:19:43.75 ID:584pFxTm0
>>571
同じでは無いし、民法の嫌がらせ言い回しレベルが一段違うので、やめとけ。573 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dea-8MxQ) sage 2022/01/30(日) 17:25:02.33 ID:YQFb7t4S0
最近の管業にはマン管の過去問に近いものが出るっていうから、両本の過去問を勉強したらいいと思うし、それならマン管も受ければ?574 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3921-Xc5L) sage 2022/01/30(日) 18:31:37.04 ID:Fkkck/Pb0
>>571マン管の免除なし受験者8000人以上なマン管+管業 8000人チン管+管業も数千人いる
管業単独は即死レベル575 名無し検定1級さん (ワッチョイ a574-D+Ji) sage 2022/01/30(日) 18:52:34.56 ID:mguqHlHd0
>>571管業は簡単資格と言われるけどそれなりに勉強しないと絶対に受からないので管業に落ちる人はマン管を受験してる人に蹴り落とされているのが現状だと思うよ合格席の取り合いだからより質の高い勉強を積み重ねているほうが勝つ大げさかもしれないけど管業1本に絶対合格するつもりならなおさらマン管という資格を把握しておいたほうがいいWマスターテキストがオススメ
0103知的障害
垢版 |
2022/01/30(日) 21:25:33.44
576 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-YLu+) sage 2022/01/30(日) 19:12:52.11 ID:azLimDvTd
民法を宅建で学んで、区分所有法と標準管理規約をマン管で学んでる人がそこそこいる中で上位20パーに入らないといけないとなると割と大変
だからボーダー付近に集中して1点の差でかなりの人が落ちる577 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-NdOG) sage 2022/01/30(日) 19:23:19.68 ID:gZbHgodl0
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。578 急にレスしまくったりさぁ (ササクッテロロ Spbd-yVnd) sage 2022/01/30(日) 20:23:49.09 ID:uM8U1+Ozp
この資格に興味でてきたおっさんだけど、すぐ上のレスを見るにマンション管理も一緒に勉強したほうがいいってこと??10年前に宅建受かったことはあるけど、完全に忘れてるわ いまから勉強すればなんとかなるかなあ579 質問口調のレスばっかしていて (ワッチョイ 8a9e-dQv6) sage 2022/01/30(日) 20:46:59.05 ID:sjzNmNzv0
アガルートで合格した人います?工藤先生の話題は出ても受かった人のレスがあんまり無い気がする580 バレバレだよ (スププ Sd0a-YLu+) sage 2022/01/30(日) 21:05:12.94 ID:azLimDvTd
>>578マン管はわからないけど、管業なら半年あれば大丈夫かと581 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3921-Xc5L) sage2022/01/30(日) 21:16:39.47 ID:Fkkck/Pb0工藤先生を救いたい
0104知的障害
垢版 |
2022/01/30(日) 21:25:36.79
576 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-YLu+) sage 2022/01/30(日) 19:12:52.11 ID:azLimDvTd
民法を宅建で学んで、区分所有法と標準管理規約をマン管で学んでる人がそこそこいる中で上位20パーに入らないといけないとなると割と大変
だからボーダー付近に集中して1点の差でかなりの人が落ちる577 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-NdOG) sage 2022/01/30(日) 19:23:19.68 ID:gZbHgodl0
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。578 急にレスしまくったりさぁ (ササクッテロロ Spbd-yVnd) sage 2022/01/30(日) 20:23:49.09 ID:uM8U1+Ozp
この資格に興味でてきたおっさんだけど、すぐ上のレスを見るにマンション管理も一緒に勉強したほうがいいってこと??10年前に宅建受かったことはあるけど、完全に忘れてるわ いまから勉強すればなんとかなるかなあ579 質問口調のレスばっかしていて (ワッチョイ 8a9e-dQv6) sage 2022/01/30(日) 20:46:59.05 ID:sjzNmNzv0
アガルートで合格した人います?工藤先生の話題は出ても受かった人のレスがあんまり無い気がする580 バレバレだよ (スププ Sd0a-YLu+) sage 2022/01/30(日) 21:05:12.94 ID:azLimDvTd
>>578マン管はわからないけど、管業なら半年あれば大丈夫かと581 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3921-Xc5L) sage2022/01/30(日) 21:16:39.47 ID:Fkkck/Pb0工藤先生を救いたい
0105知的障害
垢版 |
2022/01/30(日) 21:25:39.92
576 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-YLu+) sage 2022/01/30(日) 19:12:52.11 ID:azLimDvTd
民法を宅建で学んで、区分所有法と標準管理規約をマン管で学んでる人がそこそこいる中で上位20パーに入らないといけないとなると割と大変
だからボーダー付近に集中して1点の差でかなりの人が落ちる577 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-NdOG) sage 2022/01/30(日) 19:23:19.68 ID:gZbHgodl0
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。578 急にレスしまくったりさぁ (ササクッテロロ Spbd-yVnd) sage 2022/01/30(日) 20:23:49.09 ID:uM8U1+Ozp
この資格に興味でてきたおっさんだけど、すぐ上のレスを見るにマンション管理も一緒に勉強したほうがいいってこと??10年前に宅建受かったことはあるけど、完全に忘れてるわ いまから勉強すればなんとかなるかなあ579 質問口調のレスばっかしていて (ワッチョイ 8a9e-dQv6) sage 2022/01/30(日) 20:46:59.05 ID:sjzNmNzv0
アガルートで合格した人います?工藤先生の話題は出ても受かった人のレスがあんまり無い気がする580 バレバレだよ (スププ Sd0a-YLu+) sage 2022/01/30(日) 21:05:12.94 ID:azLimDvTd
>>578マン管はわからないけど、管業なら半年あれば大丈夫かと581 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3921-Xc5L) sage2022/01/30(日) 21:16:39.47 ID:Fkkck/Pb0工藤先生を救いたい
0106知的障害
垢版 |
2022/01/31(月) 12:50:45.30
582 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dea-8MxQ) sage 2022/01/30(日) 21:41:05.14 ID:YQFb7t4S0
>>581
このあと粛清されたんだよね、、、583 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-g+qu) sage 2022/01/30(日) 21:56:50.42 ID:f5IblXAB0
>>579
マン管・管業でここは外せないでしょ。
584 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-+o4x) sage 2022/01/30(日) 22:15:31.88 ID:FTodwQ+v0
みんな工藤さん持ち上げてるけど、今日、講義聞いてきた感じでは個人的には、有山の方がいいな〜
有山は、多分まだ結構若いんだと思う
おばさん特有の声の低さがなかったからw585 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ec8-5sqy) sage 2022/01/31(月) 01:39:18.72 ID:5angccxW0
>>575
TAC(早稲田)のWマスターテキスト、
TACの他シリーズ(総合テキスト、速習テキスト、管業基本テキスト)と比較してどのような点でおすすめでしょうか?

Wマスター以外は昨年版を書店で見比べてみました。

総合テキスト
行間など、全体的にゆとり(隙間)が多く、書き込みなどしたい人には良いかもしれない(自分は無理)

速習テキスト
個人的にはまとまっていて見やすく感じた
管業向けのサポートがある

管業基本テキスト
マン管非対応586 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/01/31(月) 11:32:59.76 ID:wVjYPt1M0
>>568
まじで?587 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/01/31(月) 12:14:28.01 ID:d36j7S3y0
この間まで菅業狙いでマン菅と菅業両方やるのは中途半端でリスキーになりやすいから菅業に絞れって言われて工藤ちゃんの菅業単独講座受け始めたのにW受験の流れになってるやないかい。ちな去年34点で落ちた。
0107知的障害
垢版 |
2022/01/31(月) 12:50:48.28
582 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dea-8MxQ) sage 2022/01/30(日) 21:41:05.14 ID:YQFb7t4S0
>>581
このあと粛清されたんだよね、、、583 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-g+qu) sage 2022/01/30(日) 21:56:50.42 ID:f5IblXAB0
>>579
マン管・管業でここは外せないでしょ。
584 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-+o4x) sage 2022/01/30(日) 22:15:31.88 ID:FTodwQ+v0
みんな工藤さん持ち上げてるけど、今日、講義聞いてきた感じでは個人的には、有山の方がいいな〜
有山は、多分まだ結構若いんだと思う
おばさん特有の声の低さがなかったからw585 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ec8-5sqy) sage 2022/01/31(月) 01:39:18.72 ID:5angccxW0
>>575
TAC(早稲田)のWマスターテキスト、
TACの他シリーズ(総合テキスト、速習テキスト、管業基本テキスト)と比較してどのような点でおすすめでしょうか?

Wマスター以外は昨年版を書店で見比べてみました。

総合テキスト
行間など、全体的にゆとり(隙間)が多く、書き込みなどしたい人には良いかもしれない(自分は無理)

速習テキスト
個人的にはまとまっていて見やすく感じた
管業向けのサポートがある

管業基本テキスト
マン管非対応586 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/01/31(月) 11:32:59.76 ID:wVjYPt1M0
>>568
まじで?587 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/01/31(月) 12:14:28.01 ID:d36j7S3y0
この間まで菅業狙いでマン菅と菅業両方やるのは中途半端でリスキーになりやすいから菅業に絞れって言われて工藤ちゃんの菅業単独講座受け始めたのにW受験の流れになってるやないかい。ちな去年34点で落ちた。
0108知的障害
垢版 |
2022/01/31(月) 12:50:51.39
582 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dea-8MxQ) sage 2022/01/30(日) 21:41:05.14 ID:YQFb7t4S0
>>581
このあと粛清されたんだよね、、、583 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-g+qu) sage 2022/01/30(日) 21:56:50.42 ID:f5IblXAB0
>>579
マン管・管業でここは外せないでしょ。
584 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-+o4x) sage 2022/01/30(日) 22:15:31.88 ID:FTodwQ+v0
みんな工藤さん持ち上げてるけど、今日、講義聞いてきた感じでは個人的には、有山の方がいいな〜
有山は、多分まだ結構若いんだと思う
おばさん特有の声の低さがなかったからw585 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ec8-5sqy) sage 2022/01/31(月) 01:39:18.72 ID:5angccxW0
>>575
TAC(早稲田)のWマスターテキスト、
TACの他シリーズ(総合テキスト、速習テキスト、管業基本テキスト)と比較してどのような点でおすすめでしょうか?

Wマスター以外は昨年版を書店で見比べてみました。

総合テキスト
行間など、全体的にゆとり(隙間)が多く、書き込みなどしたい人には良いかもしれない(自分は無理)

速習テキスト
個人的にはまとまっていて見やすく感じた
管業向けのサポートがある

管業基本テキスト
マン管非対応586 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/01/31(月) 11:32:59.76 ID:wVjYPt1M0
>>568
まじで?587 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/01/31(月) 12:14:28.01 ID:d36j7S3y0
この間まで菅業狙いでマン菅と菅業両方やるのは中途半端でリスキーになりやすいから菅業に絞れって言われて工藤ちゃんの菅業単独講座受け始めたのにW受験の流れになってるやないかい。ちな去年34点で落ちた。
0109知的障害
垢版 |
2022/01/31(月) 14:58:12.76
582 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dea-8MxQ) sage 2022/01/30(日) 21:41:05.14 ID:YQFb7t4S0
>>581
このあと粛清されたんだよね、、、583 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-g+qu) sage 2022/01/30(日) 21:56:50.42 ID:f5IblXAB0
>>579
マン管・管業でここは外せないでしょ。
584 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-+o4x) sage 2022/01/30(日) 22:15:31.88 ID:FTodwQ+v0
みんな工藤さん持ち上げてるけど、今日、講義聞いてきた感じでは個人的には、有山の方がいいな〜
有山は、多分まだ結構若いんだと思う
おばさん特有の声の低さがなかったからw585 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ec8-5sqy) sage 2022/01/31(月) 01:39:18.72 ID:5angccxW0
>>575
TAC(早稲田)のWマスターテキスト、
TACの他シリーズ(総合テキスト、速習テキスト、管業基本テキスト)と比較してどのような点でおすすめでしょうか?

Wマスター以外は昨年版を書店で見比べてみました。

総合テキスト
行間など、全体的にゆとり(隙間)が多く、書き込みなどしたい人には良いかもしれない(自分は無理)

速習テキスト
個人的にはまとまっていて見やすく感じた
管業向けのサポートがある

管業基本テキスト
マン管非対応586 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/01/31(月) 11:32:59.76 ID:wVjYPt1M0
>>568
まじで?587 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/01/31(月) 12:14:28.01 ID:d36j7S3y0
この間まで菅業狙いでマン菅と菅業両方やるのは中途半端でリスキーになりやすいから菅業に絞れって言われて工藤ちゃんの菅業単独講座受け始めたのにW受験の流れになってるやないかい。ちな去年34点で落ちた。
0110知的障害
垢版 |
2022/01/31(月) 14:58:15.80
582 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dea-8MxQ) sage 2022/01/30(日) 21:41:05.14 ID:YQFb7t4S0
>>581
このあと粛清されたんだよね、、、583 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-g+qu) sage 2022/01/30(日) 21:56:50.42 ID:f5IblXAB0
>>579
マン管・管業でここは外せないでしょ。
584 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-+o4x) sage 2022/01/30(日) 22:15:31.88 ID:FTodwQ+v0
みんな工藤さん持ち上げてるけど、今日、講義聞いてきた感じでは個人的には、有山の方がいいな〜
有山は、多分まだ結構若いんだと思う
おばさん特有の声の低さがなかったからw585 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ec8-5sqy) sage 2022/01/31(月) 01:39:18.72 ID:5angccxW0
>>575
TAC(早稲田)のWマスターテキスト、
TACの他シリーズ(総合テキスト、速習テキスト、管業基本テキスト)と比較してどのような点でおすすめでしょうか?

Wマスター以外は昨年版を書店で見比べてみました。

総合テキスト
行間など、全体的にゆとり(隙間)が多く、書き込みなどしたい人には良いかもしれない(自分は無理)

速習テキスト
個人的にはまとまっていて見やすく感じた
管業向けのサポートがある

管業基本テキスト
マン管非対応586 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/01/31(月) 11:32:59.76 ID:wVjYPt1M0
>>568
まじで?587 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/01/31(月) 12:14:28.01 ID:d36j7S3y0
この間まで菅業狙いでマン菅と菅業両方やるのは中途半端でリスキーになりやすいから菅業に絞れって言われて工藤ちゃんの菅業単独講座受け始めたのにW受験の流れになってるやないかい。ちな去年34点で落ちた。
0111知的障害
垢版 |
2022/01/31(月) 14:58:18.88
582 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dea-8MxQ) sage 2022/01/30(日) 21:41:05.14 ID:YQFb7t4S0
>>581
このあと粛清されたんだよね、、、583 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-g+qu) sage 2022/01/30(日) 21:56:50.42 ID:f5IblXAB0
>>579
マン管・管業でここは外せないでしょ。
584 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-+o4x) sage 2022/01/30(日) 22:15:31.88 ID:FTodwQ+v0
みんな工藤さん持ち上げてるけど、今日、講義聞いてきた感じでは個人的には、有山の方がいいな〜
有山は、多分まだ結構若いんだと思う
おばさん特有の声の低さがなかったからw585 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ec8-5sqy) sage 2022/01/31(月) 01:39:18.72 ID:5angccxW0
>>575
TAC(早稲田)のWマスターテキスト、
TACの他シリーズ(総合テキスト、速習テキスト、管業基本テキスト)と比較してどのような点でおすすめでしょうか?

Wマスター以外は昨年版を書店で見比べてみました。

総合テキスト
行間など、全体的にゆとり(隙間)が多く、書き込みなどしたい人には良いかもしれない(自分は無理)

速習テキスト
個人的にはまとまっていて見やすく感じた
管業向けのサポートがある

管業基本テキスト
マン管非対応586 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/01/31(月) 11:32:59.76 ID:wVjYPt1M0
>>568
まじで?587 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/01/31(月) 12:14:28.01 ID:d36j7S3y0
この間まで菅業狙いでマン菅と菅業両方やるのは中途半端でリスキーになりやすいから菅業に絞れって言われて工藤ちゃんの菅業単独講座受け始めたのにW受験の流れになってるやないかい。ちな去年34点で落ちた。
0112知的障害
垢版 |
2022/01/31(月) 15:39:57.93
588 名無し検定1級さん (ワッチョイ 79fd-vzAo) sage 2022/01/31(月) 12:33:05.92 ID:b/80DpFV0
俺は絞った方が良いに一票だけどね。589 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/01/31(月) 12:37:23.78 ID:Dt6+iQAe0
>>587
工藤先生が何かの動画で両方行ってまえ!って言ってたよ590 医者菅ガイジ1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/01/31(月) 12:39:51.31 ID:d36j7S3y0
>>588>>589
菅業合格してマン菅免除狙いが王道だと思ってたし
マン菅対策してる間に菅業の勉強しといたほうごいいだろうと思ってるのよね。
マン菅は受かる気が全くしないし宅建もあるしで。591 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/01/31(月) 13:21:13.01 ID:NQcrFIUad
>>590
自分も去年34点組。宅建も受けるの?
マン管は受かる気しないけど、秋くらいまではマン管ベースで勉強しようと思う。途中でマン管無理ってなったら切り替えるかも。アガルートもそうだけどテキストも講義も管業マン管共通だからね。592 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/01/31(月) 15:04:50.60 ID:d36j7S3y0
>>591
異業種転職しようと思ってて、去年宅建賃管菅業受けて
賃管しか受からなかったからリベンジなのよ。
結局、菅業の内容+αがマン菅の講義だよね。
マン管の過去問やって菅業の補強にしようかな。593 名無し検定1級さん (エムゾネ FF0a-Djua) 2022/01/31(月) 15:34:00.32 ID:k4O/lmYTF
最近の資格試験は一流大卒でも落ちるんだよな。
寧ろ大東亜帝国卒の地頭ある奴の方が合格する。
0113知的障害
垢版 |
2022/01/31(月) 15:40:01.36
588 名無し検定1級さん (ワッチョイ 79fd-vzAo) sage 2022/01/31(月) 12:33:05.92 ID:b/80DpFV0
俺は絞った方が良いに一票だけどね。589 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/01/31(月) 12:37:23.78 ID:Dt6+iQAe0
>>587
工藤先生が何かの動画で両方行ってまえ!って言ってたよ590 医者菅ガイジ1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/01/31(月) 12:39:51.31 ID:d36j7S3y0
>>588>>589
菅業合格してマン菅免除狙いが王道だと思ってたし
マン菅対策してる間に菅業の勉強しといたほうごいいだろうと思ってるのよね。
マン菅は受かる気が全くしないし宅建もあるしで。591 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/01/31(月) 13:21:13.01 ID:NQcrFIUad
>>590
自分も去年34点組。宅建も受けるの?
マン管は受かる気しないけど、秋くらいまではマン管ベースで勉強しようと思う。途中でマン管無理ってなったら切り替えるかも。アガルートもそうだけどテキストも講義も管業マン管共通だからね。592 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/01/31(月) 15:04:50.60 ID:d36j7S3y0
>>591
異業種転職しようと思ってて、去年宅建賃管菅業受けて
賃管しか受からなかったからリベンジなのよ。
結局、菅業の内容+αがマン菅の講義だよね。
マン管の過去問やって菅業の補強にしようかな。593 名無し検定1級さん (エムゾネ FF0a-Djua) 2022/01/31(月) 15:34:00.32 ID:k4O/lmYTF
最近の資格試験は一流大卒でも落ちるんだよな。
寧ろ大東亜帝国卒の地頭ある奴の方が合格する。
0114知的障害
垢版 |
2022/01/31(月) 15:40:05.05
588 名無し検定1級さん (ワッチョイ 79fd-vzAo) sage 2022/01/31(月) 12:33:05.92 ID:b/80DpFV0
俺は絞った方が良いに一票だけどね。589 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/01/31(月) 12:37:23.78 ID:Dt6+iQAe0
>>587
工藤先生が何かの動画で両方行ってまえ!って言ってたよ590 医者菅ガイジ1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/01/31(月) 12:39:51.31 ID:d36j7S3y0
>>588>>589
菅業合格してマン菅免除狙いが王道だと思ってたし
マン菅対策してる間に菅業の勉強しといたほうごいいだろうと思ってるのよね。
マン菅は受かる気が全くしないし宅建もあるしで。591 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/01/31(月) 13:21:13.01 ID:NQcrFIUad
>>590
自分も去年34点組。宅建も受けるの?
マン管は受かる気しないけど、秋くらいまではマン管ベースで勉強しようと思う。途中でマン管無理ってなったら切り替えるかも。アガルートもそうだけどテキストも講義も管業マン管共通だからね。592 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/01/31(月) 15:04:50.60 ID:d36j7S3y0
>>591
異業種転職しようと思ってて、去年宅建賃管菅業受けて
賃管しか受からなかったからリベンジなのよ。
結局、菅業の内容+αがマン菅の講義だよね。
マン管の過去問やって菅業の補強にしようかな。593 名無し検定1級さん (エムゾネ FF0a-Djua) 2022/01/31(月) 15:34:00.32 ID:k4O/lmYTF
最近の資格試験は一流大卒でも落ちるんだよな。
寧ろ大東亜帝国卒の地頭ある奴の方が合格する。
0115知的障害
垢版 |
2022/01/31(月) 23:44:50.13
594 名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbd-NdOG) sage 2022/01/31(月) 16:25:35.60 ID:RpvkN/8bp
アクチュアリーなんてただのプライド高い受験オタクが受ける試験やろ

あんなもん取得しても医師免許には敵わない

仕事内容もカスだし難易度が高いだけで得られるものが少ない

年収も社会的地位も仕事内容も何もかも医者に負けてる

アクチュアリーはマジでやめとけ595 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/01/31(月) 16:40:30.19 ID:wVjYPt1M0
ネットで宅建.comみたいな優良サイトないかな?解説も載ってるの 過去問.comは解説ないからきつい596 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/01/31(月) 16:48:57.81 ID:Dt6+iQAe0
俺もネットかアプリで良さげなの探してるんだけど、ちょっと使いづらかったりするんだよな。
年度別だけじゃなくて、分野別に問題を出してくれるのがあったら教えていただきたい。597 名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/01/31(月) 17:23:17.05 ID:gcYKKoT40
俺も去年探したけど無くて諦めて普通に本で過去問やったわw
宅建と違って学習方法の選択肢が少ないよね598 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d70-BoZk) sage 2022/01/31(月) 17:59:02.92 ID:SJe9tpUn0
優良解説あるの香川さんのHPくらいじゃね?
年度別だしクセあるしブチ切れて一昨年から解説無くなったけど
宅建ドットコムの有能さが忘れられず今年FPと賃管も受けることにした599 名無し検定1級さん (ワッチョイ e696-ME1H) 2022/01/31(月) 18:29:11.92 ID:LIBPUUWi0
みんなすごいよな。
痛い連投コメントにはまるでなかったかのように華麗にスルーだもんな。
感心するわ。600 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-ZBpw) 2022/01/31(月) 19:08:30.80 ID:DIW5VNaI0
宅建通信学院の過去問資料館がいいと思うよ
TACの分野別使ってたけど年度別で解く時はかなりお世話になった601 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/01/31(月) 19:57:47.96 ID:7g0HP/Iy0
>>600
解説がハートで答えてていいですね
0116知的障害
垢版 |
2022/01/31(月) 23:44:53.46
594 名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbd-NdOG) sage 2022/01/31(月) 16:25:35.60 ID:RpvkN/8bp
アクチュアリーなんてただのプライド高い受験オタクが受ける試験やろ

あんなもん取得しても医師免許には敵わない

仕事内容もカスだし難易度が高いだけで得られるものが少ない

年収も社会的地位も仕事内容も何もかも医者に負けてる

アクチュアリーはマジでやめとけ595 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/01/31(月) 16:40:30.19 ID:wVjYPt1M0
ネットで宅建.comみたいな優良サイトないかな?解説も載ってるの 過去問.comは解説ないからきつい596 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/01/31(月) 16:48:57.81 ID:Dt6+iQAe0
俺もネットかアプリで良さげなの探してるんだけど、ちょっと使いづらかったりするんだよな。
年度別だけじゃなくて、分野別に問題を出してくれるのがあったら教えていただきたい。597 名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/01/31(月) 17:23:17.05 ID:gcYKKoT40
俺も去年探したけど無くて諦めて普通に本で過去問やったわw
宅建と違って学習方法の選択肢が少ないよね598 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d70-BoZk) sage 2022/01/31(月) 17:59:02.92 ID:SJe9tpUn0
優良解説あるの香川さんのHPくらいじゃね?
年度別だしクセあるしブチ切れて一昨年から解説無くなったけど
宅建ドットコムの有能さが忘れられず今年FPと賃管も受けることにした599 名無し検定1級さん (ワッチョイ e696-ME1H) 2022/01/31(月) 18:29:11.92 ID:LIBPUUWi0
みんなすごいよな。
痛い連投コメントにはまるでなかったかのように華麗にスルーだもんな。
感心するわ。600 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-ZBpw) 2022/01/31(月) 19:08:30.80 ID:DIW5VNaI0
宅建通信学院の過去問資料館がいいと思うよ
TACの分野別使ってたけど年度別で解く時はかなりお世話になった601 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/01/31(月) 19:57:47.96 ID:7g0HP/Iy0
>>600
解説がハートで答えてていいですね
0117知的障害
垢版 |
2022/01/31(月) 23:44:56.44
594 名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbd-NdOG) sage 2022/01/31(月) 16:25:35.60 ID:RpvkN/8bp
アクチュアリーなんてただのプライド高い受験オタクが受ける試験やろ

あんなもん取得しても医師免許には敵わない

仕事内容もカスだし難易度が高いだけで得られるものが少ない

年収も社会的地位も仕事内容も何もかも医者に負けてる

アクチュアリーはマジでやめとけ595 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/01/31(月) 16:40:30.19 ID:wVjYPt1M0
ネットで宅建.comみたいな優良サイトないかな?解説も載ってるの 過去問.comは解説ないからきつい596 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/01/31(月) 16:48:57.81 ID:Dt6+iQAe0
俺もネットかアプリで良さげなの探してるんだけど、ちょっと使いづらかったりするんだよな。
年度別だけじゃなくて、分野別に問題を出してくれるのがあったら教えていただきたい。597 名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/01/31(月) 17:23:17.05 ID:gcYKKoT40
俺も去年探したけど無くて諦めて普通に本で過去問やったわw
宅建と違って学習方法の選択肢が少ないよね598 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d70-BoZk) sage 2022/01/31(月) 17:59:02.92 ID:SJe9tpUn0
優良解説あるの香川さんのHPくらいじゃね?
年度別だしクセあるしブチ切れて一昨年から解説無くなったけど
宅建ドットコムの有能さが忘れられず今年FPと賃管も受けることにした599 名無し検定1級さん (ワッチョイ e696-ME1H) 2022/01/31(月) 18:29:11.92 ID:LIBPUUWi0
みんなすごいよな。
痛い連投コメントにはまるでなかったかのように華麗にスルーだもんな。
感心するわ。600 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-ZBpw) 2022/01/31(月) 19:08:30.80 ID:DIW5VNaI0
宅建通信学院の過去問資料館がいいと思うよ
TACの分野別使ってたけど年度別で解く時はかなりお世話になった601 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/01/31(月) 19:57:47.96 ID:7g0HP/Iy0
>>600
解説がハートで答えてていいですね
0118知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 07:37:34.98
602 名無し検定1級さん (オッペケ Srbd-t3hq) sage 2022/01/31(月) 20:26:31.15 ID:sv9+k0Qsr
>>599
荒らしに触れるのも荒らし
そういうレスもしない方がいい603 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/01/31(月) 21:11:28.72 ID:d36j7S3y0
>>599
NG突っ込めば存在しないも同じよ604 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/01/31(月) 21:41:30.14 ID:wVjYPt1M0
そうか、やっぱり過去問買うしかないんだな 今は分野別買って完璧にしたら年度別買うわ ありがとう!605 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d6b-J4kK) 2022/01/31(月) 21:57:59.28 ID:CF5htge50
明日は登録実務講習都内ホテルステイの為、夜の登録実務講習はマッサージをデリバリーすることにしました全裸にホテルの部屋着でスタンバイします606 名無し検定1級さん (ワッチョイ 79e7-Djua) 2022/01/31(月) 22:31:12.60 ID:mFuL2PTG0
マジレスしますアガルートで菅業、マン管一発合格しました。どちらも合格点より7点高い点数でした。でも、二つ合わせて800時間はやったんでそら受かるやろって感じですが、アガルートは質問に丁寧に答えてくれるのが有り難かった。迷ってる人はアガルートお勧めですよ。
ただ、やる気があればどこの講座でも受かると思う。607 知的障害1級さん (ワッチョイ 79e7-Djua) 2022/01/31(月) 22:31:12.68 ID:mFuL2PTG0
マジレスしますアガルートで菅業、マン管一発合格しました。どちらも合格点より7点高い点数でした。でも、二つ合わせて800時間はやったんでそら受かるやろって感じですが、アガルートは質問に丁寧に答えてくれるのが有り難かった。迷ってる人はアガルートお勧めですよ。
ただ、やる気があればどこの講座でも受かると思う。608 名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-Cnlt) 2022/01/31(月) 22:34:56.08 ID:V+sjdLlXd
大事なことなので美魔女でオナニー609 菅ガイジ1級さん (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/01/31(月) 23:05:36.20 ID:G50sNcAF0
>>571なんだけど。
返答くれた人たちありがとう!菅業一本に絞って去年受験したんだけど、今更Wで受験しておく方がよかったのとふと思ってた。でもやっぱWだと自分の性格上勉強の方向性で迷いがでそうだったかもな、、、。菅業は受験料8900円にテキストで、合計2万かけた。これからのWebの実務講習が15400円に登録料だから追加で2万くらいか。
0119知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 07:37:38.12
602 名無し検定1級さん (オッペケ Srbd-t3hq) sage 2022/01/31(月) 20:26:31.15 ID:sv9+k0Qsr
>>599
荒らしに触れるのも荒らし
そういうレスもしない方がいい603 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/01/31(月) 21:11:28.72 ID:d36j7S3y0
>>599
NG突っ込めば存在しないも同じよ604 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/01/31(月) 21:41:30.14 ID:wVjYPt1M0
そうか、やっぱり過去問買うしかないんだな 今は分野別買って完璧にしたら年度別買うわ ありがとう!605 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d6b-J4kK) 2022/01/31(月) 21:57:59.28 ID:CF5htge50
明日は登録実務講習都内ホテルステイの為、夜の登録実務講習はマッサージをデリバリーすることにしました全裸にホテルの部屋着でスタンバイします606 名無し検定1級さん (ワッチョイ 79e7-Djua) 2022/01/31(月) 22:31:12.60 ID:mFuL2PTG0
マジレスしますアガルートで菅業、マン管一発合格しました。どちらも合格点より7点高い点数でした。でも、二つ合わせて800時間はやったんでそら受かるやろって感じですが、アガルートは質問に丁寧に答えてくれるのが有り難かった。迷ってる人はアガルートお勧めですよ。
ただ、やる気があればどこの講座でも受かると思う。607 知的障害1級さん (ワッチョイ 79e7-Djua) 2022/01/31(月) 22:31:12.68 ID:mFuL2PTG0
マジレスしますアガルートで菅業、マン管一発合格しました。どちらも合格点より7点高い点数でした。でも、二つ合わせて800時間はやったんでそら受かるやろって感じですが、アガルートは質問に丁寧に答えてくれるのが有り難かった。迷ってる人はアガルートお勧めですよ。
ただ、やる気があればどこの講座でも受かると思う。608 名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-Cnlt) 2022/01/31(月) 22:34:56.08 ID:V+sjdLlXd
大事なことなので美魔女でオナニー609 菅ガイジ1級さん (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/01/31(月) 23:05:36.20 ID:G50sNcAF0
>>571なんだけど。
返答くれた人たちありがとう!菅業一本に絞って去年受験したんだけど、今更Wで受験しておく方がよかったのとふと思ってた。でもやっぱWだと自分の性格上勉強の方向性で迷いがでそうだったかもな、、、。菅業は受験料8900円にテキストで、合計2万かけた。これからのWebの実務講習が15400円に登録料だから追加で2万くらいか。
0120知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 07:37:41.05
602 名無し検定1級さん (オッペケ Srbd-t3hq) sage 2022/01/31(月) 20:26:31.15 ID:sv9+k0Qsr
>>599
荒らしに触れるのも荒らし
そういうレスもしない方がいい603 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/01/31(月) 21:11:28.72 ID:d36j7S3y0
>>599
NG突っ込めば存在しないも同じよ604 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/01/31(月) 21:41:30.14 ID:wVjYPt1M0
そうか、やっぱり過去問買うしかないんだな 今は分野別買って完璧にしたら年度別買うわ ありがとう!605 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d6b-J4kK) 2022/01/31(月) 21:57:59.28 ID:CF5htge50
明日は登録実務講習都内ホテルステイの為、夜の登録実務講習はマッサージをデリバリーすることにしました全裸にホテルの部屋着でスタンバイします606 名無し検定1級さん (ワッチョイ 79e7-Djua) 2022/01/31(月) 22:31:12.60 ID:mFuL2PTG0
マジレスしますアガルートで菅業、マン管一発合格しました。どちらも合格点より7点高い点数でした。でも、二つ合わせて800時間はやったんでそら受かるやろって感じですが、アガルートは質問に丁寧に答えてくれるのが有り難かった。迷ってる人はアガルートお勧めですよ。
ただ、やる気があればどこの講座でも受かると思う。607 知的障害1級さん (ワッチョイ 79e7-Djua) 2022/01/31(月) 22:31:12.68 ID:mFuL2PTG0
マジレスしますアガルートで菅業、マン管一発合格しました。どちらも合格点より7点高い点数でした。でも、二つ合わせて800時間はやったんでそら受かるやろって感じですが、アガルートは質問に丁寧に答えてくれるのが有り難かった。迷ってる人はアガルートお勧めですよ。
ただ、やる気があればどこの講座でも受かると思う。608 名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-Cnlt) 2022/01/31(月) 22:34:56.08 ID:V+sjdLlXd
大事なことなので美魔女でオナニー609 菅ガイジ1級さん (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/01/31(月) 23:05:36.20 ID:G50sNcAF0
>>571なんだけど。
返答くれた人たちありがとう!菅業一本に絞って去年受験したんだけど、今更Wで受験しておく方がよかったのとふと思ってた。でもやっぱWだと自分の性格上勉強の方向性で迷いがでそうだったかもな、、、。菅業は受験料8900円にテキストで、合計2万かけた。これからのWebの実務講習が15400円に登録料だから追加で2万くらいか。
0121知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 07:37:56.98
610 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6da8-bU36) sage 2022/02/01(火) 00:28:22.93 ID:wM6o1C7d0
>>609
私もそのパターンですね
マン管の必要性がいまいちわからなかったのもあるし
2週連続はいろいろ厳しかったし
Web講習はクレカ払いにしましたか?611 名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbd-NdOG) sage 2022/02/01(火) 00:40:49.17 ID:fZZirgTkp
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない612 菅ガイジ1級さん (ワッチョイ 3ded-MBH3) sage 2022/02/01(火) 01:50:00.23 ID:omHoogB30
菅業のyoutubeでわかりやすい動画上げてる人いますか?613 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 06:37:15.72 ID:HlKc18XF0
私もアガルートで管業一本で勉強し始めました  

受講者サービスで質問などFacebookで美魔女が対応してくれるんだけど、それを見てたら昨年受講者が過去問1000問中990問は正答できるぐらい回したけど、30点で落ちたって書いてあって、それだけやっても落ちるのかとビビった

でもここで受かったって言ってる人も、テキスト読んで過去問回しただけって言ってるし、この違いはなんなんだろう

地頭の違いとか言ったらそれまでやけど

美魔女は回答できるようにするだけでなく、肢を一問一答レベルで答えられるようにってアドバイスしてたけど、それも普通に皆やりますよね614 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb0-QRfk) sage 2022/02/01(火) 06:55:47.07 ID:wxYLF1R/0
>>607
宅建もお持ちなんですか
800時間て凄いですね。今から毎日3時間やらないと無理だ615 質問ガイジ1級さん (ワッチョイ 8a9e-dQv6) sage 2022/02/01(火) 06:57:15.16 ID:SkMICK0n0
>>613
管理業務主任者のみのコースですか?それともダブル合格のほう?
0122知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 07:38:00.29
610 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6da8-bU36) sage 2022/02/01(火) 00:28:22.93 ID:wM6o1C7d0
>>609
私もそのパターンですね
マン管の必要性がいまいちわからなかったのもあるし
2週連続はいろいろ厳しかったし
Web講習はクレカ払いにしましたか?611 名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbd-NdOG) sage 2022/02/01(火) 00:40:49.17 ID:fZZirgTkp
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない612 菅ガイジ1級さん (ワッチョイ 3ded-MBH3) sage 2022/02/01(火) 01:50:00.23 ID:omHoogB30
菅業のyoutubeでわかりやすい動画上げてる人いますか?613 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 06:37:15.72 ID:HlKc18XF0
私もアガルートで管業一本で勉強し始めました  

受講者サービスで質問などFacebookで美魔女が対応してくれるんだけど、それを見てたら昨年受講者が過去問1000問中990問は正答できるぐらい回したけど、30点で落ちたって書いてあって、それだけやっても落ちるのかとビビった

でもここで受かったって言ってる人も、テキスト読んで過去問回しただけって言ってるし、この違いはなんなんだろう

地頭の違いとか言ったらそれまでやけど

美魔女は回答できるようにするだけでなく、肢を一問一答レベルで答えられるようにってアドバイスしてたけど、それも普通に皆やりますよね614 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb0-QRfk) sage 2022/02/01(火) 06:55:47.07 ID:wxYLF1R/0
>>607
宅建もお持ちなんですか
800時間て凄いですね。今から毎日3時間やらないと無理だ615 質問ガイジ1級さん (ワッチョイ 8a9e-dQv6) sage 2022/02/01(火) 06:57:15.16 ID:SkMICK0n0
>>613
管理業務主任者のみのコースですか?それともダブル合格のほう?
0123知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 07:38:03.28
610 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6da8-bU36) sage 2022/02/01(火) 00:28:22.93 ID:wM6o1C7d0
>>609
私もそのパターンですね
マン管の必要性がいまいちわからなかったのもあるし
2週連続はいろいろ厳しかったし
Web講習はクレカ払いにしましたか?611 名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbd-NdOG) sage 2022/02/01(火) 00:40:49.17 ID:fZZirgTkp
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない612 菅ガイジ1級さん (ワッチョイ 3ded-MBH3) sage 2022/02/01(火) 01:50:00.23 ID:omHoogB30
菅業のyoutubeでわかりやすい動画上げてる人いますか?613 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 06:37:15.72 ID:HlKc18XF0
私もアガルートで管業一本で勉強し始めました  

受講者サービスで質問などFacebookで美魔女が対応してくれるんだけど、それを見てたら昨年受講者が過去問1000問中990問は正答できるぐらい回したけど、30点で落ちたって書いてあって、それだけやっても落ちるのかとビビった

でもここで受かったって言ってる人も、テキスト読んで過去問回しただけって言ってるし、この違いはなんなんだろう

地頭の違いとか言ったらそれまでやけど

美魔女は回答できるようにするだけでなく、肢を一問一答レベルで答えられるようにってアドバイスしてたけど、それも普通に皆やりますよね614 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb0-QRfk) sage 2022/02/01(火) 06:55:47.07 ID:wxYLF1R/0
>>607
宅建もお持ちなんですか
800時間て凄いですね。今から毎日3時間やらないと無理だ615 質問ガイジ1級さん (ワッチョイ 8a9e-dQv6) sage 2022/02/01(火) 06:57:15.16 ID:SkMICK0n0
>>613
管理業務主任者のみのコースですか?それともダブル合格のほう?
0124知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 16:50:41.19
610 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6da8-bU36) sage 2022/02/01(火) 00:28:22.93 ID:wM6o1C7d0
>>609
私もそのパターンですね
マン管の必要性がいまいちわからなかったのもあるし
2週連続はいろいろ厳しかったし
Web講習はクレカ払いにしましたか?611 名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbd-NdOG) sage 2022/02/01(火) 00:40:49.17 ID:fZZirgTkp
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない612 菅ガイジ1級さん (ワッチョイ 3ded-MBH3) sage 2022/02/01(火) 01:50:00.23 ID:omHoogB30
菅業のyoutubeでわかりやすい動画上げてる人いますか?613 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 06:37:15.72 ID:HlKc18XF0
私もアガルートで管業一本で勉強し始めました  

受講者サービスで質問などFacebookで美魔女が対応してくれるんだけど、それを見てたら昨年受講者が過去問1000問中990問は正答できるぐらい回したけど、30点で落ちたって書いてあって、それだけやっても落ちるのかとビビった

でもここで受かったって言ってる人も、テキスト読んで過去問回しただけって言ってるし、この違いはなんなんだろう

地頭の違いとか言ったらそれまでやけど

美魔女は回答できるようにするだけでなく、肢を一問一答レベルで答えられるようにってアドバイスしてたけど、それも普通に皆やりますよね614 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb0-QRfk) sage 2022/02/01(火) 06:55:47.07 ID:wxYLF1R/0
>>607
宅建もお持ちなんですか
800時間て凄いですね。今から毎日3時間やらないと無理だ615 質問ガイジ1級さん (ワッチョイ 8a9e-dQv6) sage 2022/02/01(火) 06:57:15.16 ID:SkMICK0n0
>>613
管理業務主任者のみのコースですか?それともダブル合格のほう?
0125知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 16:50:44.16
610 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6da8-bU36) sage 2022/02/01(火) 00:28:22.93 ID:wM6o1C7d0
>>609
私もそのパターンですね
マン管の必要性がいまいちわからなかったのもあるし
2週連続はいろいろ厳しかったし
Web講習はクレカ払いにしましたか?611 名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbd-NdOG) sage 2022/02/01(火) 00:40:49.17 ID:fZZirgTkp
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない612 菅ガイジ1級さん (ワッチョイ 3ded-MBH3) sage 2022/02/01(火) 01:50:00.23 ID:omHoogB30
菅業のyoutubeでわかりやすい動画上げてる人いますか?613 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 06:37:15.72 ID:HlKc18XF0
私もアガルートで管業一本で勉強し始めました  

受講者サービスで質問などFacebookで美魔女が対応してくれるんだけど、それを見てたら昨年受講者が過去問1000問中990問は正答できるぐらい回したけど、30点で落ちたって書いてあって、それだけやっても落ちるのかとビビった

でもここで受かったって言ってる人も、テキスト読んで過去問回しただけって言ってるし、この違いはなんなんだろう

地頭の違いとか言ったらそれまでやけど

美魔女は回答できるようにするだけでなく、肢を一問一答レベルで答えられるようにってアドバイスしてたけど、それも普通に皆やりますよね614 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb0-QRfk) sage 2022/02/01(火) 06:55:47.07 ID:wxYLF1R/0
>>607
宅建もお持ちなんですか
800時間て凄いですね。今から毎日3時間やらないと無理だ615 質問ガイジ1級さん (ワッチョイ 8a9e-dQv6) sage 2022/02/01(火) 06:57:15.16 ID:SkMICK0n0
>>613
管理業務主任者のみのコースですか?それともダブル合格のほう?
0126知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 16:50:47.12
610 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6da8-bU36) sage 2022/02/01(火) 00:28:22.93 ID:wM6o1C7d0
>>609
私もそのパターンですね
マン管の必要性がいまいちわからなかったのもあるし
2週連続はいろいろ厳しかったし
Web講習はクレカ払いにしましたか?611 名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbd-NdOG) sage 2022/02/01(火) 00:40:49.17 ID:fZZirgTkp
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない612 菅ガイジ1級さん (ワッチョイ 3ded-MBH3) sage 2022/02/01(火) 01:50:00.23 ID:omHoogB30
菅業のyoutubeでわかりやすい動画上げてる人いますか?613 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 06:37:15.72 ID:HlKc18XF0
私もアガルートで管業一本で勉強し始めました  

受講者サービスで質問などFacebookで美魔女が対応してくれるんだけど、それを見てたら昨年受講者が過去問1000問中990問は正答できるぐらい回したけど、30点で落ちたって書いてあって、それだけやっても落ちるのかとビビった

でもここで受かったって言ってる人も、テキスト読んで過去問回しただけって言ってるし、この違いはなんなんだろう

地頭の違いとか言ったらそれまでやけど

美魔女は回答できるようにするだけでなく、肢を一問一答レベルで答えられるようにってアドバイスしてたけど、それも普通に皆やりますよね614 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb0-QRfk) sage 2022/02/01(火) 06:55:47.07 ID:wxYLF1R/0
>>607
宅建もお持ちなんですか
800時間て凄いですね。今から毎日3時間やらないと無理だ615 質問ガイジ1級さん (ワッチョイ 8a9e-dQv6) sage 2022/02/01(火) 06:57:15.16 ID:SkMICK0n0
>>613
管理業務主任者のみのコースですか?それともダブル合格のほう?
0127知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 16:54:17.40
616 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 07:35:48.12 ID:HlKc18XF0
管業のみです。不器用というか、頭悪いので出題範囲は重複しているとはいえ、出題傾向が違う二つのカテゴリーを勉強していけるとは自分自身思えなかったので617 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 07:36:24.51 ID:HlKc18XF0
ちなみに落ちた人も管業一本でした618 609 (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/02/01(火) 07:46:21.68 ID:hGgx2xjL0
>>610
マン菅は名称独占ですしね、、独占業務もないし。
4月からの評価制度がありますが、菅業も行政のに含まれていますし、
とりあえず菅業確実に、という思いがありました。

Web講習は口座振込にしました。
早ければ4月中には主任者証もらえるでしょうかね。619 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/01(火) 08:06:45.36 ID:nsfF1xqmd
管業1本で余裕で合格したって人少ない気がする。ボーダー付近に集中してるイメージ。なのでちょっとの差で落ちるパターンもありえる620 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7968-ME1H) 2022/02/01(火) 08:14:54.48 ID:AigwycEi0
>>607
私もマジレスしますが、じゃあアガルートの受講者全員が合格してない理由はなんですか?621 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 08:32:36.36 ID:9cSHWd3g0
>>613
過去問やり過ぎて問題と選択肢ほば覚えちゃって
意味が無くなったパターンじゃないのそれ。
俺も同じパターンハマったわ。622 名無し検定1級さん (アウアウアー Sa2e-DRmk) sage 2022/02/01(火) 08:42:26.66 ID:Bhvinxnna
>>621
そういう時ってどのように対応されましたか??
覚えてしまってるので、とにかく過去問以外の例えば模試とか目新しい問題にあたるべきなんでしょうけど、そんなの限りがありますもんね
0128知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 16:54:21.56
616 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 07:35:48.12 ID:HlKc18XF0
管業のみです。不器用というか、頭悪いので出題範囲は重複しているとはいえ、出題傾向が違う二つのカテゴリーを勉強していけるとは自分自身思えなかったので617 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 07:36:24.51 ID:HlKc18XF0
ちなみに落ちた人も管業一本でした618 609 (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/02/01(火) 07:46:21.68 ID:hGgx2xjL0
>>610
マン菅は名称独占ですしね、、独占業務もないし。
4月からの評価制度がありますが、菅業も行政のに含まれていますし、
とりあえず菅業確実に、という思いがありました。

Web講習は口座振込にしました。
早ければ4月中には主任者証もらえるでしょうかね。619 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/01(火) 08:06:45.36 ID:nsfF1xqmd
管業1本で余裕で合格したって人少ない気がする。ボーダー付近に集中してるイメージ。なのでちょっとの差で落ちるパターンもありえる620 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7968-ME1H) 2022/02/01(火) 08:14:54.48 ID:AigwycEi0
>>607
私もマジレスしますが、じゃあアガルートの受講者全員が合格してない理由はなんですか?621 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 08:32:36.36 ID:9cSHWd3g0
>>613
過去問やり過ぎて問題と選択肢ほば覚えちゃって
意味が無くなったパターンじゃないのそれ。
俺も同じパターンハマったわ。622 名無し検定1級さん (アウアウアー Sa2e-DRmk) sage 2022/02/01(火) 08:42:26.66 ID:Bhvinxnna
>>621
そういう時ってどのように対応されましたか??
覚えてしまってるので、とにかく過去問以外の例えば模試とか目新しい問題にあたるべきなんでしょうけど、そんなの限りがありますもんね
0129知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 16:54:24.62
616 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 07:35:48.12 ID:HlKc18XF0
管業のみです。不器用というか、頭悪いので出題範囲は重複しているとはいえ、出題傾向が違う二つのカテゴリーを勉強していけるとは自分自身思えなかったので617 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 07:36:24.51 ID:HlKc18XF0
ちなみに落ちた人も管業一本でした618 609 (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/02/01(火) 07:46:21.68 ID:hGgx2xjL0
>>610
マン菅は名称独占ですしね、、独占業務もないし。
4月からの評価制度がありますが、菅業も行政のに含まれていますし、
とりあえず菅業確実に、という思いがありました。

Web講習は口座振込にしました。
早ければ4月中には主任者証もらえるでしょうかね。619 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/01(火) 08:06:45.36 ID:nsfF1xqmd
管業1本で余裕で合格したって人少ない気がする。ボーダー付近に集中してるイメージ。なのでちょっとの差で落ちるパターンもありえる620 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7968-ME1H) 2022/02/01(火) 08:14:54.48 ID:AigwycEi0
>>607
私もマジレスしますが、じゃあアガルートの受講者全員が合格してない理由はなんですか?621 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 08:32:36.36 ID:9cSHWd3g0
>>613
過去問やり過ぎて問題と選択肢ほば覚えちゃって
意味が無くなったパターンじゃないのそれ。
俺も同じパターンハマったわ。622 名無し検定1級さん (アウアウアー Sa2e-DRmk) sage 2022/02/01(火) 08:42:26.66 ID:Bhvinxnna
>>621
そういう時ってどのように対応されましたか??
覚えてしまってるので、とにかく過去問以外の例えば模試とか目新しい問題にあたるべきなんでしょうけど、そんなの限りがありますもんね
0130知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 16:58:21.61
624 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-Wxi+) sage 2022/02/01(火) 10:08:07.41 ID:cjJO71aMd
俺は去年合格したんだけど、とにかくテキスト読んで読んだ項目の一問一答を解くってのを毎日一時間ぐらい続けた
テキスト一周したら、古い年度の過去問を一年分だけ解いて、またテキストを最初から読み込んだ
これを3ヶ月ぐらい続けて受かったよ625 ワッチョイコロコロ改行ガイジ (スププ Sd0a-Djua) 2022/02/01(火) 10:38:06.09 ID:fYlHNssyd
>>620
どの講座でも100%受かることなんてあり得ないですよね。
結局は、その人のやる気です。
私が言いたかったのは、本気でやりたいのならどこの講座でも受かると思いますよ!

そして、アガルートで勉強した私はは合格点よりどっちも7点高かったのでお勧めだと言ってるだけです。

ちなみに私は、不動産とは全く違う業種なので初学者であり宅建も持ってません。
しかも、頭も良くないです。

結果的に7点上回ってましたが、合格点が何点になったとしても落ちることはないと安心して年を越せたのは精神衛生上とても有難かった。

ただ、800時間もやらなくて良かったと思った。
ダブルで700時間やれば40点は取れると思う。626 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/02/01(火) 11:05:34.23 ID:5YYQRn3Q0
棚田は宅建動画やめて管業マン管動画やればいいのにな 宅建は2年の過去動画で十分だろ

623 名無し検定1級さん (ワッチョイ a574-D+Ji) sage 2022/02/01(火) 10:05:07.75 ID:KkO//CIg0
過去問を繰り返してると問題を完全に覚えてしまうからそれで満足してしまうこれが過去問の罠で満点が取れるけど根本的な理解がどんどん記憶から抜け落ちていくんだそうするといざ本試験になったときに自分が「忘れている」ことに気づいても遅い大事なのはとにかく想起させて記憶を定着させること得意な項目を見つけて絶対に点を確保するその余裕を持って枝葉を広げて準備することです
0131知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 16:58:25.03
624 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-Wxi+) sage 2022/02/01(火) 10:08:07.41 ID:cjJO71aMd
俺は去年合格したんだけど、とにかくテキスト読んで読んだ項目の一問一答を解くってのを毎日一時間ぐらい続けた
テキスト一周したら、古い年度の過去問を一年分だけ解いて、またテキストを最初から読み込んだ
これを3ヶ月ぐらい続けて受かったよ625 ワッチョイコロコロ改行ガイジ (スププ Sd0a-Djua) 2022/02/01(火) 10:38:06.09 ID:fYlHNssyd
>>620
どの講座でも100%受かることなんてあり得ないですよね。
結局は、その人のやる気です。
私が言いたかったのは、本気でやりたいのならどこの講座でも受かると思いますよ!

そして、アガルートで勉強した私はは合格点よりどっちも7点高かったのでお勧めだと言ってるだけです。

ちなみに私は、不動産とは全く違う業種なので初学者であり宅建も持ってません。
しかも、頭も良くないです。

結果的に7点上回ってましたが、合格点が何点になったとしても落ちることはないと安心して年を越せたのは精神衛生上とても有難かった。

ただ、800時間もやらなくて良かったと思った。
ダブルで700時間やれば40点は取れると思う。626 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/02/01(火) 11:05:34.23 ID:5YYQRn3Q0
棚田は宅建動画やめて管業マン管動画やればいいのにな 宅建は2年の過去動画で十分だろ

623 名無し検定1級さん (ワッチョイ a574-D+Ji) sage 2022/02/01(火) 10:05:07.75 ID:KkO//CIg0
過去問を繰り返してると問題を完全に覚えてしまうからそれで満足してしまうこれが過去問の罠で満点が取れるけど根本的な理解がどんどん記憶から抜け落ちていくんだそうするといざ本試験になったときに自分が「忘れている」ことに気づいても遅い大事なのはとにかく想起させて記憶を定着させること得意な項目を見つけて絶対に点を確保するその余裕を持って枝葉を広げて準備することです
0132知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 16:58:27.86
624 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-Wxi+) sage 2022/02/01(火) 10:08:07.41 ID:cjJO71aMd
俺は去年合格したんだけど、とにかくテキスト読んで読んだ項目の一問一答を解くってのを毎日一時間ぐらい続けた
テキスト一周したら、古い年度の過去問を一年分だけ解いて、またテキストを最初から読み込んだ
これを3ヶ月ぐらい続けて受かったよ625 ワッチョイコロコロ改行ガイジ (スププ Sd0a-Djua) 2022/02/01(火) 10:38:06.09 ID:fYlHNssyd
>>620
どの講座でも100%受かることなんてあり得ないですよね。
結局は、その人のやる気です。
私が言いたかったのは、本気でやりたいのならどこの講座でも受かると思いますよ!

そして、アガルートで勉強した私はは合格点よりどっちも7点高かったのでお勧めだと言ってるだけです。

ちなみに私は、不動産とは全く違う業種なので初学者であり宅建も持ってません。
しかも、頭も良くないです。

結果的に7点上回ってましたが、合格点が何点になったとしても落ちることはないと安心して年を越せたのは精神衛生上とても有難かった。

ただ、800時間もやらなくて良かったと思った。
ダブルで700時間やれば40点は取れると思う。626 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/02/01(火) 11:05:34.23 ID:5YYQRn3Q0
棚田は宅建動画やめて管業マン管動画やればいいのにな 宅建は2年の過去動画で十分だろ

623 名無し検定1級さん (ワッチョイ a574-D+Ji) sage 2022/02/01(火) 10:05:07.75 ID:KkO//CIg0
過去問を繰り返してると問題を完全に覚えてしまうからそれで満足してしまうこれが過去問の罠で満点が取れるけど根本的な理解がどんどん記憶から抜け落ちていくんだそうするといざ本試験になったときに自分が「忘れている」ことに気づいても遅い大事なのはとにかく想起させて記憶を定着させること得意な項目を見つけて絶対に点を確保するその余裕を持って枝葉を広げて準備することです
0133知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 17:01:20.19
627 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-NdOG) sage 2022/02/01(火) 11:06:27.55 ID:GsenJOQj0
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
628 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66d4-21ac) 2022/02/01(火) 11:07:46.82 ID:F7QCkSB40
管業マン管動画は、まわらないからなあ。
YOUTUBEでやるには魅力ないだろう。
0134知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 17:01:23.41
627 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-NdOG) sage 2022/02/01(火) 11:06:27.55 ID:GsenJOQj0
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
628 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66d4-21ac) 2022/02/01(火) 11:07:46.82 ID:F7QCkSB40
管業マン管動画は、まわらないからなあ。
YOUTUBEでやるには魅力ないだろう。
0135知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 17:01:26.47
627 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-NdOG) sage 2022/02/01(火) 11:06:27.55 ID:GsenJOQj0
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
628 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66d4-21ac) 2022/02/01(火) 11:07:46.82 ID:F7QCkSB40
管業マン管動画は、まわらないからなあ。
YOUTUBEでやるには魅力ないだろう。
0136知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 17:06:46.98
631 名無し検定1級さん (アウアウアー Sa2e-DRmk) sage 2022/02/01(火) 12:11:26.26 ID:Bhvinxnna
そういや、今年は標準管理規約の改正とか、色々例年と違うところがありますよね?おそらくその辺りは出題されるでしょうし(去年のハザードマップのネタや数年前の民泊の出題のように)、過去問がまた役に立たない事になりかねないですね632 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7968-ME1H) 2022/02/01(火) 12:11:44.90 ID:AigwycEi0
>>629
マン菅て受験者数が少なすぎて商売にならないんだよ。だから菅業と抱き合わせ販売になる。開始当初10万人が今や10000人きりそうだからな。4月から認定業務もらえるぞーとここぞとばかりに煽って受験者増やそうとしてるが、一件10000円もいかない手取りの仕事のどこに魅力を感じるのか。管理士同士で少ないパイを奪い合うだけ。633 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/01(火) 12:40:41.73 ID:nsfF1xqmd
>>625
問題集はマン管中心に勉強して、直前に管業もやるって感じ?634 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 14:44:56.48 ID:9cSHWd3g0
たまにマン菅のスレ覗くんだが
よく実務に関するレスバが起こってて怖い。635 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-rSmH) 2022/02/01(火) 14:48:02.24 ID:qNgpyfV3a
>>968

> >>967
> でもできること別に増えないですよね。

>>626

> 棚田は宅建動画やめて管業マン管動画やればいいのにな 宅建は2年の過去動画で十分だろ 
管業マン官の動画は再生率落ちるとか言っていたのでやらないっぽいですね。
でも宅健と範囲の被る区分所有法は参考になった。
0137知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 17:06:50.54
631 名無し検定1級さん (アウアウアー Sa2e-DRmk) sage 2022/02/01(火) 12:11:26.26 ID:Bhvinxnna
そういや、今年は標準管理規約の改正とか、色々例年と違うところがありますよね?おそらくその辺りは出題されるでしょうし(去年のハザードマップのネタや数年前の民泊の出題のように)、過去問がまた役に立たない事になりかねないですね632 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7968-ME1H) 2022/02/01(火) 12:11:44.90 ID:AigwycEi0
>>629
マン菅て受験者数が少なすぎて商売にならないんだよ。だから菅業と抱き合わせ販売になる。開始当初10万人が今や10000人きりそうだからな。4月から認定業務もらえるぞーとここぞとばかりに煽って受験者増やそうとしてるが、一件10000円もいかない手取りの仕事のどこに魅力を感じるのか。管理士同士で少ないパイを奪い合うだけ。633 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/01(火) 12:40:41.73 ID:nsfF1xqmd
>>625
問題集はマン管中心に勉強して、直前に管業もやるって感じ?634 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 14:44:56.48 ID:9cSHWd3g0
たまにマン菅のスレ覗くんだが
よく実務に関するレスバが起こってて怖い。635 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-rSmH) 2022/02/01(火) 14:48:02.24 ID:qNgpyfV3a
>>968

> >>967
> でもできること別に増えないですよね。

>>626

> 棚田は宅建動画やめて管業マン管動画やればいいのにな 宅建は2年の過去動画で十分だろ 
管業マン官の動画は再生率落ちるとか言っていたのでやらないっぽいですね。
でも宅健と範囲の被る区分所有法は参考になった。
0138知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 17:06:53.96
631 名無し検定1級さん (アウアウアー Sa2e-DRmk) sage 2022/02/01(火) 12:11:26.26 ID:Bhvinxnna
そういや、今年は標準管理規約の改正とか、色々例年と違うところがありますよね?おそらくその辺りは出題されるでしょうし(去年のハザードマップのネタや数年前の民泊の出題のように)、過去問がまた役に立たない事になりかねないですね632 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7968-ME1H) 2022/02/01(火) 12:11:44.90 ID:AigwycEi0
>>629
マン菅て受験者数が少なすぎて商売にならないんだよ。だから菅業と抱き合わせ販売になる。開始当初10万人が今や10000人きりそうだからな。4月から認定業務もらえるぞーとここぞとばかりに煽って受験者増やそうとしてるが、一件10000円もいかない手取りの仕事のどこに魅力を感じるのか。管理士同士で少ないパイを奪い合うだけ。633 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/01(火) 12:40:41.73 ID:nsfF1xqmd
>>625
問題集はマン管中心に勉強して、直前に管業もやるって感じ?634 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 14:44:56.48 ID:9cSHWd3g0
たまにマン菅のスレ覗くんだが
よく実務に関するレスバが起こってて怖い。635 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-rSmH) 2022/02/01(火) 14:48:02.24 ID:qNgpyfV3a
>>968

> >>967
> でもできること別に増えないですよね。

>>626

> 棚田は宅建動画やめて管業マン管動画やればいいのにな 宅建は2年の過去動画で十分だろ 
管業マン官の動画は再生率落ちるとか言っていたのでやらないっぽいですね。
でも宅健と範囲の被る区分所有法は参考になった。
0139知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 17:10:42.63

629 菅ガイジ1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 11:34:36.52 ID:9cSHWd3g0
>>626俺は過去問に手を出したのが試験1ヶ月くらい前でひたすら繰り返しちゃったし。特に民法の問題覚えてしまったのが痛かった。なので、余裕持って勉強始めてある程度したときに時に一度過去問やって、またテキスト読み込んで、時間を置いて記憶が薄れてから過去問もう一度やるとか、一問一答とかで出題パターンが変わるものを取り入れればいいんじゃないかな。>>626
棚田さんはマン菅の動画何回かやったけど再生数少ないから辞めたって正直に他の動画で語ってたよ笑630 知的障害1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 11:36:00.32 ID:9cSHWd3g0
>>625
マン菅でも45点とかいったんですか?
それくらいオーバーキルできれば合格発表まで
ボーダー気にする必要ないから羨ましい。
0140知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 17:10:45.84

629 菅ガイジ1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 11:34:36.52 ID:9cSHWd3g0
>>626俺は過去問に手を出したのが試験1ヶ月くらい前でひたすら繰り返しちゃったし。特に民法の問題覚えてしまったのが痛かった。なので、余裕持って勉強始めてある程度したときに時に一度過去問やって、またテキスト読み込んで、時間を置いて記憶が薄れてから過去問もう一度やるとか、一問一答とかで出題パターンが変わるものを取り入れればいいんじゃないかな。>>626
棚田さんはマン菅の動画何回かやったけど再生数少ないから辞めたって正直に他の動画で語ってたよ笑630 知的障害1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 11:36:00.32 ID:9cSHWd3g0
>>625
マン菅でも45点とかいったんですか?
それくらいオーバーキルできれば合格発表まで
ボーダー気にする必要ないから羨ましい。
0141知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 17:10:48.89

629 菅ガイジ1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 11:34:36.52 ID:9cSHWd3g0
>>626俺は過去問に手を出したのが試験1ヶ月くらい前でひたすら繰り返しちゃったし。特に民法の問題覚えてしまったのが痛かった。なので、余裕持って勉強始めてある程度したときに時に一度過去問やって、またテキスト読み込んで、時間を置いて記憶が薄れてから過去問もう一度やるとか、一問一答とかで出題パターンが変わるものを取り入れればいいんじゃないかな。>>626
棚田さんはマン菅の動画何回かやったけど再生数少ないから辞めたって正直に他の動画で語ってたよ笑630 知的障害1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 11:36:00.32 ID:9cSHWd3g0
>>625
マン菅でも45点とかいったんですか?
それくらいオーバーキルできれば合格発表まで
ボーダー気にする必要ないから羨ましい。
0142知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 21:07:21.94
636 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/02/01(火) 19:41:30.18 ID:5YYQRn3Q0
管業に出てくる民法は宅建と比べたら簡単な感じするけどな 637 名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/01(火) 19:45:09.10 ID:ogfnq9QH0
マン管と宅建の民法が同じレベルだと思うけど、宅建の方が範囲は広いよな638 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/01(火) 20:00:55.58 ID:VtTh/2rD0
宅建スレにはかつての合格者という名前で書き込みをする、
魔界塔士Sa・Gaのラスボスの神みたいな言い回しをする人がいるんや。639 名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a9e-dQv6) sage 2022/02/01(火) 20:22:43.43 ID:SkMICK0n0
>>616
なるほど、マン管は難易度のわりに合わないので自分も管業だけにしようかなと思ってます。640 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d70-BoZk) sage 2022/02/01(火) 20:35:16.11 ID:sSsCL2M60
>>638
あの人ほんっっとうに気持ち悪い641 名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a51-bU36) sage 2022/02/01(火) 20:46:21.35 ID:Ghd75eLM0
>>618
マン管受けようと思ったときに、適正化法免除使えるのも多少精神的に楽になりますしね。
私もWeb講習は口座振込にしました。
クレカと違って、振込確認メールが来ないので、少し不安ですが。642 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 20:56:30.17 ID:9cSHWd3g0
>>638>>640
なんじゃそりゃと思ってググってから宅建スレ見たら笑ったわ
0143知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 21:07:25.30
636 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/02/01(火) 19:41:30.18 ID:5YYQRn3Q0
管業に出てくる民法は宅建と比べたら簡単な感じするけどな 637 名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/01(火) 19:45:09.10 ID:ogfnq9QH0
マン管と宅建の民法が同じレベルだと思うけど、宅建の方が範囲は広いよな638 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/01(火) 20:00:55.58 ID:VtTh/2rD0
宅建スレにはかつての合格者という名前で書き込みをする、
魔界塔士Sa・Gaのラスボスの神みたいな言い回しをする人がいるんや。639 名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a9e-dQv6) sage 2022/02/01(火) 20:22:43.43 ID:SkMICK0n0
>>616
なるほど、マン管は難易度のわりに合わないので自分も管業だけにしようかなと思ってます。640 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d70-BoZk) sage 2022/02/01(火) 20:35:16.11 ID:sSsCL2M60
>>638
あの人ほんっっとうに気持ち悪い641 名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a51-bU36) sage 2022/02/01(火) 20:46:21.35 ID:Ghd75eLM0
>>618
マン管受けようと思ったときに、適正化法免除使えるのも多少精神的に楽になりますしね。
私もWeb講習は口座振込にしました。
クレカと違って、振込確認メールが来ないので、少し不安ですが。642 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 20:56:30.17 ID:9cSHWd3g0
>>638>>640
なんじゃそりゃと思ってググってから宅建スレ見たら笑ったわ
0144知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 21:07:28.47
636 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/02/01(火) 19:41:30.18 ID:5YYQRn3Q0
管業に出てくる民法は宅建と比べたら簡単な感じするけどな 637 名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/01(火) 19:45:09.10 ID:ogfnq9QH0
マン管と宅建の民法が同じレベルだと思うけど、宅建の方が範囲は広いよな638 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/01(火) 20:00:55.58 ID:VtTh/2rD0
宅建スレにはかつての合格者という名前で書き込みをする、
魔界塔士Sa・Gaのラスボスの神みたいな言い回しをする人がいるんや。639 名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a9e-dQv6) sage 2022/02/01(火) 20:22:43.43 ID:SkMICK0n0
>>616
なるほど、マン管は難易度のわりに合わないので自分も管業だけにしようかなと思ってます。640 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d70-BoZk) sage 2022/02/01(火) 20:35:16.11 ID:sSsCL2M60
>>638
あの人ほんっっとうに気持ち悪い641 名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a51-bU36) sage 2022/02/01(火) 20:46:21.35 ID:Ghd75eLM0
>>618
マン管受けようと思ったときに、適正化法免除使えるのも多少精神的に楽になりますしね。
私もWeb講習は口座振込にしました。
クレカと違って、振込確認メールが来ないので、少し不安ですが。642 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 20:56:30.17 ID:9cSHWd3g0
>>638>>640
なんじゃそりゃと思ってググってから宅建スレ見たら笑ったわ
0145知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 21:48:15.94
636 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/02/01(火) 19:41:30.18 ID:5YYQRn3Q0
管業に出てくる民法は宅建と比べたら簡単な感じするけどな 637 名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/01(火) 19:45:09.10 ID:ogfnq9QH0
マン管と宅建の民法が同じレベルだと思うけど、宅建の方が範囲は広いよな638 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/01(火) 20:00:55.58 ID:VtTh/2rD0
宅建スレにはかつての合格者という名前で書き込みをする、
魔界塔士Sa・Gaのラスボスの神みたいな言い回しをする人がいるんや。639 名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a9e-dQv6) sage 2022/02/01(火) 20:22:43.43 ID:SkMICK0n0
>>616
なるほど、マン管は難易度のわりに合わないので自分も管業だけにしようかなと思ってます。640 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d70-BoZk) sage 2022/02/01(火) 20:35:16.11 ID:sSsCL2M60
>>638
あの人ほんっっとうに気持ち悪い641 名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a51-bU36) sage 2022/02/01(火) 20:46:21.35 ID:Ghd75eLM0
>>618
マン管受けようと思ったときに、適正化法免除使えるのも多少精神的に楽になりますしね。
私もWeb講習は口座振込にしました。
クレカと違って、振込確認メールが来ないので、少し不安ですが。642 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 20:56:30.17 ID:9cSHWd3g0
>>638>>640
なんじゃそりゃと思ってググってから宅建スレ見たら笑ったわ
0146知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 21:48:19.01
636 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/02/01(火) 19:41:30.18 ID:5YYQRn3Q0
管業に出てくる民法は宅建と比べたら簡単な感じするけどな 637 名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/01(火) 19:45:09.10 ID:ogfnq9QH0
マン管と宅建の民法が同じレベルだと思うけど、宅建の方が範囲は広いよな638 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/01(火) 20:00:55.58 ID:VtTh/2rD0
宅建スレにはかつての合格者という名前で書き込みをする、
魔界塔士Sa・Gaのラスボスの神みたいな言い回しをする人がいるんや。639 名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a9e-dQv6) sage 2022/02/01(火) 20:22:43.43 ID:SkMICK0n0
>>616
なるほど、マン管は難易度のわりに合わないので自分も管業だけにしようかなと思ってます。640 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d70-BoZk) sage 2022/02/01(火) 20:35:16.11 ID:sSsCL2M60
>>638
あの人ほんっっとうに気持ち悪い641 名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a51-bU36) sage 2022/02/01(火) 20:46:21.35 ID:Ghd75eLM0
>>618
マン管受けようと思ったときに、適正化法免除使えるのも多少精神的に楽になりますしね。
私もWeb講習は口座振込にしました。
クレカと違って、振込確認メールが来ないので、少し不安ですが。642 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 20:56:30.17 ID:9cSHWd3g0
>>638>>640
なんじゃそりゃと思ってググってから宅建スレ見たら笑ったわ
0147知的障害
垢版 |
2022/02/01(火) 21:48:22.12
636 名無し検定1級さん (ワッチョイ a670-sIlN) 2022/02/01(火) 19:41:30.18 ID:5YYQRn3Q0
管業に出てくる民法は宅建と比べたら簡単な感じするけどな 637 名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/01(火) 19:45:09.10 ID:ogfnq9QH0
マン管と宅建の民法が同じレベルだと思うけど、宅建の方が範囲は広いよな638 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/01(火) 20:00:55.58 ID:VtTh/2rD0
宅建スレにはかつての合格者という名前で書き込みをする、
魔界塔士Sa・Gaのラスボスの神みたいな言い回しをする人がいるんや。639 名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a9e-dQv6) sage 2022/02/01(火) 20:22:43.43 ID:SkMICK0n0
>>616
なるほど、マン管は難易度のわりに合わないので自分も管業だけにしようかなと思ってます。640 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d70-BoZk) sage 2022/02/01(火) 20:35:16.11 ID:sSsCL2M60
>>638
あの人ほんっっとうに気持ち悪い641 名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a51-bU36) sage 2022/02/01(火) 20:46:21.35 ID:Ghd75eLM0
>>618
マン管受けようと思ったときに、適正化法免除使えるのも多少精神的に楽になりますしね。
私もWeb講習は口座振込にしました。
クレカと違って、振込確認メールが来ないので、少し不安ですが。642 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/01(火) 20:56:30.17 ID:9cSHWd3g0
>>638>>640
なんじゃそりゃと思ってググってから宅建スレ見たら笑ったわ
0148知的障害
垢版 |
2022/02/02(水) 07:52:48.75
643 名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/01(火) 21:00:17.54 ID:ogfnq9QH0
>>638
ようおっさん!644 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-tHO9) sage 2022/02/01(火) 21:26:06.12 ID:P6neBr7j0
>>638
予想以上のかみだったwwwww645 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/01(火) 21:49:04.53 ID:VtTh/2rD0
>>643
ありがとう&#128522;646 名無し検定1級さん (ワッチョイ a6bc-Djua) sage 2022/02/01(火) 22:18:12.03 ID:HeuRmT3b0
そんな奴チェーンソーでいてもうたれ647 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-NdOG) sage 2022/02/01(火) 22:51:52.49 ID:GsenJOQj0
匿名掲示板だから良くないんだろうな。相手の背景や学力レベルが分からないから、汚い言葉を平気で吐く。
ちなみに、私は他人をゴミやニートと勝手に認定したことはないし、あなたたちの意見が私と違うという理由だけで、汚い言葉を書くことはない。
言論の自由があり、他人の言説に反論するなら論理的に反論すべきだろう。中傷したり同調圧力をかけるのではなく。
それと、あなたたちが同レベルの個人情報を公開するなら。私も色々公開して構わないよ。
私は学力の高低と発言権は関係がないと思うが、そういう考えの人ばかりでないなら、自分の能力を客観的に示せるものを公開した方が話は早いのかもしれない。
648 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 22:56:08.04 ID:HlKc18XF0
アガルートのFacebookでの受講者の質問見てると、すごいとこに着目するなって質問があって面白い

以下はそのうちの一つ

管業過去問p321総合問題-3  「専有部分の占有者が、区分所有法第6条第1項に規定する建物の保存に有害な行為をした場合又はその行為をするおそれがある場合には、当該専有部分の区分所有者以外の区分所有者の全員又は管理組合法人は、その行為を停止し、その行為の結果を除去し、又はその行為を予防するため必要な措置を執ることを請求することができる。」

これは正誤どちら?
0149知的障害
垢版 |
2022/02/02(水) 07:52:52.03
643 名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/01(火) 21:00:17.54 ID:ogfnq9QH0
>>638
ようおっさん!644 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-tHO9) sage 2022/02/01(火) 21:26:06.12 ID:P6neBr7j0
>>638
予想以上のかみだったwwwww645 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/01(火) 21:49:04.53 ID:VtTh/2rD0
>>643
ありがとう&#128522;646 名無し検定1級さん (ワッチョイ a6bc-Djua) sage 2022/02/01(火) 22:18:12.03 ID:HeuRmT3b0
そんな奴チェーンソーでいてもうたれ647 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-NdOG) sage 2022/02/01(火) 22:51:52.49 ID:GsenJOQj0
匿名掲示板だから良くないんだろうな。相手の背景や学力レベルが分からないから、汚い言葉を平気で吐く。
ちなみに、私は他人をゴミやニートと勝手に認定したことはないし、あなたたちの意見が私と違うという理由だけで、汚い言葉を書くことはない。
言論の自由があり、他人の言説に反論するなら論理的に反論すべきだろう。中傷したり同調圧力をかけるのではなく。
それと、あなたたちが同レベルの個人情報を公開するなら。私も色々公開して構わないよ。
私は学力の高低と発言権は関係がないと思うが、そういう考えの人ばかりでないなら、自分の能力を客観的に示せるものを公開した方が話は早いのかもしれない。
648 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 22:56:08.04 ID:HlKc18XF0
アガルートのFacebookでの受講者の質問見てると、すごいとこに着目するなって質問があって面白い

以下はそのうちの一つ

管業過去問p321総合問題-3  「専有部分の占有者が、区分所有法第6条第1項に規定する建物の保存に有害な行為をした場合又はその行為をするおそれがある場合には、当該専有部分の区分所有者以外の区分所有者の全員又は管理組合法人は、その行為を停止し、その行為の結果を除去し、又はその行為を予防するため必要な措置を執ることを請求することができる。」

これは正誤どちら?
0150知的障害
垢版 |
2022/02/02(水) 07:52:55.07
643 名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/01(火) 21:00:17.54 ID:ogfnq9QH0
>>638
ようおっさん!644 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-tHO9) sage 2022/02/01(火) 21:26:06.12 ID:P6neBr7j0
>>638
予想以上のかみだったwwwww645 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/01(火) 21:49:04.53 ID:VtTh/2rD0
>>643
ありがとう&#128522;646 名無し検定1級さん (ワッチョイ a6bc-Djua) sage 2022/02/01(火) 22:18:12.03 ID:HeuRmT3b0
そんな奴チェーンソーでいてもうたれ647 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-NdOG) sage 2022/02/01(火) 22:51:52.49 ID:GsenJOQj0
匿名掲示板だから良くないんだろうな。相手の背景や学力レベルが分からないから、汚い言葉を平気で吐く。
ちなみに、私は他人をゴミやニートと勝手に認定したことはないし、あなたたちの意見が私と違うという理由だけで、汚い言葉を書くことはない。
言論の自由があり、他人の言説に反論するなら論理的に反論すべきだろう。中傷したり同調圧力をかけるのではなく。
それと、あなたたちが同レベルの個人情報を公開するなら。私も色々公開して構わないよ。
私は学力の高低と発言権は関係がないと思うが、そういう考えの人ばかりでないなら、自分の能力を客観的に示せるものを公開した方が話は早いのかもしれない。
648 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 22:56:08.04 ID:HlKc18XF0
アガルートのFacebookでの受講者の質問見てると、すごいとこに着目するなって質問があって面白い

以下はそのうちの一つ

管業過去問p321総合問題-3  「専有部分の占有者が、区分所有法第6条第1項に規定する建物の保存に有害な行為をした場合又はその行為をするおそれがある場合には、当該専有部分の区分所有者以外の区分所有者の全員又は管理組合法人は、その行為を停止し、その行為の結果を除去し、又はその行為を予防するため必要な措置を執ることを請求することができる。」

これは正誤どちら?
0151知的障害
垢版 |
2022/02/02(水) 07:53:09.01
649 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 23:03:48.91 ID:HlKc18XF0
答えは正なんだけど、

問題文では
「当該占有部分の区分所有者以外」とありますが、
下記の通り解説では「区分所有者全員」とあり、当該占有部分の区分所有者も含んでる


「占有者が、区分所有者の共同の利益に反する行為をした場合又はその行為をするおそれがある場合には、区分所有者の全員又は管理組合法人は、その行為を停止し、その行為の結果を除去し、又はその行為を予防するため必要な措置を執ることを請求することができる。」

で、Facebookでの受講者の質問は

占有者に対しての請求は区分所有者全員が請求できるのに当該専有部分の区分所有者以外が正しいのは、当該専有部分の区分所有者は共同被告?になってしまうからでしょうか。

よくここまで問題と解説を読み込んでるなとビックリした。私なんて、そういうもんだと普通にスルーしてた。合格する人はこういうところもきちんと理解してるんだろうね

ちなみにこの質問に答えられる人いますか?650 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d70-BoZk) sage 2022/02/01(火) 23:45:58.06 ID:sSsCL2M60
>>649
その質問したやつ、そこまで深読みして悩んでたら生きづらいやろな…と思ってしまった

解説(規約)としては不法占有者も前提としてるから、その部屋の所有者含めた全員が行為の停止の措置を求めることができる、って考え方なんじゃなかった?

で、問題文はたぶんその部屋の所有者の同意下での占有者を想定してて、所有者本人は何も言ってないのに他人があーだこーだ文句言ってもOKか?(答え:共同の利益に反するからOK)って出題の意図だと解釈したんだがどうだろう
間違ってたらスマソ
0152知的障害
垢版 |
2022/02/02(水) 07:53:12.27
649 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 23:03:48.91 ID:HlKc18XF0
答えは正なんだけど、

問題文では
「当該占有部分の区分所有者以外」とありますが、
下記の通り解説では「区分所有者全員」とあり、当該占有部分の区分所有者も含んでる


「占有者が、区分所有者の共同の利益に反する行為をした場合又はその行為をするおそれがある場合には、区分所有者の全員又は管理組合法人は、その行為を停止し、その行為の結果を除去し、又はその行為を予防するため必要な措置を執ることを請求することができる。」

で、Facebookでの受講者の質問は

占有者に対しての請求は区分所有者全員が請求できるのに当該専有部分の区分所有者以外が正しいのは、当該専有部分の区分所有者は共同被告?になってしまうからでしょうか。

よくここまで問題と解説を読み込んでるなとビックリした。私なんて、そういうもんだと普通にスルーしてた。合格する人はこういうところもきちんと理解してるんだろうね

ちなみにこの質問に答えられる人いますか?650 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d70-BoZk) sage 2022/02/01(火) 23:45:58.06 ID:sSsCL2M60
>>649
その質問したやつ、そこまで深読みして悩んでたら生きづらいやろな…と思ってしまった

解説(規約)としては不法占有者も前提としてるから、その部屋の所有者含めた全員が行為の停止の措置を求めることができる、って考え方なんじゃなかった?

で、問題文はたぶんその部屋の所有者の同意下での占有者を想定してて、所有者本人は何も言ってないのに他人があーだこーだ文句言ってもOKか?(答え:共同の利益に反するからOK)って出題の意図だと解釈したんだがどうだろう
間違ってたらスマソ
0153知的障害
垢版 |
2022/02/02(水) 07:53:15.27
649 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 23:03:48.91 ID:HlKc18XF0
答えは正なんだけど、

問題文では
「当該占有部分の区分所有者以外」とありますが、
下記の通り解説では「区分所有者全員」とあり、当該占有部分の区分所有者も含んでる


「占有者が、区分所有者の共同の利益に反する行為をした場合又はその行為をするおそれがある場合には、区分所有者の全員又は管理組合法人は、その行為を停止し、その行為の結果を除去し、又はその行為を予防するため必要な措置を執ることを請求することができる。」

で、Facebookでの受講者の質問は

占有者に対しての請求は区分所有者全員が請求できるのに当該専有部分の区分所有者以外が正しいのは、当該専有部分の区分所有者は共同被告?になってしまうからでしょうか。

よくここまで問題と解説を読み込んでるなとビックリした。私なんて、そういうもんだと普通にスルーしてた。合格する人はこういうところもきちんと理解してるんだろうね

ちなみにこの質問に答えられる人いますか?650 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d70-BoZk) sage 2022/02/01(火) 23:45:58.06 ID:sSsCL2M60
>>649
その質問したやつ、そこまで深読みして悩んでたら生きづらいやろな…と思ってしまった

解説(規約)としては不法占有者も前提としてるから、その部屋の所有者含めた全員が行為の停止の措置を求めることができる、って考え方なんじゃなかった?

で、問題文はたぶんその部屋の所有者の同意下での占有者を想定してて、所有者本人は何も言ってないのに他人があーだこーだ文句言ってもOKか?(答え:共同の利益に反するからOK)って出題の意図だと解釈したんだがどうだろう
間違ってたらスマソ
0154知的障害
垢版 |
2022/02/02(水) 17:45:50.80
651 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/02(水) 00:23:19.04 ID:OAeTXmu80
この問題には6条の区分所有者の権利義務と、57条の行為の停止が重なってるのでややこしくなってて、中身を見ると6条において、有害な行為をした場合、区分所有者全員の名において、行為の停止を請求できる。その具体的方法が57条に書いてあって、停止の請求は占有者のみでよく、区分所有者は訴えの相手に含む必要はないとあります。さらに6条には所有者が占有者の有害行為を止めさせる義務があるので、57条での区分所有者全員に件の所有者を含む必要はないというのが、美魔女の回答の趣旨でした。ホントは長長文の回答で何回か読まないと意味を理解できないほどだったけど、結論はこんな感じでした

出題意図は多分そこまで深い意図はなかったのだと思うけど652 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d07-J4kK) 2022/02/02(水) 00:58:04.85 ID:iGXzg87C0
明日も登録実務講習なのに80分2R
早く寝よう
653 改行ガイジ1級さん (ワッチョイ 667d-sP0u) 2022/02/02(水) 01:46:19.96 ID:XxVg2Qu80
わたしは管業のみを狙って
通信とか手を出さずに
独学でチャレンジしました。
昨年は宅建を取得したので民法とかは無理なくできた感じです。ただし問題の問われ方や内容は宅建とは違い独特だなと感じたので表現の慣れは必要かと思います。全く不動業界も分からないので私的には管業は宅建の1.5倍は難しく感じましたまた、勉強方法も非効率的だったので
1,000時間近くは…今考えると500時間
半分ぐらいで良かったと思います。過去問を何回も繰り返して覚え込んだのですが8年間ぐらいの過去問を覚える事に損は無いとは思います。知識の確認で模試を使い出来ない所の知識を拾って補う形で勉強すれば良いかと思います。タックの基本テキストは細かくて…早稲田経営出版のテキストケータイ管理業務主任者が私には良かったです問題集は、タックの一問一答セレクト1,000 、過去問8年間分 、市販の模試市販の模試は問題のランクCは出来なくても気にせず放置です宅建の時に良く視聴していたゆーき先生が今年は管業、マン管も対応されるみたいなので、それがリリースされるなら、それも良いかと思いますし (マン管は気になっています) 棚田先生の大量記憶法と併用すれば 合格に近づくのではと思います。長文失礼しました
0155知的障害
垢版 |
2022/02/02(水) 17:45:54.17
651 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/02(水) 00:23:19.04 ID:OAeTXmu80
この問題には6条の区分所有者の権利義務と、57条の行為の停止が重なってるのでややこしくなってて、中身を見ると6条において、有害な行為をした場合、区分所有者全員の名において、行為の停止を請求できる。その具体的方法が57条に書いてあって、停止の請求は占有者のみでよく、区分所有者は訴えの相手に含む必要はないとあります。さらに6条には所有者が占有者の有害行為を止めさせる義務があるので、57条での区分所有者全員に件の所有者を含む必要はないというのが、美魔女の回答の趣旨でした。ホントは長長文の回答で何回か読まないと意味を理解できないほどだったけど、結論はこんな感じでした

出題意図は多分そこまで深い意図はなかったのだと思うけど652 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d07-J4kK) 2022/02/02(水) 00:58:04.85 ID:iGXzg87C0
明日も登録実務講習なのに80分2R
早く寝よう
653 改行ガイジ1級さん (ワッチョイ 667d-sP0u) 2022/02/02(水) 01:46:19.96 ID:XxVg2Qu80
わたしは管業のみを狙って
通信とか手を出さずに
独学でチャレンジしました。
昨年は宅建を取得したので民法とかは無理なくできた感じです。ただし問題の問われ方や内容は宅建とは違い独特だなと感じたので表現の慣れは必要かと思います。全く不動業界も分からないので私的には管業は宅建の1.5倍は難しく感じましたまた、勉強方法も非効率的だったので
1,000時間近くは…今考えると500時間
半分ぐらいで良かったと思います。過去問を何回も繰り返して覚え込んだのですが8年間ぐらいの過去問を覚える事に損は無いとは思います。知識の確認で模試を使い出来ない所の知識を拾って補う形で勉強すれば良いかと思います。タックの基本テキストは細かくて…早稲田経営出版のテキストケータイ管理業務主任者が私には良かったです問題集は、タックの一問一答セレクト1,000 、過去問8年間分 、市販の模試市販の模試は問題のランクCは出来なくても気にせず放置です宅建の時に良く視聴していたゆーき先生が今年は管業、マン管も対応されるみたいなので、それがリリースされるなら、それも良いかと思いますし (マン管は気になっています) 棚田先生の大量記憶法と併用すれば 合格に近づくのではと思います。長文失礼しました
0156知的障害
垢版 |
2022/02/02(水) 17:45:57.39
651 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/02(水) 00:23:19.04 ID:OAeTXmu80
この問題には6条の区分所有者の権利義務と、57条の行為の停止が重なってるのでややこしくなってて、中身を見ると6条において、有害な行為をした場合、区分所有者全員の名において、行為の停止を請求できる。その具体的方法が57条に書いてあって、停止の請求は占有者のみでよく、区分所有者は訴えの相手に含む必要はないとあります。さらに6条には所有者が占有者の有害行為を止めさせる義務があるので、57条での区分所有者全員に件の所有者を含む必要はないというのが、美魔女の回答の趣旨でした。ホントは長長文の回答で何回か読まないと意味を理解できないほどだったけど、結論はこんな感じでした

出題意図は多分そこまで深い意図はなかったのだと思うけど652 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d07-J4kK) 2022/02/02(水) 00:58:04.85 ID:iGXzg87C0
明日も登録実務講習なのに80分2R
早く寝よう
653 改行ガイジ1級さん (ワッチョイ 667d-sP0u) 2022/02/02(水) 01:46:19.96 ID:XxVg2Qu80
わたしは管業のみを狙って
通信とか手を出さずに
独学でチャレンジしました。
昨年は宅建を取得したので民法とかは無理なくできた感じです。ただし問題の問われ方や内容は宅建とは違い独特だなと感じたので表現の慣れは必要かと思います。全く不動業界も分からないので私的には管業は宅建の1.5倍は難しく感じましたまた、勉強方法も非効率的だったので
1,000時間近くは…今考えると500時間
半分ぐらいで良かったと思います。過去問を何回も繰り返して覚え込んだのですが8年間ぐらいの過去問を覚える事に損は無いとは思います。知識の確認で模試を使い出来ない所の知識を拾って補う形で勉強すれば良いかと思います。タックの基本テキストは細かくて…早稲田経営出版のテキストケータイ管理業務主任者が私には良かったです問題集は、タックの一問一答セレクト1,000 、過去問8年間分 、市販の模試市販の模試は問題のランクCは出来なくても気にせず放置です宅建の時に良く視聴していたゆーき先生が今年は管業、マン管も対応されるみたいなので、それがリリースされるなら、それも良いかと思いますし (マン管は気になっています) 棚田先生の大量記憶法と併用すれば 合格に近づくのではと思います。長文失礼しました
0157無名草子さん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:26:54.47
日本政府のツイッター削除依頼件数は世界第一位!

言論の自由のSNSは #GETTR
0158知的障害
垢版 |
2022/02/02(水) 20:56:06.78
654 急に出てきた1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/02(水) 17:15:07.72 ID:pEr2vRpS0
なんやこいつどっかのチェーンソーで一撃な神か655 反響1級さん (スププ Sd0a-Wxi+) sage 2022/02/02(水) 17:16:44.06 ID:h7Jch5nrd
失礼するなら帰ってー656 キモ関西弁1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/02(水) 17:40:16.80 ID:CVWmtZ1s0
別にええやろw657 名無し検定1級さん (バットンキン MM69-8MxQ) sage 2022/02/02(水) 17:49:42.74 ID:85720w5HM
別にええやろの精神やろ658 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-NdOG) sage 2022/02/02(水) 19:33:24.25 ID:+217T+Ot0
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。659 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/02/02(水) 20:05:58.43 ID:9J/obxLV0
自分が前回宅建/賃菅をWで取ってから、今回菅業とった。
んで今年5問免除でマン菅受けるのが1番確実なルートかな、と思う。

宅建は全ての基本だし、去年菅業の試験で賃菅の内容も出たし。
W受験、トリプル受験が効率としてはいいけどね。
マン菅は理事会が苦手なので仲裁とか面倒だから受けないつもりw
0159知的障害
垢版 |
2022/02/02(水) 20:56:09.81
654 急に出てきた1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/02(水) 17:15:07.72 ID:pEr2vRpS0
なんやこいつどっかのチェーンソーで一撃な神か655 反響1級さん (スププ Sd0a-Wxi+) sage 2022/02/02(水) 17:16:44.06 ID:h7Jch5nrd
失礼するなら帰ってー656 キモ関西弁1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/02(水) 17:40:16.80 ID:CVWmtZ1s0
別にええやろw657 名無し検定1級さん (バットンキン MM69-8MxQ) sage 2022/02/02(水) 17:49:42.74 ID:85720w5HM
別にええやろの精神やろ658 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-NdOG) sage 2022/02/02(水) 19:33:24.25 ID:+217T+Ot0
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。659 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/02/02(水) 20:05:58.43 ID:9J/obxLV0
自分が前回宅建/賃菅をWで取ってから、今回菅業とった。
んで今年5問免除でマン菅受けるのが1番確実なルートかな、と思う。

宅建は全ての基本だし、去年菅業の試験で賃菅の内容も出たし。
W受験、トリプル受験が効率としてはいいけどね。
マン菅は理事会が苦手なので仲裁とか面倒だから受けないつもりw
0160知的障害
垢版 |
2022/02/02(水) 20:56:12.83
654 急に出てきた1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/02(水) 17:15:07.72 ID:pEr2vRpS0
なんやこいつどっかのチェーンソーで一撃な神か655 反響1級さん (スププ Sd0a-Wxi+) sage 2022/02/02(水) 17:16:44.06 ID:h7Jch5nrd
失礼するなら帰ってー656 キモ関西弁1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/02(水) 17:40:16.80 ID:CVWmtZ1s0
別にええやろw657 名無し検定1級さん (バットンキン MM69-8MxQ) sage 2022/02/02(水) 17:49:42.74 ID:85720w5HM
別にええやろの精神やろ658 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-NdOG) sage 2022/02/02(水) 19:33:24.25 ID:+217T+Ot0
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。659 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/02/02(水) 20:05:58.43 ID:9J/obxLV0
自分が前回宅建/賃菅をWで取ってから、今回菅業とった。
んで今年5問免除でマン菅受けるのが1番確実なルートかな、と思う。

宅建は全ての基本だし、去年菅業の試験で賃菅の内容も出たし。
W受験、トリプル受験が効率としてはいいけどね。
マン菅は理事会が苦手なので仲裁とか面倒だから受けないつもりw
0161知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 12:12:08.17
660 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb0-QRfk) sage 2022/02/02(水) 21:28:27.57 ID:goXN4IKO0
仕事しながら今から宅建マン管ってかなりハードじゃない?
去年管業落ちたからリベンジしたいのと、宅建も受けたいけどマン管は悩む
661 ネカマ1級さん (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/02/02(水) 21:40:55.43 ID:9J/obxLV0
できなくないよ、頑張ってください!
私は仕事して、家事して、小学生2人(とリモートワークの夫)の世話をしつつ
独学で勉強して宅建(5問免除)、賃貸不動産経営管理士(5問免除)
と、今回菅業とりました。
営業週5フルで8時間勤務に残業ありでした。
空いてる時間と休日は全て勉強に費やしました。
コロナ禍だったから外出の機会が減ったのでありがたかったです。
知識を積み重ね、理解していくことが大事ですー。662 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb0-QRfk) sage 2022/02/02(水) 22:05:10.44 ID:goXN4IKO0
いや、凄いです…
自分は土日も割と自由に時間使えるし、残業も少なめなので努力しないとダメですね

今は宅建やってますが、基礎が付けばマン管も並行してみます
0162知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 12:12:11.13
660 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb0-QRfk) sage 2022/02/02(水) 21:28:27.57 ID:goXN4IKO0
仕事しながら今から宅建マン管ってかなりハードじゃない?
去年管業落ちたからリベンジしたいのと、宅建も受けたいけどマン管は悩む
661 ネカマ1級さん (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/02/02(水) 21:40:55.43 ID:9J/obxLV0
できなくないよ、頑張ってください!
私は仕事して、家事して、小学生2人(とリモートワークの夫)の世話をしつつ
独学で勉強して宅建(5問免除)、賃貸不動産経営管理士(5問免除)
と、今回菅業とりました。
営業週5フルで8時間勤務に残業ありでした。
空いてる時間と休日は全て勉強に費やしました。
コロナ禍だったから外出の機会が減ったのでありがたかったです。
知識を積み重ね、理解していくことが大事ですー。662 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb0-QRfk) sage 2022/02/02(水) 22:05:10.44 ID:goXN4IKO0
いや、凄いです…
自分は土日も割と自由に時間使えるし、残業も少なめなので努力しないとダメですね

今は宅建やってますが、基礎が付けばマン管も並行してみます
0163知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 12:12:13.97
660 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb0-QRfk) sage 2022/02/02(水) 21:28:27.57 ID:goXN4IKO0
仕事しながら今から宅建マン管ってかなりハードじゃない?
去年管業落ちたからリベンジしたいのと、宅建も受けたいけどマン管は悩む
661 ネカマ1級さん (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/02/02(水) 21:40:55.43 ID:9J/obxLV0
できなくないよ、頑張ってください!
私は仕事して、家事して、小学生2人(とリモートワークの夫)の世話をしつつ
独学で勉強して宅建(5問免除)、賃貸不動産経営管理士(5問免除)
と、今回菅業とりました。
営業週5フルで8時間勤務に残業ありでした。
空いてる時間と休日は全て勉強に費やしました。
コロナ禍だったから外出の機会が減ったのでありがたかったです。
知識を積み重ね、理解していくことが大事ですー。662 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb0-QRfk) sage 2022/02/02(水) 22:05:10.44 ID:goXN4IKO0
いや、凄いです…
自分は土日も割と自由に時間使えるし、残業も少なめなので努力しないとダメですね

今は宅建やってますが、基礎が付けばマン管も並行してみます
0164知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 12:12:28.38
663 ネカマからの医者ガイジ (ワッチョイ b516-NdOG) sage 2022/02/02(水) 22:18:58.55 ID:+217T+Ot0
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。664 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/02/03(木) 07:02:01.81 ID:K0ZMcql60
>>662
頑張ってください!
過去問から始めろ、と勧められることが多いですが、
私も宅建の勉強始めたときは、使われている単語の意味さえも分からず、、、でした。
とりあえず参考書を一読して、大まかな知識は必要です。
問題と参考書を見合わせつつ問題の意味と意図を理解して行くことは大事だと思いました。
継続は力なり、です。
0165知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 12:12:31.67
663 ネカマからの医者ガイジ (ワッチョイ b516-NdOG) sage 2022/02/02(水) 22:18:58.55 ID:+217T+Ot0
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。664 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/02/03(木) 07:02:01.81 ID:K0ZMcql60
>>662
頑張ってください!
過去問から始めろ、と勧められることが多いですが、
私も宅建の勉強始めたときは、使われている単語の意味さえも分からず、、、でした。
とりあえず参考書を一読して、大まかな知識は必要です。
問題と参考書を見合わせつつ問題の意味と意図を理解して行くことは大事だと思いました。
継続は力なり、です。
0166知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 12:12:34.90
663 ネカマからの医者ガイジ (ワッチョイ b516-NdOG) sage 2022/02/02(水) 22:18:58.55 ID:+217T+Ot0
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。664 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/02/03(木) 07:02:01.81 ID:K0ZMcql60
>>662
頑張ってください!
過去問から始めろ、と勧められることが多いですが、
私も宅建の勉強始めたときは、使われている単語の意味さえも分からず、、、でした。
とりあえず参考書を一読して、大まかな知識は必要です。
問題と参考書を見合わせつつ問題の意味と意図を理解して行くことは大事だと思いました。
継続は力なり、です。
0167知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 12:14:55.97
665 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-Djua) 2022/02/03(木) 08:33:14.21 ID:R5Xeat0sd
>>630
そうですねマン管45点でした。
受ける前は落ちても受かっても一点差だろうと思ってましたが、正直今年は問題が簡単でした。666 キモい改行菅ガイジでバ レ バ レ1級さん (スププ Sd0a-Djua) 2022/02/03(木) 08:39:40.94 ID:R5Xeat0sd
>>633
どっちも並行してやってましたね。一つ言えることは、区分所有法と標準管理規約の肝となる条文を人に説明できるまで読み込む事です。それをやっていれば、区分所有法と標準管理規約で何が違っていて何を覚えさせたいのか?が嫌でも分かります。あと、私はマン管より菅業の問題の方が嫌だなと思ってました。とくに設備とか、捨問が多いので高得点は取りにくいです。何度もこんな問題誰が解けるんか?ふざけんなーとテキストを投げては拾ってを繰り返しました 笑ただ、民法は菅業の方が解きやすいですね。
今から1日3時間やれば受かります。
ファイト667 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/03(木) 10:38:00.49 ID:66WPcBlc0
管理業務主任者試験に出るか解らない範囲だが、マンション建替え円滑化法は、宅建で勉強する土地区画整理法と用語が似ているので、イメージが掴みやすかった668 ネカマ1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/03(木) 11:01:54.09 ID:26KtngdP0
>>667
わかるw難しい難しい言われてるけど学習範囲内は言われてるほどじゃないよね669 無資格ネカマ1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/03(木) 11:14:54.80 ID:66WPcBlc0
>>668
ですよね!今日、円滑化法を読み始めたところで、土地区画整理法では全然頭に入らなかったんですけど、土地がマンションに変わったイメージですねw
0168知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 12:14:59.05
665 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-Djua) 2022/02/03(木) 08:33:14.21 ID:R5Xeat0sd
>>630
そうですねマン管45点でした。
受ける前は落ちても受かっても一点差だろうと思ってましたが、正直今年は問題が簡単でした。666 キモい改行菅ガイジでバ レ バ レ1級さん (スププ Sd0a-Djua) 2022/02/03(木) 08:39:40.94 ID:R5Xeat0sd
>>633
どっちも並行してやってましたね。一つ言えることは、区分所有法と標準管理規約の肝となる条文を人に説明できるまで読み込む事です。それをやっていれば、区分所有法と標準管理規約で何が違っていて何を覚えさせたいのか?が嫌でも分かります。あと、私はマン管より菅業の問題の方が嫌だなと思ってました。とくに設備とか、捨問が多いので高得点は取りにくいです。何度もこんな問題誰が解けるんか?ふざけんなーとテキストを投げては拾ってを繰り返しました 笑ただ、民法は菅業の方が解きやすいですね。
今から1日3時間やれば受かります。
ファイト667 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/03(木) 10:38:00.49 ID:66WPcBlc0
管理業務主任者試験に出るか解らない範囲だが、マンション建替え円滑化法は、宅建で勉強する土地区画整理法と用語が似ているので、イメージが掴みやすかった668 ネカマ1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/03(木) 11:01:54.09 ID:26KtngdP0
>>667
わかるw難しい難しい言われてるけど学習範囲内は言われてるほどじゃないよね669 無資格ネカマ1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/03(木) 11:14:54.80 ID:66WPcBlc0
>>668
ですよね!今日、円滑化法を読み始めたところで、土地区画整理法では全然頭に入らなかったんですけど、土地がマンションに変わったイメージですねw
0169知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 12:15:02.11
665 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-Djua) 2022/02/03(木) 08:33:14.21 ID:R5Xeat0sd
>>630
そうですねマン管45点でした。
受ける前は落ちても受かっても一点差だろうと思ってましたが、正直今年は問題が簡単でした。666 キモい改行菅ガイジでバ レ バ レ1級さん (スププ Sd0a-Djua) 2022/02/03(木) 08:39:40.94 ID:R5Xeat0sd
>>633
どっちも並行してやってましたね。一つ言えることは、区分所有法と標準管理規約の肝となる条文を人に説明できるまで読み込む事です。それをやっていれば、区分所有法と標準管理規約で何が違っていて何を覚えさせたいのか?が嫌でも分かります。あと、私はマン管より菅業の問題の方が嫌だなと思ってました。とくに設備とか、捨問が多いので高得点は取りにくいです。何度もこんな問題誰が解けるんか?ふざけんなーとテキストを投げては拾ってを繰り返しました 笑ただ、民法は菅業の方が解きやすいですね。
今から1日3時間やれば受かります。
ファイト667 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/03(木) 10:38:00.49 ID:66WPcBlc0
管理業務主任者試験に出るか解らない範囲だが、マンション建替え円滑化法は、宅建で勉強する土地区画整理法と用語が似ているので、イメージが掴みやすかった668 ネカマ1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/03(木) 11:01:54.09 ID:26KtngdP0
>>667
わかるw難しい難しい言われてるけど学習範囲内は言われてるほどじゃないよね669 無資格ネカマ1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/03(木) 11:14:54.80 ID:66WPcBlc0
>>668
ですよね!今日、円滑化法を読み始めたところで、土地区画整理法では全然頭に入らなかったんですけど、土地がマンションに変わったイメージですねw
0170知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 19:28:57.11
670 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16←w-Djua) sage 2022/02/03(木) 14:21:53.53 ID:zxwF9DW00
最近の話でもないんだけど講義動画観てても
気がつかないうちに他のこと考えてて話全然頭に入らんわ。
こういう時みんなどう対策してるんや。
671 アホ (スップ Sd0a-Djua) 2022/02/03(木) 14:46:28.70 ID:wYReq3qrd
写経672 チンカス (バットンキン MM69-8MxQ) sage 2022/02/03(木) 14:50:04.98 ID:ajr0OPm4M
座禅673 モミチン1級さん (スプッッ Sd0a-YIVQ) sage 2022/02/03(木) 17:44:11.98 ID:n3d2qBa/d
ちんこモミながら見るといい674 知的障害さん (スプッッ Sd0a-T4qn) 2022/02/03(木) 17:53:34.10 ID:ajr0OPm4d
美魔女見ながらもみもみ675 社会のクズ1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/03(木) 18:56:17.08 ID:26KtngdP0
直ぐにシコシコに変わるで676 自演している暇があったら勉強しろカス (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/03(木) 19:04:22.57 ID:rDsRFfFhd
>>664
ありがとうございます
テキスト、YouTube→過去問を繰り返してます。管業受けたのに宅建民法難しいですね。
0171知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 19:29:00.23
670 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16←w-Djua) sage 2022/02/03(木) 14:21:53.53 ID:zxwF9DW00
最近の話でもないんだけど講義動画観てても
気がつかないうちに他のこと考えてて話全然頭に入らんわ。
こういう時みんなどう対策してるんや。
671 アホ (スップ Sd0a-Djua) 2022/02/03(木) 14:46:28.70 ID:wYReq3qrd
写経672 チンカス (バットンキン MM69-8MxQ) sage 2022/02/03(木) 14:50:04.98 ID:ajr0OPm4M
座禅673 モミチン1級さん (スプッッ Sd0a-YIVQ) sage 2022/02/03(木) 17:44:11.98 ID:n3d2qBa/d
ちんこモミながら見るといい674 知的障害さん (スプッッ Sd0a-T4qn) 2022/02/03(木) 17:53:34.10 ID:ajr0OPm4d
美魔女見ながらもみもみ675 社会のクズ1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/03(木) 18:56:17.08 ID:26KtngdP0
直ぐにシコシコに変わるで676 自演している暇があったら勉強しろカス (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/03(木) 19:04:22.57 ID:rDsRFfFhd
>>664
ありがとうございます
テキスト、YouTube→過去問を繰り返してます。管業受けたのに宅建民法難しいですね。
0172知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 19:29:03.06
670 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16←w-Djua) sage 2022/02/03(木) 14:21:53.53 ID:zxwF9DW00
最近の話でもないんだけど講義動画観てても
気がつかないうちに他のこと考えてて話全然頭に入らんわ。
こういう時みんなどう対策してるんや。
671 アホ (スップ Sd0a-Djua) 2022/02/03(木) 14:46:28.70 ID:wYReq3qrd
写経672 チンカス (バットンキン MM69-8MxQ) sage 2022/02/03(木) 14:50:04.98 ID:ajr0OPm4M
座禅673 モミチン1級さん (スプッッ Sd0a-YIVQ) sage 2022/02/03(木) 17:44:11.98 ID:n3d2qBa/d
ちんこモミながら見るといい674 知的障害さん (スプッッ Sd0a-T4qn) 2022/02/03(木) 17:53:34.10 ID:ajr0OPm4d
美魔女見ながらもみもみ675 社会のクズ1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/03(木) 18:56:17.08 ID:26KtngdP0
直ぐにシコシコに変わるで676 自演している暇があったら勉強しろカス (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/03(木) 19:04:22.57 ID:rDsRFfFhd
>>664
ありがとうございます
テキスト、YouTube→過去問を繰り返してます。管業受けたのに宅建民法難しいですね。
0173知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 19:29:08.19
670 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16←w-Djua) sage 2022/02/03(木) 14:21:53.53 ID:zxwF9DW00
最近の話でもないんだけど講義動画観てても
気がつかないうちに他のこと考えてて話全然頭に入らんわ。
こういう時みんなどう対策してるんや。
671 アホ (スップ Sd0a-Djua) 2022/02/03(木) 14:46:28.70 ID:wYReq3qrd
写経672 チンカス (バットンキン MM69-8MxQ) sage 2022/02/03(木) 14:50:04.98 ID:ajr0OPm4M
座禅673 モミチン1級さん (スプッッ Sd0a-YIVQ) sage 2022/02/03(木) 17:44:11.98 ID:n3d2qBa/d
ちんこモミながら見るといい674 知的障害さん (スプッッ Sd0a-T4qn) 2022/02/03(木) 17:53:34.10 ID:ajr0OPm4d
美魔女見ながらもみもみ675 社会のクズ1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/03(木) 18:56:17.08 ID:26KtngdP0
直ぐにシコシコに変わるで676 自演している暇があったら勉強しろカス (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/03(木) 19:04:22.57 ID:rDsRFfFhd
>>664
ありがとうございます
テキスト、YouTube→過去問を繰り返してます。管業受けたのに宅建民法難しいですね。
0174知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 19:29:11.14
670 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16←w-Djua) sage 2022/02/03(木) 14:21:53.53 ID:zxwF9DW00
最近の話でもないんだけど講義動画観てても
気がつかないうちに他のこと考えてて話全然頭に入らんわ。
こういう時みんなどう対策してるんや。
671 アホ (スップ Sd0a-Djua) 2022/02/03(木) 14:46:28.70 ID:wYReq3qrd
写経672 チンカス (バットンキン MM69-8MxQ) sage 2022/02/03(木) 14:50:04.98 ID:ajr0OPm4M
座禅673 モミチン1級さん (スプッッ Sd0a-YIVQ) sage 2022/02/03(木) 17:44:11.98 ID:n3d2qBa/d
ちんこモミながら見るといい674 知的障害さん (スプッッ Sd0a-T4qn) 2022/02/03(木) 17:53:34.10 ID:ajr0OPm4d
美魔女見ながらもみもみ675 社会のクズ1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/03(木) 18:56:17.08 ID:26KtngdP0
直ぐにシコシコに変わるで676 自演している暇があったら勉強しろカス (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/03(木) 19:04:22.57 ID:rDsRFfFhd
>>664
ありがとうございます
テキスト、YouTube→過去問を繰り返してます。管業受けたのに宅建民法難しいですね。
0175知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 19:29:14.68
670 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16←w-Djua) sage 2022/02/03(木) 14:21:53.53 ID:zxwF9DW00
最近の話でもないんだけど講義動画観てても
気がつかないうちに他のこと考えてて話全然頭に入らんわ。
こういう時みんなどう対策してるんや。
671 アホ (スップ Sd0a-Djua) 2022/02/03(木) 14:46:28.70 ID:wYReq3qrd
写経672 チンカス (バットンキン MM69-8MxQ) sage 2022/02/03(木) 14:50:04.98 ID:ajr0OPm4M
座禅673 モミチン1級さん (スプッッ Sd0a-YIVQ) sage 2022/02/03(木) 17:44:11.98 ID:n3d2qBa/d
ちんこモミながら見るといい674 知的障害さん (スプッッ Sd0a-T4qn) 2022/02/03(木) 17:53:34.10 ID:ajr0OPm4d
美魔女見ながらもみもみ675 社会のクズ1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/03(木) 18:56:17.08 ID:26KtngdP0
直ぐにシコシコに変わるで676 自演している暇があったら勉強しろカス (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/03(木) 19:04:22.57 ID:rDsRFfFhd
>>664
ありがとうございます
テキスト、YouTube→過去問を繰り返してます。管業受けたのに宅建民法難しいですね。
0176無名草子さん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:22:21.25
>>123

> 610 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6da8-bU36) sage 2022/02/01(火) 00:28:22.93 ID:wM6o1C7d0
> >>609
> 私もそのパターンですね
> マン管の必要性がいまいちわからなかったのもあるし
> 2週連続はいろいろ厳しかったし
> Web講習はクレカ払いにしましたか?611 名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbd-NdOG) sage 2022/02/01(火) 00:40:49.17 ID:fZZirgTkp
> 士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
> 医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
> 例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
> この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
> 士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない612 菅ガイジ1級さん (ワッチョイ 3ded-MBH3) sage 2022/02/01(火) 01:50:00.23 ID:omHoogB30
> 菅業のyoutubeでわかりやすい動画上げてる人いますか?613 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 06:37:15.72 ID:HlKc18XF0
> 私もアガルートで管業一本で勉強し始めました  
>
> 受講者サービスで質問などFacebookで美魔女が対応してくれるんだけど、それを見てたら昨年受講者が過去問1000問中990問は正答できるぐらい回したけど、30点で落ちたって書いてあって、それだけやっても落ちるのかとビビった
>
> でもここで受かったって言ってる人も、テキスト読んで過去問回しただけって言ってるし、この違いはなんなんだろう
>
> 地頭の違いとか言ったらそれまでやけど
>
> 美魔女は回答できるようにするだけでなく、肢を一問一答レベルで答えられるようにってアドバイスしてたけど、それも普通に皆やりますよね614 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb0-QRfk) sage 2022/02/01(火) 06:55:47.07 ID:wxYLF1R/0
> >>607
> 宅建もお持ちなんですか
> 800時間て凄いですね。今から毎日3時間やらないと無理だ615 質問ガイジ1級さん (ワッチョイ 8a9e-dQv6) sage 2022/02/01(火) 06:57:15.16 ID:SkMICK0n0


百田尚樹関連スレ増えすぎ!!!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1546929007/
0177無名草子さん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:24:01.88
612 菅ガイジ1級さん (ワッチョイ 3ded-MBH3) sage 2022/02/01(火) 01:50:00.23 ID:omHoogB30
> > 菅業のyoutubeでわかりやすい動画上げてる人いますか?613 名無し検定1級さん (ワッチョイ a69a-DRmk) sage 2022/02/01(火) 06:37:15.72 ID:HlKc18XF0
> > 私もアガルートで管業一本で勉強し始めました  
> >
> > 受講者サービスで質問などFacebookで美魔女が対応してくれるんだけど、それを見てたら昨年受講者が過去問1000問中990問は正答できるぐらい回したけど、30点で落ちたって書いてあって、それだけやっても落ちるのかとビビった
> >
> > でもここで受かったって言ってる人も、テキスト読んで過去問回しただけって言ってるし、この違いはなんなんだろう
> >
> > 地頭の違いとか言ったらそれまでやけど
> >
> > 美魔女は回答できるようにするだけでなく、肢を一問一答レベルで答えられるようにってアドバイスしてたけど、それも普通に皆やりますよね614 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb0-QRfk) sage 2022/02/01(火) 06:55:47.07 ID:wxYLF1R/0
> > >>607
> > 宅建もお持ちなんですか
> > 800時間て凄いですね。今から毎日3時間やらないと無理だ615 質問ガイジ1級さん (ワッチョイ 8a9e-dQv6) sage 2022/02/01(火) 06:57:15.16 ID:SkMICK0n0
>
>



> 百田尚樹関連スレ増えすぎ!!!
> https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1546929007/
0178知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 23:43:31.95
677 チンカス (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/03(木) 19:44:20.07 ID:zxwF9DW00
参考書や問題にはみんな親切に答えてくれるのに
他の話題になると適当で草678 親父センス (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/03(木) 19:54:32.22 ID:66WPcBlc0
>>674 >>675
スピッツのメモリーズみたいな書き方やめろw679 アホンダラ (スプッッ Sd12-Cnlt) 2022/02/03(木) 21:53:05.18 ID:S71HQHl7d
気が向いたところでドクドクでりゅ〜う
680 ガイジ (ワッチョイ 7d16-Cnlt) sage 2022/02/03(木) 22:23:35.75 ID:jP3iPN+A0
美魔女のピロティ専用使用権は月額いくらですか?681 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-4xAR) sage 2022/02/03(木) 22:42:47.80 ID:dL/8iEMD0
平柳の基礎講座はどうなの?682 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667a-l1PV) 2022/02/03(木) 22:46:14.83 ID:rAJrRnvC0
ええーい、ままよと実務講習申し込んだら2月16日17日に五反田当たったよ…
みんな受けないのかよ…683 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d70-BoZk) sage 2022/02/03(木) 22:52:17.93 ID:zA8LQh150
>>682
3月にはweb講習できるようになるしそっちのが安いし、よっぽど登録急いでる人以外は会場で受けるメリット無いですしおすし684 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667a-l1PV) 2022/02/03(木) 23:12:23.38 ID:rAJrRnvC0
>>683
会社の金だしいいや的な感じで申し込んでしまいました685 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/03(木) 23:30:32.93 ID:zxwF9DW00
ハゲと美魔女でハゲ選ぶ理由って何?
0179知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 23:43:35.98
677 チンカス (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/03(木) 19:44:20.07 ID:zxwF9DW00
参考書や問題にはみんな親切に答えてくれるのに
他の話題になると適当で草678 親父センス (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/03(木) 19:54:32.22 ID:66WPcBlc0
>>674 >>675
スピッツのメモリーズみたいな書き方やめろw679 アホンダラ (スプッッ Sd12-Cnlt) 2022/02/03(木) 21:53:05.18 ID:S71HQHl7d
気が向いたところでドクドクでりゅ〜う
680 ガイジ (ワッチョイ 7d16-Cnlt) sage 2022/02/03(木) 22:23:35.75 ID:jP3iPN+A0
美魔女のピロティ専用使用権は月額いくらですか?681 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-4xAR) sage 2022/02/03(木) 22:42:47.80 ID:dL/8iEMD0
平柳の基礎講座はどうなの?682 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667a-l1PV) 2022/02/03(木) 22:46:14.83 ID:rAJrRnvC0
ええーい、ままよと実務講習申し込んだら2月16日17日に五反田当たったよ…
みんな受けないのかよ…683 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d70-BoZk) sage 2022/02/03(木) 22:52:17.93 ID:zA8LQh150
>>682
3月にはweb講習できるようになるしそっちのが安いし、よっぽど登録急いでる人以外は会場で受けるメリット無いですしおすし684 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667a-l1PV) 2022/02/03(木) 23:12:23.38 ID:rAJrRnvC0
>>683
会社の金だしいいや的な感じで申し込んでしまいました685 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/03(木) 23:30:32.93 ID:zxwF9DW00
ハゲと美魔女でハゲ選ぶ理由って何?
0180知的障害
垢版 |
2022/02/03(木) 23:43:39.16
677 チンカス (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/03(木) 19:44:20.07 ID:zxwF9DW00
参考書や問題にはみんな親切に答えてくれるのに
他の話題になると適当で草678 親父センス (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/03(木) 19:54:32.22 ID:66WPcBlc0
>>674 >>675
スピッツのメモリーズみたいな書き方やめろw679 アホンダラ (スプッッ Sd12-Cnlt) 2022/02/03(木) 21:53:05.18 ID:S71HQHl7d
気が向いたところでドクドクでりゅ〜う
680 ガイジ (ワッチョイ 7d16-Cnlt) sage 2022/02/03(木) 22:23:35.75 ID:jP3iPN+A0
美魔女のピロティ専用使用権は月額いくらですか?681 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-4xAR) sage 2022/02/03(木) 22:42:47.80 ID:dL/8iEMD0
平柳の基礎講座はどうなの?682 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667a-l1PV) 2022/02/03(木) 22:46:14.83 ID:rAJrRnvC0
ええーい、ままよと実務講習申し込んだら2月16日17日に五反田当たったよ…
みんな受けないのかよ…683 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d70-BoZk) sage 2022/02/03(木) 22:52:17.93 ID:zA8LQh150
>>682
3月にはweb講習できるようになるしそっちのが安いし、よっぽど登録急いでる人以外は会場で受けるメリット無いですしおすし684 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667a-l1PV) 2022/02/03(木) 23:12:23.38 ID:rAJrRnvC0
>>683
会社の金だしいいや的な感じで申し込んでしまいました685 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d16-Djua) sage 2022/02/03(木) 23:30:32.93 ID:zxwF9DW00
ハゲと美魔女でハゲ選ぶ理由って何?
0181知的障害
垢版 |
2022/02/04(金) 17:59:32.41
686 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dbc-Djua) 2022/02/04(金) 00:30:09.27 ID:Z8/MkcJk0
>>685
ハゲが好き687 名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/04(金) 00:44:18.47 ID:T98h3lP+0
ぶっちゃけ講義の内容も美魔女の方が分かりやすいと思う
だけどハゲの方が安心感が凄い、ふしぎ!688 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-stl2) sage 2022/02/04(金) 06:10:27.53 ID:Jkx0/qtKa
ハゲってフォーサイトの事?
スタディングのムッツリスケベおじさんは、どぅ?689 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3921-Xc5L) sage 2022/02/04(金) 09:54:05.69 ID:r7OnBn4X0
ハゲ 12万
美魔女 8,8万
スタディング 4万

W受験の値段、好きなものを選べ690 名無し検定1級さん (ワッチョイ e696-th4z) sage 2022/02/04(金) 10:54:04.00 ID:h0Eo/n0n0
ハゲ速習テキスト 0.3万691 名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-T4qn) 2022/02/04(金) 11:36:50.12 ID:Dxq7ASCed
美魔女はホ別なのか?692 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/04(金) 11:59:16.05 ID:uzy5qtGM0
美魔女はバリバリベテランのモデルだぞ。
声を聞いてすごく若く感じた。
693 名無し検定1級さん (JP 0Hc9-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:01:08.76 ID:oQgrK5TCH
この試験ってさ実は問題と解答がどこかから流出してそうだよね。予備校の予想合格点(受験者から得たデータを元に問題の難易度も考慮して算出)と、実際の合格点が何点も離れているんだけど、特にすごく不振に思ったのは、大栄(下振れしてハズレたことがない)が3点も
外れていたこと。大栄の予想合格点32点と、本試験の合格点35点。3点違うと、おおよそ上位20%と上位35%の違いになると思うんだけど、ふつうは、自信のある人からリサーチに出すから分布が極端に下振れすることはないと思うんだけど、どういうわけか、本試験の分布図のほうが極端に上振れしてるんだよね。行政書士もちや、土地家屋調査士もちが当たり前のように落ちてる。宅建で同様の流出があっても、合格者の人数が3万人以上と膨大だから誰も気が付かないだろうけど、この管理業務主任者は合格者が3000人と少な目だから、たとえ流出が300〜500人程度に収まっていたとしても、合格点や合格率への影響は大きそうな感じがする。あくまでも仮設だけど。
0182知的障害
垢版 |
2022/02/04(金) 17:59:35.46
686 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dbc-Djua) 2022/02/04(金) 00:30:09.27 ID:Z8/MkcJk0
>>685
ハゲが好き687 名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/04(金) 00:44:18.47 ID:T98h3lP+0
ぶっちゃけ講義の内容も美魔女の方が分かりやすいと思う
だけどハゲの方が安心感が凄い、ふしぎ!688 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-stl2) sage 2022/02/04(金) 06:10:27.53 ID:Jkx0/qtKa
ハゲってフォーサイトの事?
スタディングのムッツリスケベおじさんは、どぅ?689 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3921-Xc5L) sage 2022/02/04(金) 09:54:05.69 ID:r7OnBn4X0
ハゲ 12万
美魔女 8,8万
スタディング 4万

W受験の値段、好きなものを選べ690 名無し検定1級さん (ワッチョイ e696-th4z) sage 2022/02/04(金) 10:54:04.00 ID:h0Eo/n0n0
ハゲ速習テキスト 0.3万691 名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-T4qn) 2022/02/04(金) 11:36:50.12 ID:Dxq7ASCed
美魔女はホ別なのか?692 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/04(金) 11:59:16.05 ID:uzy5qtGM0
美魔女はバリバリベテランのモデルだぞ。
声を聞いてすごく若く感じた。
693 名無し検定1級さん (JP 0Hc9-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:01:08.76 ID:oQgrK5TCH
この試験ってさ実は問題と解答がどこかから流出してそうだよね。予備校の予想合格点(受験者から得たデータを元に問題の難易度も考慮して算出)と、実際の合格点が何点も離れているんだけど、特にすごく不振に思ったのは、大栄(下振れしてハズレたことがない)が3点も
外れていたこと。大栄の予想合格点32点と、本試験の合格点35点。3点違うと、おおよそ上位20%と上位35%の違いになると思うんだけど、ふつうは、自信のある人からリサーチに出すから分布が極端に下振れすることはないと思うんだけど、どういうわけか、本試験の分布図のほうが極端に上振れしてるんだよね。行政書士もちや、土地家屋調査士もちが当たり前のように落ちてる。宅建で同様の流出があっても、合格者の人数が3万人以上と膨大だから誰も気が付かないだろうけど、この管理業務主任者は合格者が3000人と少な目だから、たとえ流出が300〜500人程度に収まっていたとしても、合格点や合格率への影響は大きそうな感じがする。あくまでも仮設だけど。
0183知的障害
垢版 |
2022/02/04(金) 17:59:38.36
686 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dbc-Djua) 2022/02/04(金) 00:30:09.27 ID:Z8/MkcJk0
>>685
ハゲが好き687 名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ba-Xc5L) sage 2022/02/04(金) 00:44:18.47 ID:T98h3lP+0
ぶっちゃけ講義の内容も美魔女の方が分かりやすいと思う
だけどハゲの方が安心感が凄い、ふしぎ!688 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-stl2) sage 2022/02/04(金) 06:10:27.53 ID:Jkx0/qtKa
ハゲってフォーサイトの事?
スタディングのムッツリスケベおじさんは、どぅ?689 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3921-Xc5L) sage 2022/02/04(金) 09:54:05.69 ID:r7OnBn4X0
ハゲ 12万
美魔女 8,8万
スタディング 4万

W受験の値段、好きなものを選べ690 名無し検定1級さん (ワッチョイ e696-th4z) sage 2022/02/04(金) 10:54:04.00 ID:h0Eo/n0n0
ハゲ速習テキスト 0.3万691 名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-T4qn) 2022/02/04(金) 11:36:50.12 ID:Dxq7ASCed
美魔女はホ別なのか?692 名無し検定1級さん (ワッチョイ 66ea-8MxQ) sage 2022/02/04(金) 11:59:16.05 ID:uzy5qtGM0
美魔女はバリバリベテランのモデルだぞ。
声を聞いてすごく若く感じた。
693 名無し検定1級さん (JP 0Hc9-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:01:08.76 ID:oQgrK5TCH
この試験ってさ実は問題と解答がどこかから流出してそうだよね。予備校の予想合格点(受験者から得たデータを元に問題の難易度も考慮して算出)と、実際の合格点が何点も離れているんだけど、特にすごく不振に思ったのは、大栄(下振れしてハズレたことがない)が3点も
外れていたこと。大栄の予想合格点32点と、本試験の合格点35点。3点違うと、おおよそ上位20%と上位35%の違いになると思うんだけど、ふつうは、自信のある人からリサーチに出すから分布が極端に下振れすることはないと思うんだけど、どういうわけか、本試験の分布図のほうが極端に上振れしてるんだよね。行政書士もちや、土地家屋調査士もちが当たり前のように落ちてる。宅建で同様の流出があっても、合格者の人数が3万人以上と膨大だから誰も気が付かないだろうけど、この管理業務主任者は合格者が3000人と少な目だから、たとえ流出が300〜500人程度に収まっていたとしても、合格点や合格率への影響は大きそうな感じがする。あくまでも仮設だけど。
0184知的障害
垢版 |
2022/02/04(金) 18:06:02.16
694 名無し検定1級さん (JP 0Hc9-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:07:52.64 ID:oQgrK5TCH
この試験の場合、地頭が良くても解けない問題や、「なんでそれをここで出したの?」みたいな問題が多すぎる。特に今回はそうだった。行政書士もちや、予備試験の受験生とかがふつうに落ちてるし
解きようがない。むしろ、ふつうの思考力があったら間違える問題も多かった。
回答していて、まるで、統合失調症のキモ客と話しているような不快感だった。
なのに、合格点が令和元年よりも高いのはなぜ?695 名無し検定1級さん (ワッチョイ ea43-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:27:42.43 ID:BU+8JS/r0
微魔女年収推定2,000万だぞ!696 名無し検定1級さん (ワッチョイ ea43-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:30:49.63 ID:BU+8JS/r0
>>694
@昔と違って半分くらい高卒が受ける資格ではなくなったため。初期は管理会社は高卒中心だからその辺が受けて居たが、近年の新卒は大卒中心。Aテレワークでサボってみんな勉強していた。Bさすがに何回も受けてるやつも多くなってきて、底上げされている。今後も合格点は高くなる。697 名無し検定1級さん (ワッチョイ e696-th4z) sage 2022/02/04(金) 12:31:12.26 ID:h0Eo/n0n0
前提が間違ってるからでは?
受験者が得点してるから高い合格点になった
個人的には例年に比べて易しい内容だったと思うぞ698 名無し検定1級さん (ワッチョイ ea43-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:32:13.92 ID:BU+8JS/r0
>>693
仮設というか、偽計業務妨害一歩手前やん。699 名無し検定1級さん (ワッチョイ ea43-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:33:52.40 ID:BU+8JS/r0
>>697
内容は易しくても、個数問題は運合格を
抹殺する機能がついてるから、自力が例年よりも必要だったんだよ。700 名無し検定1級さん (ワッチョイ e696-th4z) sage 2022/02/04(金) 12:44:32.38 ID:h0Eo/n0n0
>>699個数問題ってどちらかというと運合格を後押ししてる気がするけどね完璧に覚えてる奴は得点でき曖昧な奴はぎり間違え鉛筆転がす奴は1/4で得点する701 名無し検定1級さん (スプッッ Sd0a-J4kK) 2022/02/04(金) 12:49:02.81 ID:++YhAXCSd
登録申請しました
遅くても4月からは資格手当て板垣ます
0185知的障害
垢版 |
2022/02/04(金) 18:06:08.70
694 名無し検定1級さん (JP 0Hc9-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:07:52.64 ID:oQgrK5TCH
この試験の場合、地頭が良くても解けない問題や、「なんでそれをここで出したの?」みたいな問題が多すぎる。特に今回はそうだった。行政書士もちや、予備試験の受験生とかがふつうに落ちてるし
解きようがない。むしろ、ふつうの思考力があったら間違える問題も多かった。
回答していて、まるで、統合失調症のキモ客と話しているような不快感だった。
なのに、合格点が令和元年よりも高いのはなぜ?695 名無し検定1級さん (ワッチョイ ea43-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:27:42.43 ID:BU+8JS/r0
微魔女年収推定2,000万だぞ!696 名無し検定1級さん (ワッチョイ ea43-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:30:49.63 ID:BU+8JS/r0
>>694
@昔と違って半分くらい高卒が受ける資格ではなくなったため。初期は管理会社は高卒中心だからその辺が受けて居たが、近年の新卒は大卒中心。Aテレワークでサボってみんな勉強していた。Bさすがに何回も受けてるやつも多くなってきて、底上げされている。今後も合格点は高くなる。697 名無し検定1級さん (ワッチョイ e696-th4z) sage 2022/02/04(金) 12:31:12.26 ID:h0Eo/n0n0
前提が間違ってるからでは?
受験者が得点してるから高い合格点になった
個人的には例年に比べて易しい内容だったと思うぞ698 名無し検定1級さん (ワッチョイ ea43-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:32:13.92 ID:BU+8JS/r0
>>693
仮設というか、偽計業務妨害一歩手前やん。699 名無し検定1級さん (ワッチョイ ea43-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:33:52.40 ID:BU+8JS/r0
>>697
内容は易しくても、個数問題は運合格を
抹殺する機能がついてるから、自力が例年よりも必要だったんだよ。700 名無し検定1級さん (ワッチョイ e696-th4z) sage 2022/02/04(金) 12:44:32.38 ID:h0Eo/n0n0
>>699個数問題ってどちらかというと運合格を後押ししてる気がするけどね完璧に覚えてる奴は得点でき曖昧な奴はぎり間違え鉛筆転がす奴は1/4で得点する701 名無し検定1級さん (スプッッ Sd0a-J4kK) 2022/02/04(金) 12:49:02.81 ID:++YhAXCSd
登録申請しました
遅くても4月からは資格手当て板垣ます
0186知的障害
垢版 |
2022/02/04(金) 18:06:12.01
694 名無し検定1級さん (JP 0Hc9-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:07:52.64 ID:oQgrK5TCH
この試験の場合、地頭が良くても解けない問題や、「なんでそれをここで出したの?」みたいな問題が多すぎる。特に今回はそうだった。行政書士もちや、予備試験の受験生とかがふつうに落ちてるし
解きようがない。むしろ、ふつうの思考力があったら間違える問題も多かった。
回答していて、まるで、統合失調症のキモ客と話しているような不快感だった。
なのに、合格点が令和元年よりも高いのはなぜ?695 名無し検定1級さん (ワッチョイ ea43-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:27:42.43 ID:BU+8JS/r0
微魔女年収推定2,000万だぞ!696 名無し検定1級さん (ワッチョイ ea43-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:30:49.63 ID:BU+8JS/r0
>>694
@昔と違って半分くらい高卒が受ける資格ではなくなったため。初期は管理会社は高卒中心だからその辺が受けて居たが、近年の新卒は大卒中心。Aテレワークでサボってみんな勉強していた。Bさすがに何回も受けてるやつも多くなってきて、底上げされている。今後も合格点は高くなる。697 名無し検定1級さん (ワッチョイ e696-th4z) sage 2022/02/04(金) 12:31:12.26 ID:h0Eo/n0n0
前提が間違ってるからでは?
受験者が得点してるから高い合格点になった
個人的には例年に比べて易しい内容だったと思うぞ698 名無し検定1級さん (ワッチョイ ea43-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:32:13.92 ID:BU+8JS/r0
>>693
仮設というか、偽計業務妨害一歩手前やん。699 名無し検定1級さん (ワッチョイ ea43-Cnlt) 2022/02/04(金) 12:33:52.40 ID:BU+8JS/r0
>>697
内容は易しくても、個数問題は運合格を
抹殺する機能がついてるから、自力が例年よりも必要だったんだよ。700 名無し検定1級さん (ワッチョイ e696-th4z) sage 2022/02/04(金) 12:44:32.38 ID:h0Eo/n0n0
>>699個数問題ってどちらかというと運合格を後押ししてる気がするけどね完璧に覚えてる奴は得点でき曖昧な奴はぎり間違え鉛筆転がす奴は1/4で得点する701 名無し検定1級さん (スプッッ Sd0a-J4kK) 2022/02/04(金) 12:49:02.81 ID:++YhAXCSd
登録申請しました
遅くても4月からは資格手当て板垣ます
0187知的障害
垢版 |
2022/02/04(金) 18:13:30.50
702 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/04(金) 13:27:20.14 ID:koO0HKfTd
短期間で合格狙うなら過去問やり込んでボーダーちょい上狙いでいいけど、確実に高得点で受かるくらいテキストも理解して過去問も完璧に仕上げるならマン管勉強した方が早いよね703 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-ZBpw) 2022/02/04(金) 15:40:27.10 ID:NVNRBx4Z0
去年の解答解説を更新される度に見てて個数の答え自体は合ってるけど肢の○×間違ってたのが1問あったから正直ラッキーだよね704 名無し検定1級さん (アウアウクー MM7d-sIlN) 2022/02/04(金) 15:59:17.80 ID:/bB6qhVlM
>>702
マン管管業テキスト同時に読んでいく感じ?

管業過去問欲しいけどまだ2021年版しかないのな
2022出るまで待った方がいいかな?705 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-stl2) sage 2022/02/04(金) 17:45:04.86 ID:Jkx0/qtKa
登録実務講習だが、今年からweb講習が始まるぞ!
これは朗報。プライシングジャパンのみの様だが。
0188知的障害
垢版 |
2022/02/04(金) 18:13:33.99
702 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/04(金) 13:27:20.14 ID:koO0HKfTd
短期間で合格狙うなら過去問やり込んでボーダーちょい上狙いでいいけど、確実に高得点で受かるくらいテキストも理解して過去問も完璧に仕上げるならマン管勉強した方が早いよね703 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-ZBpw) 2022/02/04(金) 15:40:27.10 ID:NVNRBx4Z0
去年の解答解説を更新される度に見てて個数の答え自体は合ってるけど肢の○×間違ってたのが1問あったから正直ラッキーだよね704 名無し検定1級さん (アウアウクー MM7d-sIlN) 2022/02/04(金) 15:59:17.80 ID:/bB6qhVlM
>>702
マン管管業テキスト同時に読んでいく感じ?

管業過去問欲しいけどまだ2021年版しかないのな
2022出るまで待った方がいいかな?705 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-stl2) sage 2022/02/04(金) 17:45:04.86 ID:Jkx0/qtKa
登録実務講習だが、今年からweb講習が始まるぞ!
これは朗報。プライシングジャパンのみの様だが。
0189知的障害
垢版 |
2022/02/04(金) 18:13:37.13
702 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/04(金) 13:27:20.14 ID:koO0HKfTd
短期間で合格狙うなら過去問やり込んでボーダーちょい上狙いでいいけど、確実に高得点で受かるくらいテキストも理解して過去問も完璧に仕上げるならマン管勉強した方が早いよね703 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-ZBpw) 2022/02/04(金) 15:40:27.10 ID:NVNRBx4Z0
去年の解答解説を更新される度に見てて個数の答え自体は合ってるけど肢の○×間違ってたのが1問あったから正直ラッキーだよね704 名無し検定1級さん (アウアウクー MM7d-sIlN) 2022/02/04(金) 15:59:17.80 ID:/bB6qhVlM
>>702
マン管管業テキスト同時に読んでいく感じ?

管業過去問欲しいけどまだ2021年版しかないのな
2022出るまで待った方がいいかな?705 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-stl2) sage 2022/02/04(金) 17:45:04.86 ID:Jkx0/qtKa
登録実務講習だが、今年からweb講習が始まるぞ!
これは朗報。プライシングジャパンのみの様だが。
0190知的障害
垢版 |
2022/02/05(土) 16:48:20.22
702 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/04(金) 13:27:20.14 ID:koO0HKfTd
短期間で合格狙うなら過去問やり込んでボーダーちょい上狙いでいいけど、確実に高得点で受かるくらいテキストも理解して過去問も完璧に仕上げるならマン管勉強した方が早いよね703 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-ZBpw) 2022/02/04(金) 15:40:27.10 ID:NVNRBx4Z0
去年の解答解説を更新される度に見てて個数の答え自体は合ってるけど肢の○×間違ってたのが1問あったから正直ラッキーだよね704 名無し検定1級さん (アウアウクー MM7d-sIlN) 2022/02/04(金) 15:59:17.80 ID:/bB6qhVlM
>>702
マン管管業テキスト同時に読んでいく感じ?

管業過去問欲しいけどまだ2021年版しかないのな
2022出るまで待った方がいいかな?705 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-stl2) sage 2022/02/04(金) 17:45:04.86 ID:Jkx0/qtKa
登録実務講習だが、今年からweb講習が始まるぞ!
これは朗報。プライシングジャパンのみの様だが。706 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-4xAR) sage 2022/02/04(金) 21:39:27.90 ID:iBFK5mw/0
>>689

禿は基礎講座だけならそんなに高くはない707 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-tHO9) sage 2022/02/04(金) 22:15:05.75 ID:uxYUDjUu0
WEB実務講習はコロナ禍中だけだろうな
対面に戻るだろ708 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/02/04(金) 23:34:50.98 ID:MyP/W4EX0
自分は九州のWeb講習を申し込んだ。DVDにしたった。
うちは小さい会社だから手当でないから急がず3月を待つよ。
0191知的障害
垢版 |
2022/02/05(土) 16:48:23.54
702 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/04(金) 13:27:20.14 ID:koO0HKfTd
短期間で合格狙うなら過去問やり込んでボーダーちょい上狙いでいいけど、確実に高得点で受かるくらいテキストも理解して過去問も完璧に仕上げるならマン管勉強した方が早いよね703 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-ZBpw) 2022/02/04(金) 15:40:27.10 ID:NVNRBx4Z0
去年の解答解説を更新される度に見てて個数の答え自体は合ってるけど肢の○×間違ってたのが1問あったから正直ラッキーだよね704 名無し検定1級さん (アウアウクー MM7d-sIlN) 2022/02/04(金) 15:59:17.80 ID:/bB6qhVlM
>>702
マン管管業テキスト同時に読んでいく感じ?

管業過去問欲しいけどまだ2021年版しかないのな
2022出るまで待った方がいいかな?705 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-stl2) sage 2022/02/04(金) 17:45:04.86 ID:Jkx0/qtKa
登録実務講習だが、今年からweb講習が始まるぞ!
これは朗報。プライシングジャパンのみの様だが。706 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-4xAR) sage 2022/02/04(金) 21:39:27.90 ID:iBFK5mw/0
>>689

禿は基礎講座だけならそんなに高くはない707 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-tHO9) sage 2022/02/04(金) 22:15:05.75 ID:uxYUDjUu0
WEB実務講習はコロナ禍中だけだろうな
対面に戻るだろ708 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/02/04(金) 23:34:50.98 ID:MyP/W4EX0
自分は九州のWeb講習を申し込んだ。DVDにしたった。
うちは小さい会社だから手当でないから急がず3月を待つよ。
0192知的障害
垢版 |
2022/02/05(土) 16:48:26.65
702 名無し検定1級さん (スププ Sd0a-QRfk) sage 2022/02/04(金) 13:27:20.14 ID:koO0HKfTd
短期間で合格狙うなら過去問やり込んでボーダーちょい上狙いでいいけど、確実に高得点で受かるくらいテキストも理解して過去問も完璧に仕上げるならマン管勉強した方が早いよね703 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-ZBpw) 2022/02/04(金) 15:40:27.10 ID:NVNRBx4Z0
去年の解答解説を更新される度に見てて個数の答え自体は合ってるけど肢の○×間違ってたのが1問あったから正直ラッキーだよね704 名無し検定1級さん (アウアウクー MM7d-sIlN) 2022/02/04(金) 15:59:17.80 ID:/bB6qhVlM
>>702
マン管管業テキスト同時に読んでいく感じ?

管業過去問欲しいけどまだ2021年版しかないのな
2022出るまで待った方がいいかな?705 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-stl2) sage 2022/02/04(金) 17:45:04.86 ID:Jkx0/qtKa
登録実務講習だが、今年からweb講習が始まるぞ!
これは朗報。プライシングジャパンのみの様だが。706 名無し検定1級さん (ワッチョイ 667d-4xAR) sage 2022/02/04(金) 21:39:27.90 ID:iBFK5mw/0
>>689

禿は基礎講座だけならそんなに高くはない707 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-tHO9) sage 2022/02/04(金) 22:15:05.75 ID:uxYUDjUu0
WEB実務講習はコロナ禍中だけだろうな
対面に戻るだろ708 名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-Tg8E) 2022/02/04(金) 23:34:50.98 ID:MyP/W4EX0
自分は九州のWeb講習を申し込んだ。DVDにしたった。
うちは小さい会社だから手当でないから急がず3月を待つよ。
0193知的障害
垢版 |
2022/02/05(土) 16:50:12.21
709 名無し検定1級さん (ワッチョイ d770-1LTl) sage 2022/02/05(土) 00:54:02.15 ID:2cCJqiCO0
>>705
プライシングジャパンのweb講習は5月だろ
九州なんちゃらなら3月開始の上に昨日までの申し込みで最安値だったのに710 名無し検定1級さん (ワッチョイ d716-QL4X) sage 2022/02/05(土) 10:31:30.88 ID:g2ewvQ4+0
不動産の管理って大手不動産が受けて
下請けに丸投げって感じで中抜きあるん?711 名無し検定1級さん (スププ Sdbf-dQhT) sage 2022/02/05(土) 10:37:08.31 ID:IyoGsjVqd
>>706
ハゲさんの講座って基礎だけでも価値あり?712 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3721-PXxd) 2022/02/05(土) 12:11:34.38 ID:AttKdDUk0
すぐに資格を生かす予定はないが、万が一の時の為の保険としてとっておきたい

営業も肉体労働も嫌だから
会社クビになったときは管業の資格でフロントマンになる713 名無し検定1級さん (ワッチョイ d716-2zGl) sage 2022/02/05(土) 12:42:02.07 ID:VdF1+bhc0
去年33点だからまだ追い込む余地はあるんだけど
それにしても今から勉強するのは早すぎるよな
宅建未所持だからダブル受験しちゃおうかな
こなせるか分からんが手持無沙汰感が勿体なく感じる
714 名無し検定1級さん (スププ Sdbf-dQhT) sage 2022/02/05(土) 13:18:40.44 ID:IyoGsjVqd
宅建勉強したら民法が強化される。マン管勉強したら管業の全範囲が強化される。
マン管は落ちても宅建と管業は割と高得点狙えるかと715 名無し検定1級さん (ワッチョイ 37fe-RXZG) sage 2022/02/05(土) 13:19:51.67 ID:thQu/Gvl0
宅建持ってないならダブル受験良いと思うけどな
この時期は民法・区分所有法・標準管理規約だけ忘れないように月に1回テキスト読むくらいで十分
やっぱ直前1〜2ヶ月の勉強時間が一番大事だし
0194知的障害
垢版 |
2022/02/05(土) 16:50:15.83
709 名無し検定1級さん (ワッチョイ d770-1LTl) sage 2022/02/05(土) 00:54:02.15 ID:2cCJqiCO0
>>705
プライシングジャパンのweb講習は5月だろ
九州なんちゃらなら3月開始の上に昨日までの申し込みで最安値だったのに710 名無し検定1級さん (ワッチョイ d716-QL4X) sage 2022/02/05(土) 10:31:30.88 ID:g2ewvQ4+0
不動産の管理って大手不動産が受けて
下請けに丸投げって感じで中抜きあるん?711 名無し検定1級さん (スププ Sdbf-dQhT) sage 2022/02/05(土) 10:37:08.31 ID:IyoGsjVqd
>>706
ハゲさんの講座って基礎だけでも価値あり?712 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3721-PXxd) 2022/02/05(土) 12:11:34.38 ID:AttKdDUk0
すぐに資格を生かす予定はないが、万が一の時の為の保険としてとっておきたい

営業も肉体労働も嫌だから
会社クビになったときは管業の資格でフロントマンになる713 名無し検定1級さん (ワッチョイ d716-2zGl) sage 2022/02/05(土) 12:42:02.07 ID:VdF1+bhc0
去年33点だからまだ追い込む余地はあるんだけど
それにしても今から勉強するのは早すぎるよな
宅建未所持だからダブル受験しちゃおうかな
こなせるか分からんが手持無沙汰感が勿体なく感じる
714 名無し検定1級さん (スププ Sdbf-dQhT) sage 2022/02/05(土) 13:18:40.44 ID:IyoGsjVqd
宅建勉強したら民法が強化される。マン管勉強したら管業の全範囲が強化される。
マン管は落ちても宅建と管業は割と高得点狙えるかと715 名無し検定1級さん (ワッチョイ 37fe-RXZG) sage 2022/02/05(土) 13:19:51.67 ID:thQu/Gvl0
宅建持ってないならダブル受験良いと思うけどな
この時期は民法・区分所有法・標準管理規約だけ忘れないように月に1回テキスト読むくらいで十分
やっぱ直前1〜2ヶ月の勉強時間が一番大事だし
0195知的障害
垢版 |
2022/02/05(土) 16:50:18.75
709 名無し検定1級さん (ワッチョイ d770-1LTl) sage 2022/02/05(土) 00:54:02.15 ID:2cCJqiCO0
>>705
プライシングジャパンのweb講習は5月だろ
九州なんちゃらなら3月開始の上に昨日までの申し込みで最安値だったのに710 名無し検定1級さん (ワッチョイ d716-QL4X) sage 2022/02/05(土) 10:31:30.88 ID:g2ewvQ4+0
不動産の管理って大手不動産が受けて
下請けに丸投げって感じで中抜きあるん?711 名無し検定1級さん (スププ Sdbf-dQhT) sage 2022/02/05(土) 10:37:08.31 ID:IyoGsjVqd
>>706
ハゲさんの講座って基礎だけでも価値あり?712 名無し検定1級さん (ワッチョイ 3721-PXxd) 2022/02/05(土) 12:11:34.38 ID:AttKdDUk0
すぐに資格を生かす予定はないが、万が一の時の為の保険としてとっておきたい

営業も肉体労働も嫌だから
会社クビになったときは管業の資格でフロントマンになる713 名無し検定1級さん (ワッチョイ d716-2zGl) sage 2022/02/05(土) 12:42:02.07 ID:VdF1+bhc0
去年33点だからまだ追い込む余地はあるんだけど
それにしても今から勉強するのは早すぎるよな
宅建未所持だからダブル受験しちゃおうかな
こなせるか分からんが手持無沙汰感が勿体なく感じる
714 名無し検定1級さん (スププ Sdbf-dQhT) sage 2022/02/05(土) 13:18:40.44 ID:IyoGsjVqd
宅建勉強したら民法が強化される。マン管勉強したら管業の全範囲が強化される。
マン管は落ちても宅建と管業は割と高得点狙えるかと715 名無し検定1級さん (ワッチョイ 37fe-RXZG) sage 2022/02/05(土) 13:19:51.67 ID:thQu/Gvl0
宅建持ってないならダブル受験良いと思うけどな
この時期は民法・区分所有法・標準管理規約だけ忘れないように月に1回テキスト読むくらいで十分
やっぱ直前1〜2ヶ月の勉強時間が一番大事だし
0196知的障害
垢版 |
2022/02/07(月) 15:51:50.38
716 名無し検定1級さん (ワッチョイ 17ba-wadS) sage 2022/02/05(土) 17:06:02.94 ID:kw5QtUNd0
何だかんだで宅建試験後に一切気を抜かずに勉強続けたら受かったもんな
マン管はダメだったけどw
今思えば宅建の学習中に並行して少しでも過去問に触れておけばもっと楽だったと思う717 名無し検定1級さん (ワッチョイ bfaf-QL4X) 2022/02/05(土) 18:39:17.51 ID:+ZuAYTAa0
>>710
ない、それはやってはいけないことになっている
一部の業務は再委託できる718 名無し検定1級さん (ワッチョイ 1725-yuEL) sage 2022/02/05(土) 18:50:22.16 ID:4Y2up8Uq0
>>710
>>717
ぶっちゃけうちはやってるぞ
契約書の判だけ捺してそれ以外は全委託
719 名無し検定1級さん (スププ Sdbf-+jRQ) 2022/02/05(土) 18:52:30.32 ID:52EV3Y3Ad
>>718
どこの会社?720 名無し検定1級さん (ワッチョイ bfaf-QL4X) 2022/02/05(土) 19:37:34.53 ID:+ZuAYTAa0
>>718
ん?基幹事務の丸投げはマンション管理適正化法に違反してるんだが
全部委託と一部委託とは別だよ?
0197知的障害
垢版 |
2022/02/07(月) 15:51:54.36
716 名無し検定1級さん (ワッチョイ 17ba-wadS) sage 2022/02/05(土) 17:06:02.94 ID:kw5QtUNd0
何だかんだで宅建試験後に一切気を抜かずに勉強続けたら受かったもんな
マン管はダメだったけどw
今思えば宅建の学習中に並行して少しでも過去問に触れておけばもっと楽だったと思う717 名無し検定1級さん (ワッチョイ bfaf-QL4X) 2022/02/05(土) 18:39:17.51 ID:+ZuAYTAa0
>>710
ない、それはやってはいけないことになっている
一部の業務は再委託できる718 名無し検定1級さん (ワッチョイ 1725-yuEL) sage 2022/02/05(土) 18:50:22.16 ID:4Y2up8Uq0
>>710
>>717
ぶっちゃけうちはやってるぞ
契約書の判だけ捺してそれ以外は全委託
719 名無し検定1級さん (スププ Sdbf-+jRQ) 2022/02/05(土) 18:52:30.32 ID:52EV3Y3Ad
>>718
どこの会社?720 名無し検定1級さん (ワッチョイ bfaf-QL4X) 2022/02/05(土) 19:37:34.53 ID:+ZuAYTAa0
>>718
ん?基幹事務の丸投げはマンション管理適正化法に違反してるんだが
全部委託と一部委託とは別だよ?
0198知的障害
垢版 |
2022/02/07(月) 15:51:57.95
716 名無し検定1級さん (ワッチョイ 17ba-wadS) sage 2022/02/05(土) 17:06:02.94 ID:kw5QtUNd0
何だかんだで宅建試験後に一切気を抜かずに勉強続けたら受かったもんな
マン管はダメだったけどw
今思えば宅建の学習中に並行して少しでも過去問に触れておけばもっと楽だったと思う717 名無し検定1級さん (ワッチョイ bfaf-QL4X) 2022/02/05(土) 18:39:17.51 ID:+ZuAYTAa0
>>710
ない、それはやってはいけないことになっている
一部の業務は再委託できる718 名無し検定1級さん (ワッチョイ 1725-yuEL) sage 2022/02/05(土) 18:50:22.16 ID:4Y2up8Uq0
>>710
>>717
ぶっちゃけうちはやってるぞ
契約書の判だけ捺してそれ以外は全委託
719 名無し検定1級さん (スププ Sdbf-+jRQ) 2022/02/05(土) 18:52:30.32 ID:52EV3Y3Ad
>>718
どこの会社?720 名無し検定1級さん (ワッチョイ bfaf-QL4X) 2022/02/05(土) 19:37:34.53 ID:+ZuAYTAa0
>>718
ん?基幹事務の丸投げはマンション管理適正化法に違反してるんだが
全部委託と一部委託とは別だよ?
0199知的障害
垢版 |
2022/02/07(月) 15:52:11.23
721 無知を晒す無資格知的障害 (ワッチョイ d716←w-QL4X) sage 2022/02/05(土) 20:48:51.46 ID:g2ewvQ4+0
>>717>>720
そうか確かに適正化法あるもんな笑
今の業界が中抜きのピラミッド構造で嫌気差すから
それが無いのはいいなぁ。722 名無し検定1級さん (ワッチョイ d78a-B/CG) sage 2022/02/06(日) 08:03:13.82 ID:4sjFkH/d0
>>718
鬼の首取ってみないか?723 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-Ru4y) 2022/02/06(日) 17:16:19.12 ID:fVZpip4la
>>709
実務講習修了
講師の実体験の話も良く
眠くならなかった724 名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-26CY) 2022/02/06(日) 19:02:18.41 ID:pAy+eqM/M
>>712
同じ感じでで転職したけど大手は意外としんどいぞ。
問題物件担当させられたり、ジジババ理事長、役員が毎日電話かけてきたり電話も30分とかざらで仕事にならないこともよくある。725 名無し検定1級さん (ワッチョイ 1774-zD41) sage 2022/02/06(日) 19:05:08.48 ID:HR013VWT0
>>724みたいな話をよく聞くから、なかなか転職活動に踏み切れない。
0200知的障害
垢版 |
2022/02/07(月) 15:52:14.38
721 無知を晒す無資格知的障害 (ワッチョイ d716←w-QL4X) sage 2022/02/05(土) 20:48:51.46 ID:g2ewvQ4+0
>>717>>720
そうか確かに適正化法あるもんな笑
今の業界が中抜きのピラミッド構造で嫌気差すから
それが無いのはいいなぁ。722 名無し検定1級さん (ワッチョイ d78a-B/CG) sage 2022/02/06(日) 08:03:13.82 ID:4sjFkH/d0
>>718
鬼の首取ってみないか?723 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-Ru4y) 2022/02/06(日) 17:16:19.12 ID:fVZpip4la
>>709
実務講習修了
講師の実体験の話も良く
眠くならなかった724 名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-26CY) 2022/02/06(日) 19:02:18.41 ID:pAy+eqM/M
>>712
同じ感じでで転職したけど大手は意外としんどいぞ。
問題物件担当させられたり、ジジババ理事長、役員が毎日電話かけてきたり電話も30分とかざらで仕事にならないこともよくある。725 名無し検定1級さん (ワッチョイ 1774-zD41) sage 2022/02/06(日) 19:05:08.48 ID:HR013VWT0
>>724みたいな話をよく聞くから、なかなか転職活動に踏み切れない。
0201知的障害
垢版 |
2022/02/07(月) 15:52:17.51
721 無知を晒す無資格知的障害 (ワッチョイ d716←w-QL4X) sage 2022/02/05(土) 20:48:51.46 ID:g2ewvQ4+0
>>717>>720
そうか確かに適正化法あるもんな笑
今の業界が中抜きのピラミッド構造で嫌気差すから
それが無いのはいいなぁ。722 名無し検定1級さん (ワッチョイ d78a-B/CG) sage 2022/02/06(日) 08:03:13.82 ID:4sjFkH/d0
>>718
鬼の首取ってみないか?723 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-Ru4y) 2022/02/06(日) 17:16:19.12 ID:fVZpip4la
>>709
実務講習修了
講師の実体験の話も良く
眠くならなかった724 名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-26CY) 2022/02/06(日) 19:02:18.41 ID:pAy+eqM/M
>>712
同じ感じでで転職したけど大手は意外としんどいぞ。
問題物件担当させられたり、ジジババ理事長、役員が毎日電話かけてきたり電話も30分とかざらで仕事にならないこともよくある。725 名無し検定1級さん (ワッチョイ 1774-zD41) sage 2022/02/06(日) 19:05:08.48 ID:HR013VWT0
>>724みたいな話をよく聞くから、なかなか転職活動に踏み切れない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況