X



書店統合スレッド 本屋のホンネ 82刷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん 転載ダメ (ワッチョイ 1eb3-znta)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:28:37.07ID:pmvIG8xd0
前スレ
書店統合スレッド 本屋のホンネ 78刷(実質81)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1470715686/

次スレを立てる人は本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい(かぎかっこは省く)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0348無名草子さん (ワッチョイ 6fbc-uWAH)
垢版 |
2017/12/25(月) 04:35:22.69ID:ux67rZ7g0
資格就職試験系とかパズル雑誌とか四季報もたまにラッピングするな。そのままでいいやんって思いながらラッピングしてるw
0349無名草子さん (ワッチョイ 0308-PrXJ)
垢版 |
2017/12/25(月) 10:21:10.19ID:zs4NCBVk0
参考書あった
かわいそうすぎる
0354無名草子さん (スプッッ Sd1f-drqS)
垢版 |
2017/12/25(月) 18:05:06.21ID:Gx3rV+0td
人件費削られまくって常に人手が足りないから糞忙しいんだけど
数字見ると落ち込みが顕著なんだよなぁ
はぁもうやってらんね
0355無名草子さん (ワッチョイ cfb8-Rtf/)
垢版 |
2017/12/25(月) 19:36:33.78ID:icmesY7y0
効率化できてないのに人員削減
人員削減したのに手間必要な施策しまくる
結果全て失敗
ずっとこれだもん

どうせ当たらないフェア企画は一度ストップして
まずは根幹システムの効率化しろっての
0356無名草子さん (ワッチョイ ff9f-/dcg)
垢版 |
2017/12/25(月) 21:09:46.66ID:OrzCu+3Z0
ツーか
売り上げが下げ止まら無いから
業界終わるだろ
0357無名草子さん (ワッチョイ cfb8-Rtf/)
垢版 |
2017/12/25(月) 23:54:39.82ID:icmesY7y0
もう本屋を近所に残したいと言う近隣住民の寄付とか募るしかないんでない
0359無名草子さん (ワッチョイ 6fbc-uWAH)
垢版 |
2017/12/26(火) 09:21:49.34ID:rHMZG8As0
>>357
周りに有力チェーン店が多数あるのにわざわざうちに来てくれるお客さんたちには多少その気持ちもあるのかなと思う。うちで買うメリットゼロなのに有難いわ
0361無名草子さん (ワッチョイ 7f59-78MU)
垢版 |
2017/12/26(火) 22:24:11.67ID:yOKX13ux0
みんなの店の12月の売上どう?ウチは図書カードだけ前年を上回っている…雑誌に挟み込みの施策と送り付けのセット多すぎ。人件費削ってるからただでさえキツイのに。
0362無名草子さん (ワッチョイ 6f37-ja7u)
垢版 |
2017/12/27(水) 09:03:08.98ID:A+OIYM980
Xmas跡地にようやくフェアセットが出せる
セット必要なものと不要なもの選ばせてくれたらいいのに
年配層の多い自店 乃木坂文庫ほぼ動かなかった
0363無名草子さん (ワッチョイ cfb8-wDD+)
垢版 |
2017/12/27(水) 12:37:37.03ID:YobmPOWY0
日販とかデータ主義とかいいつつ
各店の客層とか立地とか全く考えてない全国トータルのデータをおしつけるだけの
本当に出来損ないのデータ主義だからねえ
0369無名草子さん (ワッチョイ deb8-9KWt)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:44:11.51ID:5K5zqOM60
データでやるんなら
なにかしら基準となる作品を設定して
これが売れる店ならこれも重視しましょう、
みたいな形でやらんと意味ないんだよなあ
amazonとか利用者の好みに応じてオススメ商品ピックアップしてくれるだろ?あれの逆だよ
ラノベばっか買ってる中高生に、全国トータルで売れてるからといって体感リセットオススメしても意味ないだろうが
0370無名草子さん (ワッチョイ 83d2-7ecw)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:48:39.75ID:0ZkF19a20
【東海アマ】安倍晋三はどんな殺され方 <祖父の代りに絞首刑> 公約反故は自殺に繋がる【世界教師】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514425832/l50
【若年性】 放射能はダークマター <マイトLーヤが緊急声明> 大勢が無駄に死んでいる 【認知症】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514363710/l50
0371無名草子さん (ワッチョイ 4a44-q+BH)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:08:42.60ID:dRn68a8z0
>>368
剣道日本が急に休刊になって焦った
0376無名草子さん (ワッチョイ deb8-9KWt)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:07:57.01ID:KgL+Ab2k0
ポイントカードとかやるんならきっちり個人情報使って
予約客注処理や入荷連絡の簡略化にいかせっつーの
なんでいつまでたっても手書き控えに電話連絡なんだよ
ジジババですらスマホ持ってるのに
0377無名草子さん (スッップ Sdea-Lj12)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:13:54.29ID:LGYZHPYMd
展開する場所がねぇし、うちには向いてない内容だからいらねぇって断ってんのに
まぁそう言わずに…とハイプロだかなんだかで報償金エサにしてフェアを寄こし
結局売れずに返品したら今度は返品率がーと言ってくるのは二だけなのかな
0380無名草子さん (ワッチョイ 86bc-Hm2w)
垢版 |
2017/12/29(金) 14:09:43.69ID:U0EdOx/N0
まあでも二はインペナあるから工夫すれば得することもあるじゃん。トもそこそこ厳しいでしょ
大阪屋は返品率に関してはザルすぎてこっちが心配になるw
てかさすがに大阪屋使ってる店あんまないか
0382無名草子さん (スップ Sdea-b2sO)
垢版 |
2017/12/29(金) 17:57:21.03ID:VJSpwzI6d
豊橋の精文館、郷土の本沢山置いてる
頑張ってる
応援したくなる
で、文庫一冊購入
0392無名草子さん (スップ Sdbf-O4WR)
垢版 |
2018/01/07(日) 13:15:33.44ID:QWpJPh6Kd
高橋書店の2020年卒向けの就活本がもう入荷したんだが
ここの版元はいつまでこの時期の発売続けるの?
今の3年生ってこれから始めるんでしょ?
0394無名草子さん (スフッ Sdbf-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 01:04:45.34ID:Gk5lAc4ud
本の新品に引っ掻き傷が付いていることが最近多いんだよね、、大垣書店。
店員が故意につけてる可能性が高いとみてるんですがどう思う?
0395無名草子さん (スフッ Sdbf-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 01:05:12.69ID:Gk5lAc4ud
それとさ、大垣書店で買った本なんやけど買ってから一月ほど経ってるんよね
今まで全く開いてなくていざ読もうと開いたんよ、そしたら側面に引っ掻き傷のようなものがついててさ、中も結構曲がってるんだよね
これ交換出来るとおもう?
購入日時とか尋ねられなければいけそうだけど
レシートはない
証明といえば、その書店のブックカバーがついてるってくらいかな
0396無名草子さん (ワッチョイ 7b9f-pIff)
垢版 |
2018/01/08(月) 01:24:12.97ID:cUwf/bMQ0
買って来たら直ぐチェックしなきゃダメじゃん
カバー付けや袋入れの時に傷つけられる事もあるし
信じられないのは最近、爪伸ばしてる女店員が結構居る事
あり得ないわな〜(´・ω・`)
0397無名草子さん (ワッチョイ 0fc9-X7TD)
垢版 |
2018/01/08(月) 06:13:33.46ID:xk8Xzt0N0
入荷の時点で破損してることも増えたよ
取次も人員削減だか外人雇ってるだかで作業の質が落ちてる
気づけば返品するけど全部は中々ね、すまんね
0400無名草子さん (ワッチョイ eb08-XwKn)
垢版 |
2018/01/08(月) 11:13:08.14ID:96FLl1O60
>>394
マジレスしてやるよ
出版社に自分で連絡しろ
そしたら着払いで送れと言われるから
そして自宅に美品が届くから

本屋に持ってこられても面倒なんだよ
しかも1ヶ月前とか…自分でつけたんだろどうせ
0401無名草子さん (ワッチョイ 9fbc-tX3j)
垢版 |
2018/01/08(月) 12:14:28.68ID:AL08XF7+0
美本厨とかも困るよなあ。店に届くまでにどんだけの人の手に触れると思ってんだよ。一冊ずつ梱包されて来るとでも思ってんのかね。
店頭の商品にしてもみんなが手に取って戻してを繰り返してるしあんたもそうやって選んでるだろって言いたくなるわ
0404無名草子さん (ワッチョイ 0b51-Veg7)
垢版 |
2018/01/08(月) 13:17:23.50ID:hZwKHrCD0
すぐ焼ける角川本当どうにかして
ラノベも3ヶ月置いただけで棚からはみ出してる部分が焼け焼け
自分が客なら絶対買わないレベル
0405無名草子さん (ワッチョイ bb23-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:21:16.32ID:aadfs4fX0
>>400
そんなめんどくさいことするわけないだろ?
何のメリットがあるというんだ
0406無名草子さん (ワッチョイ bb23-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:23:06.83ID:aadfs4fX0
>>399
さてはお前、店員だな?
故意に傷をつけるのはやめろよマジで
0412無名草子さん (ワッチョイ 9f92-ldot)
垢版 |
2018/01/08(月) 17:15:25.73ID:ZYq8Mxlu0
美本厨には

俺「カバーを掛けますか?」
厨「掛けてくれ」
俺掛ける
厨「本が曲がったじゃないか!くぁwせdrftgyふじこ!」

って苦い思い出がある。
曲がったって、コミックのカバー掛けるのに差し込んだだけやん・・・
0414無名草子さん (スッップ Sdbf-w7A6)
垢版 |
2018/01/09(火) 01:35:24.58ID:UW3Bcirnd
取り次ぎからは配本を減らされて入った貴重な新刊(しかも客注予約分)がひどいカバー折れだったため泣く泣く返品して再注文
仕入れの返品置き場にあったその返品を見た取り次ぎの別の営業さんが「え、これ返すんですか?もったいない」

…二さんが箱詰めの時にちゃんと扱ってくれていたらカバーがこんなに折れたりせず
返品だの代わりの品の手配だのお客様にお詫びだのせずに済んだんですよ
0415無名草子さん (ワッチョイ 0fb8-MIDf)
垢版 |
2018/01/09(火) 13:02:18.67ID:Kl8wkKVw0
日販スレみてると箱詰め現場がどれだけヒドい状況なのかがわかるな
もはや商品を丁寧に扱おうなんて思ってる奴いないだろ
0419無名草子さん (ワッチョイ ebe7-RjiE)
垢版 |
2018/01/10(水) 02:57:18.51ID:Me+OUljv0
>>43
それは本屋の規模による。ウチは月の売上げが
1億くらいなんでなんとも思わないかな。もっとも宗教組織除いて10万以上使う人は数人だけど。
0420無名草子さん (ワッチョイ ebe7-RjiE)
垢版 |
2018/01/10(水) 03:02:22.87ID:Me+OUljv0
>>378
あれ何なんやろな。数学セミナーを買ってるの店員の自分ともう一人で過去のデータも調べたが二年間最大でも3冊しか売れてねぇのに入荷が
5冊から6冊に増えた、いやそこは4冊に減らせよと
0421無名草子さん (ワッチョイ ebe7-RjiE)
垢版 |
2018/01/10(水) 03:41:05.38ID:Me+OUljv0
>>43
それは本屋の規模による。ウチは月の売上げが
1億くらいなんでなんとも思わないかな。もっとも宗教組織除いて10万以上使う人は数人だけど。
0424無名草子さん (ワッチョイ 9f92-ldot)
垢版 |
2018/01/10(水) 19:24:42.00ID:kmZoCggU0
>>420
専門誌によくある現象。
数学セミナーなら可愛らしい、うちなんて機械化農業でそれやられたわ。
10年間以上毎月1冊なのに、なぜ増える?
0425無名草子さん (ワッチョイ 9f44-AAf2)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:31:30.03ID:onvNKGfZ0
>>423
そうなの!?
0427無名草子さん (ワッチョイ 9f44-AAf2)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:41:12.22ID:onvNKGfZ0
剣道日本よう買ってたなぁ
0428無名草子さん (ワッチョイ 11fa-zETe)
垢版 |
2018/01/12(金) 09:31:55.16ID:hx5jTgVY0
一般書籍よりもおすすめてきにネットで得する情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

6AMPS
0429無名草子さん (スップ Sdea-gNYK)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:31:41.78ID:cq4KvPvMd
トーハンの企画?か知らんけど光文社の女性誌買うとマドレーヌのランチバッグが貰えるやつさ
あの紙の拡材はなんであんなやたらに入ってんの?
捨てるのも一手間なんだが
0430無名草子さん (ワッチョイ ead2-J8uR)
垢版 |
2018/01/14(日) 00:13:19.42ID:QA2tgChR0
文庫担なんだけど
自分が休みん時に、新刊や補充の店出しで売場変えられるの
すんごい嫌なんだよね……
新刊はもうしょうがないって思ってるけど
棚の本1冊でも勝手に変えられるのイライラするわ
0436無名草子さん (スップ Sd0a-gNYK)
垢版 |
2018/01/14(日) 11:15:57.06ID:T2UjL/W7d
分からんでもないが代わりに品出ししてくれるだけでもありがたいと思わんと
完全放置されるよりマシやろ
0437無名草子さん (ワッチョイ 66b8-ztMW)
垢版 |
2018/01/14(日) 13:03:25.53ID:gudyaCh40
コミック新刊いつも前日に場所あけるけど
ちょくちょく送り込みの重版既刊が新刊と一緒に置かれるの困る
0440無名草子さん (ワッチョイ 66b8-lhNs)
垢版 |
2018/01/14(日) 14:48:27.66ID:gudyaCh40
つかそこらへんの細かいのは教えきれないと思うんで
なおせばいいだけだと思ってる
0443無名草子さん (ワッチョイ 66b8-lhNs)
垢版 |
2018/01/15(月) 00:52:33.33ID:HExwYl3q0
そもそも今のリアル書店にお客様目線なんて言葉ないだろ
いつまでたっても化石で客を待たせることしか考えてないシステム
0444無名草子さん (アウアウカー Sa55-SbKl)
垢版 |
2018/01/15(月) 08:59:46.53ID:0bQxxMpNa
もう終わりなんだよ。まともな判断能力あるやつは一斉に逃げ出してる
0445無名草子さん (スプッッ Sd0a-XPhn)
垢版 |
2018/01/15(月) 14:32:05.32ID:sYQbTTT+d
万引き犯get
えぐえぐ泣きながら無職でお金が無いからとか家族に迷惑かけたくないとか泣きつくくらいなら最初からすんなや
本部に報告や警察呼んだりで人の休憩時間潰しやがって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況