X



【武田綾乃】響け!ユーフォニアム原作小説スレ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名草子さん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:52:21.26
2015年4月〜7月にかけてテレビ放送されたアニメ「響け!ユーフォニアム」
2016年10月〜12月にかけてテレビ放送されたアニメ「響け!ユーフォニアム2」
アニメ板では語ることの憚られる原作のネタバレ、今後の展開予想などについて語りましょう。

次スレは>>980が立てること。

注意
このスレには宝島社出版の小説版「響け!ユーフォニアム」に関するネタバレ事項が多数含まれます。
またアニメ本編に関する内容、元吹奏楽部員の現役時代に関する雑談などは
適切な板での利用をお願いいたします。

※前スレ
【武田綾乃】響け!ユーフォニアム原作小説スレ15
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/books/1507376088/
0750金婦之毘羅婚
垢版 |
2017/12/17(日) 00:10:46.60
萌えアニメに媚びる敗京阪と狂徒役ビル、そしてバリトンサックスを許してはいけない!

                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: :\
                 : : : /: : : : :/: : : : : : j: : : : : : : : : : 丶
               /: : : /: : : : :/: : : : : : :八: : : :{: : : : ::, : ::.
                 /: : : /: : : : :/: : : : : : :/  ∨:: {: : : : : ::, ::::.
              ′: : : : : : :./: : : : : : :/   ∨:{: : : : :..:.}: : i
              j: : : :{: : : :.:/: : : : : /        、: :..:.:}:.:}: : }
        γ⌒¨¨{: : : :{: : : /: : : : /-‐'′  `ゝ.,_\:::::}:.:}: : }
     γ⌒¨¨: : : :..:.{: : : :{: : /:_:_::斗ャ斧      ィ斧ミk\: }: :.;-- 、
      {: : : : : : : : : : ∨ :/⌒Y゙とつヒ'以       ヒ'以とつ}ハ::/: : : :.::.
      乂: : : : : : : : : :∨{  j}  :.:.:.:.:        :.:.:.:.:   / }: : : : : : }
   ー=彡ヘ: : : : : : : : : : :}_\            ′     ′/: : : : : :/
.        )⌒¨¨ ‐-:::_:{_,ハ-ヘ     / ̄⌒:    /⌒}: : : : : :(___,ノ
    ー=彳   | : : :| {i:i:i:i:i:i:トt入    {     }   イir┬―rートt.::ノ
     /ニ{    : : : | ?:i:i:i:i} { }` .,  、__  _ ノ ィ:i:i:i:j| : : : |  | |
.    /二∧   l: : :.|  ?:i:i:i:} {    `   ..__ /} |:i:i:i:i:| : : : |  | |
    {ニニニ∧  l: : :|  ?:i:i:i} .{       /  } j:i:i:i:i;′: : ::  ニ{
    ∨ニ二∧   : : |   ?:i:i:i}∧         } ;i:i:i:i:′.:..:.:/ /ニム
    }ニニニニ∧   : |    ?:i:i:} ∧         /:i:i:i/ /: : / /ニ二}
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし 、徳洲会、はるぽっぽ
0751無名草子さん
垢版 |
2017/12/17(日) 01:33:20.86
>>747
マリみて祐已世代3年生編て…
0754無名草子さん
垢版 |
2017/12/17(日) 02:58:43.85
イヤリングぶらさげてる・・・
学生のころと別人のようだな
0756無名草子さん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:28:54.99
ブラバンピープル…
やっぱ水槽イコールブラバンでいいんじゃん。
ウインドオーケストラ(笑)
0757無名草子さん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:45:26.63
>>754
めっちゃきれいになってる。先生バージョンアップすげーな。
つか、いい大学出てんなぁ。

ver1.0
ttp://www.bunnygo.net/images/20151106/20151106191840694.jpg
ver2.0
ttp://www.doshisha-coop.com/2017/10/takeda0.jpg
0758無名草子さん
垢版 |
2017/12/17(日) 17:45:27.78
>>753
いやらしくないけど、いい意味でエロい
学生時代に先輩でこうゆう人いたら好きになってそうな雰囲気ある
0759無名草子さん
垢版 |
2017/12/17(日) 18:51:26.96
焼き増し焼き増し言われてる2年編は書かないで3年編を3巻くらいでやった方が良かったと思う
0760無名草子さん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:25:53.08
そんな事言われてるの見たこと無いが
0764無名草子さん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:43:17.08
まさか・・・2年生編読んでないとか無いよなーははは
0765無名草子さん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:45:52.52
まあ3年で改めて全国目指すなら
3年になってもぐだぐだやってるのぞみぞれなんてやらない方が良かったね
駄目金の結果に驚いてたところは「本気で全国行けると思ってたの?」って素で思ったし
0766無名草子さん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:30:52.20
>>759
どこで言われてるの?
純粋に気になるのでぜひ教えてくれ
0767無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 02:12:34.36
>>33
いきなり見つかった件
0768無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 02:15:17.82
つか焼き直しなら発売直後のレス見ればいいだけだった
0769無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 02:21:59.68
オーディションで手抜きをするような部員がいる環境を作ってしまったからねえ
ああいう場面を描くってことは
全国にいけない年を書きたかったんだろうなと
0770無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:00:10.48
そもそも原作では三強の一角がミスして崩れたから全国行けたって感じだったしみぞれ覚醒でもまだ届かない全国の壁の高さを見せたかったんだろう。
0771無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:20:22.43
>>769
ろくに練習もしない糞雑魚3年が幅を利かせて相手のミスに助けられたあすか3年生時の
北宇治って凄いなーw
0773無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:33:01.15
ソロ失敗なんてほとんど影響ないとか見るんだけどそうするとソロ争いは一体何だったんだと戸惑う
0774無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:45:07.71
>>773
曲のどの部分でミスをしても減点されるのは同じでしょ
ソロだから重点的に評価するとはならないのかな・・・
0775無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:54:21.51
審査員をやるような方達は
最初の一音聞いてだいたい分かるものらしいから
0776無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:57:09.52
そりゃまあプレイヤーなんてたいてい自己顕示欲強いから
自分が吹きたいし、自分より下手な人にやらせたくないってのは大抵の演者思ってるよ
0777無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:02:39.49
たいてい二回も使ってるの我ながらバカみたいな文章してんな
0778無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:10:40.33
>>775
一般人でも分かるよ
課題曲の最初の音を聞いた瞬間に、ああこれは金賞だな
ってなるくらい上手い学校の音は他と全然違う
アニメ1期で滝先生が倍音を意識して吹きましょうとか言ってたけど、上手い学校は倍音がもりもり入ってる
0779無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:15:00.40
ソロそのものは評価に影響しないけど
失敗すると周りの奏者のメンタルに影響して演奏がガタガタになる事は有り得る
0780無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:18:15.46
>>778
シオンのひとがなんでうちはあの音が出ないんだろうってFMでぼやいてたな
きっと練習量がものすごいってことだよね
0781無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:59:12.69
>>778
課題曲は同じの続くから飽きるしなー
素人でもなんか凄いって感じるのは、結果でも金賞取ってる
0782無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:45:48.07
>>778
市柏の石田先生とか特にその倍音への拘りが凄いよね
TV密着取材でもその秘訣みたいな練習法をバンバン流してるけど
方法を知っただけで一朝一夕には真似できないということが解ってるからだろうなぁ
0784無名草子さん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:21:30.11
>>783
なんかあのラジオのインタビュー聴いてると
この作者は伏線っぽいものをとりあえず入れておけっていうくせがあるんじゃないかと・・・
0785無名草子さん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:13:31.56
投げっぱなしジャーマンじゃなくて
一応回収してくれるからありがたいけど
0786無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:03:00.77
倍音って多けれりゃいいのか?
具体的に倍音ってどうやって増やすの?
出来るだけ矩形波になるように吹くの?w
0787無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:06:30.16
たぶん音響工学の人が言う「倍音」と吹奏楽の人が言う「倍音」は異なる概念。
0788無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:10:20.12
>>782
学生吹奏楽は本当に指導者次第だよな

市立柏は異動させられないように市の教育委員会からの出向という形になっているんだってよ
公立高の超強豪はそういう工夫(小細工)をしないと生き残れないみたいだ

洛南も指導者が逝去したら全国に出てこれなくなっちゃったから
私立高も同じなんだろうけどね

逆に言うと学生吹奏楽は指導者の層が非常に薄いということ
0790無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:27:15.07
>>789
えーとね、音響工学方面だと「倍音」に純正律も平均律も関係ないのです。

B♭で正しく調律するとFの音が聞こえるはず、なんてことを
音響の人に言っても「なに言ってんだろこの人」でおしまい。

音響工学的には「倍音」はあくまで「基音正弦派以外の全ての成分」です。
0791無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:28:27.12
>>786
滝先生がパソコンで周波数分析画面を出してたけどそれぞれの音がバラバラだと分散して倍音のピークが出なくなる
基音のB♭で音が揃うと倍音(3次高調波のF音)が聴こえるようになる
ただ倍音というと偶数次倍音のオクターブ上と思いがちだけど音程が同じなら人間は別の音と感じないから
この場合は奇数次倍音(3倍音)のこと
0792無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:32:42.51
>>788
洛南の場合はまた有力な指導者をひっぱってきて強化すればいいのにしてないということは
部活より学業に重点を置くという学校の方針転換があったんじゃないのかな?
0793無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 15:34:11.87
あのパソコンの画面は音場解析ソフトだよなぁ。
波形見るなら2Dだし。
0794無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 16:00:39.34
ダメだ、もう我慢の限界……
音響工学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくてこのスレ見てられない。
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど自分は無理。
っつーことで退散しますわ、あとは素人の諸君だけでやってくれや。
0796無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:34:56.50
B♭とFをちょっと高めに合わせると(細かいことは忘れた)Dの倍音が聴こえるんだっけ
倍音に音を乗っける様に意識しろとかしつこい位言われたの何となく思い出した
0797無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:36:20.37
ってここ一般書籍のスレだったのか
吹奏楽板のユーフォスレかと
スレ違いですまん
0800無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:49:59.91
アンコン出場グループはオーディションかな

上手い部員を固めても底上げにならないので、学年混成チームだろう

お話としては部内オーディションが佳境で、本番に重きは置かれないんじゃないかな

いままで日の当たらなかったキャラをピックアップした中編になる気がする
0801無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:50:55.27
底上げを狙っての出場なんだし、麗奈は殿堂入り欠場で夢を出すんじゃないかなぁ
0802無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:59:00.93
最優秀メンバーじゃなくて次点メンバーの経験値を稼ぐほうに1票
0803無名草子さん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:09:36.47
劇場版久美子2年生編クライマックスにアンコンいれてくる可能性あるかな
秋までなら書籍も出す余裕あるし
0804無名草子さん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:29:12.90
>>803
そんな尺取れないから
近いうちに出る中編でアンコンは取り上げるんじゃないの
たぶん、アンコン編を含んだアンソロジーにするんじゃないのかな

明確にアンコン出ますと言わせておいて書かないのは無いと思いたい
0806無名草子さん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:30:41.71
中編ってなんだっけ
そんな発表あった?
0807無名草子さん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:38:07.70
>>806
過去に中編を含んだアンソロジーが出ていたから
今回もきちんとアンコン編を書いてくれるんじゃないのかなという希望的観測だよ
0808無名草子さん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:06:30.13
ラジオだと「他に書きたいものがあるから・・・」って感じだった
そういえばカヌー部もの連載中だったな
0809無名草子さん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:36:05.65
男ができればそのうち考え方も変わるんじゃね?知らんけど
0815無名草子さん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:47:33.85
第二楽章前編後編での葉月を見ると
武田先生もどうしようか困ってる気がする
0816無名草子さん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:11:36.08
昔は葉月が部長で緑が副部長て展開来るかもと思ってた時代もありました
0817無名草子さん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:13:55.75
みどりが幹部はあり得るけど葉月はないわー
0818無名草子さん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:54:32.81
チューバ上達させて
後輩指導もできるくらいになって
そっから恋愛もいれて
ビジュアルは髪は伸ばして
性格、言葉遣いは多少おしとやかに
0820無名草子さん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:18:50.03
葉月の学業成績不良を入れ込んでるから吹奏部員の成績問題をやるんじゃね?
流行の「留年?」ってやつ
0821無名草子さん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:00:51.88
公立高校で留年って出席日数が足らなかったケースぐらいなのでは…
0823無名草子さん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:06:57.63
補習やレポートで単位認定して進級させるというのはあるよね
病気やケガで長期欠席してた人たちも無事いっしょに卒業できてたな・・・
0824無名草子さん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:06:35.70
私「浪人したくねーんだよ、留年させやがれ!」
教師供「テメーみてぇな面倒くせぇ生徒は、とっとと出ていきやがれ、卒業証書やるから」
なんてやり取りを、高校時代にしたのを思い出したは、今でも腹が立つw
0825無名草子さん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:40:19.92
あんまり関係ないがとある年は未履修とか言って学校ごと歴史の授業まるごとやらないまま年越しして三学期と春休み必死に補修やるってニュースになった事もあったな
0826無名草子さん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:46:10.00
高1の時、数学の赤点5回連続してとって夏休みの補習も病気でブッチしたけど
学年主任に呼び出されただけで留年にならなかったな
別の学年で留年になった人は実際にいたみたいだけど中退したそうだ
0827無名草子さん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:49:39.11
>>825
未履修と言うことは実質的に出席日数の問題だよね。
補修でなんとかなるってことは成績はとりあえずどうでも良いとも言える。
0828無名草子さん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:02:22.70
リコーダーvsバリトンサックス
小学生が個人所有しているのがリコーダー
音大生でも個人所有できないのがバリサク
持ち運びに便利なのがリコーダー
持ち運ぶと顰蹙を買うのがバリサク
身軽なのがリコーダー
鈍くさいのがバリサク
丸洗いできて衛生的なのがリコーダー
管内に唾が溜まって不衛生なのがバリサク
美しい音色なのがリコーダー
破壊的な音色なのがバリサク
合奏時に可愛がられるのがリコーダー奏者
合奏時に威圧的な態度をとるのがバリサク奏者
同級生の楽器をペロペロして楽しめるのがリコーダー
備品の楽器をペロペロすると病気になるのがバリサク
敷居が低くとっつきやすいのがリコーダー
誰もやりたがらなくて嫌々やるのがバリサク
いざというとき頼りになるのがリコーダー
どんなときでも邪魔になるのがバリサク
賢いのがリコーダー
馬鹿なのがバリサク

響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし 、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
はよはよ工事、徳洲会!はよはよ開発、徳州会!
はよはよ禁止、バリトンサックス!はよはよ処分、バリトンサックス!
0829無名草子さん
垢版 |
2017/12/24(日) 00:51:42.09
>>825
教員免許を持ってない先生?が教えたとかじゃなかったっけ
0830無名草子さん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:46:39.87
やっぱ立華は花音がいいキャラしてるわ
0831無名草子さん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:39:09.60
3年生編で葉月がメンバーに選ばれたら泣く自信アルは
0833無名草子さん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:07:38.51
武田先生は容赦なく落としそうで怖いな
0836無名草子さん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:19:56.61
葉月「私さ、大学のサークルだけは後悔がないようにしたいんだよね」
「私さ、就職だけは後悔がないようにしたいんだよね」
「私さ、結婚だけは…」
以下略
0839無名草子さん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:15:27.25
葉月は女子大生とかOLとかが想像できない・・・
高卒で結婚して専業主婦やってそう
0840無名草子さん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:40:17.23
小説版の葉月は久美子と秀一の関係性みているともう勝ち目がない感じだが、
アニメ版はなんか恋愛参謀の緑のアドヴァイスがポンコツすぎというか、
あがた祭でいきなり告白しないで「今日は楽しかった! またどっかいかない?」
とかゆっくり距離を詰めればけっこういけたのではないかと思う
0841無名草子さん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:39:02.42
amazonのレビュー数、立華と第二楽章比べると立華読んでる人本編に比べると少ないんだろうね
勿体ない
0842無名草子さん
垢版 |
2017/12/25(月) 02:18:34.50
>>841
立華は本編にはない、主人公の内面をえぐるよな話で面白いのにね
0843無名草子さん
垢版 |
2017/12/25(月) 08:49:38.25
立華編は話が暗いんだよなー

盛り上がる箇所がジワジワジワジワ・・・ドーンって感じで

ちょっと我慢が必要かなと思った
0844無名草子さん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:21:51.57
立華編の梓は存在自体が叙述トリックだよな
そこら辺のミステリーよりも怖い
0846無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:01:01.78
>>844
ただのおっぱい大きくて可愛いだけの主人公じゃない内面の気持ち悪さがいい
0847無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:22:58.26
>>846
武田先生はそうした青春の気持ちの悪い部分を描けるところが真骨頂だと思う

ユーフォではひたむきさがフィーチャーされているけど
希美、みぞれ関係の気持ちの悪さも描かれている
0848無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:26:00.23
気持ち悪さも全部含んで青春だな
男子校はシャレにならんけど
0849無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:05:16.13
男子校には可愛いマスコットキャラ男子が必ずいるよなw
0850無名草子さん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:30:44.02
作者は父親がいないともあって相当人間がねじまがってる
まともな小説かけるわけがない さっさと引退しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況