X



【被害者限定】モラハラ彼氏と別れたひと35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 09:39:38.75
ワロタ
トライアスロン金物屋野中、手法を変えるもすぐにバレるww
こんなとこで荒らさずに早く期間工で働いて借金返せやクズ
0802名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 13:08:07.16
モラハラだと思っていたが、
考えてるうちに、ただのヒステリックでワガママで幼稚って言ったらいい大人に失礼かもだけど、子どもっぽい人だったのかなーってわからなくなってきた

ただのヒステリックでわがままで子どもっぽくて怒ったら陰険になる人なら、
ヨシヨシってしてあげてたら穏やかで居てくれたんだろうか
0803名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:53:54.95
>>795
40過ぎのおっさんがそれってワロえるわw
幼稚で頭悪くて語彙力ないんだよね、モラって
小学生、中学生が反抗期に母親に言うセリフをぶつけてくる
私はよく死ねって言われてて、その言葉は反抗期の子供が母親に言う言葉だ、私は母親じゃないって言ったらあんまり死ねと言わなくなった
自覚があったのか恥ずかしくなったのか
0804名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:02:13.50
モラハラか自己愛かサイコパスかわかんないけど
女児を虐待して殺した父親みたいのとズルズル関係を続けると
家族も巻き込んで人生が滅茶苦茶になる
あの事件のニュースを見るたびやるせない
0805名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:19:18.31
会いたい
でももうダメ
相手も同じ気持ちだといいな
0806名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 09:12:16.43
んなわけねえだろ
こっちのことは何とも思っちゃいねえよ
0807名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 10:10:22.08
>>804
あの事件は嫌な話だけど性的虐待も含んでたっぽいね
自分の元もまさに将来実行に移しそうな発言してたので、今はむしろ離れてしまったことをすごく後悔してる
異常性に気づいてた自分が全力で止めるべきだったんじゃないかってね

ここんとこ近親相姦の報道が相次いでるけど見るたびに戦慄を覚えて身体に力が入らなくなる
元にもし娘が生まれてたらと思うと気が気じゃないし、もし自分が止められないのなら実行に移す前に病気や事故で死んでて欲しいと思う
0808名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 02:41:14.92
本人が気がついて努力しない限りモラは治らない病気
0809名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 02:50:16.62
>>808
でもって気付かないからこその自己愛だから、ほぼ不可能らしいね。
0810名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:16:24.91
モラ男からは逃げて!
0811名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:59:34.67
絶対に一緒になってはダメな人だと頭では理解しているのに好きなことをやめられないのはなんでなんでしょう
胸が苦しいです
0812名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:10:02.04
自分の見てる世界は自分の潜在意識が投影されてるだけ
視野を広げて見方を変えるというか
他者目線で自分を省みる事が大事だと思う
0813名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:19:02.85
>>811
それだけ毒が非常に強いということ
普通の平穏な恋愛では到底あり得ない、強い刺激が味わえるから

それとこれに引っかかる人は親からの虐待経験者が多くて人格にも少し歪みが出てる
虐待やモラハラという暴力を、自分が必要とされてるという愛情と勘違いしてしまう脳になってるせいで
普通の恋愛では何か物足りないと感じ、無意識に毒の刺激を求めてしまってる

モラハラや自己愛についてしっかり学べば、おのずと自分側の抱える問題にも行き当たることになる
この問題は磁石のS極とN極のように切り離せないものだから
逆に言えばこの辛い過程と作業を乗り越えて自分の歪みを正しく認識、修正していかないと
いつまでも呪縛からは逃れられないし、他に逃げても結局は不毛な行動を繰り返してしまうことになる
0814名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:28:03.29
↑ちなみに親の虐待問題は非常に根が深いもので、子供本人にはこれが虐待だとは認識させないようにずっと親がマインドコントロールしてきてるのが普通
なので本人も認知が歪んでて虐待経験だという認識が非常に薄かったりする
人から指摘受けても正しく認識できないのがザラで、ウチの親は何も悪くない!と反発してしまう人までいる

まずこういう部分から改めなきゃいけないケースが多いので「治療」にも年単位で相当な時間が掛かると思っていい
カルト教団からの洗脳を解いて現実社会に連れ戻すのと同じ部類の困難さがあるよ
0815名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:12:59.14
>>814
親がちょっと普通ではなかったかな と今は少しだけ感じることはあります
それと普通の恋愛では物足りない…
彼に誘拐軟禁のような事をされた事があったのですが そこまで愛してくれていたと思ってしまう自分もいます
わたしは教科書通りのおかしい人間なのかもしれません
勉強してみます
0816名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 06:09:31.39
>>814
これすごくわかって辛い
更に私虐待されてないのにな…って思う
昔父親に外見について軽口言われたりしてたのが当てはまるかな?とも思うけど、思春期とかにありがちな程度だと思っている
何が原因なんだろ本当
0819名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:12:32.66
ここは別れた人のスレなのでスレ違いになりますが書かせてください。
3年付き合ったモラハラ彼氏に対し完全に私の気持ちがなくなったのですが、
彼氏は最近になり私を好きだと媚びてくるようになりました。
昔のように彼氏が脅しで別れるぞ!といってきたりしているときなら別れやすかったですが今は言いづらいです。
自分から別れを切り出すのが怖いのですが(キレられそう)別れたいです。
0820名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:04:55.61
>>819
当たり前だけどきちんと言って別れなよ
あなたがキレられるの怖いなんて言ってたらそれをこれからも利用され続けるわけだよ
なんなら第三者同席で話しても良いはず

基本的には他人はあなたに何もしてあげられないよ
最終的には全部自分で決めて責任を持つんだよ
0821名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:51:20.90
本気でわかれたいなら第三者に入ってもらってでも別れる
それができないうちは別れる気がないんじゃないかな
自分もそうだった
第三者に入ってもらったからには戻れない絶対に切ることができるからオススメ
0822名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 02:20:29.19
別れると言ったり愛してると言ったり、ころころ変わるのがモラ男。言ってることをその都度まに受けてたら混乱させられずっと振り回されるよ。言ってる内容ではなく意図を考えるといい。

モラは自分の思い通りになるサンドバッグが欲しい。マウンティングして、自分の弱さや自信のなさからから目を背けたいんだよ。

おとなしく殴られているうちはいいけれど、自分の意思を持って自分から離れようとするサンドバッグには、暴言と甘言を交互に駆使する。そこに真実も幸福もない。矛盾してようが節操がなかろうが、サンドバッグを取り戻せるなら、モラには関係ない。
0823名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 02:24:34.06
好きだと媚びてくるモラに動揺していたらまさにあちらの思う壺。内心はきついだろうが、冷たくして無関心を装い続けるのがモラから離れる近道だよ。
0824名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 06:41:07.66
>>822
ころころ変わるのは、本人的には「そのときはそう思った」なんだよね
だから嘘ついたでも計算でもなくて感情のまま
意図はなく、単純に深く考えたり後先考えずそのときの感情をぶつけてくるという感じと思ってるけど間違い?

だから、少し落ち着いたら下手に出てくるのかなと。
それをできてるうちはまだ本物のモラじゃないのかな
片足くらい?
0825名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:16:31.50
モラハラ彼氏と別れて1ヶ月。彼とお付き合いしている時に鬱発症して入院までして原因不明だと思ってたら、彼とお別れしてからだんだんと鬱が軽くなってきて今はほぼ元気な時の自分に戻りました。
別れてからも彼はモラハラじゃなかったのかも?自分が悪かったから怒られていただけかも?器が小さかったかも?と自分を責める日もありましたが、今元気な自分の状態を体感するとやはり彼からのモラハラで気づかないうちに徐々に精神がやられていたのだと気付きました。
本当に自分でもびっくりするくらい回復しています。
別れられずにいる方、勇気をだして人の形をした何かから離れて下さい。
0826名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:22:33.94
逆に離れたことでメンタル崩壊した人はいますか?
0827名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:23:36.54
>>825
元気なあなたに戻れて本当に良かったですね
これからは楽しいことたくさん探して下さい
0828名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:23:40.45
>>826
むしろ離れた後に鬱を発症してるよ
昔の嫌な思い出とか、口頭でしつこく吹き込まれた別カノとのセックス自慢話などでPTSDみたいにもなってて
もうだいぶ時間が経ってるのに未だに鮮明にフラッシュバックしてくる
一緒にいるときも全く安心させてくれない人だったのでやはり不安定にはなってたけど
自分の場合はむしろ離れてからの方が明確にガタガタになって行った感じ
なんだかんだ言っても自分の中の希望の光ではあったんだなと思ってしまう

離れた後の自分は糸の切れた凧という言い方がぴったりでとにかく迷走、暴走、転落の一途だった
今になってやっぱりあの時に手を離すべきでは無かったんだなと思えてしまう
他の人との幸せエピで上書き出来てたら良かったんだろうけどそれは全然出来てないし、もう実際無理な気がしてる
0829828
垢版 |
2019/05/29(水) 22:28:30.97
(上の続き)このスレでこんなこと書くべきじゃないのかもしれないけれど
やっぱり普通の恋愛とは違って圧倒的に深いところで好きだった、暗い心の穴があるのも知っててなお寄り添いたかったっていう
原点とも言える初期の思いが再燃して数ヶ月、これも消せそうにないし
やっぱりもう今後は本職のカウンセラーにでもなって復縁、修復目指すしかないのかな、なんて思うようになってる

自己愛性などの人格障害は治らない=とにかく逃げるべし、というのも何か違う気がしてるんだよね
それだけじゃ真の解決にはならないってことで
お互い生きてる限りは諦めたくない、治す術はあるんじゃないか、恋愛抜きにしても何とか良い方向で締めたいよなって思う

ただ自分の考えも相当甘い、幻想に浸ってるだけだろうってのはやっぱりあるんで
毎日氷バケツかぶる勢いで冷静さを保つようには努めてるけどね
甘い思い出だけじゃなくてこんなに有り得ないことされてたんだな、酷かったなっていう部分もきちんと振り返ってる
0830名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:42:24.22
>>829
痛いほど分かります
わたしも離れてからメンタルがガタガタなんです
いい思い出ばかりを切り取ってしまって
これで良かったんだ!って何度も言い聞かせているのに彼を理解できるのわたしだけなんじゃないかという思いに支配されてしまいます
呪いのように覚めることが出来ません
0831名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 01:37:04.65
別れて気持ちが楽になった解放されたと思い過ごしてるけど、言われてみれば、鬱では無いけど夢でうなされてる
怖い夢を見たり、悔しかったり悲しかったりする夢で泣きながら目覚めたりしてる
考えてみれば色々された嫌がらせに関係してる
0832名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 01:42:15.05
でも戻りたいとは思わない
こわい
一歩間違えたらテレビで見るような事件が起きてしまうんじゃないかってくらい理解できない見えないこわさを持ってるんじゃかいかって
見えない部分にも怯えてる
0833名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:30:58.27
>824
「いってることがころころ変わる」という表面だけ取り出せば、感情的な正常な人間にもあり得る性格だと思いますが、それとモラとは違うと思う。

相手を支配しようという意図も、モラ本人自覚していないことも多いので、言葉で説明するとわかりにくですが。

モラの配偶者を持つ人の書いたブログで、いつ怒り出すのか怖くて仕方ない状態に置かれているならそれはモラハラ、というのを読んだことがある。

実体験からも、単なる気分屋を相手にするのとは違う異様さと怖さがあります。
0834名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:46:44.65
逃げるだけでは根本解決にはならない、というアドバイスに納得できない気持ちはよく分かる。

だけどモラ本人が真解決など願っていない。モラの自覚がないので当然なのだが、その状況で元パートナーがカウンセラーになって解決しようとするのに相当無理かあるんだよね。

自分の納得のためにボロボロになってもやってみたい、というなら仕方ないけど、あなたの側に愛やら憎しみやらがまだ入り乱れてる状態で、恋愛抜きの関係を築くことも難しい。
0835名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 04:11:38.85
私は何年もかかったけど運良く回復した。今もモラを許したわけではないけど、憎む気持ちも好きな気持ちも薄くなり無関心に近い心境。

大きなエネルギーを注いだ相手に酷く傷つけられた経験がきつすぎて、皆さんと同じくトラウマとかPTSDのような状態だったのかなと振り返って思う。

当時はモラにされた有形無形の酷い人格攻撃で、自己肯定感も最低になっていた。モラハラ被害者はDV被害者と同じく依存症患者に似た側面もあるので、別れたあとで解放感で楽になれる人はいい方で、鬱のようになってしまうのも無理はないと思います。

モラから与えられた強烈な刺激、持ち上げたり落としたりのジェットコースター状態に嗜癖させられているから、禁断症状のような苦しみに陥りました。

本当つらいけれど、そこから回復するのにモラとの関わりを使わないことが大事かと。
カウンセリングはまずは自分を癒すのに使った方がいいかも。
0836名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:47:47.81
>>834
>だけどモラ本人が真解決など願っていない。

ここだけはちょっと疑問なんだよね、若干決めつけが過ぎるというか
被害者意識からの偏見や願望が入ってると言えなくもない
通常あり得ないトラブル続きだから本人も一応困ってはいる
色々積み重なるうちに流石に本人もトラブルメーカーであることを自覚するようになってきて、何で自分はこうなんだと悩んでる

ただ自己愛=歪んだナルシストだから己の不幸に酔ってるようなところが大きい
一緒に何がいけないのか考えて直していこうと手を差し伸べても、相手より上に立てるようじゃないと嫌だから振り切ってしまう
立ち直る方向、向かうべき道は本人にも薄々見えてるのにただ一つプライドが邪魔して舵を切りたがらない

10代とかの本当に若いうちは確かに直す必要性なんて感じてないかもしれないけど、トラブルが重なって自覚せざるを得ない段階に来たら
やっぱり本人も心のどこかで必要性は感じてると思うよ、そこを自分で押しつぶす癖がついちゃってるだけでね
0837名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 16:11:13.91
こないだ虐待親(加害者側)のリハビリプログラムみたいのがワイドショーで取り上げられてて少し見たんだけど
やっぱりそのままだと本人は被害者意識の塊であるらしい
自分は頑張ってお前らのために正しいことやってるはずなのに何で言うこと聞かないんだ、
思い通りにならないんだってイラついて暴言や手が出る
こういう人も第三者などを交えて事実を見つめて行くうちに、ああ自分は被害者じゃなく加害者だったんだと認識を改められる段階まで行ってた

これはもちろん専門家がついて時間かけてのことで、おそらくは海外で既に実績のあるメソッドなどを取り入れた結果なのだろうけど
精神医学の研究は常に海外の方が何十年も先を行ってるものだから、日本の中だけで考えてるとどうしても旧来の考え方で止まって進歩がないんだな
0838名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 16:13:40.13
今までの常識に従うだけじゃ実際何も解決しない、親子で連鎖が代々続いて行きやすいことでもあるし
子供の虐待問題とも絡んでるからどこかで断って治す必要がある
依存症と同様にこれもれっきとした病気なのだとしっかり認識することが必須だけど、
そのためにも今後は治療のための窓口や専門家、リハビリプログラムなんかが充実して行って欲しいなと願ってる

これはモラ(=パーソナリティ障害)に引っかかりやすいタイプ=同じく心に穴を持つ被害者側も同じことで、片方だけの気付きや治療では不十分と言える
この問題は必ず両輪であるってことを正しく捉えていかないといけない
0839名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 17:39:26.94
被害者側はどうやって変えていくんだろう
私、別れてもまた同じような人選びそうで怖い
てか自分がそうさせてるのかなって思う
0840名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 17:53:06.45
今では友人関係になったモラ元彼は病院で境界性人格障害と診断されて
今までの自分の生きにくさに合点がいったらしく勉強して治そうとしている
交際時に受けた被害については何度も謝罪されたが
治ったわけじゃないのでまだちょくちょくおかしな事言ってる
0841名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 18:48:18.15
>>840
それはすごい進歩だね
やっぱ本人も抱えてる生きづらさが鍵になるのかな
自己愛性と比べるとそこの自覚はしやすいから治療に繋げやすいタイプではあるのかも

境界性=ボダって主治医までもが試し行動の対象になってしまうくらいで病院全体に迷惑かけやすいんだよね
診療の妨害で他の患者の治療に支障が出るから受診自体を断ってるケースも多いと聞いてる
パーソナリティ障害の中でも特に外向きの攻撃性があり本人にもコントロール不能、相手する側はもれなく振り回され疲弊しきる
医者と言えども結構な根性がいるはずなんで相手してくれるだけでも有難いかな

以前、家族問題を重点的に扱ってる病院(=アダルトチルドレンや人格障害も必然的に多くなる)のスレでも
病院の悪口をずっと書いてる粘着がいて引いたけど、内容はただの逆恨みのようで真に受けない方が良い部類だった
ああいうのがまさに受診拒否されるボダ患者だったんだろうなと
0842名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:06:55.91
>>839
「自分の方が悪いのかも」と自責・自罰傾向が強くなる、また相手もあなたにそう思わせるようそれとなく仕向けてくるってのは
まさにお互いの病的な傾向の表れではあるよ

原因はあなたのみから勝手に生じてるのではなく、親の影響など必ず外的要因があってのこと
少し遠回りにはなるけどそこの因果関係から見直さなくてはいけない
掘り返して向き合うのはしんどい事もあるけど、やる意義は絶対に大きい
あなたも幸せになっていいしそうなる権利をちゃんと持ってる
自分で怖い、何とかしたいと思うのならそれが学びと治療の良いきっかけになる
独学でもカウンセリング通うのでもいいけどとりあえず知識の存在は不可欠だと思うので
なるべくまともな専門家を探す、まともな文献に目を通すことなどで正しい知識をつけてみて
0844名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 00:37:00.41
付き合っている時は彼のモラハラに泣いて泣いて、別れたくて別れたくて、でも別れられなかった
恋愛でここまで悩んだことがなくて、これが本当の愛なんだと勘違いしていた
ところが、ある日突然、振られて音信不通で半年経った
モラハラのない平和な日々なのに、彼が恋しくて心にポッカリ穴が空いている
でもこちらからは連絡する気もない
ただ時間が過ぎるのをひたすら待っているけれど、毎日辛い
こんなもんですか?
0845名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 01:59:13.88
>>844
わかる!私も半年くらいはそんな感じで平気な時とだめな時が波のように交互にやってきたよ
でもその間まともな人と沢山交流を持った事でモラがどれだけ異常だったかが分かって1年経つ頃にはすっかり吹っ切れた

そんな忘れた頃に音信不通だったモラから悪びれることなく普通に連絡きて…懐かしさで一瞬揺らいだけど今はもうただただキモい存在にまで成り下がっちゃった

でも半年で連絡きてたら洗脳が解けずに戻ってたかも、と思うと約1年音信不通に感謝だよ
0846名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 08:35:52.68
>>845
わたしは連絡がくるので抜け出せないでいます
0847名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 08:37:35.20
>>845
そかーありがとう!
なかなか外に出ていく気にならないけど出ていく方がいいんだね
この半年はいろんな人に会ってみようかな
0848名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:04:21.97
>>833
その通りだなって思いました。怖い。怖いんですよ。人を追い詰めて心を壊すのに長けてる。手段を選ばないんですよね。支配力の凄まじさ人として見てないと思うんです。ペット?可愛い嘘なんてレベルじゃない、モラはサイコパスと同類だと思います。
0849名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:44:39.89
>>835>>844>>845
水を差すようで申し訳ないんだけど、これは短期間で解決したとは思わない方が良いことかもよ
それこそPTSDのように何十年経っても消えてくれずにぶり返す可能性がある

ここってモラと離れて最長クラスの人だと何年ものぐらいになるんだろうかね
自分は最後の連絡から二十年以上経ってる
その間に自分の抱える心の問題にも気付き、いわゆるモラ男=医学的にはパーソナリティ障害という病いだということ、またその深刻さと厄介さ加減なんかも学んで
やっぱり離れて正解だったと、ここまでずーっと思っててそれなりに平穏でもあったんだけど
ふとした事で急激に逆戻りしてしまい、かつて以上の混乱と苦しみを味わう羽目になってるよ
0850849
垢版 |
2019/06/01(土) 23:46:32.45
何年か前の自分だったらやはり同じように
「離れて絶対正解、みんな忘れて前向きに幸せにね」なんて書いてたかもしれない
けどまだまだその先があった
離れて正解だった、それで解決したと思ってたら実はそうじゃなかった
宿題をほっぽり投げて見ないようフタしてただけのことで、決して火種や刻印が消えたわけではない
そこに今更気づいて愕然としちゃってる自分がいる

もっとも自分の場合、離れ方が全くケジメのつかない最悪な形だったせいで未解決に近くなっちゃってるのと
今の自分が幸せですと言い切れる状況じゃないっていう二つの問題がぶり返しの要因だと思うんで
全ての人に当てはまることじゃないのかもしれないけどね
0851名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 02:34:30.78
自分と向き合うのは大事かも
執着してる自分も離れたい自分も受け入れて初めて吹っ切れる1歩が踏み出せるんだろうね

私の場合付き合う前のラブラブ期が3ヶ月くらいあって、付き合った期間が5ヶ月と短かったから立ち直りも早かったのかも
ちなみに付き合って2週間くらいでモラスタートされて付き合ってた期間はいい思い出なんてほぼ皆無
0852名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 08:06:21.93
20年の人きたな
さすがにそれは重症のメンヘラだから病院行ったほうがいい

自分は切って一年半は苦しんだけど二年目には名前もよく思い出せないくらいだ。
過去の記憶のフラッシュバックなんて誰にでもある
寝起きに小学校の恥ずかしかった記憶のフラッシュバックとかも大人になっても誰でも普通にある

全て歪み!モラのせい!と持っていくのもなんだかなあとは思うよ
まあ当面はまず逃げて、それから自分と向き合うなら向き合って、それからその歪みを治すか抱えて生きていく覚悟をするかとか考えればいい
そこから先はこのスレの話しではない
0853名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:36:26.77
モラハラが世に浸透し始めたのってここ十年くらいのことだと思うけど
いろんなところで問題視されてるのに、モラハラ人口は減るどころ増えてきてる気がするのは気のせいか

要因は遺伝性もあるけど、昔は亭主関白が許された時代性もあったせいで多かったのは理解できる
なのに、亭主関白なんて廃れた現代でもモラハラ野郎が多いのはなんでなんだろうか
0854名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:04:37.13
>>853
増えたっていうか顕在化したんだよね多分
元は「そんなこと如きでぎゃあぎゃあ言うな」と被害者側が我慢させららていた
日本だけかと思ったら海外でもかなりあるしなあモラハラ
0855名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:26:44.25
そもそも病気だからなくならない
毒親が再生産する連鎖もあるから居なくならない
0856名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:22:19.49
モラハラは避妊もしなさそうだから子孫だけは増えていく
0857名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:18:01.85
そもそも「モラルハラスメント」って言葉や概念は海外から輸入されてるんだから、海外由来
なんで日本だけだと思うの?
0858名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 02:20:50.68
>>856
あるよなー
自分のやつも生好きのクズだった
二股で妊娠とか最悪だよね
0859名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:11:24.85
モラハラは有名になったけど、モラハラかな?って悩んで調べて
少しでも当てはまらない所があるとやっぱり彼は違う、私が怒らせてるんだのループ入ったときが一番辛かった
0860名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:27:46.18
モラハラは俗語みたいなもんだから概念がふわっとしすぎ
知識つけるならパーソナリティ障害について学んだ方がいい
こっちはちゃんとした医学だから定義もはっきりしてる
0861名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:59:30.70
もう二度とモラハラ被害に合わないように、知識武装はしといた方が絶対いいよね
0862名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:59:46.99
パーソナリティ障害で5ちゃんのスレちらっと見たけどなんかこっちまで心が病みそう
0863名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:30:44.54
メンヘル板の被害者専用スレは、今までモラから「こうなるのは自分の方が悪いのだ」と散々思い込まされて来た人が
ようやく正しく被害者としての自覚を持つに至り、医学的、論理的に今まで謎だった数々の疑問が解けつつある状態で集まるので
どうしてもこれまで我慢して内に溜めてた憎悪が噴出しやすい
雰囲気は常に荒っぽくなるから自分も苦手であんまり見に行ってはいないな
あそこは被害者な人が怒りや苦痛を吐き出すだけの場所として捉えた方が良いかも

さっきwikipediaを改めて読み返してみたけど自己愛性のページなどはなかなかのボリュームだよ
じっくり読むとさまざまな謎が解けて来て、なるほどなあ、あのおかしな言動はそういうことだったのかと納得行くことばかりになる
0864名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:54:29.58
>>863
なるほど
それであんなに憎しみに満ちてるんだね
ウィキから見てみるよ、ありがとう
0865名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:48:41.47
上の人じゃないけど自己愛について学びだすと、うちの親父の病みっぷりと不可解な言動のナゾもどんどん解けてくる…
タイプが微妙に違うだけで親父と同じ自己愛を彼氏に選んじゃってたんだというのが自分でも良く分かってしまう(´Д` )

軽く鬱にもなるけどこれも通って克服しなきゃいけない道なんだよなー
休み休みでいいから完走頑張ろう…
0866名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:14:22.72
>>863
メンヘル板の被害者スレは、被害者のフリをした自己愛性と、自己愛性と共依存する境界性が多いから荒れる
板の性質上仕方ないのだろうけど
0867名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:17:41.51
>>865
どうしても男ってそういうものだって思い込んじゃうからね
それを否定する事は、自分の家族を否定する事になるし
0868名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:21:14.88
あと、自己愛性と関係を維持する能力が自然と身に付けてしまってたり・・・
0869名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:38:42.36
>>867>>868
ストックホルム症候群なんかと同じことで、特に親から離れたら生きていけない子供時代は嫌でも順応させられちゃうんだよね…
自己愛DV男でも悪く思えないように無意識に仕向けられてしまってるし
激しい言動こそが愛情だと勘違いしてしまいやすいのもある

親父とは上手くいかないし向こうの性格も変えられないのを分かってて
しかし似たタイプを彼氏にして上手くやれたら代償行動みたいに大きな報酬が得られることになるから
親子関係を擬似的に解消する目的で、わざわざ親父に似た難しいタイプを無意識に選んじゃってるとも言える
0870名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:55:22.00
>>866
本物の自己愛がわざわざあんなとこ覗いて被害者のフリまでするとは思えない
自己愛憎しのあまり冷静さを失ってる住民の被害妄想の産物なんじゃないの?
被害訴える人の側にボダが結構いるというのはよく分かるんだけどね

あの強烈な憎悪の吹き出し方もさることながら、傷の舐め合いレベルを通り越したような互いへの食いつき方は見てて怖いわ
みんな前のめり過ぎというか…
憎悪に満ちた吐き出し場とはまた別に、一周か二周以上してある程度落ち着いて
もう少し冷静に語りたい人のための場所もあると良いのにな
0871名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:54:03.55
避妊しないって話が時々出るけどまさにそうだった
無理やり頼んだらネチネチと嫌味を言われて
それまではあまりに優しくて完璧だと思ってたからそれが最初の違和感
付き合ってすぐに結婚をせかしてくるのも後から考えるとおかしかった
職場が一緒で本人を知ってる友人にモラだったと話しても想像できないって言われてなかなか信じてもらえず悲しかったよ
0872名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:43:36.41
うちのも病的なナマ好きだったなあ…
初体験の時、当たり前のように慣れた様子でゴムか外出しか挿入式の避妊薬か選ぶよう言ってきたのもあり得なかったし
こっちはまだ学生だったのに、彼の家とかで押し倒されると流れでよくナマで入れられてた
普通にベッドでやるときも頼んでないのにナマあげるね、とか上から目線で有難いものを下さるかのように勝手に入れてくるし

冷静に見れば単に自分がナマで入れたいのをすり替えてるだけじゃねーかwって話なんだけど
自己愛はこうやって相手側が求めてきたかのように巧妙にすり替えて責任逃れをしようとするのが常套手段なんだよね
こっちが断れない性格なのを見透かしてて、どこまで思い通りにできるかを時間かけて試しまくってたと思う
0873名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:07:18.30
なんかもう常に二股とかで複数キープした中から、己(=勝手にハイスペだと思ってる)にふさわしいのを上から目線で一方的に選ぼうとしてる風だったし

最初に聞いたとき彼女いないって嘘ついて熱烈にアタックしてきたのはモラの方なのに、やがて自分は悪くない、
向こうに好かれて巻き込まれただけだって肝心のところで被害者ぶるようになるし

その割には女同士を煽ってけしかけてるようなところもあった
学生の自分に彼氏の実家でご飯作らせようとしてあからさまに値踏みしてきたり、別カノのセックスがどう良かったかをしつこく吹き込んできたり

そんな状況の中でやっぱり(相手にも焦りがあったんだろうけど)一人妊娠させちゃって最悪の泥沼劇にもなったし
もうだいぶ時間経ってるのにテレビとかで中絶の話が出ると反応しちゃって重苦しい気分になる
どんなに時間が経ってもこういう事からは逃れられないんだなって思わされる

結婚も視野にと言われてた自分は浮気もずっと疑ってなかったんだけど、最後の方の連絡の途絶えっぷりと適当な態度は
今思うと他に誰か居たんだろうなって…つくづく自分は人が良過ぎたなって思う
気付かない方が幸せだったかもしれないことに今さら気付いちゃって辛いわ
0874名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:21:00.27
冷静に文章にすると本当にクズだったって分かるよね
なんであんな男にハマってたのか
執着って怖い
0875名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:44:52.90
執着が激しくなるように自然に仕向けて洗脳して来るという病気だからね
自分の価値は山よりも高いと思ってるからそうなる
0876名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 02:42:50.69
結婚を考えていると言われ続けてたけど、結婚しようとは絶対言ってこなかったなぁ…
どうして自分だけが選ぶ側だと思えるんだろう
結局、モラハラと束縛の激しい元カレの基準に私は合格しなかったらしくあっさり振られた
男友達とのラインだけでヤリマン呼ばわりしてきたのは未だに納得できない
0877名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 04:54:45.58
↓これ凄くよくまとめられてて勉強にもなった
自己愛性の女性ver.についての解説だけど
男にそのまま置き換えられるから一度読んでみて

6 名前:優しい名無しさん [sage] :2019/06/15(土) 02:04:06.46 ID:L3mQlwfT
256 優しい名無しさん 2019/05/21(火) 11:13:45.56 ID:mJU8b1nJ
自己愛女については
このサイトがすごくわかりやすい
https://www.google.com/amp/s/woman.excite.co.jp/article/love/amp_Escala_20160609_5787634/
0878名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:28:56.94
自己愛性パーソナリティ障害
(ICD)F60.8 他の特定のパーソナリティ障害
Other specific personality disorder
(DSM)自己愛性パーソナリティ障害
Narcissistic personality disorder
https://e-heartclinic.com/sp/kokoro/yamai/f60/f60_narcissistic_personality_disorder1.html
特徴
アメリカ精神医学会の診断と統計マニュアル「DSM-5」によると、自己愛性パーソナリティ障害の特徴は、
「自分は特別で重要な存在である」と誇大な感覚を持っていることです。
常に自分の能力を過大評価し、しばしば自慢げに見栄を張っているように見えます。
自分は褒められて当然であると思い込んでおり、賛美が得られない時は驚くかもしれません。
自分の成功や権力、美しさ、理想的な愛などについての空想にふけっていることもあります。

自己愛性パーソナリティ障害の人達は、自分を理解できるのは特別な人か地位が高い人だと思っていますし、そうした人達と関係があって当然だと思っていることがあります。
一方で、他人の努力や貢献は過小評価します。相手の気持ちに共感できないため、しばしば人間関係上の困難を抱えます。

この障害のある人は心が傷つきやすく、抑うつ傾向があります。
表には出さないかもしれませんが、批判された言葉が脳裡を離れず、恥をかいた、うつろで空しいなどと感じ続けるかもしれません。

なお、WHOの診断ガイドライン「ICD-10」では、自己愛性パーソナリティ障害をF60.8「他の特定のパーソナリティ障害」に分類しています。
0879名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:29:40.43
有病率
DSM-IV(1994年に出版されたDSM)の定義に基づく自己愛性パーソナリティ障害の有病率は、調査を実施した地域で0〜6.2%の間と見積もられています。
また、この障害と診断される人のうち、50〜75%が男性です。

経過
自分を過大評価する特性そのものは、青年期に特によく見られますが、そのまま自己愛性パーソナリティ障害になるとは限りません。
この障害のある人は、自分の強さや美しさ、若さなどに執着するため、加齢によって肉体が衰えたり、それまでの仕事ができなくなったりした時に、適応することが特に困難かもしれません。

治療
自己愛性パーソナリティ障害の治療は難しいとされていますが、精神分析的接近法によって変化がもたらされるという説があります。
理想的な環境で分かち合いを学ぶ集団療法によって、他者への共感を促すことができるという医師もいます。
薬物療法としては、気分変動のある患者さんにリチウム(リーマス)が使用されています。
また、この障害のある人は、人から拒絶されることに耐えられないため、抑うつ的になりやすい傾向があります。そうした場合は抗うつ薬も使用されます。
0880名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:30:38.46
モラハラ女が両足切断されて海に浮いてたらしいね
結局モラハラは男も女も居るって事だよ
馬鹿ばっかり
0881名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 08:57:50.44
まあ死人に口なしだし、モラハラする人って
別れたあとに自分こそが被害者だと言いはるし
そもそも頃して足切断できるような共感性のないやつが言う
「俺はずっと我慢してきた」って信じ難いけどな

それ信じて「かわいそう、次は私が守ってあげたい」
っていう思考になると次の被害者ですよ
0883名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:48:41.64
>>880>>881
殺人して海に捨てる時点で説得力ないわなー
いくら憎くても普通そんなことしませんからねw
0884名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:15:51.69
モラがよくやる手口で、自分のこと棚に上げて俺の方が理不尽な目に合ってて我慢してるとか言いふらしてたりするよねw
0885名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:47:56.48
あるある
こちらが何か指摘したり不満を言うと、おまえはあの時って解決したこと掘り返してこっちを責める話にすり替える
0886名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:30:23.31
>>885
超あるある過ぎるw
気付くといつも何故か私が責められている
0887名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:44:55.93
別れ際に私の過去の言動を散々非難され、そこから音信不通
私が悪いのかと悲しんでいたけど、冷静に考えるとほとんどイチャモンだった
単にもっといい女に乗り換えたかっただけということに気づくとアホラシくて
0888名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 00:51:26.14
昨日このままではやっていけないって話をしたら、もう同じこと繰り返さないと謝ってくれてやり直す前向きな話でおさめたのに、仕事帰りの電話でまた今日俺様な物言いやら昨日の話はどうなったって態度で、
何回同じこと繰り返すの?と責めたら「忘れてた気をつけるがんばる」何回もそう言ってるよね?を言ってたら「もう疲れた明日も仕事だし休まらない、もうだれとも関わらないさよなら!」って電話切られて着信拒否されて連絡つかなくなった
いつもこう。これをやめてって何回も言ってるのに最終的には向こうが怒ってぶっちぎる。
悲しいやらむかつくやらで、こんな時間だけど今から飲みに行ってくる。
出かけたら文句言われるし、もめたくなかったから私はしばらく出かけることもできなかった。
0889名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:08:24.24
モラの音信不通はデフォなんですね
0890名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:23:54.89
>>888
別れずに愚痴るとか頭大丈夫?
イネイブラーの自覚持ちなよクズ女
0891名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 07:27:44.03
さよなら
って言われたみたいだから
別れたことになってるんじゃないの?こわい人
0892名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:19:31.08
モラにいくら話しても通じない、相手の気持ちを想像できないし話は聞いてないから繰り返す
真剣に伝えるだけ無駄
絶対変わらないよ
まともだったら察知できることをできない
変わることができないから表ヅラだけ良くして内心ドロドロ
こいつは大丈夫とターゲットになった相手には地をだしてモラと化す
関わったら不幸の始まり
0894名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:24:26.07
モラ男が新カノ(モラいわく読モ)と結婚するって周囲に言いふらしてたけど
新カノから仕事にハマっててやっぱりまだ独身でいたいので結婚やめるという話でモメにモメて結婚取りやめになり別れたらしい
しかし、その彼女は別れた3ヶ月後に別の男と結婚したらしく、モラ男が影で笑いものになってるというw
0896名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:44:50.26
もう相手は40代後半ぐらいになるんだけどやっぱり今でも治ってないのかなー
冷静に理屈だけで考えたらやめとけとは思うんだけど、やっぱりどうしても心配で連絡したくなってしまう
離れて正解だったんだと背筋の寒くなった時期も過ぎて、距離置いて自己愛などについてしっかり学んだ今だからこそ戻ってきてしまうというか…

でもあのまま自己愛が治ってなかったらこちらの状況見てザマァとか思われそう
フタあけてみて予想以上の状況に耐えられるかどうかもわからない
自分がまともな相手と普通に幸せになって上書き保存出来てたらこんな事も考えないんだろうけどな

ここは離れられた人限定のスレだからこんな書き込みもスレチ気味でイライラさせちゃうよね
治療込みで真面目に向き合う方向で考えたいって人の受け皿は何処に作ったら良いんだろうな
0897名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 07:45:57.04
男を追い回して包丁持って刺したり暴れたりする馬鹿女も居るし
結局男も女も馬鹿ばっかり
0898名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 08:07:37.36
たぶん引きこもりのニュー速民で、ニュース記事だけでしか世間を知らないのに「バカばっかり」ってw
こういうのが本当のバカ
しかも時間が止まってるから永遠に成長しない
0899名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 16:59:24.45
ずっと何されてるかわからなかったけど、完全にモラハラだった。
少しでも気に入らないと「さよなら」と連絡先なんかも毎回消して話し合いも出来ずに逃げられる。
多分月1ペースで言われてた。試し行為かな。

何が気に入らないのか、不機嫌になるのかも今一つわからない。
相手の勝手な勘違いや思い違いだとしても許されない。
話ができたと思えば、君がおかしいと言われる。
だんだんと自分の方がおかしいのかな...と思ってくるんだよね。
我慢出来ずに彼のさようならを聞き入れれば、数日で追い縋られてやり直し。
でも懲りずにまたさようならされて、今は楽しそうに他に愛想振りまいてる。
さようならされて落ち込んで辛かったし、また復縁したいなとか思ってたけどここ見たら冷めてきた。

本当ジェットコースターみたいな付き合いだった。
ちなみに非モテで初体験は私だったらしい。
目つきは確かになんかおかしくて、自分に自信がないとよく言ってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況