X



新潮新人賞26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0218名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/14(木) 07:57:53.44
むしろ作家たちが中央に集められ過ぎて、逆コンプレックスなんじゃねえの
0220名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/14(木) 09:16:30.84
最近じゃ沖縄ってどの最近だよ
腐るほど先行作品あるわ
0221名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/14(木) 09:16:46.90
でも方言が持つ美しさや文化的な価値というものは確かにありますし、それはそれでありなのではないでしょうか。東北に偏るのは問題ですけど。だって東京生まれ東京育ちより、圧倒的に地方出身の方が多いですよね。
私は東京ですけど。
0222イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2019/03/14(木) 11:37:45.41
 ̄]/\_______
_/\/   ,,、、∩∩/|
 ̄\/  ヾ彡`e`ミノ))|
 ̄|\____,~⌒ヾ、 |_
]| ‖ ̄ ̄ ̄ ̄U~~U / /
_| ‖ □ □ ‖ |/ /
_ `‖____‖/_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
□  □  □  ‖
_________‖/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄けどさ、方言にすることで話者が見分けやすくなったりもするよね。前>>213まぁ、人それぞれ話す言葉は違うってことなんだけどね。
0223名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/14(木) 12:36:52.81
>>221
それは否定しないけど、方言以外にも特色があると思う。
そこが出て来ないように見えるのが……
0224名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/14(木) 13:48:29.45
方言以外に特色がないとかさすがに読解力を疑うんだが、具体的にどの作品を念頭に置いての意見なの?
0225名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/14(木) 15:09:08.06
レゲイ好きの議員、
元警官のダンサー、
岩手県民、
イアン・ソープ、
これらの会話で特色が
方言だけ
0226名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/14(木) 15:09:08.12
レゲイ好きの議員、
元警官のダンサー、
岩手県民、
イアン・ソープ、
これらの会話で特色が
方言だけ
0227名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/14(木) 15:38:04.34
なに言ってんだこいつ
0228名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/14(木) 16:08:02.06
読み手にも難ありってところなんかなあ
0229イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2019/03/14(木) 18:52:18.30
 ̄]/\_______
_/\/   ,,、、∩∩/|
 ̄\/   彡`-`ミっ))|
 ̄|\___U,~⌒ヾ、 |_
]| ‖ ̄ ̄ ̄ ̄U~~U / /
_| ‖ □ □ ‖ |/ /
_ `‖____‖/_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
□  □  □  ‖
_________‖/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄あーあ、もうすぐ完成しちゃうな。前>>222期待半分、不安半分だよ。でも硬派で賢明な読者なら、このミステリー読み解いてくれると思うんだ。そこに期待したいな。
0230名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/14(木) 21:41:28.00
こんにちわ
シベリア板で私と雑談しませんか?
カクヨムで中島英樹と検索してください

【のんびり】復活・場末のBarスレ8【飲みましょ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1540990268/
0231イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2019/03/14(木) 21:59:01.00
 ̄]/\_______
_/\/   ,,、、∩∩/|
 ̄\/   彡`e'ミ、_))|
 ̄|\___U,~⌒U、 |_
]| ‖ ̄ ̄ ̄ ̄U~~U / /
_| ‖ □ □ ‖ |/ /
_ `‖____‖/_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
□  □  □  ‖
_________‖/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄なんや、シベリア虎に襲われ女性死傷の話か? 前>>229知らんがな。邪魔すんな、今は静観や。
0232イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2019/03/14(木) 22:13:00.94
 ̄]/\_______
_/\/   ,,、、∩∩/|
 ̄\/   彡`-`ミっ))|
 ̄|\___U,~⌒ヾ、 |_
]| ‖ ̄ ̄ ̄ ̄U~~U / /
_| ‖ □ □ ‖ |/ /
_ `‖____‖/_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
□  □  □  ‖
_________‖/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄あ、とり乱しちゃいけないぞ。前>>231もう少しだ。慎重に慎重に。
0233名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 08:40:45.85
方言とは違った傾向だと、過去受賞作はリアリズム寄りだよな。
百年泥でマジックリアリズムになってやっと抜け出すかと思ったら、いかれころでまた戻った。
0234名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 11:25:42.28
>>224
読解力不足じゃなくて文藝が嫌いなのかもな。
(読解力不足でも良いけど)

念頭にあったのは「乳と卵」「おらおら」「いかれころ」。

「いかれころ」は文章がうまいと感嘆したがテーマは……。
なんか、学校の道徳みたいな感じがする。

「おらおら」は古層をテーマにしていたみたいだが……
なんかチープな感じがする。

「乳と卵」。読むに堪えなかった。
内田康「くっすん大黒」を読んで、模倣と知る。
オリジナルの内田康の方が良い。

地方色を出すなら、方言以外の、たとえば興味深い風習だとかもいれて欲しい。

ついでに。「百年泥」。
これも古層みたいな思想(フィクション)についてフィクションで語っているので、
どうしてもリアリティを感じない。
インド人の輪廻転生などの死生観などについてはリアリティあり。
しかし、筆者自身の思想にはリアリティなし。

※あくまで個人的な感想です。
0236イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2019/03/15(金) 13:05:54.92
 ̄]/\_______
_/\/    ∩∩ /|
 ̄\/    ( (`.)/ |
 ̄|\____,U⌒U、 |_
]| ‖ ̄ ̄ ̄ ̄U~U~ / /
_| ‖ □ □ ‖ |/ /
_ `‖____‖/_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
□  □  □  ‖
_________‖/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄やっぱ少しは絵文字を入れないと、メールとか手紙とかが文字だけってのはリアルの限界だよ。前にほかの文学賞で(温泉マーク)許可してたから、少しはありなのかな? 複雑なデコメはだめだろうけど。
>>232どうかな、新潮。飛翔通勤はよかったと思うよ。『ドラえもん』みたいだったけど。
0237名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 13:09:11.88
ごめん。町田康だw
なんか最初に言い間違えたら、ずっと言い間違えになっている。
恥ずかしです。
0238名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 13:11:20.46
飛翔通勤自体は別に悪くはないです。
ただ、思想(フィクション)を根拠づける事実もフィクションだと……空理空論のように思えてしまう。
たぶん、私の個性、感受性だと思う。
0239イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2019/03/15(金) 13:45:34.76
 ̄]/\_______
_/\/    ∩∩ /|
 ̄\/    ((`_`)/ |
 ̄|\____,U⌒U、 |_
]| ‖ ̄ ̄ ̄ ̄U~U~ / /
_| ‖ □ □ ‖ |/ /
_ `‖____‖/_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
□  □  □  ‖
_________‖/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄でも四年前の十二月だったか、インドのチェンナイで洪水が起きてるよ? 去年もっと大きなのが起きたみたいだけど。
>>236リアルなんじゃないの?
0240名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 14:14:48.21
>>234
方言の関連性薄い評価じゃん
その評価軸だと標準語で書こうが低くなるはず
その三作は方言しか魅力のないではなく、単純にあなたの評価低いだけでしょう
あえて二項対立で比べる必要全くない
0241名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 16:27:13.56
>>240
方言以外の地方色がないことを批判している。
0242名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 16:30:21.48
方言+地域の特色
あまり好きではないが、中上健次、遠野物語なら、まぁ納得。

方言+リアリティの弱いフィクション→併せて一本
方言が加点になっているようだが、それはちょっと違うのではないかという感じがしている。
0243名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 16:39:05.56
>>239
さらっとしか読んでいないが、たぶんこんな思想。

洪水で百年くらい蓄積している泥が街中に出てくる。
何年も前の行方不明者も出てくる、自分の思い出も出てくる、日本語学校の生徒の思い出も出てくる。
話と話の間に切れ目がない。つまり、これらは一体のもの。
インド人も私もない。現在も過去もない。ひとつの古層(?)がある。
氾濫後、それらはすべて川に戻る。
このフィクション自体は良い。しかし、このフィクションを裏付ける筆者自身の体験は感じない。

読んでいて筆者自身の体験と思わるのは、インド人の輪廻転生に対する考え方などくらい。
たぶんこれにヒントを得ているのだろうが、ひとつの古層(?)を根拠づける実体験はほかにない。
……ように読める。つまり、迫力に欠ける感じがする。

※自分を棚に上げた、他人に厳しい批評かもしれません。
0244名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 16:42:58.56
遠野物語は方言がないかもね。

方言よりも実体としての地方の特色が重要だと思う。
方言は香辛料みたいなもんだと思う。
0245名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 17:54:38.17
方言の有る無しは作品の面白さには関係ないだろう。(人によっては評価には関係有り)
英語だと方言はイントネーションの違いに顕著に現れるから書き言葉では大差ない。
だから地域性は訛り以外の部分で表現しなくちゃいけないけど、その試みが成功しているものは本当に面白い。
要は読む側が作品から方言の要素抜きにしたときに何が残るのかってのをちゃんと考えられるかどうかにかかってるんじゃないの。
0247名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 18:52:03.02
>>240
まず前提となっている、方言以外の地方色を出していないからっていう評価枠組自体が意味不明
方言だと地方色を出さないといけない理由でもあるのか?
むしろ画一的な現代社会にあっで写実主義としては、方言が生きているのだから地方色がなくても地方を舞台にするなら描かない方がおかしい

いかれころなんてまさに河内の言葉と土地(地史)に縛られた差別の歴史を描いてるんだから、方言以外の地方色ないはさすがに読めてないとしか。前提の知識がないだけ
おらおらも方言と老女の語りを一体化したものである。語り手は地方の伝統的な家制度の歪みの中で地元を出ていて、その郷愁の中での方言。これに対して地方色出せとか、古層がテーマというのもよく分からん。これに関しては読みが薄い。
乳と卵はその評価枠組みだと擁護のしようがないが、その評価枠組みはやはり歪んでいるので主観の域を出ないと思う。評価なんて主観でしかないのは当然だが、それで外した読みをするのを正当化して文学語るとかちんとくる。
0248名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 19:13:24.15
最近純文学の世界に無教養が入ってきてる感がすごい
一昔前だとFラン私大とか専門卒とかありえなかったのにな
0249名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 19:15:04.23
教養とか学歴とか方言とか語る前にさっさと書け
書いてデビューした後に好きなだけインタビューや対談で語ればいい
0250名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 19:18:15.12
乳と卵が町田のオマージュ?
一葉にしか読めなかったんだが
0251名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 19:23:44.82
読んだことないんだろ
0252名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 19:28:50.23
あ、ちなみに250はあえてオマージュ元挙げるなら一葉だろうということで、別にその試みが成功しているという意味ではないので悪しからず。
川上はなぜか5chだも貶しておかないとスレが荒れてしまうので一応w
0253名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 20:43:32.15
前回二次通過したすばるに出すか、新潮に出すか、ずっとグルグル悩んでる…

枚数が105枚くらいで終わりそうだから、100枚〜のすばるだと短すぎると思われないか不安だし、かといって硬派の新潮にも合わない気がする…恋愛小説なので…

短編でもOKということなので新潮にと思ってましたが、皆さんはやっぱり予選通過したところに出すことが多いですか?
0254名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 20:56:06.45
向き不向きがあるからね
高確率で残るところと全くってところもある
向いてるところに集中させたほうがいいとは思うけども
0255名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 21:02:59.06
>>254
ご意見ありがとうございます!
一年半前から書き始めて、まだすばる、文學界、群像しか出してないので向き不向きが読めていなくて…

ちなみに文學界はダメでした。群像の結果はまだわからず。

やはりすばるに賭けようかな…
0256イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2019/03/15(金) 21:10:52.04
 ̄]/\_______
_/\/ ∩∩ ∩∩ /|
 ̄\/ ((-_-)(`_`))/ |
 ̄|\_(っц)~U⌒U、 |_
]| ‖ ̄υυ ̄UU~ / /
_| ‖ □ □ ‖ |/ /
_ `‖____‖/_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
□  □  □  ‖
_________‖/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄どこに向いてるとかどこに出すとか、そういうプランじゃないんだよ。あるタイミングでぜんぶ同時にとりたいんだよ。前>>239せやて二度と書くか思て脱稿するやん。ほんまはもう書きたないん違うん。こんなキツいん。
0257名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 21:14:39.81
>>256
イナさんだってこないだすばる通過してるじゃないですか。迷いません?それとも3月末〆切のところ全部出すの?
0258イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2019/03/15(金) 21:40:00.40
 ̄]/\_______
_/\/ ∩∩ ∩∩ /|
 ̄\/ ((-,-)((^o^)/ |
 ̄|\_(っц)~U⌒U、 |_
]| ‖ ̄υυ ̄UU~ / /
_| ‖ □ □ ‖ |/ /
_ `‖____‖/_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
□  □  □  ‖ /
_________‖/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄どうなるかな。前>>256大変だろうなぁ。
0259名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 21:45:12.12
どこに送るか、
他人は責任取る気はないんだから、
自分で決めるしかないでしょう?
0260名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/15(金) 21:49:39.87
>>259
ですね。ありがとうございます!
0262イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2019/03/16(土) 01:37:46.73
くちづけにぬれて〜♪ ふるえるこころ〜♪ ゆめにだかれ〜♪
 ̄]/\_______
_/\/ ∩∩    /|
 ̄\/ ((`o`)   /||
 ̄|\_(っц)~_/| ||_
]| ‖ ̄υυ ̄‖ | |//
_| ‖ □ □ ‖ |//
_ `‖____‖/_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
□  □  □  ‖ /
_________‖/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄前>>258
0264 【だん吉】
垢版 |
2019/03/17(日) 00:59:14.78
あー、もうすぐだなぁ。
 ̄]/\_______
_/\/   ,,、、∩∩/|
 ̄\/   彡`-`ミっ))|
 ̄|\___U,~⌒ヾ、 |_
]| ‖ ̄ ̄ ̄ ̄U~~U / /
_| ‖ □ □ ‖ |/ /
_ `‖____‖/_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
□  □  □  ‖ /
_________‖/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄あー、もうすぐ完成しちゃう。前>>262
0265名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/18(月) 00:42:17.49
295 名前:名無し物書き@推敲中? :2019/03/18(月) 00:41:46.12
みなさん書いてますか?

てか、ネット投稿サイトにも上げてますか?
0268名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/20(水) 07:26:37.73
>>267
おつかれ
0270イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2019/03/20(水) 16:51:57.04
/_∩∩_/_ゆりゆり!
/_((`.`)_/_私、間違って
/_(っц)~/_/_∩∩た/
‖ ̄υυ‖ ̄ ̄(`) )_/
‖\/‖‖\/,U⌒ヽ_/
/_/_/_/_/(___)/
/_/_/_/_/_/UU/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_原稿の「稿」の字間違った。前>>264黒マジックで何度書いても「橋」としか書けなくて困った。でも外身だから、中身じゃないから大丈夫だよね。あれ? 禾偏だったかな? 木偏にしたかも。原橋を封入。
0271イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2019/03/20(水) 16:58:33.50
/_∩∩原橋、/_/_/_/
/_((`o`)出してきたん?
/_(っц)~/_/_∩∩_/
‖ ̄υυ‖ ̄ ̄(`) )_/
‖\/‖‖\/,U⌒ヽ_/
/_/_/_/_/(___)/
/_/_/_/_/_/UU/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/べつにいいじゃない。前>>270私の勝手でしょ。
0273イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2019/03/20(水) 19:06:37.02
_∩∩へー、コピー/_/
_((`.`)とってんにや?
_(っц~`〜っ゙_/∩∩_/
‖ ̄ ̄υ‖ ̄ ̄(`) )/
‖\/‖‖\/,U⌒ヽ/
_/_/_/_/_(___)
_/_/_/_/_/_UU_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/でもそれ、送ってから読みなおしても直せぇへんのちゃう? 前>>271それによいわるい決めるんは審査員やよ。
0275イナ ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2019/03/20(水) 22:03:13.48
_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_チュ_/_/
_/_ц~_/_∩∩∩ξ、/
‖ ̄ ̄‖‖( (-(`) )/
‖\/‖‖(`っ,U⌒ヽ/
_/_/_/_ι_(___)
_/_/_/_υυ_UU_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/前>>273
0276名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/21(木) 20:36:04.97
最終原稿印刷した。
明日ゆうパック投函するわ。
0277名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/21(木) 20:39:20.66
なんで早いの
締め切り31日でしょ
早いとなんかいいことあるの

ちなみにわいは31日投函
0280名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/21(木) 22:34:27.44
枚数違いまんがな
0283名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/22(金) 12:38:03.57
原稿用紙で?
0286名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/22(金) 18:34:25.44
238枚で上がる
これから一週間で推敲
0287名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/22(金) 18:45:05.91
今朝仕事行く前に投函してきたー
お疲れ俺ー
皆んな頑張れー
0288名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/22(金) 19:18:45.13
もうちょっと粘れよ
0289名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/22(金) 23:59:26.73
年度末でバタバタしてるから出せるときに出しとかないと忘れそうで怖い
0291名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/23(土) 11:29:50.53
あれー、ここデーター投稿受け付けてなかったのか

皆さん、30字×40行で出力してますか?
0292名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/23(土) 12:27:02.50
追跡したらもう新潮社に着いてるっぽい…!
うわああああ!
0293名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/23(土) 13:35:24.67
オール一択!
0294名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/23(土) 14:07:19.51
>>291
ここは書式の指定ないで
読みやすければなんでもオッケー
0297名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/23(土) 18:29:05.86
何だよオールってw
0298名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/23(土) 18:30:00.47
阪神巨人と違うか
0299名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/23(土) 20:01:31.00
書いてるものが純文かエンタメか分からなくなってきた
0300名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/23(土) 22:30:36.34
二年がかりで書いてきた作品をいまさら改稿してる。これで第四稿。
でもようやく傑作になりそうな気がしてきた。
あとは締め切りにまにあうかどうか。
0301名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/23(土) 22:56:06.60
二年がかりで第四稿…?
0302名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/23(土) 23:04:24.10
なぜ疑問符?
0304 【凶】
垢版 |
2019/03/24(日) 00:52:19.60
イージーオール!!。~~。~~
~~∩∩~∩∩~∩∩~~彡。゚
~( (`o( (`o( (`o)っ彡。
_(`っ/(`っ/(`っ/)_~~彡
 ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄ ̄/~~
~~~;~~~~;~~~~;~~~~;~~~
>>275
0305名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/24(日) 11:37:02.02
新潮は受賞しても芥川候補にならないと単行本にしてくれない
よそは出してくれるのにね。厳しい
0306名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/24(日) 17:26:26.63
>>295
住所とか本名とか一緒に送るだろ?
あーもうやべーよ恥ずかしくて
0309名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/24(日) 19:55:44.81
いつも思うけど新人賞とったぐらいで単行本にされても仕方なくね?
受賞者からしたら記念にはなるだろうけど新人賞受賞ぐらいで売れるわけもないし
0310名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/24(日) 19:59:49.35
>>308
すばるですら作品によっては控えてる
確実なのは文藝と太宰だけ
0311名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/25(月) 10:16:02.36
芥川賞とったって極一部しか売れない純文
消える運命にあるんだから、記念に単行本にしてもらったほうがいいよ

新人賞受賞後、オファーなくて再度新人賞狙うみっともない人がいる
厳しい世界だよ
0313名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/25(月) 11:13:49.43
すばるもされてないのあるよ
0314名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/25(月) 15:24:56.07
例えば?
0315名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/25(月) 16:09:38.49
俺は短編だから新潮に出すけど、200枚以上とか書いてる人は何であえて賞金低い新潮に出すのか分からない。
教えてください。
0316名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/25(月) 17:37:40.09
短編だから新潮?
0317名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2019/03/25(月) 18:24:24.01
下限ないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況