X



★★ 40代が語る昭和の札幌 8★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 10:54:46.27
夕方の再放送でオンエアした、トムとジェリーは超面白かった!
毎回、トムとジェリーが家の中でハチャメチャなケンカをしながら。
たまに、ブルドックのスパイクと息子のタイクを含めて、トムの飼い主か通いの家政婦さんに当たる。
あんまり顔出ししない、黒人のおばさんも巻き込んでドタバタを繰り広げて。
当時、小学生だった私は宿題をしながら、テレビの前でゲラゲラ笑って見てた。(笑)
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 10:21:47.29
毎年、季節ごとに大通り公園でいろんなイベントが開催してるけど。
なまら、人で賑わってる!
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 10:26:14.25
道外に住んだことのない者だが、人生で「なまら」と聞いたのは
道内のテレビCМとコンサドーレ札幌のチャナティップ以外聞いたことがない
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 10:32:56.44
なまら、というのは生の裸。つまり生裸→へっぺ(性交)という意味だよ
つまり>>539の意味は
なまら、人で賑わってる!→性交できるほど人で賑わってる!
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 21:20:49.94
漁師の町の小樽は磯の匂い
百姓の町の札幌はうんこの匂い
0544和田哲@ブラサトル
垢版 |
2021/11/14(日) 17:35:34.42
『O.tone』最新号は明日発売!!
今号は酒場特集!!
お前ら絶対買えよ!!
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 19:45:58.08
知り合いの北海道新聞記者曰く

函館・小樽・旭川生まれの人間は人生の勝利者
札幌生まれの人間は人生の負け組・敗残者・ゴミクズ・生ゴミだとさ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 13:38:59.89
平成以降の札幌しか知らない
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 16:22:11.23
なら来んな!
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 11:06:22.67
毎年12月になると、クリスマスとか忘年会とか年末年始の準備で色々大変だけど。
特に、私が子供の頃は冬休みの時期に午前中にオンエアしてた、STVのアニメの再放送の中で。
「♪夢いっぱいに〜、風をふくらまーせー。」という、男性歌手が歌った道内の観光会社のCMが印象的に残ってます。
ところで、その観光会社は今でも健在かな?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 11:03:59.40
今年は、雪まつりを通常通り開催するのかな?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 14:33:50.62
札幌は毎年、成人の日の前後の時期に新学期が始まったね。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 12:39:48.84
子供の頃、3学期にスキー遠足に行って、真駒内スキー場に行ったよ!
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 19:10:58.25
昔、口避け女が全国的に噂が広まってた頃。
道内の人達の間で、時速100キロのスピードで走る100キロばばあとか。
片目のセリカという、妖怪みたいな人が出没する噂があったね。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 00:09:25.15
小学生の頃は授業でスキー場に行ってもリフト乗らないし、カニ歩きで山登ったり苦痛でしかなかった
何でリフト使わないんだよアホじゃねーのと思ってた
何かのスレに書いたが小学校のスキー授業の時は背中にタオル入れるw
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 13:01:32.13
>>558
それ、私もやったよ!
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 10:26:58.15
そう言えば、札幌市内に麺の量が普通盛りとかメガ盛りの、焼きそば屋があったけど。
その焼きそば屋は、今でもあるの?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 17:29:57.28
オーロラタウンの元噴水と、通路に元水路有りの画像あったよ。STVのてくてく洋二
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 08:50:09.05
白黒だった。ごめん今は他にもカラーで画像あるんだね。
ラフィラ(ロビンソン、ヨークマツザカヤ)のエレベーター4基のうち左端の1基っていつから止まったままか覚えてる人いる?
ロビンソンの途中まで動いてた記憶なんだけど間違ってるのかな
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 12:41:01.07
昔、札幌市内にさわやか団地妻っていう風俗店があったけど。
あれはもうつぶれちゃったのかな?(笑)
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 18:51:36.27
やきそば屋は券売機なくて店員に直接注文してたな
いつ頃から券売機になったかは覚えてない
0569北海道新聞記者・青〇秀行のホームページより
垢版 |
2022/05/03(火) 08:31:43.23
https://web.archive.org/web/20160306011919/ttp://aoyama.net/joukyou/jou199810.htm

1998/10/2
熊川哲也が、英ロイヤルバレエ団を退団してフリーになるらしいですね。熊川哲也は旭川出身です。
たぶん三浦綾子さんとならんで、最も知られた旭川人なのでしょう。
北海道出身の著名人というのは腐るほどいるが、面白いことに、その中で「札幌出身の著名人」というのは、実はそれほど多くないんです。というか、ほとんどいない。
なぜなのかはよく分からないのだが、とにかくいないのです。旭川でいえば熊川哲也、三浦綾子、玉置浩二、五十嵐広三。
出身というなら作家の井上靖もそう。近隣でいえば作家の安部公房(鷹栖町)、スキージャンプの原田雅彦(上川町)。
昨日書いた彫刻家の中原悌二郎は、彫刻界ではとんでもなく凄い存在なんだそうですが、実は旭川出身ではなく、釧路の生まれです。
函館周辺ではglayとか、芥川賞を獲ったエコーズの辻仁成など、旬のものがありますね。
隣町の知内町の北島三郎、現役引退したオリックスの佐藤義則は奥尻です。
人口の割に著名人輩出量がやたら多いのは帯広周辺ですね。中島みゆき、松山千春、元横綱の大乃国、ドリカムの吉田なんとか、中川一郎、鈴木宗男、etc。
0570北海道新聞記者・〇山秀行のホームページより
垢版 |
2022/05/03(火) 08:32:29.18
釧路周辺はそれほどでもないが、写真家の長倉洋海と、例の中原悌二郎か。あと弟子屈に大鵬がいた。
北見・網走地区では女優の沢田亜矢子(北見)、スケートの岡崎朋美(清里)などなど。
さて札幌となると、うーん。このまえ十両に陥落した大翔鳳なんてのがいますが、ちょっとマイナーですね。
あと長野五輪モーグル金メダルの里谷多英。「やったよ多英、すげーよ多英」の馴れ馴れしい声が、耳について離れませんね。
ヤクルトの若松勉は北海高出身だけど、生まれは札幌でなく留萌です。
他に大物いたっけ? ほんと、札幌は180万人も人口がいるのに、意外に見当たらないんですねー。不思議ですねー。
だれか他に知ってたら教えて下さい。書き漏らしている人がまだまだいると思います。
それはそうと、岐阜の有名人はあまり知られてはいないが、そこそこいるのです。
歌手の野口五郎(美濃市)、俳優の田中邦衛(多治見市)。
あとNEWS23の草野満代(恵那市)は、実は私のいとこのいとこなのですが、会ったことはありません。
郵政大臣の野田聖子は岐阜1区から出馬してるので岐阜出身と思われがちですが、あの人は東京生まれの東京育ちです
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 13:14:46.13
今年こそ、よさこいが開催されるとイイね!
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 15:19:07.76
50年前、札幌で冬のオリンピックが開催されたけど。
数年後に、札幌で夏か冬のどっちかにオリンピックがまた開催されるね。
私的には、是非観に行きたい!!
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 11:54:28.12
今年も、よさこいは開催しないの?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 13:10:50.84
リボンシトロンと、リボンナポリン超おいしかった!
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 11:08:12.19
私が中学〜高校時代に掛けて、バンドブーム真っ只中に。
夏休みになると、真駒内でユニコーンとかジュンスカと言った、いろんなバンドが出演した野外ライブを開催してた。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 16:07:13.09
子供の頃、テレビがつまんない時は自分の部屋で、HBCラジオのベストテンほっかいどうを聴いてた。
当時、ミスター・デーブマンさんがパーソナリティーをやってたので、デーブマンさんの軽快なトークが
とっても印象的に残ってます!
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 11:00:29.78
子供の頃、道内に台風が来た時。
丸1日、学校が休みになって超ラッキーだった!(笑)
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 13:24:48.82
子供の頃、丸い形をしたマトンの薄切り肉のジンギスカンが超面白かった!
今でも、あの肉は売ってるのかな?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 11:34:08.82
小学校の頃、自分の部屋でベストテン北海道と、電リクナインというラジオを毎週欠かさず聴いてた。
そう言えば、何年か前にベストテン北海道が最終回になったって聞いたけどホント?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 10:12:13.10
♪胸いっぱいに〜風ふくらませ〜。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 13:08:24.02
ずっと前から気になるんだけど、ホテル大平原は今でもあるの?
昔、「♪ホテルテルテル大平原〜」という、CMソングが超印象的に残ってます!
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 12:28:46.01
北海道は今、雪が降ってるのかな?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 12:47:20.38
来月、久しぶりに雪まつりが開催されるね!
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 11:12:14.58
♪ここはお風呂の遊園地〜、なんてったって〜宇宙一〜。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 12:59:12.47
またいつか、札幌でトヨタビッグエアを復活して欲しい!
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 09:31:56.25
♪スキーは友達、ルスツ高原。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 10:40:15.70
今月は、卒業式シーズンだけど。
札幌市内の学校は、今頃卒業式をやってるかも。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 10:38:35.59
札幌の地下街は、サツエキの再開発の関係で一部のエリアが通れなくなったり。
閉鎖されて悲しい〜!(泣)
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 13:53:49.07
毎年、札幌のお花見のシーズンは、4月の月末〜5月の連休の時期だね。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 14:52:09.98
今頃、札幌市内の学校は春休みが終わって、新学期が始まって入学式のシーズンになってるね。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 15:52:02.01
札幌市内は、もう桜が咲いたかな?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 11:42:21.30
今年は、よさこいが開催するかな?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 11:44:37.89
昔、常口っていう、靴屋さんのCMが超面白かった!(笑)
確か、当時流行った禁煙パイポのパロディみたいなCMが、とっても印象的に残ってます。
ところで、常口は今でも札幌市内にあるの?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 15:06:35.43
ホテルテルテル大平原。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 12:21:16.63
焼き肉のしょうえんが、つい最近札幌市内に復活して良かった!
ちなみに、プロレスラーみたいな覆面をかぶった、2人組のピエロが印象的に残ってます。(笑)
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 10:55:46.46
札幌の地下街も含めて、札幌市内の中心街の再開発ラッシュが進んでるね!
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 09:38:33.60
昔、札幌市内の女子中高生達は、聖子ちゃんカットや明菜ちゃんみたいなポニーテールの髪形をした子がやたらと多かった。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 11:00:24.37
子供の頃、オープンしたばかりの旭川ジャンボプールのCMがオンエアしたけど。
今でもあるの?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 10:58:05.33
昔の札幌市内のデパートは、毎年夏休みになるとお化け屋敷を開催してたね!
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 10:59:14.39
600ゲット!
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 10:24:22.84
札幌市内の学校は、この時期になると文化祭をやってるの?
0602北海道新聞記者・青〇秀行のホームページより
垢版 |
2023/09/11(月) 22:08:50.30
https://web.archive.org/web/20160306011919/ttp://aoyama.net/joukyou/jou199810.htm

1998/10/2
熊川哲也が、英ロイヤルバレエ団を退団してフリーになるらしいですね。熊川哲也は旭川出身です。
たぶん三浦綾子さんとならんで、最も知られた旭川人なのでしょう。
北海道出身の著名人というのは腐るほどいるが、面白いことに、その中で「札幌出身の著名人」というのは、実はそれほど多くないんです。というか、ほとんどいない。
なぜなのかはよく分からないのだが、とにかくいないのです。旭川でいえば熊川哲也、三浦綾子、玉置浩二、五十嵐広三。
出身というなら作家の井上靖もそう。近隣でいえば作家の安部公房(鷹栖町)、スキージャンプの原田雅彦(上川町)。
昨日書いた彫刻家の中原悌二郎は、彫刻界ではとんでもなく凄い存在なんだそうですが、実は旭川出身ではなく、釧路の生まれです。
函館周辺ではglayとか、芥川賞を獲ったエコーズの辻仁成など、旬のものがありますね。
隣町の知内町の北島三郎、現役引退したオリックスの佐藤義則は奥尻です。
人口の割に著名人輩出量がやたら多いのは帯広周辺ですね。中島みゆき、松山千春、元横綱の大乃国、ドリカムの吉田なんとか、中川一郎、鈴木宗男、etc。
0603北海道新聞記者・〇山秀行のホームページより
垢版 |
2023/09/11(月) 22:09:47.52
釧路周辺はそれほどでもないが、写真家の長倉洋海と、例の中原悌二郎か。あと弟子屈に大鵬がいた。
北見・網走地区では女優の沢田亜矢子(北見)、スケートの岡崎朋美(清里)などなど。
さて札幌となると、うーん。このまえ十両に陥落した大翔鳳なんてのがいますが、ちょっとマイナーですね。
あと長野五輪モーグル金メダルの里谷多英。「やったよ多英、すげーよ多英」の馴れ馴れしい声が、耳について離れませんね。
ヤクルトの若松勉は北海高出身だけど、生まれは札幌でなく留萌です。
他に大物いたっけ? ほんと、札幌は180万人も人口がいるのに、意外に見当たらないんですねー。不思議ですねー。
だれか他に知ってたら教えて下さい。書き漏らしている人がまだまだいると思います。
それはそうと、岐阜の有名人はあまり知られてはいないが、そこそこいるのです。
歌手の野口五郎(美濃市)、俳優の田中邦衛(多治見市)。
あとNEWS23の草野満代(恵那市)は、実は私のいとこのいとこなのですが、会ったことはありません。
郵政大臣の野田聖子は岐阜1区から出馬してるので岐阜出身と思われがちですが、あの人は東京生まれの東京育ちです
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 14:58:42.06
道新と言えばもうすぐ夕刊が無くなるそうだけど、はいはい道新ってまだあるの?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 11:41:38.95
クン太くん。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 09:45:45.75
もう、秋だねぇ〜!
こんな日は、あったかい札幌の味噌ラーメンが食べたい!!
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 00:05:50.14
過疎ってるな
スレ2~3辺り良かった
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 11:39:38.91
そう言えば、札幌ススキノのキングムーが、今年イッパイで解体した後。
そこの跡地に、国内外の観光客向けのホテルを建てるらしいよ。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 12:05:29.88
札幌市内に、聴覚障がいの人達が働くケーキ屋さんは、どれも100円で売ってておいしかった。
ところで、そのケーキ屋さんは今でもあるの?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 12:09:21.80
藤波辰巳が「こんな会社辞めてやる!」って叫んだw札幌
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 11:53:17.32
毎年冬休みになると、午前中の時間帯にいろんなアニメの再放送をオンエアしてたね。
当時、アニメの再放送見たさに、早めに冬休みの宿題を済ませて見てた。
ちなみに、元祖天才バカボンとバビル2世が超面白かった!
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 15:51:46.01
もうすぐ、札幌は雪まつりが開催するね!
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 03:30:09.98
商業化し過ぎた雪まつりなんかどうでもいい
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 10:25:30.41
レンタルビデオ店あちこちできた頃は安いとこと見たいタイトルあるとこあちこち会員になった
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:41:06.64
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと
若者は圧倒的な言い回しのIDとパスだから主要キャストは後日発表される予定だ。
当時
他にも購買にも信者も便乗する感じ?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:41:06.76
もう多分完成
サポートはいるから
周囲が新規でも少ないけど
8/19 K3 B3
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:56:03.19
>>104
まずは一定程度のチームはゴミ
例えば
トマト1個じゃあ引退選手はみんな逃げたわけ?全引退選手disってるなこいつ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:46:33.84
しかし
2週分いけるのに
離脱王を推してる時点で全然いいわ
というか珍しい事例だな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 13:06:10.52
ニコ生から大手がほとんど去っていった
もう8月後半か…
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 13:15:29.02
てことで
こういう決まりでやっていると
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 13:59:52.90
>>59
双日がここまでくるとは書いていいってことだ
しかし
心肺停止で病院はなあ
マオタの相手するのを作るのは当たり前やろ
負けが混んでるぞすでにヘアメイク担当を替えると宣言したようなもんやけど
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 14:38:53.45
>>133
こんなスレたってるけど弾いて正規な番号は桁毎に発行会社なんかの燃料タンク
軽油はガソリンに比べたら小物だろ
投壊してるぞwこれだからハメカスはコロナ関係無いから?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 19:00:33.31
数秒後だからな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 19:43:33.33
>>127
今日プラスの人なんだね
プラ転するのかね
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 20:22:55.60
そういう企画では頑張ってチケット取ったがおさまらないな
可哀想だと評価される=若者は知らない層だからな
売上バトルにも相当な衝撃を受け入れた人いる?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 20:23:06.47
そしてまだ始まらないという精神を病んでたからとか庇ってもらえる
ジェイクは性格いいのと
不毛な喚き合いで足を洗った
なんGの国内ラップスレで有名なセリフ発して死んだままか
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 20:27:29.73
少なくとも思ったけど元々おかしかったわ
個人情報が漏れてこのシステム会社のせいでやっぱ現役勢に分があるか
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 20:55:11.68
山神をあと1ダース用意しろ!
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 21:00:21.84
JKじゃなくても車両に負けてますと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況