X



40代の阪神タイガースファン☆その30
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 09:40:07.08
勝っても負けてもタイガース!
集え40代の虎党ども!

前スレ
40代の阪神タイガースファン☆その25
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1487234382/
40代の阪神タイガースファン☆その26
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1497815382/
40代の阪神タイガースファン☆その27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1505424063/
40代の阪神タイガースファン☆その28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1523865900/
40代の阪神タイガースファン☆その29
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1528899900/
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 22:40:50.26
金本は選手としては偉大だったが過去に指導者経験もなく未熟なのは最初から分かってたこと
むしろ長くやってる平田や高代は何をやっているのかと思うがね
片岡は論外
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 22:44:30.08
金本辞めろって声が上がるのは当然だと思うが
掛布待望論は理解できない
仲良しごっこは出来ても
勝負に徹することができるわけないやん
梨田は無理か、無理やろうなぁ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 22:50:57.66
逆だな
ファン歴が短いか野球を知らないだけ
掛布の優しい性格が監督に向くわけがない
二軍監督で何の実績を残したよ
2軍で伸びて1軍レギュラーに定着できた野手を誰か送り込めたか
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 22:53:14.63
俺も掛布がいたから阪神ファンになったようなもんだが監督には向かないと思うね
アドバイザー的なポジションがいい
結果が出なくてフルボッコにされるところも見たくない
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 22:54:36.80
何言ってんだコイツはw
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 22:59:18.32
掛布や金本よりましそうな和田はものすごく不人気だっただろ
感情だけで動くのは下品な土地に住んでいるからか
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:11:35.80
掛布に監督としての資質があるかどうかだが、2軍監督時代見てれば正直期待はできないだろ
選手時代に大スターだったからって登用すんなら金本の二の轍を踏むだけ
勝利に勝るファンサービスなどないよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:32:19.81
監督、コーチと言うより選手が甲子園のプレッシャーに負けてるだけなんじゃないの?
気の小さい選手ばっかりか実力がそこまでないのか
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:35:04.37
そうであっても監督、コーチは責任を取るために存在しているからねぇ
子の不始末は親の不始末ってことや
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:42:34.25
矢野って声もあるがまだまだ時期尚早やろう
ウエスタンで1位にはなったが、ファームで順位はそれほど重要じゃない
上で安定して使える人材送り込めなかったという点では掛布と同じやで
2〜3年は二軍監督をしてみてほしい
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:45:22.90
>勝利に勝るファンサービスなどないよ
ほんとこれ、勝ち負けが全てだとは言わんが
こんだけ甲子園で負けりゃ客は勝ちに飢えてるよね
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:52:27.41
少なくとも矢野は機動力重視の中々面白い野球をやろうとしている
捕手出身で頭も良さそうだし、経験積めば、監督の器にはなると思う
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 23:57:34.25
二軍はアホみたいに走るけど、あれは別に盗塁の技術磨かせてるんじゃなくて
リスクを恐れず積極的に野球をやる意識を矢野が植え付けさせたいのだろう
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 00:07:55.20
>>929
金本は指導者経験積む時間もなく、1軍監督に祭り上げられた
多分、就任を断れるような雰囲気・状況でもなかったんだろう
高橋由伸と同様にね
そういう面では同情する部分もある
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 00:25:28.63
同じ負けるにしても今年のような散々な負け方が一番いかん
打たれたら打ち返して守って守られての結果負けならまた明日ってなるけど
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 00:25:43.50
また来年も仰木流日替わり打線でああすれば
良かったこうすればよかったってなるのかね
若手が大和化、高山化しなきゃいいが
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 03:20:11.39
◇阪神鳥谷「もうレギュラーじゃない」主将返上も覚悟

 主将返上、覚悟! 
阪神鳥谷敬内野手(35)が野手キャプテンという肩書を返上する考えを持っていることが17日、分かった。

チームの超変革、そして来季12年ぶりのV奪回を成し遂げられるのならば、12年から5年間付けてきた「C」マークを外すこともいとわない。

ここ1、2年の話ではない。鳥谷にはずっと葛藤があったのだろう。

猛虎は05年以来、もう11年間もリーグ制覇から遠ざかる。 
超変革を進めるチーム状況の中、自分はどうあるべきなのか…。
悩み抜いた末、現在、野手キャプテンが「C」マークを返上する覚悟を胸に秘めていることが関係者の話から判明した。
 

10年から球団選手会長を2年間務め、12年からの5年間はキャプテンの肩書を背負ってきた。

今季終盤、鳥谷が人知れず胸中を明かしたことがある。
「自分がキャプテンになってから1回も優勝できていないのは紛れもない事実。自分はキャプテンとして、ふさわしくないんだと思う」。

以前から、主将という立場については譲れない持論を持っていた。
「キャプテンはレギュラーで毎日フィールドに立ち続ける人が務めるべき役割だと思う」。

今季は連続フルイニング出場が止まり、聖域といえた遊撃レギュラーの座を北條に明け渡した。

シーズン終了後には「もう自分はレギュラーじゃない」と言い切った。


14年目となる来季は泥臭く、どん底からはい上がる決意だ。
シーズン終了後は兵庫県内でトレーニング施設がある自宅を中心に、黙々と17年に向けた準備を進めているもよう。背番号1の逆襲に注目したくなる。


<阪神鳥谷の16年>

 ◆3月25日 開幕戦中日戦に「6番・遊撃」で出場も4打数無安打。


 ◆6月24日 自己ワーストの28打席連続無安打だったが、広島戦で安打。


 ◆10月1日 チームの全日程終了。
連続試合出場は継続し、1752試合まで伸ばす。
今季はプロ入り後最低打率の2割3分6厘、7本塁打、36打点にとどまった。
2016年10月18日
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 06:58:17.84
ラグビーが好きな人間は決して阪神ファンなどにはならないだろう、この意味を理解出来ないようでは今後、阪神球団の捲土重来はないだろう
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 08:18:41.94
要するに偏差値の低い球団とドンドンパフパフと騒ぐだけのファンだからって事やん
割れ鍋に綴じ蓋で似合ってるからええやん
もう3,900円の2019公式ファン継続手続きしてしもて後の祭りやがな (涙)
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 09:37:13.36
関西って元々ラグビー人気が強い土地で、
おっちゃんにはラグビー好きな虎党の人って珍しくないだろう
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 09:55:24.31
>>942 世間じゃ競馬はアホでも出来るが競輪はアホでは出来ないと言われとる
阪神ファンはいわずもがな前者ちゅうことや、いつも野球帽にジャンパー姿で前歯が上下2本しかないおっちゃんの言うことに間違いはない
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 11:06:29.09
>>939
>>938
>>1
笑顔なき2勝目 藤浪苦しめる「完投」と「田中」
2014年05月01日 16時00分


笑顔なき勝利だった。
スコアは8―4。


しかし、和田監督は「勝つには勝ったが、反省点の多い試合だった」と、まるで敗戦後のように疲れ切った表情で振り返った。


5回裏、打席に向かおうとした藤浪(右)に和田監督は交代を命じた
https://i.imgur.com/Pazm6Bf.jpg

最大の反省は藤浪の投球だ。
2回裏に打者10人の猛攻で一挙7点を先制したものの、直後の3回表に先頭打者の投手・野村に四球。

指揮官が「あの四球が後々まで響いた」と指摘したようにチーム全体の歯車が狂いだし、失策もからんで4点を失った。
何とか勝利投手の権利を得る5回まで投げ切った藤浪は
「完投しないといけない点差でした。リリーフの方、点を取ってくれた野手に申し訳ない。勝ちをつけてもらっただけ。価値のない勝利です」と自らを責めた。

今季は5試合に登板して2勝2敗、防御率4・41。

指摘されているのが完投とヤンキース・田中に対する強い意識だ。
チーム関係者は「今年の藤浪はとにかく完投したいという気持ちが強い。藤浪は田中のように状況に応じてメリハリをつける投球スタイルを理想としているけど、それがなかなかうまくいかない。
100球前後で打ち込まれる試合が続いていることで余計に意識している」という。

中西投手コーチは
「(力を)抜いたな。まだ六、七分の力でコントロールできる投手じゃない。リリースが緩んで合わなくなってしまう。あそこは全力でいかないと…」と分析。
まだまだ田中の投球術にはほど遠いのが現状だ。
もちろん球界を代表とするエースに成長することが期待されている逸材だけに、この壁は乗り越えなければならない。2年目の進化に向けたチャレンジは続く。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 13:24:00.98
本気で片岡残すのか
ネット見る限り賛成意見などほぼ皆無だが
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 15:28:12.63
古から悪霊に憑りつかれているような球団だよね?
優勝間違いなしと言われるまでゲーム差をつけながらのまさかのマジック消滅とV逸…
高額な年棒を貰いながらろくに仕事をしないで数か月で帰ってく助っ人外人…
FAで獲った優秀な選手もここにくるとろくに仕事が出来ない…
お前ファンじゃないだろと言いたくなるような暴言ばかり吐く如何にもなチンピラ客…
そんな奴らに野次負けした若手選手たちの無気力さ…
新庄も阪神でなかったらイチローを上回る選手になっていたはず…
そんな呪いのようなことが毎年続く阪神マクンバースは
一度お祓いしてもらった方がいいのでは?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 17:51:51.91
>>954
>>1
◇阪神鳥谷「もうレギュラーじゃない」主将返上も覚悟
2016年10月18日

阪神鳥谷敬内野手(35)が野手キャプテンという肩書を返上する考えを持っていることが17日、分かった。

チームの超変革、そして来季12年ぶりのV奪回を成し遂げられるのならば、12年から5年間付けてきた「C」マークを外すこともいとわない。

ここ1、2年の話ではない。鳥谷にはずっと葛藤があったのだろう。

猛虎は05年以来、もう11年間もリーグ制覇から遠ざかる。 
超変革を進めるチーム状況の中、自分はどうあるべきなのか…。
悩み抜いた末、現在、野手キャプテンが「C」マークを返上する覚悟を胸に秘めていることが関係者の話から判明した。
 

10年から球団選手会長を2年間務め、12年からの5年間はキャプテンの肩書を背負ってきた。

今季終盤、鳥谷が人知れず胸中を明かしたことがある。
「自分がキャプテンになってから1回も優勝できていないのは紛れもない事実。自分はキャプテンとして、ふさわしくないんだと思う」。

以前から、主将という立場については譲れない持論を持っていた。
「キャプテンはレギュラーで毎日フィールドに立ち続ける人が務めるべき役割だと思う」。

今季は連続フルイニング出場が止まり、聖域といえた遊撃レギュラーの座を北條に明け渡した。

シーズン終了後には「もう自分はレギュラーじゃない」と言い切った。


14年目となる来季は泥臭く、どん底からはい上がる決意だ。
シーズン終了後は兵庫県内でトレーニング施設がある自宅を中心に、黙々と17年に向けた準備を進めているもよう。背番号1の逆襲に注目したくなる。


<阪神鳥谷の16年>

◆3月25日 開幕戦中日戦に「6番・遊撃」で出場も4打数無安打。


◆6月24日 自己ワーストの28打席連続無安打だったが、広島戦で安打。


◆10月1日 チームの全日程終了。
連続試合出場は継続し、1752試合まで伸ばす。
今季はプロ入り後最低打率の2割3分6厘、7本塁打、36打点にとどまった。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 20:34:45.00
野球人気が衰えてるとか言われるけど
こんな最下位の消化試合でもこんだけ集客できるって
すごいコンテンツだよね
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:13:29.51
デイリーの勝ちシール70まで貼ってしもとるからあと10勝せえよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:18:03.38
新庄剛志のwiki開くとフリーズするなんでだ?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:55:47.48
>>943
種類によっては勝てる博打も有るって思ってる時点でアウト
子に勝つ道理無し 胴元にならないと
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 02:11:51.27
>>968 勝てるor勝てないじゃなくて競輪はレース展開を読めないとさっぱり楽しめないから
だから君はアウトどころかトリプルプレー!まあ俺もそうだけど (笑)
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 04:45:29.98
なんで横浜に勝つねん。巨人がCS行くやないか。
阪神はつくづくいらんことする。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 14:31:55.66
今日試合あるはずなのにラジオやってないから
ついに見放されたかとおもたらナイターかw
こんな試合でも神宮に金出すんだな
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 21:17:45.71
またボロ負けや あほんだら
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 22:45:26.79
さすがに最下位だと金本も首筋が寒いな
いっそ最下位のほうがドラフトも巡目が早いしいいことあるかもな
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 23:15:26.23
仮に金本が辞めたとして
引き受けてくれそうな奴はおるんかのう
まずはAクラス復帰ってのが妥当な目標だろうが
茨の道やで
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況