X



昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part15
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/24(土) 20:14:03.54
前スレ

昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1562384238/

昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1559337062/

昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1555171862/

昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1546398546/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 12:12:36.18
このスレでは本心のままに王様の耳はロバの耳して言わせてもらうけど、所詮は植民地の少数民族の遺跡だもんね。
日本人の内面のアイデンティティっていうか、シンパシーっていうかそういうもんに響かない。
家族、友人、恋人、ペット、お世話になった人、それら以外の赤の他人のためにも涙を流せる人って不思議な意味で凄いなと思う。綺麗事ならいくらでも言えるよ。だから外面は「首里城、人類の遺産。焼失は本当に悲しい」って言いながらテヘペロしてます。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 14:17:23.28
別にそこまで思い入れもないが、歴史の積み重ねで今があるということを軽視しているからクズなんだよ。
ガキならともかく45過ぎてそれかよ、と思ったらクズって言葉が出た。
ボランティアと同視してるところも、まったく思慮のない鼻くそみたいな脳みそだね。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 17:39:31.51
こいつマウント取り始めた
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 19:54:27.93
そもそも戦後に建てた観光用の建物でしょあれ
燃えたのは残念だけどそこまでの思いとかないな
実際記憶に残ってるのは中で食べたお茶菓子がおいしかったことくらいだし
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 05:08:31.96
本州の城も殆どがレプリカで昔からのやつって数えるくらいしか無いんじゃないの?
熊本城とかも鉄筋コンクリート作りみたいだし
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 06:04:33.10
弘前城
松本城
丸岡城
犬山城
彦根城
姫路城
松江城
備中松山城
丸亀城
伊予松山城
宇和島城
高知城

現存天守12城
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 10:45:46.07
>>860
大丈夫、大丈夫、俺も8歳下の女と付き合ってるし。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 10:49:05.82
いいなー
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 13:23:57.42
俺は15歳下の会社の後輩からめっちゃ好きアピールされててランチや休みの日とか誘いがくる
見た目は悪くないが話が超絶つまらなくて子どもっぽいんだよね
もし付き合って結婚してこれをずっと聞かされるかと思うと...
この歳まで独身で選り好みしてる身分ではないと思うんだが
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 13:29:14.69
そりゃ好きな人にいいとこ見せたいから
その子も必死に話題作ってるんじゃね?
一緒に暮らしてみなきゃ人なんて
わからないよ
トリマ同棲してみたらどう?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 13:41:15.82
べつに、つまらなくても可愛くてアニメ声で色っぽくて怒りっぽくない人で、あと、セックスが気持ちよければいいじゃん。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:00:33.20
>>865
まあ頑張ってる感は感じるけど相手が何も求めてるのか察してくれないんだよね
一応そこそこ長い付き合いなので遠まわしにそういう話は興味ないって言っても会う度にそういう話題(テレビの話と職場の噂話)されるし
まあ試しにつき合うのもありかー

>>866
セックスはしてないからわからんけど条件一つも該当してないw
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 15:03:28.16
結婚しても家で話す会話って会社の話やらご近所の話やら子供の話が多いなあ。互いに話してスッキリ。
但し相手を否定したりしないし解決しようともしない。兎に角話してお互いに"へー"くらいに聞き流す。
多分互いに6割位の話しか聞いていないw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 16:11:05.39
もう長年生身の女で積極的に射精したいと思わない
風俗にも3年行ってない
会社では風俗大王とまで言われてた俺が

ネットにズリネタ腐るほどあるし
一般人の経済状況が酷いししそりゃ少子化にもなるわな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 17:02:05.43
>>871
うちの子供は使ってる。
最近の言い方なのかと思ってたけど、昔からあるんだ。
あと、ワンチャン
なんでもワンチャン言う。語彙なさすぎというか、微妙な気持ちを表現で分けられない。知性ないなとおもう。さすが僕の子だ。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 17:49:49.00
>>866
アニメ声だけ要らない。っつーか、他は完璧なのに声だけアニメ声だと引く。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 19:36:36.99
いい歳して女心とか乙女なオッサン想像しちゃったじゃねーかw
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 02:08:33.49
>>864
どうせ結婚して子どもができたら会話なくなるか子どもの話だけになるから安心しろ。
結婚できるうちにするのが華。若い子なんてええやんけ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 16:01:37.74
>>882
妻帯者の意見を聞くと絶望しか感じないわ。やっぱり結婚はしちゃダメって事だね。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 16:11:47.58
俺の年収20代450マン
今250マン
若い頃勢いで結婚しなくてホント良かった
友人とか昼も夜も働いて嫁もパート2つしてるって言ってた
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 16:19:48.25
>>883
なんでそうなる。

子どもはかわいいぞ。嫁はどうでもいいが、子どもはかけがいのない存在。

少なくとも子どもを大事にしてくれそうな嫁さんならいいと思うよ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 16:24:51.07
俺の年収20代540マン
今180マン……
26歳の頃結婚しかけたが、もし結婚してたら今頃……
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 16:25:25.61
>>885
結婚は共同生活の始まりであって
ゴールじゃないからな

離婚して結局一人になるのもいれば
貧乏ながらもお互い支えあっているのもいるし
色々だ

人付き合い面倒くさいなら一人の方が人生楽だと思うよ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 16:30:56.49
>>886
俺は家の外では分け隔ての無い寛容な善人を演じてるつもりだが、本心は自分に利己的に生きたい。
例えその末路が孤独死であっても構わない。と言うか長生きもしたくない。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 16:31:36.30
子供できて速攻離婚して養育費5万を子供が20歳まで払う予定の
期間工やってる友人がいる
後10年らしいがどんな気持ちで毎月振り込んでるんやろな
子供と会う事も拒絶されてるらしいから今後会うこともほぼ0らしい

でも自分のDNAもった証が存在してるってのも少し羨ましくもある
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 16:32:39.96
>>882
やっぱり出きるかどうかは別として子どもなんだね
もう一人40過ぎで感じがよくて竹内結子似の美人ともやりとりしてるけど子どもがなぁ
31歳に行くかー
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 16:45:06.13
>>891
もし自分がその男なら暗澹たる気持ちになるわ。
自分がした行為の結果の始末とはいえど、男性側への一方的な懲罰にしか見えない。
出所後は組織の幹部就任が約束されてて懲役に服してるヤクザの方がまだ希望がある。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:19:54.26
価値観や趣味、人生観が中途半端に似通ってるとかえって微妙な違いが反発のもとになる。
完全に違う価値観を互いに許容しあえるのが一番幸せだと思う。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:40:48.10
価値観ね〜そりゃ微妙だな。
スポーツとかの参戦型の趣味や車とかの実用性も兼ねた趣味なら一定の理解はされるけど、コレクションなどのまったく理解されない趣味も多いから、奥さんに全部棄てられるor売られてキレて離婚とかありそうだw
結婚前に互いの趣味に干渉しない約束をしたとしても、夫側もある程度は我慢をする部分が生じるのは確かだね。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 12:46:43.68
なんで女ってのは無駄にバッグや化粧品・アクセサリーを買う癖に、他人(夫)のコレクション趣味には五月蝿いんだろうか?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:20:41.97
フィギュアとか同人誌を許して欲しい
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 16:08:46.07
この世代の女はオタクへの強い嫌悪感ある世代だわ。
宮崎勤とか象徴だし。
だからあまり理解がないのかも。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 16:16:53.38
お前らの嫁なんてみんなジャイアンなんだよ

俺の(私の)モノは俺のモノ
お前のモノは俺のモノ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 16:31:20.32
>>891
おそらく自分の葬儀にも来ないね、その子供
そんな関係羨ましくはないかな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 16:51:36.95
>>900
今の10代〜20代半ばくらいの若い娘は漫画アニメに対して寛容の様な気がするわ
趣味が多様化してて普通に見てる感じ。
タレントとかでもゲーム好き・アニメ好きアピールしてる人とか居るしね
本田翼とかつべでゲーム動画上げてたりするし
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 18:13:17.95
家を建てることになったんだけど、ローン申込みで健康診断の結果が必要なんだが、血糖値が引っかかってて血の気が引いた
幸い再検査で正常値だったから審査通ったけど、健康に気をつけないとイカン年齢だと実感したわ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 18:16:07.54
>>909
団信?
生命保険入れない人は無理だよね
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 19:49:11.16
俺の今でも仲のいい同級生は皆同級生の女と結婚してる
学級カースト3軍ばかりだから女も若い時不摂生や厚化粧してないからか
誰も妖怪化してない

方やヤンキーさん達の嫁は酷い
TKOの木下がロン毛なだけみたいなのばっかり
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 20:07:58.05
>>910
そうです。
もう購入も決めて事前審査も通ってって時にまさかのって感じでした。
ワイド団信とか審査の緩い方法もあるのですが、まさか自分が引っかかるとは思わず認識の甘さを感じました。
この年齢となると既に家を購入した方が借り換えする時、自分のような状況に陥る可能性があるのかなと思い、書き込んだ次第です。
団信申し込み書類に「謝絶」とあるのですが、ホントに祈るような気持ちでした。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 20:21:12.48
https://shogi.revinx.net/

将棋の形勢判断をするゲームが作られたぞ!

遊び方は簡単、指定された局面の形勢をクイズ形式で当てていくだけ!

ソフトの読み筋も表示されるから何故間違えたのかも分かるぞ!

右上にある三本バーを押せば成績も確認出来る!
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 20:55:47.71
>>909
わい正常値はとっくに外れてる
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 20:57:20.60
旭日旗ガー=翻訳(日本人差別ジェスチャーへの言い訳)
慰安婦ガー=翻訳(もっと金よこせ、このチョッパリ)
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 22:36:19.55
とりあえず婚活パーティ久々に行ったら30歳のまあまあかわいい子とカップリングしたからまだいけるかもって想ってるとずっと独身だよな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 22:42:09.94
>漫画誌の面接
>・ジャンプ「少年の心がわかりますか?」
>・チャンピオン「ヤンキーの心がわかりますか?」
>・エース「オタクの心がわかりますか?」
>・モーニング「疲れた社畜の心はわかりますか?」
>・ゴラク「好きなヤクザ映画10本挙げてください」
>・近代麻雀「血液を賭けて麻雀できますか?」

ワロタ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 23:15:20.55
何歳になってもみんな恋愛と結婚の話は好きだな
で、ちょっと聞きたいのだけど
ニューススレでこんな書き込み見たのだけどみな気にする?

--
友人の話だが、
やっぱり遺伝とか気にしてるところがあって
両親や親せきの病歴なんかも調べる家もある。
さすがに童話を問題にするのは関東ではあまり聞かないw
--

こっちは20代後半の時に結婚したのだけど、
その時になって、田舎にいる親から
その相手は同和じゃないだろうなと電話がかかってきた
そんなこと気にするんだ
と当時は思ったな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 23:23:08.42
本来のエタなどの出身だけならば、今の時代は意味ないけど、エセがらみがやっかいだからね。
差別を利用するタカリは母国韓国でも未だに王道(慰安婦や徴用工問題で、共産党に騙される主婦層も気付き始めている)だから、親族はいやがるでしょう。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 00:13:55.32
>>915
借り換えでは、そこまで審査しないんじゃないかな。
最初の購入時には念入りに審査すると思う。
「謝絶」というのは保険用語で「謝絶体」のことだね。
生命保険に入れない健康状態だから、団信にも入れない。
仕方のないことだけど、辛いよね。
たまに謝絶体であることを隠して生命保険に加入する人いるけど、いざという時保険金下りないから、その覚悟はしといた方がいい。
保険会社は徹底的に調べるよ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 02:42:08.13
>>925
都内だと同和という概念がほぼ消えてるので無いよ
大阪はちょっと前には市営の図書館にも同和コーナーがあったり学校でそういうこと触れてたみたいだけどね
まあ変な宗教と多額の借金なければ先祖とけどうでもいいかな
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 03:09:00.12
>>929
大阪だけど今でも結婚相手が童話かどうかは気にする。若者も歳を経れば気にするようになる。結局、民譚や総連のような地縁コミュニティの圧力団体だし、
どっぷり味方になれば心強いけど、一度ボタンの掛け違えが起きると一向一揆に手を焼く戦国大名みたいな蟻地獄に陥ってしまうから覚悟抜きに気軽に付き合えるような存在じゃない。
童話関係の利権や治外法権ぶりは大阪が一番濃いけど、西日本なら何処にでもある話。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:01:22.90
医者やってるがそういう地区は生保率が高いと感じる
明らかにお前働けるだろという奴もいる
生保の更新の医療意見書みたいなのが役所から届いたんで、こいつ健康だし十分に働けるぜみたいな内容で提出してやったら、生保関連利権団体(?)が役所に怒鳴り込んだらしく、役所から書き直してくれと依頼されたことがある
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:22:13.64
そういう話を聞くとつくづく関西(西日本)じゃなくて良かったと思う
仕事としててもそのあたりのエリアの客層が確実にたちが悪くて担当がベテランに割り当てられてたし
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:30:31.17
ところで皆さんは、東日本よりも西日本の方が、ゼネコン(大手建設会社)の見積もりが3〜5%高いのをご存知だろうか。
なぜか?
理由は「近隣対策費」である。
「近隣対策費」は本来、工事によって生じる現場周辺住民の日照問題や営業損失に対する補償であり、これは東も西も同じである。
ところが、西日本には、通常の周辺住民対策や地域対策とは違う補償費が必要なのである。
それは暴力団≒同和対策費である。

http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2016/05/post-d148.html
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 15:14:35.19
西日本ほどじゃないけど関東にも存在する
狭山事件は有名だし千葉野田には関東最大の地区がある。
北関東は群馬に多い
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 16:53:34.99
>>931
私も病院関係者ですが、たしかに仰るとおりだと思います。
大阪府内では東大阪市、富田林市で勤務した事がありますが生保率が高かった。明らかに健康な人、20代の若い健常者がゴロゴロ居ました。
彼らは少しでも待たされると受付に怒鳴り込んできます。普通の患者さんは忙しい場合は数時間でも我慢して待ってくださるのに生保の人々は30分ですら我慢せず、
挙げ句の果ては自分を最優先にしろ、私を待たせる医者なんか辞めさせるのは簡単だぞなどあり得ない暴言を吐きます。
そういう異常さに辟易した当院のドクターの中には生保関係者に対して厳格な態度をとる方もいます。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 17:07:52.97
>>931
例えば高次脳機能障害とか一見わからない障害者の人も
あんたみたいな一流ドクターなら見抜けるの?

あえて釣られてみた
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 17:13:00.03
>>932
関西出身だけど、言ってる事はわかる。正直出自を誇れない。久々に帰省すると関西弁で話す人間は卑しくて、発言は全てパワハラっぽく聞こえる。
長年東日本に住んで馴染むと生まれ故郷の関西は猥雑で汚らわしく感じる。何より関西人は他地域の日本人みたいに正直じゃないし優しくない。未だに交通マナーも悪いし。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 17:24:54.47
>>939
すいません、ナマポって書けば良かったですね。誤解を与えてしまいました。反省。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 22:23:25.65
生保といや意見書でいつも某市てかやってる市なんだけど転帰の日付入れる欄必ず向こうのでっかい印鑑で潰れてて書き込めないのがむかつく。ちょっとは考えろと。
ごめん。逸れすぎた。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 00:39:41.41
>>942
知り合いが歯科医院に勤めてるんだけど、生活保護の人は割と頻繁に治療に来るみたいなこと言ってた。
子供でも年齢以上に歯が汚いんだって。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 00:49:48.49
>>941
大丈夫ですよ〜
お医者さんなんですね!
興味津々でレス読みました!
役所も闇深いですね…
今までは医者側が生活保護資格?与えることに積極的かと思ってました。
従兄弟がうつ病で障害年金貰っていて、それらしいことを聞いたことがあるので…
昔は情報が少なかったので極々一部の制度で済んでたような気がしますが、今は誰でも情報が入る時代で生保や障害年金の敷居が低くなりましたよね。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 01:02:01.68
>>936
驚きます。
こう言ってはなんですが、やはり「育ち」なんですかね…子供の頃から染み付いた考え方、所作、その他全てが普通とはズレているというか…
代々そういった感じではないのかな、と思ってしまいます。
大阪はネグレクト等も多いと聞いたことがあります。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 02:17:47.87
生活保護も障害年金受給者も仕事で対応したけど俺は精神障害で年金受給してるのが一番めんどうだったな
本当に毎日のように起こるかわからない不安について電話してくるんだよアイツらは
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 04:58:37.58
>>944
そりゃあいつら無料なんだから気軽に病院行くわな。きちんと納税して生保が湯水のように使う医療費を賄っている人たちは多少の病気や怪我なら我慢してるのに、自分たちは特権使いたい放題で良心が痛まないとこも凄いね。
憲法で定められた国民の権利っちゃ権利だけど、生保見てるとあいつら蔑まれて当然。もしアメリカや中国みたいな格差ありきの社会に生まれてたら無駄飯食いは淘汰されるんだがな。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 12:44:14.02
私も若い頃歯科医院の受付で働いてたけど、
生保の人多かった。カルテにデカデカと識別マーク書いてあった。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 13:04:22.86
働かず食っちゃ寝の生活してたら生活習慣病になる
そしてあちこちの病院受診して薬大量に処方されるけど自堕落な生活態度ゆえにほとんど服用せずに捨てる
服用しないから病気のコントロールが悪くなり更に薬が増える
生保専用の病院作って生保はそこでしか診療受けられないようにしたら厚労省は管理しやすくなって無駄がだいぶ減ると思う
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 13:32:41.08
生保専用病院か。新たな雇用を産むが、新たな利権、それも根深い利権の温床になりそう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況