X



40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.70
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 15:41:18.23
前スレ
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1633782116/

40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1606197091/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1610466788/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1614345697/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1618309283/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1622281923/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1626182428/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1630552440/
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 18:28:00.34
カップスター食べたその日か〜ら〜
味のとり〜こに〜
とりこになりましたスキッスキッ
札幌一番カップスタ〜
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 18:35:27.19
>>905
子供の頃は北海道の会社が作ってるんだと思ってたわ。
まさか群馬の会社(サンヨー食品)だとはな…そんなもん沢山あるけどさ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 20:36:00.30
>>912
あのギザギザの紙の容器は好きで使ってたわけではないからな。
日清が発砲樹脂容器の特許持ってたから使えなくてしょうがなく紙を工夫して使ってた。
わかるとは思うけど紙は熱を伝えやすいからギザギザにしないと持った時に熱くてやけどしちゃう心配があったから。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 21:00:11.21
>>916
それは贔屓目に見ても無い
俺もカップスター好きだけど
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 23:57:53.20
静岡のアンテナショップや都内のコンビニでは見るようになった。
特別うまいわけではないけどハマる人はいるかも
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 01:12:15.01
オレはケンちゃん拉麺派だ。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 01:34:32.50
マダムヤーンを食べてみたい。
復活してくれんかな。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 03:31:21.57
イトメンのチャンポンめんという袋ラーメンがいつまで経っても美味い
塩ラーメンでも無い
独特のあっさり風味
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 09:25:49.07
金ちゃんヌードル別に美味いとも思わなかったな
不味くはないけど
似たような値段なら外れのないカップヌードルにする
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 10:56:48.90
中学〜高校時代、私が通ってた学校の軽音楽部のバンドが、毎年文化祭のライブでボウイとかユニコーンのコピーをやってた。
特に、ボウイのコピーでボーカルを担当した先輩が超イケメンで、彼がステージに登場した途端。
私を始めに、全校の女子達がキャーキャーと黄色い声を上げて、総立ちで盛り上がってた!
ちなみに、軽音楽部の先輩は女子達の間でファンクラブがあって、彼は学校いちのアイドル的存在でした!!
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 13:24:49.14
カップスターはドライブインのお湯の出る自販機に売ってあったな
ビジネスホテルにも自販機があった
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 19:27:15.95
金ちゃんヌードルは基本静岡←→神奈川が境だったみたい
神奈川住まいで母方の実家が静岡市だったけど、そっちでばんばんテレビCMやってる金ちゃんヌードルを
神奈川に戻ると全然見ないのが子供の頃不思議だった

今じゃ東京でもドラッグストアのカップ麺コーナーとかに置いてあるのを見かけるね

味は一回食べたら「あーこんな感じかー」だと思う
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 20:23:33.31
インスタント麺系では赤いきつねと緑のたぬき派だったわ
昔は激ウマだったけど海外生産になって味落ちたよな
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 21:47:01.15
ところで金ちゃんて誰?社長?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 05:26:17.91
寿がきやはソウルフードみたいなもんだからあんまり意識しないな
昔と違って袋、カップ、生麺とスーパー等で買えるから店行く頻度が減ったけどね
個人的に袋か生麺タイプのを胡椒多め、かき卵仕様にすると最高
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 10:43:57.21
ヤッターマンのボヤッキーの声優を務めた、八奈見乗児さんが亡くなって超ショック!(泣)
この場を借りて、つつしんでご冥福をお祈りします。合掌。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 20:35:44.17
子供の頃本気で獣神ライガーとssマシンのマスクが欲しいと思っていた。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 07:50:48.61
いしだ壱成が3回目の離婚だって。理由が貧困とは・・・。
ハロワ通いもしてたらしい。93年頃、その豊富な毛量を生かして
ウーノっていう資生堂のヘアジェルのCM出てたのが懐かしい。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 12:44:47.76
>>974
仕事が無いみたいよ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 17:32:21.35
健やかなるときも、病めるときも、
喜びのときも、悲しみのときも、
富めるときも、貧しいときも、
妻を愛し、敬い、慰め合い、共に助け合い、
その命ある限り真心を尽くすことを誓いますか?

っていう誓いは嘘だったの?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 18:13:14.86
神さまはいるし、来世もあるし、守護霊もいる
そう信じられたら少し人生楽しそうだなっていつも思う
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 13:22:11.82
うつ病かぁ
大人しく生活保護受けるべきね
20歳以上下の奥さんにバリバリ働かせて自分は石売ったりタバコ3万円分吸ったりしてたらそら奥さんもちませんわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況