X



Pixiv底辺上層スレ part1
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 00:39:16.57ID:bjRQXOVB
pixivで中層を卒業した人用のスレ
次スレは>>950が立てる。
Pタグ、RR(ルーキーランキング)の詳細は>>2を参照

500点以上〜2000点未満をウロウロしている人が対象。
2000点以上の人は卒業スレへ。

■前スレ

■底辺新卒、上層の目安
1、原則ジャンル問わず一枚でも2000点超えたら低卒スレへ
2、2000点以上の点数の話題は禁止(スルー推奨)
3、2000点超えたのはまぐれ、低卒スレのレベルは高すぎる等々
上へ行くのに自信が無い人への救済措置として
2000点超えの絵があっても上記2を守る限り問題としない

■各階層スレ
pixiv 底辺卒業スレ Part46
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1318051761/
pixiv底辺新卒中層スレ part34
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1321801182/
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part202
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1321785191/
pixiv奈落底辺スレPart45
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1318077704/
【閲覧バグも】pixiv超奈落底辺スレB13F【無関係】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1318343630/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 00:39:58.72ID:bjRQXOVB
■Q.スレのPタグは何?
A.過去に点数オーバー等ルールを守らずに着ける人が多く、スレが荒れた経緯がある為に現状では廃止になっています。
  とはいえスレのPタグが欲しいという声も度々あがるので、着けたい人は「中層」or「台形」を自己責任でどうぞ。
  ただし、タグ内に点数オーバーがいても僻まない、スレで話題にださない

■点数を中心とした話題はこちらもどうぞ
pixiv成績発表スレ part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1303778270/

■RR(ルーキーランキング)について
DR(デイリーランキング)に1度も入った事がないアカウントで、DR最下位よりも低い点数の絵が対象です。
なお、点数以外に公開ブックマーク数などもランキングの順位に関係があるそうです。
DRに入らなければ何度でもランクイン可。
R-18DRのみランクインしたことのあるアカウントでも全年齢の絵なら対象。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 00:40:43.21ID:bjRQXOVB
テンプレおしまい。
要望があったので立ててみました。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 00:49:45.86ID:bjRQXOVB
ほんとだ。すまない。
まぁ使い潰すなりなんなりノンビリしませう
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 02:28:44.99ID:hYtwgXhI
おお、最大点数1954点の俺にはぴったりなスレだなw
低卒スレ上限なさ杉でめげてたから助かるわ・・・
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 08:53:19.44ID:KmPgSCUY
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 11:36:47.01ID:3uacub2e
底辺じゃないのにスレタイに「底辺」がついてるスレが多くてまぎらわしすぎる
略したらどれも「底辺スレ」になる
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 16:25:58.98ID:lE1AOyfE
一番ハイレベルなスレが「底辺卒業」(上限なし的な理由で)
その次がここ

そういう意味では「底辺上層」という位置づけは的を得ている
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 16:45:58.91ID:O5ch5RHY
どこがだよ
100点越した人対象の底辺卒業スレっていう物があるのに
500点以上対象のスレにどうして底辺の冠付いてんだよ
卒業してんのに再入学してんじゃねーか
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 16:51:22.86ID:TVtnAB9a
中の上、的な位置付けだから
「pixiv中層上位スレ」あたりでいいかと思う
底辺って言葉はいらない
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 16:55:08.13ID:PSDTl7ZL
>>21
それなら問題ないな。
この板のpixivスレにおいては100点が底辺かどうかの分かれ目だから
それが関係していないのに「底辺」という名前を付けるのはおかしいよな。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 16:59:12.04ID:70UtJekW
せっかく立ててくれたんだし、このスレは最後まで使おうよ
次回からスレタイ変更すれば良い
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 17:05:23.20ID:YjaVxIrZ
僕は、300点から1500点までウロウロしてる
むしろ300点とか400点の方が最近多い
点数が多いのはネタ絵の時だけ
ぶっちゃけ実力は無い
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 17:35:47.16ID:aVdT4d7s
新しい階層ハケーン。
1500点付近をうろうろしているのでこれからお世話になります。
俺も>>21のタイトルに賛成。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 19:14:18.19ID:aMo5bX0X
スレタイは>>21でいいかな
テンプレも次スレまでに練り直した方がいいかもね
既存の底辺新卒中層スレは上限に厳しいけど
こっちはもうちょっと緩くまったりでもいいかな、と思う
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 19:35:27.28ID:OgFsndr3
ぴったりの人たちでノンビリやろうか。

それはそうと被お気に入りが全く増えない。
有名版権に手を出さないと駄目なのかなぁ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 22:46:03.77ID:SwDrvFlO
好きなのしか描いてなくて同じジャンルばっかりだけど被お気にはじわじわ増えるよー
無理に好きでもない版権を描くよりは好きなモン描いてた方がわかりやすくていいんじゃないかな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 01:59:56.89ID:8VARTIYJ
同じくらいの点数、pixiv歴、ジャンルの偏り具合でも被お気にの数ってバラバラだって話も聞くけどね〜なんでだろね
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 04:44:46.96ID:+zfMQ2TD
ピカソとか、モネとか、ルノワールとか、北斎でもいい。
正直、俺には何がいいのかさっぱりわからん。というかpixiv内のランカーの絵の方がよっぽど素敵に思える。
ま、たぶん俺が審美眼のない凡人だから、なんだろうけど…、
ああいう巨匠といわれる人たちの絵を見て、
「これはすげぇ! とても俺には真似できんw」
って思える人、いる?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 09:23:04.13ID:q8CyPIAu
>>39
そっちはもう別の次元だから
「この人の絵はいいなあ」とか「この人は自分は好みじゃない」とかは思っても
真似するとか考えたことないなあ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 09:54:10.38ID:S6SXTeo+
>>39
その中の一人でも全く真似できるとは思えんのだが…

萌え絵全盛の現代で言えば、まったく新しい○○絵を生み出して
以降のトレンドをその○○絵に塗り替えるレベルなわけだからな…
そんなことが出来たのは手塚治虫くらいのもんだろう
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 21:37:43.33ID:zZnjZI0n
点数が毎回きりのいい数字で止まる
1000とか1111とか
後者は最後に1点入れられてゾロ目にされたww
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 01:05:02.02ID:q4b+9oSq
リスペクトしてるランカーにブクマされる事を目標に描いてきたんだが
最近やって来てくれない…モチべ下がりまくりだ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 01:26:00.02ID:WkBUaetr
>>44
ランカーさんにブクマされたからなのかどうなのか知らないが
そういう絵は以上にスコアが伸びるよなぁ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 01:37:25.51ID:gmtkDT8c
ランカーさんがどういう基準で絵をブクマするか、ってのに興味ある。
少なくとも、技術的には自分より下手な絵の方が多いはずだよね?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 01:43:16.93ID:TtVqz6NK
クリティカルヒットして最終的に1000点到達したのが7枚あった俺参上。
どれもイラストDR下位にも入ってたりしてた。
目下総合DRに入るのが夢だけど、一日で1000点なんて瞬発力はまだまだ無いわ・・・
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 01:56:21.38ID:q4b+9oSq
スコア関係なくとにかくリスペクトしてる神の目に留まりたい
だからこそ近付きたくて画力向上に勤しんでたと言うのに…あーあ
ま、休日だし描くけどさw
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 02:52:42.41ID:O+eJBkd0
俺も描こう。
2000点突破する為の俺の課題はまず2人以上描くときの配置の仕方かな…下手なんだよな…。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/24(木) 02:19:04.47ID:np9cCldQ
あんまり訳に立たない情報だけど、検索の横縦比で絞り込む項目、をちょっと調べてみたので、載せておく。

URLに ratio=?? という文字列が追加されるわけだが、

[ 横長 ]だとratio= 0.5 横縦比が 1.5以上:1
[ 縦長 ]だとratio=-0.5 横縦比が 1:1.5以上
[正方形]だとratio= 0  ぴったり正方形のみ   のようだ。

つまり[横長]を選んでも、全ての横長絵が引っかかるわけではない。
ratio=0.00001 くらいにすればほぼ全ての横長絵が引っかかるんではないかな。
ratio=-3   くらいにすれば、ほとんど爪楊枝マンガのみになる。(横縦比 1:4以上)

印象としては、ratio の値に1を足した数値が長辺の比率をあらわしているようだ。(短辺の比率が1として)
あと、ratio の値は、5(または-5) あたりが上限のような気がする。(それ以上大きくしても検索結果に変化がない)


  ←←超横長(5)←←←[横長](0.5)←←←[正方形](0)→→→[縦長](-0.5)→→→超縦長(-5)→→

  正方形を中心として、外側(細長くなる)方向へ絞り込む、ことはできるが、
  超横長〜縦長 を表示(爪楊枝を排除)とかはできないようだす。


それから、画像サイズが0×0になってるバグ絵?は無関係に引っかかるみたい。
ひまな人いたら誰か検証してみて。間違いがあるかもしれん。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/26(土) 00:15:51.07ID:ZExRKOH0
描き始めたころは、ブクマ3個でももらったらすごく喜んで
1000点をいつかの目標に頑張ろうと思えたけど

いざ1000点超えるともっと上手い人がたくさんいて
全然満足できない

わがままじゃなくて向上心だと言い張る
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 01:24:34.11ID:tbAGcdGs
デイリー載ったら載った絵で描き方講座とかやろうデイリー載る前に講座とか恥ずかしい。
と思ってたけどこんな早くデイリー載るとは思ってなくて載った絵なんかじゃ恥ずかしくて講座なんかできなかった・・
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 18:00:49.52ID:mePsSjxz
メイキングってさ、どうやったらこんな絵になるんだろうという人のは興味深いけど
想像付く位のことしかしていない人がやっても
「ああそう」で終わるよね
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 18:56:23.15ID:rtrtBLua
デッサン系ではなく、ツールの使い方とかの技術的な講座で、
サンプルの絵が下手なせいで閲覧増えないんじゃね?、と思われる講座ががちょくちょくある。
そりゃ、サンプル絵が下手ならしょうがない気はするけど、
「技術的な内容」そのものは結構有用なこともあるんで、もったいないなぁと思うわけよ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/28(月) 00:14:03.64ID:5lC4D68F
いらん心配だろ
講座はその技術を欲してる人の為のモンだからな
俺が講座見る時はその人が上手い下手とかはあまり気にしない
ただ逆にあまりにもレベルが高い人のメイキングは地力が違い過ぎて参考にならんことはあるが…
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 03:33:18.65ID:JX2wncMv
>>60
メイキングって本当に教えてほしい人は絶対やらないイメージ
「これどやってんの??」って不思議なワザ使ってる人いるよね

上手いランカーがメイキングやってたとしても割りと知ってるポピュラーなテクだったりするし
肝心の事は教えてくれない感じ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 03:47:06.88ID:goKgBqhm
「これどやってんの?? って思った不思議なワザ」ってどんなワザ? ちょっと興味ありますよ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 16:40:48.20ID:XXoynuQP
浮上してねえw
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 18:19:50.50ID:TsdfsOVa
こんなちょうどいいスレがあったとは
ここだけスレタイ大文字でPだから引っ掛からなかった

半年前に描いた絵の評価をどう頑張っても越えられなくて、足踏み状態で悔しい
奇跡の一枚だったのか、劣化したのか、飽きられたのか
目新しさを追及するのが必要か基礎的な技術を地道に上げるべきか悩むなー
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 18:39:28.44ID:Wx+uaQLN
>>68
大文字小文字を区別するのか。専ブラだよね?
半年前との比較なら、単に人が減っただけってこともあるやもしれん。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 21:21:59.59ID:47MpxV00
あげとこう
需要はあると思うんだけどスレタイのせいか過疎ってるなこのスレ...
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/07(水) 08:23:22.23ID:yaClHGug
スレタイはいっそ、「pixiv500~2000点のスレ」とか
ダイレクトにしてほしいくらいだわ
どれにも底辺ってついてて正直わかりにくい
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/07(水) 12:14:35.29ID:IRzXPydA
たしかに。
もし次スレ立てるようならそれでお願いしたいな。

いつもトータルで500〜1500くらいだからこのスレはありがたい。
時々100行かないコトあるけどね…。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/07(水) 14:55:42.56ID:YaGWPL1S
ウサギがブクマ50超えましたって言ってきたが明らかに数字が足りない
数年前の絵だからブクマ消した人やブクマしたけど退会した人等込みトータル50って事なんだろうか…
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 06:23:39.75ID:hmmVEQuY
非公開でも数字は増える
誰かがブクマしたけど別の誰かが外したと思うのが普通かね
そんな気にしないこった
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 20:40:08.72ID:VlM/XYRQ
ブクマの数を狙うなら、講座は結構いけると思う。
役に立つかどうかより、読み物として面白いものの方がウケる気がする。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 21:26:51.30ID:sJQai0K9
トップランカーの講座は「だいたいこんな感じでザックリと塗っていきます」
とか結局よくわからないのが多い
中層の講座は丁寧なのでわかりやすいが、他の絵がいまいちなので
なんとなく説得力が無く見える(無いわけではなく、なく見える)
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 04:08:40.62ID:GQQWnO/C
講座ってそんなに稼げるか?
現在放映中の人気版権の人気キャラ+早さのが良い気もするが
ただジワ伸びがほぼないし椅子の数が少ないか
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 09:09:28.77ID:hdCrrEwS
人気版権っていってもなあ
よほど手が早くて感想絵上げるかかなりうまい絵がかけないと
すでにランカー枠でいっぱいだしな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 16:35:17.52ID:FYebxLb4
自分が描いてる版権見る限り上手いから伸びるってわけでもないんだよなあ
○user入りタグの効果は大きい気がする
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 19:28:26.52ID:sM9bKT3o
ネタはそこそこ受けが良いが、画力はイマイチ
そのため神々のプライドを傷つけないらしく、よくブクマしてもらえる
神にブクマされると途端にブクマ数が伸びる
下手すると○users入りタグが付いたときよりも伸びが良くなる
微妙な心境
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 19:52:46.71ID:oohfYAKQ
上には上がいても相対的なランクが上がってることに変わりはないわけだから
精神的な満足感が高まるのは間違いない
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 21:48:36.28ID:qw6A3sNa
今描いてる版権が塗りをガッツリ変えるか
同人かツイッターでも始めなきゃ伸びないのは分かるんだが
同人とかハードル高すぎるw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/12(月) 18:12:38.14ID:R8pm6vf2
塗りをガッツリ変えるとか、自分にはちょっとできんな。
そういうことをやらないと成長しないのかもしれんが…
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/12(月) 21:34:13.32ID:dvO7VGLY
色勿体ねえ塗り勿体ねえってたまに見るから違う事してみるのもいいのかもしれない
テクスチャ一枚で劇的進化しそうなのとかある
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 00:01:36.36ID:1s7+Mxbs
どうしてもアニメ塗りがしたくて描いたら絵柄まで変わってしまったような気がする。
けいおんの塗りが好きで、塗り方を似せたからけいおんのパロと思われてそうだ…(´・ω・`)

目を真っ黒にしてたのをちゃんと塗るだけでだいぶ雰囲気変わるね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 05:44:20.93ID:YjF/BtBA
>>72
>>73
え!その程度で上層なの??
底辺を細分化しすぎだろ・・・スレタイ底辺だらけでもう意味不明だよ
初めてくる奴は絶対に分からないと思う
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 06:42:06.68ID:EybgmU+o
底辺を細分化したスレじゃないよ
底辺は100点未満だから
ここのスレタイがおかしいだけだよ
本来なら>>21みたいなタイトルのスレ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 17:53:32.13ID:skelYTBb
つか統計では平均1000点以上つったら絵師だけで数えても上位5%くらいに分布してるはずだぞ

それでもまだ底辺とかいうのはおかしいだろ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 19:56:18.59ID:P2Kqvuz/
コミケの原稿に空きができてしまったので絵を掲載させてください」
っていうメッセージが先週今週で3つきた。
最初からは頼まないけどスクランブル時にあいつなら空いてるだろうと真っ先に指名がかかる
これが上層クオリティー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況