X



【MODO】 Part37 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 03:55:16.22ID:ZlcsPhck
統合3DCGソフトMODOについて語るスレです。

MODO JAPAN GROUP(国内代理店)
http://modogroup.jp/
Foundry Community(開発元 旧Luxology)
https://community.foundry.com/

初めての方へ
http://modogroup.jp/first

【機能紹介】
Modo 11 http://modogroup.jp/modo/modo11s
MODO 10 http://modogroup.jp/modo/modo10s
MODO 901 http://modogroup.jp/modo/modo901
MODO 801 http://modogroup.jp/modo/modo801
MODO 701 https://www.youtube.com/playlist?list=PLGSeTbstWVaPP5HzikDHh0fywy49Qjdnn
modo 601 http://www.luxology.jp/modo/601/tour/
modo 501 http://www.luxology.jp/modo/tour/501/

前スレ【MODO】 Part36
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1489025270/

レス数が980を超えた辺りで次スレを立てて頂けると助かります。
0931930
垢版 |
2017/11/09(木) 02:27:52.78ID:6JTFdv4P
>>928
あ、悪い。よく考えずに書き込んでしまった。言ってることは同じか
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 06:12:15.12ID:bQISJ3V/
>>928
それメジャーと呼ばないから…
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 06:49:26.72ID:V1JDB3Tt
Foundryが微妙なアップデートするぐらいなら、MODOに期待する機能一覧作って送信したらどうだろうか
ここでよくみかける要望
一括ミラーウェイト、HardOpsのような(溝掘り、素早い穴あけ機能、パーツ合成)、物理ボーン、軽いデフォーマー、モーションミキサー、MAYAなトポリラックス
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 08:36:32.31ID:bQISJ3V/
これこれこういう案件で
こういう機能が欲しいので
搭載していただけませんか
と 何故言えないのか…
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 18:43:10.95ID:n5Uw31JM
11.2で便利なプレイブラストが搭載されたことで
アドバンスドビューポートでの描画をそのままレンダリング画像の一つとして
無理矢理利用出来るようになった。

アドバンスドビューポートはキャストシャドウが汚いのが欠点だけど、
シャドウだけ普通にレンダリングしてあとで合成すれば良いっぽい。

アドバンスドビューポート&プレイブラストはどんなに解像度が高くなっても
一瞬でレンダリングが終わるので、いろいろ可能性を感じる。
欠点は、背景が透明でもアルファで切り抜けない点。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 20:46:15.73ID:Uq0Oj6Cw
11.2でMesfusionはエッジウェイトに対応してますか?
あと、SDSやP-subだけじゃなくて普通のポリゴンも使えますか?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 05:25:18.66ID:2bNPVgOH
まだ11.2はさわってないが変更点を見る限り11.2でもMeshFusionで
SDSなしのオブジェクトを混ぜることは出来ないはず

MeshFusionじゃなくてプロシージャルモデリングのブーリアンを使った方がいい
有料だがMOPプラグインの導入がおすすめ

こちらならエッジウエイトもサブディビあり・なしの混合で非破壊ブーリアンモデリングができる
唯一MeshFusionに劣るのは切削箇所のストリップが使えないことだ
0939937
垢版 |
2017/11/10(金) 06:22:59.36ID:nTQ4Wb/k
>>938
ご返事有り難うございます。
MODO JAPANのホームページの11.2の改良点を見てきました。
Mesh Fusionがエッジウェイトに対応したようです!
とうとうアップデートする日が来たか・・・
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 14:13:17.70ID:nTQ4Wb/k
誰もMeshFusionのエッジウェイト対応興味ないの?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 14:30:34.34ID:DqfRAV0E
>>940
例えばどういう時に使えるのかな?
Mesh Fusionあまり使ったことなくてすぐ思いつかない
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 15:49:42.38ID:OYAUsfAc
今となってはMOP Booleanで代替できちゃう部分が多いからなあ
11.2のパイプとかパネルの裏側表現の新機能は興味ある。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 16:08:59.65ID:34caqUfp
今度のアリーナはオンライン対戦だからな
しかも自由度は更にアップ
なんと攻撃や防御時のダメージや効果は自己申告制

A「パイパイちゃんの攻撃。2億6千万ダメージ」
B「アブラハムちゃんは反射ガードを展開。2億6千万ダメージを倍返し」
A「パイパイちゃんはアルティメットバリアを発動。衝撃で惑星が爆発四散」
B「アブラハムちゃんは時間を停めた。停止中に相手の頸椎を頭蓋ごと引き抜く」
A「ミス。パイパイちゃんには頸椎が無かった。パイパイちゃんの反撃」
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 16:37:48.63ID:nTQ4Wb/k
>>941
ロボとかメカっぽいの?
俺も単独版持ってるけどちゃんと使いこなせて無いぞ。
エッジウェイトが使えればちゃんと使えるようになるはず!
でもMOP Booleanでもいいんかな?使った事無いけど。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 16:41:09.09ID:2bNPVgOH
MF(MeshFusion)もコツコツアップグレードしてて欠点は少しずつ潰してるのは好感持てるんだが
アップグレードするたびに2,3時間はいじってみてもどうも手になじまない
MOPは10分で行けると思ったけど。

反論されるの承知でちょっと愚痴ると、PM(プロシージャルモデリング)にもいえるけど操作系がこなれてないと思う
PMと、MFで操作性が完全に異質なのもどうかと思う
ダイレクトモデリングはあんなにこなれてるのに
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 16:49:43.77ID:2bNPVgOH
あとは、PMもMFも一番使うパラメータがあちこちに分散していて使いにくい
もっとよく使うコマンドを集中して置いて欲しいと思う
そういう意味ではプラグイン時代のMFのほうが操作しやすかったな

MFの遅延更新や表示品質の設定がアイテムプロパティにあるのとかも不便。アイテムごとに変更したい事ってまず無いって。。

あとMFのソースメッシュ表示のワイヤーフレーム表示がすごい邪魔。これだけ独立設定になってるから
ビューポート設定いじっても薄く出来ないし。プラグイン時代のMFは、ソースメッシュを半透明表示に出来たのに
なんで改悪してるんだ

PMはいちいちツリーを開いていかないと
よく使うパラメータにアクセスできないのが駄目だなとおもう
あれじゃモデリングのリズムが途切れちゃって非破壊のメリットがいまいち
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 18:08:00.79ID:wQyPd7cz
エッジウェイトはあんまピンとこないなぁ。
エッジ追加してSDSの形状調整するほうが俺は好き。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 18:50:06.55ID:2bNPVgOH
>>948
それはあるかも
一見スッキリしてるけど
似たり寄ったりのデザインのアイコンだけ並べられてもわかりにくいとおもう
ACSの時に特にそれは思った

アイコン&テキストは覚えやすいけど、アイコンボタン・テキストボタンどっちかだけ
ぎっしり並べたUIはあまりいいもんじゃないな
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 21:47:25.39ID:H490Yt35
アイコンやピクトグラムの類ってアイコンデザイナーとユーザーの間に共通の理解があるのが前提だから、それが無い未知の機能についてはわかりづらい場合が多いよね。
ツールの機能を画面内に詰め込むにはテキストよりもアイコンの方が都合がいいけど。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 07:59:32.28ID:p/Tbw4U+
ACSは一通り使いこなした後でもしばらくすると分からなくなるよな
一個一個アイコンにカーソル合わせてツールヒントを確認しないとわからん
アイコンでもいいけど、EditとかCopyとかSaveとか文字デザインも採用してえな
かっこよさとかデザインの統一性はそこそこでええから
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 10:57:31.67ID:amT9TNaO
MODOのように、企業のプロジェクトマネージャーが全体管理している
ソフトウェアでも、アイコンやUIは難しいよね。

ましてや好き勝手に実装可能なオープンソース系だと、
カオスになって、プロマネ権限者同士の対立を生み、
分裂や派生をもたらしがちになる。

フロッピーディスクのアイコンひとつとっても、
それが「保存」を意味している事はもはやすべての世代に通じるとは限らないし、
こういった部分はプログラマではなく、
アイコンのデザイナーの画力やセンスが問われる部分で大変だと思うけど、
でもACSのはなんとかすべき。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 23:16:02.94ID:9/SRiU9f
11.2なんだけど右サイドバーのリストタブが何かの拍子に壊れて空になった
「基準版へと復帰」を押した状態

11.1は「共有インスタンスへと復帰」で直るんだけど11.2ではそれが非アクティブで直せない
設定の読み込みで11.1で保存してたコンフィグを読み込むとクラッシュしてこれも直せない……
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 15:22:53.72ID:AuJSjynQ
MODOのconfigファイルのXMLデータは鬼門。
ファイルのバックアップとテキストエディタが欠かせない。

肥大化して重くなってクラッシュするとかありえんよなぁ。
この方式をやめるか、バグ修正するか、メンテナンス用の外部ツールをリリースして欲しいわ。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 16:06:31.34ID:+p2ZRbLu
時々modo*.CFGファイルを削除しなきゃいけない事態になるから、「初期設定」「キーマップ」「フォーム」は別個に書き出してあるな。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 16:25:39.31ID:BavGa8jr
Modoが起動しなくなったなら、コンフィグファイルリネームしてModoを起動して
テキストエディタで前のcfg開いて<atom type="InputRemapping">のエリアと、
カスタムフォームのatomエリアだけコピペすればカスタマイズは別のcfgに簡単に移植できる

これ新バージョンに移行したときにもいつもやってる
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 18:44:50.57ID:bfvAbJpk
流れぶった切って申し訳ないけど
ジオメトリ境界表示させると挙動が重くなるのは改善できない?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 09:42:17.57ID:4r54CKje
次はpencilっぽいセルシェーダー実装してほしいと切に思う。
スケマティックでいろいろできるみたいだけどさっぱりわからんわ。

ttps://twitter.com/megamarsun/status/928141983423414272

blenderはこういうの活発でうらやましい。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 11:28:36.45ID:tYtJmirK
「私はPencil+には詳しいです。
彼らのアドバンテージは、シェーダを使用するより、
レンダリングしたイメージバッファ上で、エッジにポストプロセッシング(後処理)することです。
Modoに、いったんこの能力が加われば、私はもっと多種のエッジを加えることができるでしょう。
または、Modo GLプログラムがいったんSDKに公開されれば、
私はそれに匹敵するリアルタイムNPR効果が作れると思います」

・・か。それを作れる技術者はすでにいて
Pencil+にも注目してくれていて、すでにその気もあるのに、もったいない状況だな
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 12:44:15.71ID:jd71fpnI
Modoのセルエッジは、視点が動いてもチラついたりしないという点は大きな利点だと思う。
blenderのFreeStyleも、mayaの日の丸も、チラつきがひどい。

Pencil+は使ったことないけど、アレもチラつくと聞いた。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 13:23:02.07ID:Nwe2Bzbq
MODOにもポストプロセシング機能欲しい
MODO内でコンポジットできたら、たまに話題に上がる眉毛を髪の上に表示するのもやりやすい
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 13:35:34.53ID:tYtJmirK
ポストプロセシングのプラグインって
FinalOutputやAlphaOutputみたいなシェーダーレイヤーを作るって事なんだろうか?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 14:00:05.79ID:bL+oYzVj
>>957
書き出したcfgをさらに弄ったり追加したりしているとエラーで壊れるからややこしいよね
バージョン増えるたびにCFGがごちゃごちゃしてアプグレするのが嫌になる
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 14:03:50.43ID:jd71fpnI
レンダリング後の2D画像を
ピクセル単位でいじりたいということなんじゃないかな?

現状、>>786の動画みたいにノードで出来ることもあるけど
自由度が低いね。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 14:37:21.07ID:tYtJmirK
>>969
それはわかる。ただレンダリングした後の画像をいじる外部ソフトじゃないわけだから
プラグインとして実装したときにはシェーダーツリーのどっかに入るわけで、
アウトプットノードの亜種のような形になるのかな〜と

ファイナルカラーアウトプットには、ポスト処理で線画加える機能ついてるし、
ああいうのをプラグインでやれる方法がわかるSDKが公開されれば作れるってことだよね
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 19:58:51.91ID:GtAw7LKM
unity版のpencil+使えばおkって結論にならなかったっけ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 21:11:39.22ID:/5su1/jf
LightWaveなら標準でできるのに
MODOラーさんはMODOラーのプライドが邪魔して
LWを買えないなんて哀れだな
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 00:13:04.51ID:hzVWnt1P
LWならモーション付けるのが軽くオートリグとモーションミキサーがあって
線画も出せてボーンダイナミクスもあるけどね

MODOラーのMODOへの不満の多くがLWを買えば解決する
なのにMODOラー何故かLWは避け
MayaやMaxやC4DやBlenderやUnityを導入する方向に行ったりノードを駆使したり
金かけたりめんどくさい方向に進んで行くのが滑稽なだけ

多分頭が悪いんだろう
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 01:30:41.47ID:hzVWnt1P
「LWは時代遅れこれから3D始めるならMODO」って2chや知恵遅れ見て
鵜呑みにしてMODOを買ったMODOラーさんはご愁傷様
頑張ってUnityで線画を出してくれ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 08:22:38.92ID:ps8PXE0b
こんなふうにレンダー出力同士を合成して
別のレンダー出力に書き出せるようになると夢が広がるんだけどね。

現状ではOutputノードの「出力色」右側から
接続ラインを引っ張り出すことができないので不可。残念。
(例示画像はフォトショップで作ったので実際にはこんなふうにはできない)
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 09:57:28.12ID:0bFv8kvS
LWがダメだからmodoに行ったのに
何故LWに戻らないかんの?
次のステップなら当然Mayaでしょ
貧乏ならC4D
LWに戻る選択肢は無い
何もかも古すぎる90年代の遺物
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 20:34:46.95ID:hzVWnt1P
>>979
その90年代の遺物に出せる線画が出せないのがMODOって話だろ
多分COREの失敗でLWからMODOに乗り換えたんだろうけど
COREテクノロジーはv10v11v2015で順次LWに搭載されて
現在のLW2015は実質LWの操作をそのままにしたLW COREだぞ

LWのライセンス持ってるなら5万円でLW2015が手に入って
簡単に線画が出せるのに
線画が出せないMODOで線画を出そうと試行錯誤するのは滑稽
MODOを持ってるならモデリングはMODOで線画はLWで出せばいい

わざわざ操作系が違うMayaやC4Dに高い金出して乗り換えるなんて
それこそバカじゃん
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 22:07:16.73ID:0pGOoyla
カトマルやOpenSubdivのエッジウエイトを3Ds MaxやMayaに持って行く方法ってあるのかな?
MAXだと折り目値だけど、FBXでやりとりしてもなにしても持って行けないんだよね

ZBrushだとスムージンググループとかに変換してCreaseEdgeを持って行くプラグインがあるくらいだから
やっぱり標準機能じゃ無理なのかな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 23:39:13.29ID:hzVWnt1P
ソフトを買って二三年経って
モデリングが一通りできるようになってから
アニメーション機能のKUSOさに気付いて絶望する
鬼畜仕様なのがMODO
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 05:31:14.81ID:UndQmeB+
>>983
Mayaに関してはエッジウェイトつける部分をハードエッジにして
Mayaに持ってった後ハードエッジ選択して折り目
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:53:36.24ID:LO5dWspl
>>981
>現在のLW2015は実質LWの操作をそのままにしたLW COREだぞ

これは言い過ぎ
COREはMayaと同じようなシーングラフ構造になっていたから、
LWとは全く別物です。
CORE技術の移植というワードは、
謂わばCOREで開発されたプラグインクラスのツールを
LWに移植したようなものだと思えばいいよ。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:58:07.00ID:LO5dWspl
しまった。984を見てなかった orz
例のラーって奴だよね。
なんかおかしな文章書いてるなぁとは思ってたんだんけど・・
以降スルーするよ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 15:47:44.60ID:wQSGcbQe
>現在のLW2015は実質LWの操作をそのままにしたLW CORE

LWってついに統合したの?
COREって開発中止になったのかと思ってた
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 16:44:34.91ID:cfwds/tg
>>985
すばらしい!サブディビのエッジ、MayaMAXに持って行けましたできました!もうダメだと思ったのにありがとうございます!!

リストタブ>エッジ > By Vertex Map > Subdivsionで サブディビジョンの鋭角エッジを選択して
ゲームツール部屋のバーテックスマップタブの
ハードエッジ記憶するボタン押してからFBXで持っていきました。
ゲームツールの部屋初めて使いましたw

MAXの場合ターボスムースのスムージングオプション有効で行けました

Modoをモデリング中心にしてから4年くらい経つので
数年前から今まで2度くらい検証してみたけど持って行く方法が分からなかったんですごい感謝です

これ海外の掲示板でも質問して答え出てないのをたくさん見たので
出来ないと思ってる人多いんじゃないでしょうか
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 21:56:16.29ID:fmsz7pQZ
教えてくれー!
modo11にしてみたが、10で使っていたレイアウトにしたいのだけど、
どうやっていいかわからない!
cfgファイルを読み込んでも変化しないし、レイアウトの書き出しっていう方法も見つからない
お願いします!
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 10:13:13.52ID:3/Eungs6
たまに新機能のメニュー消えたりするから一から作り直して必要な箇所だけ追加する方がいいらしいが
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 16:27:27.58ID:wSGsVlw1
>>993
>>994

基本設定は読み込まれているんだけど、レイアウトが反映されないんよね
リネームってどう変更したら良いかよく分からないけど、やってみる

ダメなら新バージョンでのエラー回避の意味も込めて作り直すわ

ありがとう!
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 16:53:50.86ID:H/eoigFj
そういえばレイアウトをファイルとして出力する方法って無いね
コンフィグいじってコピーできるかなと思ったけど結構複雑な構造になってるみたいで
ブロックをコピーしただけだと枠だけのレイアウトしかコピーできないな

自分はカスタマイズメニューをショートカットで呼び出す方向でカスタムしたから
レイアウトはいじってないけど、ちゃんとカスタマイズの手段として用意されてる機能なんだから
ちゃんと新バージョンに移行できるような仕組みはつけておいて欲しいね
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 22:45:27.66ID:p0HlPliH
ぼろオフィスチェア座ってて気持ち悪いとこの前書き込んだ者ですがマジで心臓がおかしくなって今日病院行ってきた
とりあえず今は分解して背もたれのメッシュ部分を風呂用いすをひっくりかえした上にのっけて座面にして座ってる
ハンモックみたいで気持ちよくてこれなら心拍数上がらない

硬い座面が(たとえウレタンクッション越しにでも)ケツに当たる椅子には注意な
メッシュ系かスプリング系か布張り系じゃないと最悪死ぬ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 124日 21時間 33分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況