X



【液タブ】海外製ペンタブレット総合 8【板タブ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a7e3-Tjc3)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:14:55.81ID:rthHcaIl0
!extend:default:vvvvv
1行目から↑を2行書き込んでください

●公式サイト
Huion
https://www.huiontablet.com
XP-Pen
http://www.xp-pen.jp/
UGEE
http://ugee.net/
Parblo
http://parblo.com/
Yiynova
http://www.yiynova.jp/
ARTISUL(UC-Logic)
http://artisul.jp/ (http://www.uc-logic.com/)
DELL
http://www.dell.com/jp/p/dell-canvas-kv2718d/pd.aspx?c=jp&;l=ja&s=bsd

【※ご注意】
・ここは海外製ペンタブレット(液タブ・板タブ)についてのスレッドとなります。
・WACOM・Apple製品・タブレット型PC等は該当スレへお願いします。
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。

●前スレ
【液タブ】海外製ペンタブレット総合 7【板タブ】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1500573146/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b3-UWdl)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:43:00.25ID:xAg8/yiA0
ペンタブってフィルムみたいなん貼って使ったほうがええんか?あと使用後って拭いたりしてる?
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b123-5MkO)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:47:52.86ID:Jv+mYmn60
ワコムの板タブMサイズだけどコピー用紙貼り付けてる
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 698a-wbjw)
垢版 |
2017/10/05(木) 10:40:22.00ID:imLhoadq0
pixelbook発表、ペンはワコムと共同開発
レイテンシー10ms、傾き検知対応、筆圧2048
遅延がsurfaceやipad proと比べて倍以上少ないなら(同条件の計測方法なら)、凄まじい性能だ
ペンタブの選択肢が急速に増えつつあって、いい傾向
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559f-qWqy)
垢版 |
2017/10/05(木) 12:07:38.39ID:olaTtezk0
お、ようやくArtisulのD16が告知されたね。英語サイトの方だけど・・・。
筆圧感知は2048だけど液晶部分は頑張ったのかAdobe RGB94%だって。
公式価格で$549.99だから日本にくると6〜7万くらいになるのかな?
お値段の割にはなかなか良さそう。


・・・だけど出るの遅いよ・・・もう中華液タブ2個持ってるのに・・・。
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95fa-pMnp)
垢版 |
2017/10/05(木) 12:30:07.46ID:hQWFOMDM0
>>273
IPad Pro以上にアプリの問題が…
Windows入れられれば凄く良いけど
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee9f-BYga)
垢版 |
2017/10/05(木) 12:52:39.32ID:dzROyE7K0
デルキャンバス返品した人の話見ると送料も含めて負担なしで返品できるみたいね
特に理由で返品断る事もないみたいだしフィーリングが大事な液タブでは
こういう売り方もっと広がってほしいな
使ってみて合えば継続してってのはアメリカ企業らしいやり方なのかな
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee9f-HK+T)
垢版 |
2017/10/05(木) 14:21:45.27ID:kEBNuAP70
打ち間違えた訂正

10msってのはいいけど、ソフト入れられないってのは使い物になるの?

が抜けてた。
PCじゃなく単純に液タブ出して欲しい。surface studioですらプロユースで使ってる人少ないのに
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559f-qWqy)
垢版 |
2017/10/05(木) 14:42:05.72ID:olaTtezk0
>>278
是非よろしく。

>>280
メインモニターがいらないのは良いよね。
15.6インチだからペン先との視差の問題もそこまで酷くなさそうだし。

ただ、今月上旬の発表では筆圧が4096レベルってことだったけど、価格の関係で実現できなかったのかな?
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-ANMV)
垢版 |
2017/10/05(木) 17:53:24.20ID:uj0tv5shr
Dell、サポートがあれだと聴いてたけど、
確かにコンシューマーサポートは外国人だで、デルキャンバスって言ってんのに、なぜかパソコン本体のシリアル番号聞いてきた。
御社の製品でしょ!?つーと、すぐに法人担当に転送されて、手厚く親切丁寧な日本人エージェントによるサポートが受けれたよ。
丁寧にメールでの連絡もくるし、サポートはWACOMよりかなり良いんじゃないの?
俺も某窓の中の人やってるけど、正直見習わないといけないレベルのサポートに感動したわ。
ワコム、Dellに吸収される未来を予想するわw
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7680-+XcG)
垢版 |
2017/10/05(木) 20:57:45.77ID:tB6ANxlP0
>>287
俺はすぐに日本人に繋がったけどなんか大企業と思えない丁寧さだったわ
大企業だからこそなのか?
とりあえずデルサポについて巷で聞くような不便な思いはしなかった
外人が出てきた時は「悪いけど話が伝わりづらいので日本人に変わってください」って素直に言えば話が早いのかもな
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b3-qWqy)
垢版 |
2017/10/05(木) 23:48:48.27ID:wJ8o3mJP0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1355999.jpg

スマンな
検索したらARTISULの公式ツイッターが来年の4月頃に出るって言ってるから半年後に出るのかと思ったらそのツイート自体が去年のだったわ
どっちにしろ今月出た所で予定より半年遅れてることになるけど去年の12月には既にD22の計画はあったみたいだな
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee9f-N+sO)
垢版 |
2017/10/06(金) 02:07:33.27ID:4u0cflKf0
ぶっちゃけ、16↑↓ 20↑↓ 24↑↓ この3サイズしかいらない気がする
10や13は小さすぎる。27や32はデカ過ぎる
13と16とかほぼ変わらんので同じ小さいものだったら初めから16出せばいいのに
20↑↓が一番需要あるのにメーカーはわかってない
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55d2-z0na)
垢版 |
2017/10/06(金) 04:02:52.31ID:CBwfJnD20
個人的には13インチくらいで3:2比の液タブ出して欲しいな。
A4に近いサイズだしSurfaceやiPadの4:3比で使い心地の良さも証明されてる筈…。
10インチのは軒並み16:10比だし、せめてそれくらいにはして欲しいなぁ…と。
実際は市場に出揃ってるデジタイザとかの関係で中華メーカーは厳しいんだろうけど、近年のWACOMは紙をデジタルに置き換える的な意味不明事業してんだからそれよりは良いと思うんだけどな…。
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17c-BYga)
垢版 |
2017/10/06(金) 17:03:06.57ID:xV+ob6Ai0
XP-Pen 液晶ペンタブ Artist22
Amazon 左手デバイスおまけ終わったと思ったら
タイムセール 53,973
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee9f-lIef)
垢版 |
2017/10/06(金) 19:42:42.13ID:4u0cflKf0
GT191やGT221proのペン、前より沈まなくなったとあるけど
これGT156と同じPE330 (ペンの型番)だよね?
GT156を去年買ったんだがペンおもくそ沈むんだが…

このペンでも数年前よりマシになったと言ってるのか
新しく開発して去年発売したGT156のペンとは違うものになったのかわかるヒトいる?
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b3-q6cu)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:16:40.61ID:cJVSm6AN0
GAOMONってどうなんや?
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 958a-XSap)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:32:35.48ID:kKvmu5rd0
初液タブ初デジタルでGT191とPCとクリスタEX買ったけど、たのしいなー
時間泥棒で辛いけど、かけた分だけレベルアップできる
これを使い倒すころにはCintiq Pro 24が出てそうだから乗り換えるんだ(遠い目)
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b3-q6cu)
垢版 |
2017/10/06(金) 23:33:18.47ID:cJVSm6AN0
>>317
発売されてるぞ恐らく
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-rXaM)
垢版 |
2017/10/07(土) 00:33:08.85ID:yVArYnSVr
日本アマゾンだと31日発売だな もう予約出来る
てか15.6インチ、フイオンの同サイズよりもかなり安いなガオモンくん
レビュー待ちだが期待したいわ なんか色が雑魚そうだけど
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b3-q6cu)
垢版 |
2017/10/07(土) 00:46:20.71ID:wHZegQ9P0
>>321
あ、そうだったのか悪い
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b3-q6cu)
垢版 |
2017/10/07(土) 02:52:27.42ID:wHZegQ9P0
GAOMON、少なくともペンタブはクリペ対応してるみたいやで
今なら安いから買っとこうかな、GAOMON M106K。
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-kCib)
垢版 |
2017/10/07(土) 12:28:57.12ID:bo6mYgqja
>>338
htc viveでストリートアート描けるソフトがあるけど凄い楽しい

https://www.youtube.com/watch?v=O_GcPmWA2nE&;feature=share

ただ絵描きに実用的に使うならMRだね
資料や3Dモデル表示したり、トレスしたりのサポート的に使えるようになる
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55ea-lnnO)
垢版 |
2017/10/07(土) 13:43:49.31ID:SExlzB3x0
VR・・・
ゴーグル姿みると
家電業界がこれからの時代は3D映像
を思い出す
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-VQKQ)
垢版 |
2017/10/07(土) 14:24:25.43ID:JCtKoPcLd
ゴーグルが小型化して普通の眼鏡みたいになればもう一段普及しそうだけどな
クルマ業界とかホログラム的なものをもうずいぶん前に取り入れてるケースもあるそうだけど
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1d-KMQ9)
垢版 |
2017/10/07(土) 15:27:08.83ID:PBcIVMksK
>>318
いいなあ 自分も超初心者でCGやりたいから
ずっとここや初心者スレや本見てるけど見てるだけ…
やりたい事出来そうにないけどやりたい
とりあえず少しずつモノは買ってるけどゴールは見えてこないなあ
いつまでたってもヘタレ
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee9f-BYga)
垢版 |
2017/10/07(土) 16:24:00.46ID:vuGdmcMF0
デジタル初心者なら躊躇してないでなんでも良いから安い板タブとクリスタでも買って
とにかく描き始めちゃった方が絶対に得だよ
2万円もかからないし今の機器なら初心者には十分な性能あるはず
それで描き味に不満が出てくるほどしっかり描き込めるなら乗り換え検討すれば良い
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp75-Zdu/)
垢版 |
2017/10/07(土) 16:28:24.43ID:8K82OCcip
iPad Proでお絵かきは、デジタルに慣れちゃってる人には辛いだろ?
何故って、塗り潰しやペイントマスクさえロクに無いからなあ。
ある意味アナログ過ぎてって感じ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1d-KMQ9)
垢版 |
2017/10/07(土) 16:39:08.76ID:PBcIVMksK
>>347
>>348
>>349
アドバイスありがとう
アップルは考えてない 知識がXP初心者で止まってるから…
ビックカメラで板とかワコム弄ってもまだなんだかなあ
ただやろうと思ってた時期よりはだいぶ機材やソフトも手に出来そうにはなってきたから
頑張ってみます…
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451e-qWqy)
垢版 |
2017/10/07(土) 17:09:35.55ID:LpnTAfB+0
レイトレック公式がイラストレーターにタペストリーか何かの絵を描いて貰う企画があったけど
描けなくはないが正直小さすぎるし遅延気になる(意訳)みたいな感想だったな
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17c-BYga)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:26:16.85ID:fkzLDStp0
VRgluvでスカルプト出来たら楽しそうだな、疲れそうだが
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05e8-qWqy)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:29:39.09ID:84qA7oYT0
【お知らせ】
メーカーの生産工場(中国)が国慶節と中秋節の休みの影響で、液タブ製品は10月中旬以降の出荷となります。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 958a-2iPL)
垢版 |
2017/10/08(日) 02:35:07.12ID:0jOpsRQ40
デルキャンクリスタ上で言われてるような不具合もなくかなりいい感じなんだけど13hdに比べて弱い筆圧を感知してくれないな
13hdはペンの重さだけで線引けたけどデルキャンは少し力がいる 設定でなんとかならんのかなこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況