X



【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part79 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1b6d-wryH)
垢版 |
2017/09/30(土) 19:11:59.94ID:67BB2fRN0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
CLIP STUDIO PAINT 公式サイト http://www.clipstudio.net/
創作活動応援サイトCLIP https://www.clip-studio.com/clip_site/
CLIP STUDIO セルシス公式アカウント https://twitter.com/clip_celsys

CSP @Wiki http://www32.atwiki.jp/cspmemo/
CSP 画像アップローダ http://cspmemo.bbs.fc2.com/

前スレ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part78
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1498740441/

関連スレ
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1455181626/

【セルシス】CLIP/クリップ 21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1495701744/

【イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT PRO part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1359020140/

QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1403154377/


次スレは>>970が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed9e-PByd)
垢版 |
2017/10/04(水) 08:45:07.10ID:IKp/htCz0
>>26
どうでもいいなら黙ってたらいいよね
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe1-FzjU)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:28:30.73ID:/pIaRCzyp
コードの一部を1000から32767に変えるだけだと思ったら大間違い。
なぜかそれより多くのレイヤを使おうとするとクラッシュしちゃうとかなんじゃね?
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbb-2Mzi)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:34:27.08ID:RzYrGnt20
>>26
大多数の本音はこれな
アニメーション機能使ってる人、>>25みたいになぜか喧嘩腰な人いるから
他のユーザーにレイヤー制限数どうでもいいとか言われても自業自得かなと思ってる

ネットしてたらクリスタは漫画イラストのみで使ってる人が大多数なのはわかるよね?
>>15でもアニメーション機能のためにレイヤー数制限なければいいなって一言加えれば
>>21みたいに疑問に思うレス(真っ当な意見)も出なかっただろうし
住人も事情察してくれただろうに

別にここの人らはアニメーション機能使ってる人排除するつもりないんだからもっとうまく書けばいいのに
後出し後出し、最後は喧嘩腰で自分の言いたいこと伝えるの極端に下手
住人はエスパーじゃねんだよって長文でばっちゃが(ry
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-FW9s)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:40:10.27ID:9r17DM+Vd
普通の反応はレイヤー数1000枚以上使いたいって言われたら「ハァ?」だよな

最初からアニメーション機能のためって言えばいいのに説明下手なだけの察してちゃんだね
しまいには喧嘩腰だし自分の説明不足を棚に上げて幼稚な奴だな
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b3-871g)
垢版 |
2017/10/04(水) 15:10:37.82ID:iHGw3uYL0
ワッチョイ無しのスレの方は平和だと言うのにここは...

アニメ推しは最低でも2020年まで続くんだっけ?
糞モッサリブラシの仕様とか見直して欲しいけどなぁ
レスポンスの悪さをマジなんとかしろし
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbb-2Mzi)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:31:17.56ID:RzYrGnt20
売り言葉に買い言葉な人がいるだけで、レイヤー制限解除自体については別に否定はしてないでしょ
単に1000枚以上も何に使うの?っていう疑問を持っただけでは
アニメ機能ならたくさんレイヤー枚数使うことには納得だけど「何か困るのか?」とかなんでそんなに毎回喧嘩腰なのか
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-FW9s)
垢版 |
2017/10/04(水) 16:34:08.79ID:KUP4QNJ0d
>>37
どうでもいいけど無駄に喧嘩腰な奴って毒親率高いよな
常に高圧的な話し方する親のせいで、人との適切な接し方がわからないんだろう
周りの人を不快にさせてる時点で同情はしないけど
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b3-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 17:49:37.14ID:x9oUXjYr0
俺30秒ドローイングで一日レイヤー5〜10まいくらい使って1ページで管理してるけど
作品フォルダ1つをページごとに練習や作品、ノート変わり、ネーム、サークルカット、色々な用途に使ってるよ
作品を仕上げるだけがレイヤーの使い方でもなかろ
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-FW9s)
垢版 |
2017/10/04(水) 18:08:55.20ID:kEpagRPhd
>>41
ただ重くなるだけなのに何でclipファイル別に管理しないんだ?
そんな特殊な使い方でクリスタに1000枚以上のレイヤー使わせろって言うならもう別ソフト使えよとしかww

というかそういう使い方でも1000枚越えはないわ
アニメーションならまだわかるけどさ
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 18:26:26.55ID:jVNffV5l0
集合絵とかで大人数なら1000枚いくこともあるんじゃないの?
自分の場合マシンスペックが足りなすぎてクリスタじゃレイヤー節約しまくらないとろくに使えないけど
SAIの軽さを思い出すと辛い、でもSAIは機能少なくて一度クリスタに手を出したら戻れない
なのに機能の多さが多すぎて把握しきれない講座もガイドもどこから読めば良いのかわからない
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc1-IV3n)
垢版 |
2017/10/04(水) 18:28:43.66ID:TMLocIneM
ベース色1カゲ2カゲハイライト色トレス照り返しで
1つの色パーツにつき5,6枚は使う

1キャラに少なく見積もって20パーツはあるから1人で100枚超える
それで背景入れた集合イラストを描こうとしたら全然足りなくなる

統合しろとかいうアホなまぜっかえしは無しな
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc1-IV3n)
垢版 |
2017/10/04(水) 19:01:51.36ID:TMLocIneM
1人1人別個に使えるようにして描かないといけないから
肌色レイヤーは共有でとか
そういう風にはできないんだよね

趣味で描くときはもちろんそうするが
仕事ではクリスタじゃ無理ってシチュエーションが出てくるのよw
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6b-2Mzi)
垢版 |
2017/10/04(水) 19:12:37.75ID:tyJ3c8ey0
お仕事()ねぇ
むしろプロがそんな非効率なレイヤーの使い方してるのマジで見たことないわ

レイヤー制限なくせって要望は確かにあるようだけど、クリスタでは少数派らしい(要望出してる人が自分で言ってる)から
確実にプロじゃないでしょw
引っ込みつかないんだろうけどなんですぐばれるウソつくの?
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-FW9s)
垢版 |
2017/10/04(水) 19:17:48.18ID:Da/NYwfZd
>>55
>>56
1人100枚とかの人はマジで虚言癖だと思うわ
>>57
それな

言ってる事が全部取って付けたような感じだし、マルチコア使えないクリスタなら数百枚のレイヤーはそこそこのスペックのPCでも重いし、
趣味でも仕事でも色んな意味で作業にならないわ
嘘松乙
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 19:45:33.53ID:jVNffV5l0
1人10枚で100人集合絵なら1000枚になるよ
1000枚制限があるのは1000枚使う人はそうそういないからでしょ
普通じゃないのは当然なのに躍起になって否定する必要なくね??

贅沢にレイヤ使えるハイスペックマシンが普通に羨ましいわ
0064sage (ワッチョイ 4b7b-bz6c)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:00:34.90ID:6IViH70e0
>1人10枚で100人集合絵なら1000枚になるよ
だから何だよww
日本語でおk
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed9e-PByd)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:29:46.71ID:IKp/htCz0
先月仕事で描いたキャラ1体で差分ありの絵、
レイヤー数えてみたら140枚くらいだった
ふだんレイヤー数なんて気にしないけど結構使ってるんだな
https://i.imgur.com/5NteUFt.png

レイヤー増やしても重くなるとは特に感じないし、
大ざっぱにフォルダ分けしたあとはレイヤー選択ツール使うから
レイヤー名まともにつけてないけど問題ない
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe1-FzjU)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:34:21.21ID:/pIaRCzyp
千レイヤーも管理したくないってか、どれに何描いてあるか覚えきれねーわ。
レイヤー名変えられるとか言っても、どうせなんちゃらタイプ1、なんちゃらタイプ2とかの名前で、解決にならんだろ?
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed9e-PByd)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:37:31.38ID:IKp/htCz0
>>79
覚える必要ないんだよ
レイヤー選択ツール使うんだから

むしろ中途半端に統合してレイヤー数を減らす方が
構成忘れて混乱しそう
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-FW9s)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:38:09.89ID:PxNPG/2Hd
>>77
後からの位置調整w広告w
うわーいよいよ大先生だー
嘘松さんの特徴として段々話が大きくなって(ry

つーかそれなら位置調整はアタリにして尚更別ファイルで作ったほうが効率いいじゃん
他の人も言ってるけど、マシンスペック以前に管理が大変だからわざわざ同じファイルに多数レイヤー入れるのは嫌う人多いんだけどね
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5df-IQJU)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:56:58.81ID:jVNffV5l0
>>83
作業は本人でしょ
後から修正や移動を頼まれた時に対応するためって普通に読めたけど

1000枚も使わないけど使わない人は使わないし使いたい人は使うだけなのにわざわざ制限する意味なんてないよね
セシルスはとっとと対応しちゃえばいいのに
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed9e-PByd)
垢版 |
2017/10/04(水) 20:59:24.32ID:IKp/htCz0
>>83 >>84
クライアントに生データ渡す仕事は全然珍しくないけど……
場合によっては納品した後にクライアントの方で色味とか修正されるし
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe1-FzjU)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:00:57.65ID:/pIaRCzyp
フォトショでやった方が幸せになれる仕事を、無理にクリスタでやらなくていいのになぁ〜。
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2c-2Mzi)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:05:13.14ID:y5hVl/vY0
>>88
それな。

ID:jVNffV5l0もID:IKp/htCz0もぶっ飛びすぎてて何言ってるかわかんないわw
俺生データなんて渡したことないんだけどマイノリティなの?
セシルス様は対応してくれるといいねセシルス様
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed9e-PByd)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:06:28.30ID:IKp/htCz0
>>90
マイノリティかどうかはともかく、
生データを渡す仕事もあると知らないのは世間知らずだね
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-FW9s)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:10:27.19ID:b8/Xfurjd
>>92
世間知らずとかウエメセで世間知らずなのはどっちだよ
生データ要求するようなクライアントなんて超底辺じゃん
データに何されるかわかったもんじゃないし、嘘松だろうけどよく渡すねw
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b8c-2Mzi)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:33:35.17ID:y9Sa7+jN0
友達もエロ同人作家だけど誠実だしこんなアホな嘘つかないから
一緒にしたくないなw

レイヤー1人100枚×10からの1人10枚で100人集合絵なら1000枚になるよ に加えて
後からの位置調整や別の媒体や広告で1人1人使うことがあるとか(頑なに実例出さないし)
企業に生データほいほい渡す発言は衝撃だったわー
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc1-IV3n)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:34:26.49ID:TMLocIneM
マジしつっこいな
1000枚使う絵や作業もあるんだなーでいいだろうが
なんで延々絡むんだよ

ちなみに影とか分かれたデータ渡すこともあるけど
主にゲームでアニメーションさせる場合だな
ラノベとか紙媒体ならそこまで要求されることはないけど
キャラを一人一人分けてとは大抵言われるわ
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b8c-2Mzi)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:42:15.47ID:y9Sa7+jN0
>>105
いやだから他人に絡んで延々と適当な嘘ついてるのはそっちだからねw
特大ブーメラン

他の人はちゃんと説得力あること言ってるのに何大事なとこを「いいだろうが」で流そうとしてるんだよ
そもそもなんでゲームのアニメーションが白黒なんだよ

参考までに生データの取扱規約教えてくれる?ざっくりでいいから
少なくてもプロじゃないよね?
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4546-NOCz)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:45:25.75ID:yDpQRRpI0
ラクッペ君が言ってるような仕事があっても普通はキャラと背景は分けて描く
キャラ絵を個別に使う機会があってそれでラフも通してるんだから
1つのファイルで全部の作業をする必要性が皆無
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-FW9s)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:45:53.63ID:0mw4DERmd
嘘松君は十中八九アマの同人ゴロだろうけど、作業効率悪くて使えない奴なんだろうなぁ

こんなとっ散らかったレイヤーそのまま渡してくるような奴と一緒に仕事したくないわぁ
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed9e-PByd)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:57:46.29ID:IKp/htCz0
>>98
フォルダ名はちゃんとつけてるから問題ないんだよ
中のレイヤーを調整したいならレイヤー選択ツールを使ってもらえばいい

それにレイヤー名を一つ一つちゃんとつけろとまでは言われてないからね
言われてないことまでするのはボランティアになるからやらない
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed9e-PByd)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:01:24.05ID:IKp/htCz0
>>95
ようは著作人格権ごと売りわたす契約の仕事ってこと
描いて納品する絵は素材でしかない
色味どころか全面的に描き直しされることさえある

そもそも納品した後にどう使われたか知らされないことの方が多いんだけどね
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed9e-PByd)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:08:21.41ID:IKp/htCz0
>>101
モノクロのレイヤーなんて使ってないよ??
グレースケールのレイヤーなら何枚か使ってるけどそれは線画レイヤー
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b8c-2Mzi)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:13:21.03ID:y9Sa7+jN0
著作者人格権の不行使ってやつ?
個人的にはソシャゲのイラストなら聞いたことあるけど、また蒸し返すけどその程度の仕事で
レイヤー1000枚は聞いたことないなぁ

ラクッペ君は完全に嘘松だろうけど
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed9e-PByd)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:18:45.77ID:IKp/htCz0
>>113
それはないw
渡すときは返還してPSDファイルね

余談だけどクリスタの発光レイヤーをPSDに変換すると色味が変わるから
レイヤー分けしなきゃいけない案件だと使えなかったりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています