X



【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdf-5fTn)
垢版 |
2017/11/14(火) 10:24:56.34ID:UYDwYqbdM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
CLIP STUDIO PAINT 公式サイト http://www.clipstudio.net/
創作活動応援サイトCLIP https://www.clip-studio.com/clip_site/
CLIP STUDIO セルシス公式アカウント https://twitter.com/clip_celsys

CSP @Wiki http://www32.atwiki.jp/cspmemo/
CSP 画像アップローダ http://cspmemo.bbs.fc2.com/

前スレ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part78
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1498740441/
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part79
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1506766319/

関連スレ
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1455181626/

【セルシス】CLIP/クリップ 21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1495701744/

【イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT PRO part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1359020140/

QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1403154377/


次スレは>>970が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb3-xBIx)
垢版 |
2017/12/25(月) 03:44:36.67ID:UV6czM2Z0
予め作業サイズと仕上げサイズを決めて作業するなら
作業サイズは仕上げサイズの3倍、仕上げ解像度は96dpi (モニタ解像度)
アスペクト比は3:4

作業サイズ 仕上げサイズ
4200x2700 (288dpi) 1400x900 (96dpi)
2700x3600 (288dpi) 900x1200 (96dpi)

クリスタは比例して反映されるのでキャンバスサイズに数値入れて縮小するより解像度を割った方が分かりやすい
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2354-615/)
垢版 |
2017/12/25(月) 07:05:55.11ID:Mymsc3Ag0
>>712
俺のおすすめは印刷でよく使うA5、B5、A4サイズの350dpiに近いサイズで描いて
webに上げる時は50%か25%くらいに縮小する
A5の350dpiで2039*2894pxだから最低でも1辺2000px以上が目安。練習はもっと小さいサイズでもおk
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb3-7LW1)
垢版 |
2017/12/25(月) 12:54:38.57ID:OP9D6Aq60
>>732
ps2純正コントローラー+コンバーター(もしくは純正ps3〜パッド) + JoyToKeyで設定
JtKの機能で設定をボタン一つで切り替えできるからボタンの倍登録できる(L1に設定)
片手で十字キーとスティック2本までは操作できるから
十字4 スティック(4方向+押し込み1=5)×2=10 L2 セレクト スタート で片手で操作できるのは34ショートカット
右のボタン4つとトリガーR1,2はあまり頻繁に使わないショートカット登録で12ショートカット 合計46

ちなみに、十字キーやパッドを8方向登録(8ショートカット登録)するのも設定できるが誤押しするので俺はやってない
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd2-aRp6)
垢版 |
2017/12/25(月) 12:59:12.41ID:ZP5G62Hs0
>>722
キャンバスな
それは普通にA5とかB5とかクリスタでは選べるから好きにすればいいし
Web用なら関係ないからこそ72dpiのpx表示になってキャンバスサイズは必要なくなる
ついでにとぜうでもいいけど「でおk」の方がずっと上から目線じゃね
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-qqZP)
垢版 |
2017/12/25(月) 14:06:54.12ID:vKMmyygca
色変えようと思って選択範囲をペンで塗り直すと
どうしても境界線に前の色が残るのは見て見ぬ振りすればいいの?
拡大しなきゃ分からない程度だろうけど気になるんだよねぇ
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432c-fmZc)
垢版 |
2017/12/25(月) 17:15:14.79ID:wPgWgeUW0
>>735
レイヤー分けて透明ロックとかじゃなくどうしても選択範囲取って上書きしたいなら
2値ペンで範囲取るか選択範囲→選択範囲の膨張から数px広げれば?
色が残るのはクイックマスクに使ったペンのせいで選択のふちにアルファのグラデーションがかかってるからでそこは上書きが弱く反映されて当たり前
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd2-qqZP)
垢版 |
2017/12/25(月) 18:16:48.87ID:wIV0DmYM0
透明
ピクセル

ロック!!

それもっと早く知りたかった・・・
まさにこれだ欲しかったのは
サンクス(涙
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637d-bqMz)
垢版 |
2017/12/25(月) 20:55:09.17ID:HusQVZ/B0
技術的な話をするなら、WebでDPIは関係ないぞ
そもそもブラウザもWindowsも、Webの画像やレイアウトが、WYSIWYGに準拠してないから意味が無い

MacだとOSレベルでWYSIWYGが徹底してるから、何でもかんでもDPIや実寸で言う人が多いがな
Windowsもそうなっていればネットもそうなっていたかもな。本来はそれが理想的ではあるが。

WindowsだとそもそもOSのGDIの仮想DPI設定が、GUIスケーリングに的確に
反映されていないため (だから4kモニタ問題でもめてる)
下手に設定するとGUI表示がぶっ壊れるアプリが多発するので、モニタのDPIがどうであろうと
無条件で96DPIに固定、あるいは正確に設定してない人が圧倒的に多い
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637d-bqMz)
垢版 |
2017/12/25(月) 21:05:08.07ID:HusQVZ/B0
742が言わんとしていることも心情的・雰囲気的には判らんでもないが
「DPIは寸法指定と同時にしないとピクセル値が確定しない」ので
722が言ってることのほうが論理的には正しい
とは言っても722も四角四面で揚げ足とり的な物言いになってるのは確か

判定 : 引き分け
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bf-/dcg)
垢版 |
2017/12/25(月) 22:52:44.97ID:AZmyFhNb0
同じ絵でもWEB掲載なら見る人の環境によって全然違う大きさに見えるから拘っても仕方ない気がする
重すぎなきゃいいよ
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f23-sif9)
垢版 |
2017/12/26(火) 01:20:08.86ID:IcPaYAkF0
意地悪な見方する人多いんだね
質問が描いてる時とウェブにアップする時の拡縮の話なんだから
350dpiで描いて72dpiにすれば大体いい塩梅だろうっていう一つの答えじゃん
A4なら長辺800ちょいくらいになるし、ちょっと今時だと小さめだけどおかしな回答ではないんじゃ?
ピクセル数じゃなくて目安としてざっくり解像度で縮小率を示しただけと思うんだけどなぁ
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd2-bqMz)
垢版 |
2017/12/26(火) 01:28:03.21ID:3x5J1/2a0
サイズはA4のままWEB用ピクセル数にするために
dpiだけ下げるというのもおかしな処理だし
実サイズしだいで大きすぎにも小さすぎにもなるだろうし
個人的にやってるだけならともかくアドバイスとしてはやっぱり無いんじゃない
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2b-+GUn)
垢版 |
2017/12/26(火) 03:18:30.38ID:3gRus1v/0
正確に線を乗せたり繋いだりするには拡大しなくちゃいけないのに
拡大すると手首の可動範囲の関係上思うように線が引けなくなる
みんなはどれくらいの塩梅で拡大したり縮小したりしてるの
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2354-615/)
垢版 |
2017/12/26(火) 05:24:19.38ID:7/kQ+0RC0
普通はdpiで拡縮なんてしないからなぁ

世の中にはキャンバスサイズを聞かれて350dpiの1000*1500で描いてますみたいな人も結構いるし
実サイズも書かずに350dpiで描いて72dpiに縮小して1000px以内に収めるって条件だと
1000*1500で描いてwebに上げる時は200*300でも正しいってことになってしまう

好意的にA4サイズでと解釈しても72dpi指定だとWeb上のイラストだと小さいサイズだし漫画だとPC上では読みづらい
こうやって色々意見が出てくる時点で初心者に対する回答としてはダメダメでしょ
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139e-7LW1)
垢版 |
2017/12/26(火) 09:16:35.82ID:N+bL5l660
>>754
アナログで虫眼鏡なんて使わないし拡大しないといけないのはモニタ解像度の問題だよね
4kディスプレイとやらが標準になったらあんまり拡大しなくて済むようになるのかな

細かいとこは拡大するけど長い線はあんまり拡大しないで描いてあとから拡大してちまちま直してる
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb3-xBIx)
垢版 |
2017/12/26(火) 10:26:04.00ID:WgkO96lB0
>>754
ワイの場合は表示倍率50%を描く時の基本に拡大する時は100%にしてる
さらに細かい細部を描き込む時は25%づつ上げていく
そこから描きにくい時だけ無段階ズームで微調整
小さいペンタブから大きいのに変えたけど
腕の可動範囲が広くなったせいかあまり腕の動きに制限を感じなくなった
昔はストロークが狭くてよく詰まる感じがしてなぁ
ちなみに、けっこうパレットの位置とかでもストロークに影響することあるので
できるだけ左右に均等に分けて、モニタのセンターとキャンバスのセンターを合わせてるわ
ま、結局人それぞれ好きにすればいいさ

>>763
アナログのズームは紙と目の距離感
でも別に虫眼鏡使ったっていいんやで
米粒に絵を描くときには便利よ
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b3-Mi/I)
垢版 |
2017/12/26(火) 14:52:19.93ID:6ea6zHgF0
>>756
それ拡大してないのと同じだから
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-onFA)
垢版 |
2017/12/26(火) 16:34:32.53ID:u+7sVDy8r
ウェブ用である以上はDPIなんて飾りだと思ってた
慣例で72がスタンダードになってるからややこしいけど
1だろうと350だろうと表示される絵は同じなんでしょ?
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb3-xBIx)
垢版 |
2017/12/26(火) 17:26:29.95ID:WgkO96lB0
新型片手入力デバイス「CLIP STUDIO TABMATE(クリップスタジオタブメイト)」
を、12月29日(金)から12月31日(日)まで開催する「コミックマーケット93」の会場から販売開始いたします。
その後、2018年2月下旬より本サイトでも販売を開始し、3月以降は各オンラインショップや全国の販売店店頭でもお買い求めいただけます。
https://www.clip-studio.com/clip_site/tool/items/tmc_plan
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb3-xBIx)
垢版 |
2017/12/26(火) 17:29:11.62ID:WgkO96lB0
※「コミックマーケット93」の会場で販売する製品は、マンガン電池・アルカリ電池のみご使用いただけます。
2018年以降の製品では充電池もご使用いただけるようになります。
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-buzn)
垢版 |
2017/12/26(火) 17:56:48.85ID:0qCnQSWT0
SAIでもPhotoshopでも同じファイルを開いたけど、まったく問題ない
クリスタだけがカーソルがスローモーションになる
Windowsアップデートしてからこうなったんだが、どうなってんだ?
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f23-/dcg)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:40:35.13ID:IcPaYAkF0
充電池は使えませんってのは1.2Vじゃダメって事だと思うんだ
ってことは乾電池の特性上1.5Vから緩やかに電圧は低下し続けるわけで
アルカリもマンガンも半分程度の寿命まで来たら交換しないとダメってことかもな
一般販売分では改善できてるのにコミケ版売るって事は不具合に気付かずに作っちゃった初期ロットを捌きたいってことなんかな
酷すぎるw
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe7-onFA)
垢版 |
2017/12/26(火) 21:07:21.05ID:DZ62NAPq0
Bluetoothの無線コントローラーでよくあるのが
ちょっと触らないとすぐスリープに入って
しかも再接続が遅いって問題なんだけど
3月までにその点も人柱報告がありそうで助かるわ
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe7-onFA)
垢版 |
2017/12/26(火) 21:30:08.10ID:DZ62NAPq0
>>800
ちなみに補足しとくと充電池で使ってるニッケルは被膜が溶けるほどの電力が瞬間的に流れることがあるから
製品側で対策しとかないとほんとに発火する
モバイルバッテリーの事故とかで聞くあれ
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-D16t)
垢版 |
2017/12/26(火) 21:34:46.46ID:xAyLdCP+p
まあ、乾電池なら6ボルトになる所を、4.8ボルトにしかならないんだから、5ボルトで動くのが基本の電子機器じゃ使えないんだよな。
どうしても使いたかったら、もう一本追加出来る様に改造しないとな。
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp87-StlJ)
垢版 |
2017/12/26(火) 21:46:28.08ID:MCuUSWnDp
充電池がダメっていうのは電池残量の検知するセンサと過放電に対する保護回路がないってことでは
使い続けると電池が悪くなるだけで普通に動くと思うよ

アルカリは電圧が変わるしそれが使えるなら充電池で電圧が足りないっていうのは考えにくい
素人でもこの手の電池でデータ送るだけの機器なんて簡単に作れるのにわざわざ使える電池に制限をかける方が難しいと思う

>>815
モバイルバッテリーはリチウムイオンじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況