X



pixiv 底辺卒業スレ Part95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 23:15:51.57ID:EiA0Zhor
■底辺卒業の目安
1、ジャンル問わず一枚でも10いいねを超える
2、ジャンル問わず一枚でもブックマーク10を超える
上記のいずれかを満たす人が対象のスレです
上限の指定はありません

■前スレ
pixiv 底辺卒業スレ Part94
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1511352401/

■本スレ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part184
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1498901879/

次スレは>>970が立ててください
>>970が立てれなかった場合他の人が宣言してスレ立てしてください
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 11:45:48.07ID:y1RVOmSI
いつか納得出来る絵を描けたらいいなと思って描いてる
pixivにうpするのはだらだらしないようにだな
承認欲求が全ての人ばかりではないだろう
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 12:22:35.15ID:hmFtcsA6
承認欲求はともかく、自分の描いた絵を他人が見てどう反応するか知りたいってのはごく普通の感覚だと思うけど
自分で納得できる絵を描きたいなら、それこそチラ裏にでも描いとけって話
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 15:56:35.30ID:zc7aOKvX
承認欲求無い奴なんて100人中1一人くらいじゃないか?
だれにも見せない絵を自分のためだけに10年くらい書き続けられるか?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 16:07:20.48ID:P3B9BR8y
目的と手段が入れ替わってるんだろうねw

普通は画力の向上を目的とし評価はその手段とするけど
承認欲求開き直りしてる人らは逆っぽい

なぜかそういう人らは「一切絵を見せない」か「評価クレクレ」か、の2極化してるのも謎だし
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 16:32:51.69ID:y1RVOmSI
どこから承認欲求が無い人なんて話が出てきたんだろね?
承認欲求が100の人ばかりじゃないと書いただけなんだが
変に攻撃的だね
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 17:07:43.61ID:zc7aOKvX
他人の評価が必要ないならなぜ投稿するのか(哲学)
補完だけならimgurとかでいいじゃない
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 17:10:45.63ID:ub7abt/F
自分にとっての普通を万人にとっても普通だと思える絵描きってすごい傲慢だと思うけど
他人の評価は手段でしかないと思って絵を書いているからこそそういうことが言えるのかもしれない
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 17:14:26.17ID:P3B9BR8y
たとえば評価を見て、流行や需要の指標として参考にして追及したりってことができるんですよ・・・これが手段
絵描いてるのにそういうところは想像力ないよね
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 17:22:18.83ID:P3B9BR8y
自分にとっての普通を万人にとっても普通だと思える絵描きってすごい傲慢だと思うけど
絵描き全員が承認欲求で絵を書いていると思ってるからこそそういうことが言えるのかもしれない
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 17:26:30.30ID:zc7aOKvX
需要や流行って他人の評価なのでは?
自分以外に見せないなら需要なんて追う必要ないのでは?自分用の絵に流行とか需要思い求めてどうする気なんだ?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 17:30:13.18ID:P3B9BR8y
あのさぁそういう上げ足取りいいから。需要って技術のことも指すんだよ

あと勝手に自分用の絵って定義づけしないでくれるか?誰がそんなこといった
何で自分以外見せないこと=承認欲求がないことになってるの
そこから説明よろ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 17:32:54.61ID:P3B9BR8y
そもそも絵は他覚的評価だから技術向上させるのなら他人の動向を確認するに決まってるやん・・・
まさか、それが承認欲求だと言いたいのか?つーかPixiv限定の話だよな?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 17:39:46.40ID:lvpVpSHu
絵をかくことと承認欲求が関係ない人間も理論上存在するかもしれないレアケースの話がなんなの?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 17:40:58.14ID:zc7aOKvX
揚げ足?どこが揚げ足なんだ?
需要と技術なんて全く別物だが。それに技術が知りたいなら参考書読んだり流行の絵でも見ておけばいいじゃない。
自分の絵を投稿する理由にまったくなってない。検索すればいいだけ。

自分以外に見せる事が承認にならないんだ?なら何で見せるの?
他人の動向なんて絵を投稿する理由にまったくないのは説明したぞ
もう説明したぞ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 17:42:07.83ID:sy+4RH9W
何を言っているんだ
他人に評価される絵を描きたいと思ってるんだろ?
それは承認欲求そのものじゃん
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 17:42:41.63ID:C1dnYf7V
お絵かきの指南書みたいなやつ、フォトショップやイラストレーターはいっぱいあるけどクリップスタジオは無いんだな…
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 17:45:38.55ID:P3B9BR8y
はぁ?もう一度聞くぞ。何でpixivに投稿してる奴全員が承認欲求目的だと思うの?
それなら全員流行の絵描いてりゃいいよね?それをしない人がいるのは何で?

>>511
つーかお前、承認欲求を0か100としか考えてないの?w
20や30もいるぞって話なんだけど??言ってる意味分かるか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 17:46:31.21ID:lvpVpSHu
公式の指南サイトが常にバージョンアップに対応して拡充してるから本家最強すぎて本いらないのがクリスタ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 17:47:45.09ID:P3B9BR8y
>>510
技術にも需要があるんですけど・・・

>需要と技術なんて全く別物だが。それに技術が知りたいなら参考書読んだり流行の絵でも見ておけばいいじゃない。
>自分の絵を投稿する理由にまったくなってない。検索すればいいだけ。
あのさぁ支離滅裂なんだけど、突っ込む気にもなれないのでスルーしていい??w
本当想像力ねぇのな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 18:04:18.70ID:zc7aOKvX
>>513
何をいっているんだ?承認欲求があるかないかなんだから1か0なんだが?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 19:36:50.38ID:jo27mJR0
承認欲求の有無はともかくクリエイターは童貞のほうがいいらしいぞ
俺の絵がイマイチ芯食ってないのは童貞の需要が理解できてないからだろうな
たまに送られてくるリクの内容とか理解できねえし
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 10:42:46.58ID:XqgnDshj
>>523
単に想像力が欠如してるだけだよ
体験中でなきゃいい絵が描けないってんならミステリー作家は犯罪者だらけだろ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 11:07:27.78ID:ViA3IZQW
>>525
逆じゃない?
体験したら想像力が限定されてしまうから落ちるって話なんだから
その例えで言えばなにも犯してないからたくさん人を殺す方法を考えられるっていう
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 12:29:25.35ID:RTB9ksqU
見て欲しいから描いた。それだけの事だろ。

逆に聞きたいが、pixivから「いいね」と「ブクマ」が消えて、
分かるのは閲覧数だけになったとして、それでも投稿するか?
俺は投稿するぞ。

まあ、閲覧数が分からなくなったら困り果ててpixivやめるけどなw
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 16:13:13.37ID:NIdflfEw
底辺卒業からあまり伸びない人にはいいねやブクマ、コメント数は最大の励みになる
閲覧数はいうなれば通りすがりにチラリと目に入ったようなもので
いいねやブクマコメントは実際どれだけの人が立ち止まってその絵に興味を持ってくれたのかが分かる指標だから
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 19:44:03.68ID:hS7kw3EN
サムネイルはよくわからん…
下半身がメインなのに上の顔部分しか出なかったり
全身入ったり

女の子ってタグ付けてる人いる?
アレ閲覧数増えるものなのか?
版権キャラに追加でつけてもほぼ無意味?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 20:17:40.35ID:1FOPR1e7
投稿したけど全く伸びない大爆死で
ポツポツ増えるブクマが、いつものフォロワーさん達だけ…って良いよね…
いや感謝してるけども
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 23:18:36.04ID:HPM56ziy
ひさびさにログインしようとしたらログインIDわからなくなってわろた
大した絵載せて無かったからまた垢作ればいいけど
なんかさびしい
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 08:11:10.44ID:jgKchojv
>>534
ログインIDがわからないならメルアド入れればいいよ
PCなら薄字で「メールアドレス/pixivID」って書いてあってどっち入れてもログインできるぞ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 12:25:42.08ID:/mmZsxab
Windows10本当に最悪すぎる
ちょっとしたアプデなら大丈夫かと思ったら
ペンタブの設定が初期化されて波紋無効からの作業
画面とペンの同期がとれなくて一センチくらいずれて線が引かれる
まったく使わないやたらメモリ喰ってる常駐ソフト(消せない無効にもできない)
更新タイミングは選べてもダウンロードは勝手にしてるからいきなりファンが鳴る

xp〜7あたりの絵描き用にもう一台買えってか
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 13:39:32.99ID:VBwn+sha
昔の下手な絵でも
ここは今の自分は負けてるなと感じる部分があったりするから
残してはいる
けど、自分の絵を低評価してしまう傾向にあるなぁ
モチベーション下がってるというか
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 16:06:27.45ID:ivsgrA37
自分の絵大好きだからモチベには繋がらないかな
自分よりうまい人はたくさんいるけどこのキャラをいちばん可愛く描けるのは俺!っていうのがあるから評価されなくても自分では満足

あと見てると構図やキャラのチョイスがあんまり人と被らないから自分には才能があると勝手に思ってる
うまい人がわざわざ避けてる変な構図なのかもしれないけど
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 18:50:47.03ID:TfWKzPF6
前スレか前々スレか、自分の絵が嫌いだけど描くのが辞められないって人いたよね
今さらで申し訳ないけど、あれ、どう考えても理解できない
本当に嫌いなら描かなくなるだろ?こんなスレも見なくなるだろ?って感じでさ
ほんっと分からないんだわ、悪いんだけど
そりゃ人それぞれ色々あるとは思うけど、自分に酔ってるとしか思えないんだわ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 19:22:31.46ID:MP2zt0we
なんかどっかで「描いてる自分が好き」か「好きな絵を描きたい(絵が好き)」で
自分がどっち側か早めに見極めないと不幸なるって聞いたな
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:04:57.91ID:IVMTeh3L
評価が欲しいんだよ!
承認欲求を満たしたいんだよ!
渋からいいねブクマが消えたら多分投稿しなくなるだろうな!

投稿するか?感想やイイネブクマとかの評価系が全部消えて只、投稿するだけになったら
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:27:40.76ID:MP2zt0we
これかな
http://www.nhk.or.jp/manben/kawaguchi/


>漫画を描きたい若い人に、絵を描くことが好きなのか、絵を描いている自分が好きなのか、どっちかを見極めたほうがいいよってよく言うんだよ。
すまん漫画家向けだったし、ニュアンス違ってた
イラストレーターだとまた違うのかもしれないね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:49:49.96ID:/P2NIL3e
>>547
そっちのほうが断然気楽でいいわ
SNSはあれこれ煩わしいんじゃ
カウンターしか置かない個人サイトが一番のびのびできて楽しかった
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 22:06:18.11ID:ldLoherC
もしもpixivから感想といいねがなくなったらニジエに移るわ
ランキングのないpixivなんてなんの魅力もない
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 23:18:55.30ID:3Jl13fUY
やっぱ絵って人に認められてナンボだから評価や感想は欲しい
ただ自分なりに譲れない部分ってのはあるから、あくまで描きたいものを描いて評価してもらえるまで頑張るのが俺の信条

あと>>549のその部分はよくわかる
絵をただ自分がマウント取れる道具としかみてないやつは評価されなくなった途端絵描かなくなったりするね
そういうゴミにはなりたくないと思う
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 23:29:04.90ID:oF8/0ULm
俺は点取りゲームを楽しんでる派だけど、いいねブクマが無くなっても投稿は続けるかな
あ、ランキングとコメント欄は残してほしいかも

ところで、俺が尊敬する絵師さんはブクマせいぜい3桁だけどすんごい綺麗な絵を描くんだわ
支部での評価っていかに受ける絵を描くかであって絵の巧さではないよなーとは思うw
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 23:36:26.06ID:dvXldiyT
評価はあると良い面もあるけど、無くなれば流行やデフォルメなどが分散して多様性のある絵が増えそう
今は評価が高いところの流行に前へ倣え主義でアニメ漫画を含めた業界にまで影響を与えてるけど
評価撤廃&閲覧数だけにしたほうが新しい発見も増え、版権の偏りが少なくなったりするんじゃないか

そして、閲覧数競いでモチベ競争という文化になるのかなと
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 23:39:27.95ID:3Jl13fUY
絵っていうのは上手いからとか綺麗だからとかだけじゃ計れないから仕方ないね
もしそれがすべてだったら日本人は海外勢に全部仕事とられて詰んでる
よく渋に限定したがる人いるけど、どこであっても同じだよ

絵自体がそういう仕組み
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 00:44:54.23ID:ONg+YvCx
けものフレンズ見た子供がゲルニカっぽくした絵を描いてた
センスの違いを痛感させられました
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 00:54:08.53ID:l13o4XhR
>>549のやつってこの部分っぽいな
「一日中、絵を描いていればわかる。自分を追い詰めて一日中、絵を描き続けられたら、多分それは絵を描くことが好きな人。
絵を描いている自分が好きな人は、それはできない。やっぱり絵を描くことが好きじゃないと、漫画の長時間労働には耐えられない。」

なるほどねー
プロはやっぱ凄いや
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 01:10:18.06ID:4MBAuhQN
それは絵で食ってくという気概があるからこそ1日中でも描き続けられるんじゃなかろうか
誰にも見せず評価もされない金にもならないってところで1人で描き続けられる奴はそうそういないと思うぞ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 01:19:33.25ID:EoicJP57
閲覧側から言うと絵描きの個性が見たい
同じような絵柄塗り印象の絵ばかりは上手いとは思うけどもう見飽きて詰まらない
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 06:27:23.78ID:ONg+YvCx
会社の人との会話でパソコン何使ってるんて聞かれて絵描いてるって言っちまった
根掘り葉掘り聞いてくる挙句見せろとかいうてくるわクソうざい
やっぱり言うもんじゃないな…
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 11:27:29.08ID:kYAjtKmf
ごくありふれた普通の風景画描いてそれ見せるとか

自分にとっても背景絵の練習になるし
無難すぎて見た方もコメントに困るからそれ以上根も葉も掘りづらくなるだろ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 15:47:37.52ID:UfRe7Eu4
最新の流行りものネタやパロする週刊漫画家とかどういう時間配分でインプットしてるのか気になる
連載だけでいっぱいいっぱいだろ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 19:09:47.59ID:ONg+YvCx
見ず知らずの赤の他人の前で素っ裸になるのは恥ずかしくもなんともない(スーパー銭湯)
家族や恋人の前で素っ裸になるのもなんともない
が、ただの知り合い程度や会社の同僚って程度の人間の前で素っ裸にはなれん
描いた絵を見せるのも同じだと思います!
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 08:53:25.94ID:ZadgS7iP
風景画とかデッサンは普通に見せれるけど
股おっぴろげてる女の子の絵は流石に無理無理無理
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 09:31:30.40ID:uuI5MeCG
オレは内容に関わらず見せられない
顔すら見えないネット上の赤の他人なら褒められてもけなされても見てくれた事自体が嬉しくなるけど
生きてる人間に目の前で批評されるのはこの上なく怖い
まして会社の同僚などと…事あるごとに話のタネにされそうで…
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 10:52:13.02ID:6W3qh8Y3
確かに、自分に危害を加える可能性がある人物には
趣味のことを大っぴらにはできないわな

ところで、企画補正って大きいと思う?
俺の場合、企画に参加したキャラシが同系統の他の絵に比べて
ブクマ数が2倍くらいになった
まあ、その企画にはその1枚だけの参加となってしまったけど
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 12:12:55.94ID:JNSO9I6O
版権エロ絵ばっか描いてるからたまに企画オリジナル描くと
見られなさすぎてブクマ数も凹む...
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 12:22:07.22ID:R9QkdEIQ
よく版権強いって言われてるから時々書くんだけど
オリジナルと閲覧数変わらなくて困惑する
似てないってことか?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 15:18:48.74ID:B6Lid0sg
ド下手糞だから上手い人の絵を見ると描く気が失せてしまう
このレベルになるにはあと何年かかるのか…いや、何年かかっても無理な気がする…
と思ってしまって
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 17:05:12.33ID:6F0klR65
多分ピクシブでも配信できるようになったから告知用じゃね?
よく外部サイトの配信でもピクシブで配信やってますのでどうぞって絵と一緒に宣伝しとるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況