X



【ネコペイント】NekoPaint 27匹目【猫ペイント】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 19:10:17.72ID:ezEK3arn
猫ペイントは、より良い描き心地を目指して開発された多機能なペイントソフトです。
現在無期限で試用出来ます。
対応OS:XP/Vista/7/8/10

【公式サイト】
NekoPaint Project
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/

最新テスト版へのリンク(Twitter経由)
通常版
https://twitter.com/NekoPaint/status/526140309449605121
QT版
https://twitter.com/NekoPaint/status/515975664680181760

■ 関連サイト
koppe pan(Nekopaint解説サイト)
http://koppe.IinAa.net/
猫ペイント 便利機能
http://nekop.geo.jp/?cmp
出し抜けにNekoPaintを紹介するページ
http://dashineko.nyanta.jp/index.html

■ 購入方法
http://nekop.seesaa.net/category/20534013-1.html

■前スレ
【ネコペイント】NekoPaint 26匹目【猫ペイント】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1447485594/
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 11:02:18.42ID:PUd464xQ
・NekoPaintQT ver1.37 27d
・Windows10
np_plus+ のレイヤーパネルでレイヤーを多数作成すると、レイヤー一覧の重なりがずれていって
ずれて重なった分のレイヤーを選択できなくなる
https://ux.getuploader.com/Frog/download/78

※従来のレイヤーパネル、および無印猫のレイヤーパネル(従来、plus両方)では発生しなかった
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 20:04:20.82ID:6BVfpOPx
>>688
修正しましたにゃん
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 20:54:39.11ID:YrZ9f5p1
qt更新
ブラシツールでShiftキー+左クリックで直線を引いたときに、ツールオプションの図形筆圧が反映されるように修正しました。(27f)

無印版の更新もお願いします。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 00:21:03.66ID:4YL8IBtF
安価なペイントソフトはクリスタ一強になってしまったが
クリスタにない機能に特化すればまだ戦えるはず
ベクターやらベジェ曲線を便利に扱えるツールがあればイラレよりの絵描きにとって選択肢になるかも
ネコベクターや
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 01:03:32.07ID:Aauvqcjx
軽さと書き味だな
あとは結構面白い機能搭載してるとこ
クリスタが機能進み過ぎて遅れ取ってるのは否めないが描くだけに特化してるのがいいんだよね
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 12:39:32.56ID:O0KuW5Vn
QTの32bitを使ってるのですが
1bitレイヤ同士を結合できるように
してもらえないでしょうか?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 13:56:25.51ID:ocaH32D3
点対称とか線対称の線引けるのも昔はオンリーワンだったけど今は他のでもできるんだっけ?
個人的にはブラシカスタマイズの豊富さが好きだけどこれは絵を描くよりカスタマイズ自体が楽しい人じゃないとデメリットにもなりかねない
あと手のひらツールのカーソルが肉球でかわいい
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 20:35:10.23ID:ystRDQq4
猫の線消しゴムはラスターレイヤーで使うのが画期的であった
あと水彩境界の仕様も独特だけどすごく好き
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 11:32:03.75ID:orn3Rh3a
クリップスタジオにファイルオブジェクトという機能があるんだけど、
それにネコペの画をレイヤーとして取り込んでおけば、
ネコペで画を修正>ボタン一発でクリスタ側の画も更新、で少し楽ができる。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 14:45:27.47ID:Ug8i439z
ネコぺ使う理由もうひとつ思い出した
マルチタッチ風手のひらツールに慣れすぎて無いと描けなくなったからだ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 22:01:09.96ID:5rV0sI/I
STブラシ触ってみたけど書き味いいなこれ
塗りつぶしが楽だからサクサク書けるし下書きなどにいいかもしれん
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 18:18:33.05ID:qzQmoKNO
猫にもコロナうつるってわかって
怯えているにゃ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 10:50:14.30ID:BejDiLmL
インドア需要で猫ペも結構活躍してるのでは?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 22:48:38.85ID:4cdOx1WO
左手デバイスのダイヤルにキャンバス回転ショートカットの回転CWと回転CCWを割り当ててるが、
ショートカットキーでの回転刻みは7.5度から変更できないんだっけ
もっと細かくしたい
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 13:48:02.60ID:fnutplPk
ショートカットで細かく回転したい場合はこんな感じのスクリプト作ってこれにショートカット割り当てればできる
np_canvas nc;
double R = 0;
nc=get_active_canvas();
R+=0.01;
R = get_rotate(nc);
set_rotate(nc,R);

はずなんだけどget_rotateにバグがあるっぽくて呼び出すと読み込み違反起こすから動かない…
ずっと前にも一回このスレで書いたんだけどこれ直せないのかな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 00:22:09.00ID:fr6OIL9p
α→「ショートカット一覧」が何気に便利だな
キー+修飾キーごとに表にして並べられてるから見直しや設定が捗る
しかもHTMLで保存されてるから別途ブラウザでも見られる
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 13:40:52.62ID:eHy3LhkY
バグというか、ちょっと気づいた事。
Gペンのようなブラシの曲線補間を入れると、抜きの先に点が出てしまう。
曲線補間のチェックを外せば出ないみたい。
報告まで。
画像の赤丸がそれ。右は曲線補間のチェックを外したもの。

色々試したけど猫ペイントの書き味が最高だわ。
https://i.imgur.com/B4DbnER.jpg
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:54:39.79ID:pmEKBNFA
711だけど曲線補間とアンチエイリアスを2つにチェックを入れたらなる
設定によって変わるのかな
2つとも入れてから
:曲線補間を外す&アンチエイリアスのみ
:アンチエイリアスを外す&曲線補間のみ

上記片方のみのだと点は出て来ず
2つとも入ると点が出現
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:38:13.38ID:pmEKBNFA
ブラシ設定をコピーでテキストに貼り付けたもの、これでいいんだよね。ただ日本語が文字化けしてた。直したけどこれでいけるのかわからない。参考画像も貼っておくね。ペンはGペンの3.9pxです。漫画の主線に使うような。どこで見つけたか自分で作ったか忘れました。

b.bitmap_file=円
b.bitmap_folder=|b.color=|b.layer=|b.n1=3.90302897126132|b.n10=1
b.n100=|b.n11=0|b.n12=1|b.n13=0|b.n14=256
b.n15=1|b.n16=3|b.n17=0|b.n18=0|b.n2=256
b.n201=0 0 1856 563 3392 2662 4096 4096|b.n202=0 0 1984 1945 4096 4096|b.n203=0 0 3104 2304 4096 4096|b.n204=0 0 4096 0|b.n205=0 0 4096 0
b.n21=1|b.n22=1|b.n23=0|b.n24=0|b.n25=0
b.n26=100|b.n27=0|b.n28=0|b.n29=100|b.n3=6.06758295035693
b.n30=0|b.n31=0|b.n32=0|b.n33=0|b.n34=0
b.n35=0|b.n36=1|b.n37=4|b.n38=140|b.n39=0
b.n4=0|b.n40=0|b.n41=0|b.n42=0|b.n43=0
b.n44=1|b.n45=4|b.n46=0|b.n48=256|b.n49=0
b.n5=256|b.n50=0|b.n51=256|b.n52=0|b.n53=0
b.n54=0|b.n55=0|b.n56=0|b.n57=0|b.n58=0
b.n59=0|b.n6=0|b.n60=0|b.n61=0|b.n8=通常
"b.texture_file=|b.texture_folder=|b.tool="

https://i.imgur.com/v8gAx1k.jpg
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 05:19:37.67ID:VLE7pb+R
>717
712だけどこれで行けそう、サンクス
もっと早く聞けばよかったけどこのゴミがつく状況を
どういう風に書けばいいのかわからなかったので
711にも感謝
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 11:08:59.03ID:wAEaKEzp
711です。>>717
ありがとう。ブラシウインドウからスライダーで筆圧サイズを0.9にしかできなかったけど、
これで点は消えたわ。解決!

筆圧サイズをスライダーでなく数値で打ち込みはできなかったっけ。

>>718
いえいえ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 05:50:09.71ID:ZdjgA4Is
>1に貼ってある便利機能サイトから


ブラシサイズやレイヤー不透明度などのスライダー数値は、
shiftを押しながらだとより細かく設定できます。
(メニューバーの「α(Y)」の、「線消しゴムを使用する」にチェックがあると、
ブラシ側の数値変更が出来ないので注意)
あとは、スライダ付近で左クリックしたまま数値を入力するか、
右クリックして、数値を入力してエンターキーを押してもOKです。
(右クリックはQT版は不可)
直接数値入力は、ものによっては内部の計算の都合でずれる模様。
QT版はレイヤー不透明度など、100%=256のものもありました。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 02:06:14.50ID:u8T0d2kE
猫ペを何年もメインで使っててもjavaScriptも使い方わからないし、レイヤーマスクもわからなくて使ってないんだけども、
思い切って講座サイトを見ながらレイヤーマスクしようとして、メニューバーの編集クリックしてもペン先や消しゴムにmマークはつかないし、ペンでは描画もできない。
編集レイヤーマスクにして、消しゴムで消すのはできて、その後編集レイヤーマスクのチェックを外したら消しゴムで消したところは描画できなくなってマスクの効果がある。
これで使い方いいのか、よくわからないので教えてもらいますか?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 02:08:14.90ID:u8T0d2kE
>>722
ちなみに編集レイヤーマスクにチェック入れて消しゴムを使うときはカーソルはペンのままで、mマークはないです。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 02:11:49.71ID:u8T0d2kE
>>723
それと消しゴムでマスクできた描画はそのまま編集レイヤーマスクのチェックを入れてだとペンで消しゴム使ったように消えます。マスク前に描画した下絵は消えずに消しゴムでマスクした部分だけ消えてます。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 18:47:21.79ID:u8T0d2kE
>>725
mマークのカーソルがあるのですか?カーソルフォルダを確認しましたがmマークのカーソルはありませんでした。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 19:47:25.89ID:kXuCCzsB
公式で初めて用とかセットってやつを拾ってきて
足りないファイルを入れてみるといいよ

レイヤーマスクは選択範囲をアルファ値含めてレイヤーとして保存&加工できる機能みたいな感じかな?
フォトショとも互換性があるらしい(詳しくは知らん
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 20:15:10.35ID:kXuCCzsB
たぶん色まわりでつまずいてるんだと思う
市松模様のが透明色、これを選ぶとペンの側でも消しゴムと同じ動作になる

スポイトで回りの透明色を拾っても消しゴムと同じになってしまう
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 22:56:26.08ID:u8T0d2kE
>>727
ありがとうございます。m付きカーソルを改めてダウンロードした猫ペから拾ってきてカーソルフォルダに入れたらm付きカーソルが反映されました。
透明に関してはそれはしていないと思うのですが…
けれどやっぱり使い方がわからなくて。
レイヤーマスク無しで青色で描画→レイヤーマスク編集入りで黒色で描画=何も描画されず→レイヤーマスク編集入りのまま消しゴムを使うと青色描画が消える→そのままレイヤーマスク編集入りでペンを使うと消しゴムで消した部分が消える(一枚レイヤーを足して白描画したのを消しゴムで消していくみたいな感じ)、レイヤーマスク編集無しで赤色で描画→レイヤーマスク編集入りで消した消しゴムの下、最初に描画した青色の上に描画される
です。
これが正しいのか、これをどう使うのか頭がこんがらがってます。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 01:09:30.57ID:yyX8o66u
レイヤーマスクは透明度情報しか保持してないからレイヤーマスク自体に描画色の概念はない(透明色は別)
その名の通りただのマスクで塗ってある部分だけ元のレイヤーの描画が見える

初期状態は全部塗りつぶされた状態だからこの状態でレイヤーマスク編集モードでペンを使っても何も起きない
消しゴムを使うと塗りつぶされた部分が削れるから削った部分は元レイヤーの描画が見えなくなる

使い道はそのまんまで元レイヤーの一部を隠したいときに使うもの
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 03:02:36.22ID:gSnyqsEe
>>730
何となくやり方が見えて来ました。マスクの基本概念がよくわからず混乱していたようです。
ありがとうございます。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 05:29:50.73ID:dBL69O65
Win10で一度タブレットモードで猫ペ使ったら
保存するときでてくる小さいウィンドウがタブレットモードのせいで全画面表示にされて以降
ずっと全画面で表示されるようになった
自動保存してる時に絵が見えなくなって集中力途切れるようになてしまた
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 17:02:40.72ID:KWBPVeJp
してないみたいにゃ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 17:56:41.62ID:j4eqmop9
グレ猫でベクターが使えないのは仕様ですか?カラーの猫ペでは使えるのですが、グレ猫だとベクターレイヤーに描いてFを押して制御点を出そうにもモニター画面左上にFが無限にテキストで打ち込まれます。
カラー猫ペは線にカーソル近づけてFを押したらすぐに制御点が出るのに。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 23:42:40.50ID:BrFF0FDq
不具合報告です。最近、パソコンのHDDをSSDに換装して購入していた猫ペを入れ直して原稿してました。
グレ猫で突然全く描画できなくなり、それがあるレイヤーだけなのでそれを捨てたら描けました。その時に出たエラーの小窓には「不正な浮動小数点演算命令.」とありました。これはまた描けたのですが、
しばらくしてまた描けなくなり、ナビゲーターの拡大縮小も駄目になり、「モジュール違反」の小窓が出ました。
OKを2回ほど押すとそれは消えましたが、変わらず描けない&保存しようとしても名前をつけて保存も「Unknownエラー」になり、保存せずに閉じることはできました。
やっぱり原稿が途中でだめになるのはキツイです。治らないかなあ…。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 19:25:23.61ID:IcmrenLD
何の解決策でもないんだけど
ヘルプから保存だけでもできない?
確かエラー時に保存できるように付いてるやつだったと思ったけど
記憶が曖昧なのでできんかったらすまん
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 19:32:14.22ID:IcmrenLD
あーごめん
フリーズした時に使えるかもみたいな感じで
koppeさんに書いてあったわ
エラーではできないかも ごめんなさい
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:01:21.04ID:x/Fs0gz4
>>741
いえいえありがとうございます。
とりあえず今のところ保存は豆に、そしてlayout.cgを削除して症状は出てないです。
このまますんなり行くことを願います。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 09:05:26.74ID:SsSrpNl7
環境変わってプラグインのランタイムが入ってなかったかキャッシュ、ページングの失敗か
巨大画像でメモリリークでもしてたのか
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 11:20:31.27ID:AZACrKHy
>>744
他はわからないですが、画像サイズは600dpi、B5グレスケです。HDDをSSDに換える以前からこれで原稿してます。
原稿続けてますがlayout.cgi削除後症状無しです。順調です。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 12:14:40.65ID:SsSrpNl7
SSDって移行時にシステム再構築必要になったりするからなんとも言えんね
消したCFGに存在しないテンポラリDIRでも入っていたとか。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 13:00:48.11ID:AZACrKHy
>>746
難しくてよくわからないですが、アドバイスありがとうございます。SSDに換装していろいろ不具合が出たと大まかに思っていていいみたいですね。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 23:27:33.68ID:DFUHRxRw
SSDに換装した後のバグ報告の者です。エラーの再現ができましたので報告します。
猫ペイントを起動してキャンパスを開き描画後、ウインドウを開いてカスタム作成、
keyチェックを入れてたら外す、外してたら入れるをするとエラー音とunknown errorの小窓が開きます。小窓の×を押して閉じ、
そのまま猫ペ本体を閉じようと×を押すと
「モジュール"gureneko_script.exe"のアドレス0043B457でアドレス00000004に対する読み込み違反が起きました」
になりました。
layout.cfgを削除したらkeyのチェックを弄っても症状は起きませんでした。
私だけの症状かもしれませんが一応報告します。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 01:01:49.79ID:5WE6Zavg
先に書いた者です。
なんかウインドウからカスタム作成しようとチェックをいじると出るようになりました。unknownerrorでカスタムされず、画面閉じるときの読み込み違反はunknownerrorが出たら必ずでるものじゃなく。
ちょっとわからないです。layout.cfgとか削除しても変わらないです。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 02:47:38.96ID:5WE6Zavg
上の続きです。
色々やってみましたらそういう症状の出ないものはバージョン1.36 script33 でした。
バージョン1.4にしたら症状が出ました。
また、新たに猫ペをインストールして、1.4の新規分にアップデートしても同じ症状が出ました。
1.36 が予備に保存していましたのでそれを使うようにします。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 02:54:59.69ID:5WE6Zavg
そういえばバージョンアップした猫ペを開ける時に警告が出ました。Windowsの。不明のソフトがなんとかと。
それはCドライブに入れてた猫ペで、新たにインストールしてバージョンアップした猫ペは外付けHDDのDドライブに入れてましたが警告は出ませんでした。
長々書きましたが報告まで。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 09:30:44.09ID:ThxWU3mJ
たぶんWINのセキュリティ関係でアクセスが弾かれてるんだろう
管理者として実行してみたら?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 12:05:18.69ID:MqPdPV9m
ありがとうございます。新たに猫ペを外付けHDDにインストールしてみました。
1.36でしたら症状は出ず、最新テスト版でアップデートして猫ペを起動させるようとするとWindowsのセキュリティ警告が出ました。
詳細から実行、管理者として実行もしましたがやはり症状が出ます。
まずとても不安定でウインドウタグからcustom作成のチェックを入れたり外したりしてもunknown errorは出る時と出ない時があります。
定規のチェックを弄れば起きやすい気がします。
あと投げ縄にするとツールオプションウインドウはほとんど真っ白で、たまに塗り潰しなどの内容が出ます。
ツールボックスのペンや投げ縄を触るとunknown errorが出る時もあります。
unknown errorが出ても画面を閉じる事もできればモジュール違反〜が出る事も多いです。1.4にするとどうも環境との相性が悪いのでしょうか。投げ縄テクスチャは便利でしたが1.36 でやっていこうと思います。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 15:42:40.55ID:MqPdPV9m
>>754
ありがとうございます。やってみました。やる前はツールボックスのペンや投げ縄を押してもunknown errorでしたが、
それらは症状出ずに、最初に躓いたウインドウタグから、custom作成の定規のチェックを弄るとunknown error、時々モジュール違反となりました。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 18:02:17.25ID:ThxWU3mJ
こちらでも再現した
検証してみたらnpaint_temp16c.zip以降っぽいね
キャンバスを開いてからカスタム作成で定規をチェック、決定するとそうなるみたい

普段カスタム作成なんて弄らんから気づかなかったわ
別名保存はできたからエラーが出たらさっさと保存するに限る
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 18:54:55.79ID:MqPdPV9m
>>756
確認ありがとうございます。私だけじゃなかったとちょっとホッとしています。すいません。
そうですね。保存だけは豆にしときます。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 09:02:12.82ID:OvXNqbBw
アクティブレイヤーの表示、非表示の切り替えショートカットってあります?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 22:44:34.99ID:ya9y1Vw7
前にお世話になった757です。
ウインドウからカスタム作成でバグが出たと報告したものです。
今回、症状の出なかったバージョン1.36 script33で、ショートカットキーを変更しようとkey.txtの4176透明色切り替えに{E}をあてて上書き保存、
猫ペを立ち上げようとショートカットやスタートを押すとモジュール違反と出てソフトを開けませんでした。
key.txtを削除したら立ち上がりました。問題なく既存のショートカットも使えます。
configを見たら新たにデフォルトのkey.txtが出来ていました。
報告まで。失礼しました。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 10:33:36.47ID:2mUrIFAg
上に書いた者です。SSDに換装をし、カスタムウインドウ作成で「モジュール違反〜」が出たと書いていた者です。
ペンタブを古いバンブーから、intuosに変えたら何故かカラーの猫ペイントを開く時に「不正な浮動小数点数演算命令.」が出て、ウインドウは開かれてもキャンパスが出てきません。
「管理者から実行」で「不正な〜」は出て来ず、普通に猫ペイントを開くことはできました。
ショートカットからでもexeからでも同じでした。不思議なのは猫ペイントのみでグレ猫やキュートでは起こりません。報告まで。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 23:13:21.89ID:mEDvjeXu
うにゃ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 16:30:17.97ID:S2m7dmnB
猫の日あげ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 16:49:01.02ID:GOa0iUSI
レイヤーフォルダの「通過」ってどういうことなん
フォルダごと移動させたり、フォルダをレイヤー複製するときいつも通常にしないと駄目だからデフォルトで通常になっててほしい
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 20:17:18.38ID:TIN5+Bc3
通過を通常にするスクリプトがあるらしいから検索してみたら?
.PSDのバイナリを置換するだけでもいけそうだけど敷居が高いか

設定でデフォルトのモードを選べるほうがベストかもね。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 21:26:08.72ID:WI6YnXDb
>>766
レイヤーフォルダのデフォルトモードを通常にするだけならnpconfigフォルダに入ってるnpconfig.exeを開けば「レイヤー」の項目から通過と通常を変更できる
確か以前猫さんが要望に応えてnpconfigからデフォルト選べるようにしてくれたんだったと思う

レイヤーフォルダの「通過」はフォルダ内のレイヤーの効果をフォルダ外のレイヤーにも効かせたい時に使う
他のソフトとも共通の機能なので「レイヤーフォルダ 通過」等で調べると色々解説が出てくるはず

フォルダが通過だと変形画面で表示されないので自分もデフォルトは通常にしてる
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 18:22:02.91ID:ojqMdN8a
スクリプト作成の質問です.
矩形の選択コマンドはありますか?
(画像の左半分だけ選択したいのです)
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 19:18:47.90ID:kJdCEPhs
野生化しているにゃ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 18:25:46.89ID:CNh8esPZ
以前にUIのフォント変更可能なバージョンの猫ぺがなかったっけ?
WQHD環境にしたから猫ぺのフォントも少し大きくしたいのだが
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 19:49:50.72ID:YS7HZmGA
今のところフォント変更できるのは未完成の試作品だけにゃ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 00:26:41.43ID:AVi6OzR4
そうだったのか
色々試行錯誤してみたが、猫ペは高DPIを使わないほうがよさそうだったので
今のフォントサイズに慣れるようにします。やはり猫ペからは離れられない

一応試行錯誤中に起こったことを
・スケーリングを125%以上にすると、猫ペのキャンバスも微妙に拡大されててピクセルがにじむ
・猫ペ実行ファイルの設定を 高DPI設定スケールの動作を上書き→アプリケーション にすると、文字は少し大きいままキャンバスは拡大されずにじまない
・しかし上記状態ではnp_plus1(新しいレイヤーパネル)で新規レイヤー等のボタンが表示されなかったり、レイヤーをクリックした位置からずれる
 ※旧レイヤーウィンドウは問題ない
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 12:41:45.64ID:3LWXV44a
レイヤー枚数が増えてくるとメモリの制限があって厳しいので無印からqtに移行しようと思ったのですが、
qtの方はまだブラシセットの枠?が30までなんですね…、
30に収まるように整理するのが厳しいので無印と同じ40かそれ以上に枠を増やして頂けると有難いです。

それと、気が向いた時で構いませんので可能であればアルパカの消失点スナップのような4点クリック型(2本の線の交点を消失点として設定するタイプ?)の集中線定規の追加と、
各ウィンドウの固定機能を追加して頂けると助かります。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 11:17:43.44ID:wXCuV6IQ
ネコぺのブラシなんとかクリペに移籍できないかな
どっちもどうしても欲しいものを別々に持ってるから互換性が欲しい
ネコぺは複雑なのになんだかんだ直感でわかりやすい配置になってるしブラシや素材の管理しやすくてクリペ触る度にネコぺだったらと考えてしまう
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 07:07:22.50ID:jb1r6kTH
ショートカットから矩形選択のツールに切り替えるとポインタが消えてしまう
どうすればいいですか
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 20:18:34.08ID:JXjMojJQ
>>780
qt版だけの不具合っぽいですね、無印だと問題無いです。
自分の環境ではネコペの各ウィンドウ上にカーソルを持っていけば表示されます、
ウィンドウを非表示にしている場合はメインウィンドウの上部のタイトルバー?部分に持っていけば表示されるので、
修正されるまではツールボックスから矩形選択にするか↑でなんとか…。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 07:55:50.88ID:JS6u5YOS
自分で矩形選択用のポインタの画像作ってどっかのフォルダに入れれば解決したやつ?
過去スレであった気がするけど出てこんわ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 00:49:20.66ID:d/66cDgD
>>782
それでした…、自分はいまだに無印の方を使っているのですっかり忘れてました。
私は780じゃなくて781だけど有難う御座いました。

Frogさんのとこのアップローダーにどなたかが作ってくれた矩形選択用カーソルがあったので、
それをDLして「sel.cur」にリネームしてcursorフォルダに入れたらおkでした。

>>783
a1はペンの傾き検知機能を使って傾きに応じてジッターの方向を変化させるモードみたいなので、
筆系のブラシとかに使えなくもないかもしれない、片側だけ掠れさせて反対側はくっきりとさせたい時とか。
ただ、パラメータによっては重かったり挙動がおかしかったりするのが難点かと。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 19:59:12.84ID:9bG66m0Z
>>784
すまん質問でa1とt1を間違えてた
でもおかげでt1の意味が分かったよ。ペンの傾きでペンと消しゴムが切り替わるモードだった
傾けるとペン、垂直に立てると消しゴムになる
意味分かった上で使うと快適だわこれ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 07:27:46.73ID:XQvrNaXI
傾き入力とジッター、サイズ連動でリアルな鉛筆っぽくできそうだけど
そういうモードってないのかね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況