X



【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b94-f9fT)
垢版 |
2018/07/10(火) 01:14:32.42ID:jtA+AEr80
CLIP STUDIO PAINT 公式サイト http://www.clipstudio.net/
創作活動応援サイトCLIP https://www.clip-studio.com/clip_site/
CLIP STUDIO セルシス公式アカウント https://twitter.com/clip_celsys

CSP @Wiki http://www32.atwiki.jp/cspmemo/
CSP 画像アップローダ http://cspmemo.bbs.fc2.com/

前スレ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part82
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1519781317/
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part83
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1524033743/

関連スレ
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1455181626/

【セルシス】CLIP/クリップ 21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1495701744/

【イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT PRO part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1359020140/

QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1403154377/

次スレは>>970が立ててください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca80-Qb5F)
垢版 |
2018/08/15(水) 17:04:08.90ID:xBjhZVam0
今の64bitマシンは昔と作りが違って際限なくメモリを食いまくるイメージもありますけど
自分の場合は漫画ではなく300dpiA5カラーで修正多いからレイヤ100〜200枚とかでの作業なんですが
16GBにすれば動画見ながらはできますかね
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca80-Qb5F)
垢版 |
2018/08/15(水) 17:30:07.67ID:xBjhZVam0
今使ってるのはメモリ4GBで明らかに足りないのがわかるんでweb用の小さいのでレイヤ結合しまくる使い方しかできませんで
いい加減ちゃんとしたのを買おうと思ってるんですがメモリどれだけいるのか16と32で迷ってます
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e00-6R60)
垢版 |
2018/08/15(水) 18:01:39.58ID:I4etujsj0
2年前なら32GBでも大した値段でなかったから、オーバースペックだなーと思いながら積むのもアリだった。
今は天井を打ったとは言え、まだ当時の相場の3倍だからねー。よく考えよう。お金は大事だぞ。
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca80-Qb5F)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:54:47.40ID:xBjhZVam0
今の3分の1だったら迷いなく32GB積んだので買ったのに
値上がってるらしいとだけは知ってたけどそんなに違ってたんですね
16一枚にしてあとから買い足すならそれまでデュアル捨てることになるし、素直に8×2かな

参考になりました
色々とありがとうございました
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5d-mcHd)
垢版 |
2018/08/16(木) 10:25:43.43ID:h35vVMD+0
でもクリスタの場合ブラシを多数作って表示を詳細にしておくとバカみたいにメモリ食うから必要では?
特殊な形状やホース使わないなら詳細表示にする必要ないけど
たまに使う特殊ブラシ群を非表示は色々非効率すぎる
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc3-QxOT)
垢版 |
2018/08/16(木) 21:20:33.31ID:C/N2lTuo0
Winタブ→E6850→i3 3250→i5 3570→i7 8700kと乗り換えてCSP使ってきたけど
最初を体感速度1としたら1→3→5→5.5→50って感じ

流石に8700Kにしたら何やるにもサクサクだけど
ブラシサイズ1000超えると流石にモッサリしてあっやっぱりねってなる
逆にレイヤ少な目で小さいサイズのブラシならE6850でも特に不満なしだった
あと昔は25%・50%・100%以外の拡大率で作業すると露骨に遅延してた
(レイヤの表示非表示切り替えすると露骨にはっきりする)
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM4f-1ViS)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:50:48.34ID:kgsY1276M
二値の線を綺麗に引く方法ないかな?
アンチエイリアスを切ったペンで書いてもモノクロレイヤーにかいても2×2ピクセルのダマがたくさんできてしまうんだが
特に斜め線をかいたとき
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-XKx0)
垢版 |
2018/08/17(金) 00:44:37.79ID:jUcMj/Je0
透明度置換とか
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f11-/W1H)
垢版 |
2018/08/17(金) 02:39:18.78ID:MHole3be0
まず、あなたがピクセル単位のブレがない正確な線を引けてればダマは出来ないと思うけど人間技では無理だと思う。
あとアンチエイリアスはモノクロレイヤーでは一切作用しないので意味がない。
あとそのレベルのダマは印刷には乗らないので気にしてもしょうがない。
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd2-hE18)
垢版 |
2018/08/17(金) 03:15:39.12ID:w7ssQq1i0
ブラシのボケとアンチエイリアスはソフト次第でしょ
ドットペンみたいにカーソルの軌跡を単純にドット配置するんだと
そういうアルゴリズムの入る余地ないからダマができやすい

軌跡とベクトルからストローク方向とか再計算すれば改善の余地はあるだろうけど
そういうツールではないわな
それならベクターを2値化すればいい話だし
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bc3-1ViS)
垢版 |
2018/08/17(金) 07:57:55.82ID:f4MP7yGo0
みなさんありがとうございます
アニメ用途だと縦720pxサイズとかで描くのでかなりダマが目立つ状態で(撮影で処理するとさらに目立つ)

内部処理をモノクロレイヤにアンチエイリアスMAXで描いたときと同じにしてもらえればダマはなくなりそうなので、もう一度要望に投げてみます
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-hE18)
垢版 |
2018/08/17(金) 12:33:49.26ID:jJixG/fb0
SAIとか二値のドットペンでも綺麗に描けるソフトはあるから
単純にクリスタがこういうのに弱いんだと思う……。

ドットアニメーションでアンチエイリアスとか縮小とかドットの意味ないし

素直に他のソフト使うか
グレスケで描いてから二値変換かけるとかしかないんじゃないかな
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe4-couo)
垢版 |
2018/08/17(金) 21:14:33.22ID:QxeZOSMd0
2値なのにアンチエイリアスとか
ハッキリ言って2値がなんたるかを理解出来てない
もう少し勉強してから文句言うべき
ていうか理解すれば自分の不満が的外れである事が分かるはず
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b64-mZ3i)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:45:16.12ID:F0QU7qVC0
ヤバいバグに遭遇した
新規レイヤー(その右、レイヤー結合とかも全部グレーアウト)が作れない
そのclipファイルのみの症状で別のclipファイルならグレーアウトしない
しかし正常な方にレイヤーごとコピーして活路を見出そうとするもコピーが出来ない
ファイルぶっ壊れてる?FAQで「ColorHistoryフォルダ消去で直る」とあったのでやってみたが直らない
全作業パーの危機
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8a-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:59:09.37ID:V/t1I3Wr0
ctrl+cでもコピーできないの?
複製を保存で拡張子clipで保存して複製した方をひらいてみる
だめならpsd形式で複製保存。こっちは幾つかclip形式からそぎ落とされるデータがあるかもしれない
最悪スクショとって下書き代わりにするとか
思いつくのはこれくらい
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-XKx0)
垢版 |
2018/08/18(土) 02:01:06.33ID:O81/X5Lg0
>>449
たったの300やぞ
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-XKx0)
垢版 |
2018/08/18(土) 02:11:05.39ID:O81/X5Lg0
ごめん999やった
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-XKx0)
垢版 |
2018/08/18(土) 11:44:24.39ID:O81/X5Lg0
>>453
エロゲの販促ポスターをキャラ7人全員集合とか、描かない限りいかなそう
そういう時はパーツに分けて後で合成しろ、ってエロい人が言ってた
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b06-7BkW)
垢版 |
2018/08/18(土) 14:23:14.09ID:llc2J/M60
png保存について伺いたいのですが。
png保存してビューワで見ると消した色や線が何故か現れます。bmp保存、jpg保存だと、クリスタの画面そのまま、余計な色、線は消えたままです。
色、線を消したままpngで保存できるでしょうか。レイヤーマスク全て適用してます。
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe4-couo)
垢版 |
2018/08/18(土) 15:53:59.54ID:Dsu73xT00
>>456
まさかとは思うけどそのビューアって凄く古くないよね?
PNGは1996年に登場した形式だから
それ以前のモノでは対応出来ないはず

そうじゃないなら何かマズいことをやってることに気付いてないとか?

フォトショ持ってるならそれで開いて確認してみたら?
他の画像処理アプリでもいいけどそれで開いて問題無く見られるなら
OKじゃないの?
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9e-Z1Ng)
垢版 |
2018/08/18(土) 16:14:48.16ID:4d7G1w+c0
>>456
よくわからんけど、
消した線が現れるんじゃなくて、
消したつもりで消せてないから現れるのでは?

自分ならレイヤー全統合してから出力してみたり、
レイヤーを1枚1枚見てゴミがどこのレイヤーにあるのか特定するけど
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b06-7BkW)
垢版 |
2018/08/18(土) 21:11:25.38ID:llc2J/M60
皆さん、ほんと助かりました!png絵をクリスタ、firefox,Xnview,bieasで保存直前の絵と見た目同じに表示させられました。質問内容の現象が出るのはLeeyesでした。
キャラの後ろ、(横?)の透過は成功しています。用紙レイヤー使ってないです、調べて置いてみます。レイヤプロパティで縁取り、やってみます。消したつもりの線、ゴミ、チェックしてみます。
ブラウザ表示でイメージ通り出たので、いったんOKとして送付することにします。お世話様でした!
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd8-dg8D)
垢版 |
2018/08/18(土) 23:16:58.73ID:9aOK/eMU0
このソフトを買おうと思ってるんですけど、ダウンロード版とパッケージ版にかなり値段の開きがあるのが気になっています
もしかしてダウンロード版だと付属しない機能や素材があったりしますか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbb-mZ3i)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:46:32.83ID:NeHj2WW50
3Dデッサン人形、おっぱいの多きさとか弄れなくなってるよね?なんでそんな改悪した?
やり方わかる人教えてください。マジ困る。
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbb-mZ3i)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:59:13.23ID:NeHj2WW50
>>476
は?マジで?
糞運営過ぎんだろ。アートをなんだと思ってるんだよ。
巨乳の人権を否定してるも同然だぞアホか。金出して損したわなんだこの糞ソフト。
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbb-mZ3i)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:09:44.04ID:NeHj2WW50
>>478
これが落ち着いていられますか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況