X



【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part103【DT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-kyvO)
垢版 |
2018/07/29(日) 13:34:53.99ID:0XGLlavDd
Wacom Cintiq/MobileStudio&DTシリーズについて語るスレです。

●Wacom公式サイト http://www.wacom.com/ja-jp
・ドライバ等ダウンロード http://tablet.wacom.co.jp/download/
・サポート・FAQ http://tablet.wacom.co.jp/support/
●液晶ペンタブレット製品紹介ページ
・個人向(Cintiq) http://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays
・法人向(DT) http://www.wacom.com/ja-jp/enterprise/business-solutions/hardware/pen-displays
・製品別タブレット設置店舗 http://tablet.wacom.co.jp/shoplist/
●「修理に関するお問い合わせ」
http://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/repair.html
修理料金概算(PDF)
http://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/pdf/Cintiqrepair.pdf
●Cintiq pro/MobileStudio pro接続法
>とにかく繋がればいい人:Wacom Link+(Cintiq proは同梱)を使ってマシンのDisplay PortとUSB端子各1本づつで接続 給電はタブレット同梱のACアダプタをWacom Link+へ
>電源は別でいいのでワコムリンクを使わずUSB-Cで繋げたい人:マシンのThunderbolt 3対応のUSB-C端子1本で接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源込みでUSB-C一本で繋げたい人:マシンのThunderbolt 3とUSB PD 20V(または100W)対応のUSB-C端子1本で接続(20170422 Cintiq Pro(起動に+AC) 20170918モバスタ13 20180103モバスタ16各成功)

【※ご注意】
・ここは『Wacom製液晶ペンタブレットCintiq/MobileStudio/DTシリーズ』についてのスレッドとなります。
・Wacom製タブレットモジュールが組み込まれた他メーカーのタブレット型PCや
その他ペン入力が可能なハードウェアについての話はそれぞれの該当スレへお願いします。
【必読】 次スレは>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう

前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part102【DT】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1530581251/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c7-XNw7)
垢版 |
2018/08/15(水) 18:25:14.24ID:dcfm1MIy0
エルゴスタンドは尼でレビューしてる人はガタつきないって言ってるけどどうなんだろうな
初期不良で個体差とかあるのか
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca9f-IeV5)
垢版 |
2018/08/15(水) 18:51:01.16ID:tS8o1i2t0
スタンドガタツキ出てる人はネジのサイズ(長さ)を間違えて組み立ててしまって
そのせいでしっかり固定されてないだけ説がある
説明書に文字説明がなくて図説だけで間違えやすいみたいだけど
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c7-XNw7)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:02:29.72ID:dcfm1MIy0
あと上でヨドバシで24pro一瞬在庫復活したとか言ってるのは荒らしなのか
前スレあたりでも二次出荷前なのにビッグで在庫復活して買えて2日で届いたとか言ってるのいたし
事実ならクレーム入れればヨドバシとビッグは予約組の家に謝罪に行かなきゃいけないレベルやぞ
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c7-XNw7)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:40:06.02ID:dcfm1MIy0
盆だからかぼっさんの霊が憑依してつい心にも無い事を言ってしまった
ヨドバシの事恨んでないよ、在庫がなかったんなら家電量販店にはどうしようもないもんね





だけどワコム、おめーはダメだ
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaba-fFQ+)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:43:23.33ID:wiLkmPjG0
>>723
ebayのアクリルのvesaマウンタ勝ち組
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaba-fFQ+)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:45:42.44ID:wiLkmPjG0
>>743
わかりやすい
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c7-XNw7)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:51:34.15ID:dcfm1MIy0
24HDしか使ったことないけどスタンドの回転機能の使い勝手ってどうなん?
あのグルグル回すのやりたかったのにちょうど24HDあたりのモデルから回転機能がオミットされたんだよなあ
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-B0am)
垢版 |
2018/08/15(水) 21:43:46.70ID:ZyyT/166a
タッチ24発売当日にヨドで取り寄せ注文したら8月4日に届いて
随分速いなーと思って、言うほどワコム悪くないじゃんとか思ったんだけど、
改めてダンボール見たら発送元が札幌で、注文した日に
在庫のある店に札幌店があったからつまりそういうことなのか
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0324-2km2)
垢版 |
2018/08/15(水) 22:56:54.94ID:uuur3R0c0
>>756
最新ドライバに不具合が全くないとは言わないが君が書いてる通りであればドライバだけが原因じゃないよ
多くの人は最新でも致命的な支障は無く使えてる
君の環境で起こったことを普遍的なことのように喚き散らすのは迷惑
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f95-8iSw)
垢版 |
2018/08/16(木) 03:52:03.58ID:UYq2ZrDX0
ワコムの対応はゴミじゃ〜〜
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-QIYC)
垢版 |
2018/08/16(木) 04:14:25.04ID:z3wDDOl10
俺は電話してよかったわ
すぐ繋がってものの10分で受付完了した
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fac-Mwiu)
垢版 |
2018/08/16(木) 06:04:06.05ID:U6oXpugG0
>>764 興奮しやすい障害もちか
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-QxOT)
垢版 |
2018/08/16(木) 09:43:32.40ID:X9OBxXZx0
>>800
24の評判が良いのって今までの大型サイズにはなかった解像度と視差の少なさが売りだけど
サイズ以外は16の方が上だし今不満なければ24選ぶメリットってあんまないんじゃない?

同じ小型でも13HDからの乗り換えだと色が大きく改善し
視差と解像度が少し良くなってサイズが倍以上になるっていう完全に上位互換だから
メリット大きいんだよね
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-7Gwd)
垢版 |
2018/08/16(木) 10:32:50.47ID:cUDNnsF0r
試遊できる場が近くにないって事ならサイズによる使用感(の差異)を質問したくなる気持ちはわかる
言うても高い買い物だから見切り発車でしまった〜ってなるリスクは避けたいですわ
売っても数万(もっと?)の損失になりますし
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-TIBN)
垢版 |
2018/08/16(木) 10:38:34.67ID:NXRQO44ba
スタンドは様子見が良さげね
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd5-LCW5)
垢版 |
2018/08/16(木) 11:46:35.13ID:bRCfxAab0
>>745の、Pro24の代金231,336円分のAmazonギフト券を
コンビニで現金チャージして全額を請求額に充当した
1350円は一緒に注文した小物で事前に支払い済み
https://i.imgur.com/9Cct7tX.png

「出荷準備中」になるまでは何回でも1円からギフト券を充当可能
※10万円分のギフト券をチャージして充当、その後さらに3万5千円分をチャージして充当など
※充当は金額指定不可で、手持ちのギフト券全額が適用される

「出荷準備中」になってお支払い番号通知メールが来たら
ギフト券充当は出来なくなるみたいだから、Amazonポイントを貰おうと思ってる人は
適当なところで早めに現金チャージして充当しておいた方がいいかも

231,336円現金チャージでAmazonポイント4626P+初回キャンペ1000Pは美味しい
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-xlK7)
垢版 |
2018/08/16(木) 13:48:19.63ID:YLJ+CUdHp
液タブって、ベゼル部分がタブレット本体なんだろ?
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe7-QxOT)
垢版 |
2018/08/16(木) 15:48:54.95ID:hMWLrmqg0
>>818
明るさ下げれば熱くはならない

Pro24は明るさ0で使ってるけどほとんど熱持たない
暗くも感じないし
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc7-FvBI)
垢版 |
2018/08/16(木) 18:22:17.71ID:fMYjiIGr0
いや違うな
上のレス見ると注文した時点で注文時より8日〜10日後の日付が自動で表示されて
予定日の3日前になってまだ在庫が確保できてないとまた自動で予定日が更新されてる感じがする
おそらくワコムがamazonに知らせた出荷予定日が8月下旬程度の情報で在庫が今amazon倉庫にあるわけじゃないんや
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2c-QxOT)
垢版 |
2018/08/16(木) 18:59:06.17ID:amB+smRj0
>>832
次へで進んでいけばpaypalログインからの支払いになる
その際、備考の記入欄が出るからそこで欧米表記に直した住所の入力が必要
住所表記慣れてないなら http://judress.tsukuenoue.com/ これで変換したものでOK
メルアドは絶対使用できるものを登録してるか確認必須
ドイツからの発送で早くて12日程度で到着
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-QxOT)
垢版 |
2018/08/16(木) 20:55:33.50ID:X9OBxXZx0
エルゴスタンドのガタツキ報告してた人の件
ワコムに問い合わせた結果遊びでガタツくのは仕様という返答で決着ついたみたいよ
ベゼルを机につけて立てて固定するの推奨だそうな

これが公式見解だとすると回転は画面をフレキシブルに回して描くための機構じゃなくて
縦と横の90度を変更するためだけの物という事なのかな
あと机から前にはみ出して設置するのは想定されてない事になるね
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2c-QxOT)
垢版 |
2018/08/16(木) 20:55:43.04ID:amB+smRj0
>>837
「発送したよ」とか「住所あってる?」とかその程度だから安心せー
 万が一ネジとか足りなかった時は
 説明書に種類とか詳しく書いてるから対応待つよりホムセンにいきゃすぐ解決するで
 装着はちょっと慣れが居るけど、しっかり安定してて頑丈よ。エンジョイVESAライフ〜
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2c-QxOT)
垢版 |
2018/08/16(木) 21:04:51.10ID:amB+smRj0
>>842
液タブの背中が机の端でも接地してれば描いてる最中揺れることもないよ
腕の移動で画面に手を置くときだけ一瞬びよんびよんする程度
ワイはせり出しては使ってないからそういう事さえ全く無いけど、拳一個分くらいせり出して今やってみた感想はそんな感じ
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-bLs+)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:33:39.37ID:qihQcuiIM
wacotron、自分もオーダーした
paypalの住所に送られる
職場に送って欲しかったのでアドレス変更してもらったけど
簡単な英語で通じたよ
届くのが楽しみ

それより24proが届くかがわからんなww
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd5-dg8D)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:44:21.99ID:bRCfxAab0
専用スタンドは絵描き用ではなくどっちかっていうと
ムービー系のクリエイターに向いてるのかな

ヤマモ卜ヒ口ユキ
@yam_owl
ちなみにワコムさんのサポートからは
「タブレットのベゼル部分を机にくっつけていただき角度を調整いただく必要がある」
つまり画面を立てて画面底部を机に接するようにして回転のガタつきを抑える仕様とのことです。
それにはだいたいこのくらい立てないといけません。これが推奨のようです
https://pbs.twimg.com/media/Dkt2rm6UUAEfu3g.jpg
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b95-mZ3i)
垢版 |
2018/08/16(木) 23:01:56.92ID:dDS242su0
ハードウェア面は極端な問題がないCintiq Pro 24で
供給さえなんとかなればワコムの今後も期待できるかもしれないというところ
ガタガタのスタンドで突き落としてくるの流石だなワコム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況