>>469
それは一側面の見方に過ぎないよ
ケースバイケースではあるけど、
二次創作で宣伝した方が本当の評価という見方もある

技術も魅力もあって、さらに絵で仕事もしている人が、
オリジナルだけではPixivで評価されず、
二次創作をしたとたんオリジナルの評価まで上がったとする

それはきっかけがなんであれオリジナルの魅力に気づいてもらえたということであり「お情け票」ではないわけ

・作品の良し悪し以前に存在を知られなければ評価されようがない
・単に良い作品を描いて上げてるだけで知られるとは限らない