X



【悲報】ワコム、数十万する液タブで詐欺をかます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 22:42:15.85ID:K7TJUaWS
https://tablet.wacom.co.jp/what/detail/detail_support.html?nno=945

弊社では現在販売中の液晶搭載製品の仕様を再確認した結果、Wacom MobileStudio Pro 13に関しまして、
液晶パネルの実力値とウィンドウズタブレットとして液晶パネル全体を色調整(カラーキャリブレーション)した結果に差異が認められました。
色調整後の仕様を正式な製品仕様とし、下記の通りご報告させていただきます。

対象製品:クリエイティブタブレット「Wacom MobileStudio Pro 13」

Wacom MobileStudio Pro 13
【×】Adobe RGBカバー率 96% Adobe RGB (CIE1976)
【〇】CIE1931 Adobe RGB カバー率 80%、CIE1931 Adobe RGB 面積比 81%

--------------------------------------------------------------------

返金・返品案件高ワコムは報告だけでダンマリ
お前らこれはさすがに消費者センターや国民生活センターに通報したり、ちゃんと怒らないとダメだぞ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 13:03:53.64ID:NoprzC6K
>>151
そうだなすまん
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 13:41:37.57ID:ulJ21Ehv
狙いすましたようにAdobeがiOS専用水彩ペイントソフト「project Gemini」の最終βテスター公募開始
Apple Penciが使えるiPadユーザーならAdobe製品を使ってなくても申し込める
日本向けの萌え絵サンプル動画つき
ttps://theblog.adobe.com/on-the-road-to-launch-with-project-gemini
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 14:22:41.63ID:yFg+AYtT
ビック通販は
シンプロ16の旧型についてはサイレント修正、新型についてはまだ詐称スペック書いてる模様
今日ワコム専門販売員入れて店舗で売り逃げするまではだんまりかね
専門販売員に対応を聞きたかったわ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 15:59:06.24ID:vC+eXteu
eizoモニター、iPad Pro.macと色が違いすぎるからおかしいと思ってたんだ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 16:17:22.79ID:yFg+AYtT
>>157
自己レスだけど今見たら新型のもサイレント修正入った

ビックに問い合わせした人は返事来た?
ツクモとは対応違いそうだなこれ…
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 16:51:08.91ID:V1b/jEx2
>>163
事情説明して相談するといいよ
対面なら正誤表プリントして持っていけばいいし、メールなら該当ページのURLを載せればいい
消費者センターにワコムの事報告した、も添えるといいぞ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 17:19:00.45ID:Q2qZ0Agq
会社は自覚してたんだろうけど
セール(笑)とか言って売りさばいたあと発表するの最高にロック
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 17:25:24.79ID:5ODgjlaN
ビックカメラ.comの方で買ってたから返品希望で問い合わせはした
返事は早く来たけどWACOMに確認してからって25日以降にお返事らしい
ビックカメラがWACOMの「詐称だけど前からそれで売ってたんだから問題無い」って言い草で許すかどうかだよな
WACOMは正月休みで逃げ切るつもりでこの時期に発表したのかな?年明けても忘れないけどね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 18:04:09.13ID:9PfXl/u+
>>169
俺はきのう実店舗のビックにメールで問い合わせたけどまだ返事は来てないや
メーカーに問い合わせってことは大阪消費者センターへの回答みたく、同じスペックを測り方変えただけだから問題ないので返品も返金も応じられませんwww
で泣き寝入りパターンだろうなあ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 19:09:46.78ID:o/j04Lm6
欠陥品のワコリン売りつけても一切返品しなかったし
27の時のクソ液晶だってお上に怒られなかったら放置する気満々だから騒がないと何にもならんぞ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 19:15:43.27ID:F86Z3wv4
どうせ差がわからねぇんだからゴチャゴチャ騒ぐなバカ共
理解出来たら以下をレスしろ
wacom製品は最高!
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 19:16:35.27ID:2c9/n41C
「スペッコ詐称してたけどAdobe RGBカバー率が96%から80%なんて
どうせお前ら木っ端雑魚絵描きには縁の無い要素だし実際気付かんかったやろw
仕様だ仕様w はい、この話おしまい!」

これ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 20:02:50.42ID:txd+BX4h
悪質だなこれは
船場吉兆みないな商売しやがって
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 20:25:18.74ID:5gZUcvVd
>>180
えーー
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 20:27:26.70ID:5gZUcvVd
https://support.wacom.asia/ja
っていうかここなら普通にいけたぞ
送信してないからわかんないけど
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 21:12:47.53ID:gkPTOLPV
WACOMより良い製品の選択肢は無いんだから数値が違っても詐欺にはならない
WACOMがどんなに嘘ついてもサポートがクソでも俺達にはWACOMしかない
appleが本気になってくれればなぁ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 21:18:04.45ID:5qEIGB6U
良い製品って言い張る根拠の数値が詐称してましたーてへぺろ話で
低品質を高価格で荒稼ぎしました!というのが前期の決算
ユーザーからしたら、唯ですますわけねーだろ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 21:21:56.01ID:5gZUcvVd
ウソこいてたぶん差額返金、が最低限のラインだよなぁ
タダではすまないだろコレ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 21:24:57.61ID:IMduxGrz
>>184
appleはもう本気出してると思うんだけどなあ
iPadproの公式アプリのメモのスケッチ機能は
他のお絵かきソフトよりも精度が高いし鉛筆の書き味はアナログそのもの
Adobeと組んで準備しているアプリも協力体制から期待できる
日本でシェアとってるクリスタはワコム準拠に調整されてるから評判が悪いんだと思うよ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 21:31:54.70ID:gkPTOLPV
>>189
iPad Proは一番でかいサイズでも液タブとしては小さいんだよ
ミラーリングとかでPC画面映すのは液タブとしては十分な性能を発揮できないからiPadの性能に依存してしいまう
ただあの液晶はWACOMに勝ってるしペンの性能も悪くない
あの性能でOS抜きの液タブを作って欲しい
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 22:34:12.93ID:9PfXl/u+
ビックから返事きたけど、だいたい>>169と同じだった。
大阪消費者センターへの回答と同じく同じ性能を違う測定結果で表示しただけみたいな回答でかわされそうだな
そしたら消費者庁に通報かな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 22:38:56.85ID:YAbz/cLZ
27インチの色問題以来にむかっときた
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 23:05:28.31ID:txnFShcb
変に期待持たせたら悪いんだけどビックドットコムなら
>>169みたいな返信の後で数日後に返品受付してもらえた事が有るから
とりあえず連絡来るまで待っとけと
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 23:19:31.24ID:5gZUcvVd
>>192
おつかれさま
待たされる分モヤモヤするね…
とりあえず返事がどうあれ消費者庁に通報はしておいた方がいいと思う
今の段階で返品・返金しないって消費者センターに明確な回答してるんだし
ttps://twitter.com/florence2141/status/1076287773915602944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 23:27:48.58ID:6DWbe1Vf
2000円くらいのが品質悪かったって言うならまだしも
20万〜30万円のものが品質悪いけど返金も謝罪もしませーんだろ
買った消費者は何だと思ってんの?金ヅル?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 23:31:12.52ID:5qEIGB6U
地道な通報が良いと思う

同じ性能を違う測定結果って、
都合の悪い測定結果がでるからその測定を取らないで
都合のいい測定結果を掲示して客を騙したって話でしょ

そんで、一般的ナ測定方法を取ってない、自社(都合)計測ですって
提示はしてなかったんだから
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 23:43:11.11ID:6DWbe1Vf
ビックカメラとヨドバシはまだ偽の情報で売りに出してるね
これは販売店の信用問題にも関わるのでは?
性能偽装してるものを平気で販売してるよね
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 23:54:07.46ID:5gZUcvVd
>>197
神絵師ならぬカモ絵師(ってツイッターで見た)
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 00:47:56.39ID:MR/PObsl
中華タブなら安かろう悪かろうで終わっちゃうんだよね
高額商品のモバスタと近い性能で比較すれば格安のiPadproが出ちゃったし
新しいサーフェスが健闘していて移行しているプロのツイートも見かけるし
ネット工作するよりも殿様商売を反省する時期が来たんだと思うよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 02:47:18.13ID:mqTjQ36X
>>203
くそっこんなんで笑ってしまった
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 02:47:47.76ID:mqTjQ36X
中華sageしてるワコムさん息してりゅ?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 05:58:36.23ID:gZoWxbp6
ワコムは自ら値段以上の価値があると言わんばかりに展開して殿様商売してきたのに、実はってのがな。
顧客が経済性とある程度の高級感を求めて車買ったら、
実は燃費偽装してカタログスペックの燃費はテストコースでのみ出ますみたいな感じだな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 07:27:42.68ID:Puu66KLw
神絵師
「SurfaceやiPadと比べて、モバスタは価格と性能が釣り合ってないのではないか?」
ワコム
「色盲には分かりませんが、モバスタ13はAdobeRGBカバー率96%です」
神絵師
「おい信者共、お前達にはこのモニタが96%に見えるか」
信者A
「はい、絵師様。私はこのモバスタ13が誠に色鮮やかで貴方に相応しい一品だと確信しております。
この液晶のAdobeRGB96%が理解できない者は色盲に違いありません。他の方はどうでしょうか?」
信者BCD
「(ざわざわ…)おお、何と素晴らしい。こんなに美しい液晶は初めてだ。まさしくこれは96%」
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 07:29:01.42ID:Puu66KLw
神絵師
「信者Aよ。私のモバスタとお前のスマホでは著しく色が異なる気がするが、このままSNSに投稿して大丈夫だろうか?」
信者A
「何をおっしゃいますか!それは私のスマホが96%ではないからですよ。
こんなに素晴らしい絵を見られるなら、SNS民も幸せになれるというもの」
神絵師
「お前がそう言うならそうなのだろう」
信者B
「お、おい。お前のスマホは神絵師の絵が綺麗に映るか?」
信者C
「貴様、俺を色盲扱いしているのか?それは俺達のスマホが96%じゃないからだ。それにしても何と美しい絵だ。
これが正しい色で表示されていないのが悔やまれる。」
信者D
「俺のモバスタ13ではちゃんと96%の色で再現されているぞ」

子供
「この絵の色、汚いよ!80%だよ!モバスタ13は80%だ!!!」
周りの信者達
「それはお前が色盲だからだよ。さあ早く家に帰ってガンマ値を上げてきなさい」

>>1に続く。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 09:00:49.04ID:u1gILNV2
あのさぁ、根本的に、完全に、勘違いしてる奴が多すぎて頭が痛くなってくるが
色域が広いモニターってのは「色が綺麗に見えるモニター」じゃないんだよ

色信号を広い色域にマッピングするから、マッチングを前提にしてなかった絵を
そのまま広色域にマッチングされたモニターで表示すると、
むしろかなり色がくすんだ状態になる (彩度が落ちる)
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 09:21:24.31ID:HHIiSroF
下手くそな文章読むと気持ち悪くなるよね
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 11:49:31.39ID:gZoWxbp6
>>214
あのさぁ、根本的に、完全に、勘違いしてる奴が多すぎて頭が痛くなってくるが
読める文章ってのは「ぼくがいいたいさいきょうのさくぶん」じゃないんだよ

以下略
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 11:55:12.00ID:5yQWTBFq
あのさぁ、超スーパー、アルティメット、ドラゴニック、ファイナルブレス、フォーチュンイグニッション、
デッドリーブラッド、テクノブレイク、エンシェントドラゴン、ハンズフリー、勘違いしてる奴が多過ぎて(ry
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 13:55:26.54ID:mqTjQ36X
>>211
おつ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 14:03:29.36ID:mqTjQ36X
159より

景品表示法違反被疑情報提供フォーム
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/

これは名前住所記入欄はあるけど必須ではないから匿名でも送れる
記名のほうが良いかもしれんが送らないよりは良いだろ
種類は不当表示な
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 16:37:42.10ID:iHiq8rFp
そういやワコム英語垢にはお知らせ載せてない?
いつも情報は英語垢のが早いからもっと早く出してたのかな?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 16:47:09.77ID:fppDoPaP
//////////////////////////////////////////////////////////////////

■景品表示法違反被疑情報提供フォーム
(報告者情報は必須ではない、匿名可能) (購入者以外も通報推奨)
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/

//////////////////////////////////////////////////////////////////

テンプレ(一応会社概要で確認推奨)

会社名又は名称:株式会社ワコム
ふりがな   :かぶしきがいしゃわこむ
所在地又は住所:349-1148 埼玉県 加須市豊野台 2-510-1
電話番号   :0480-78-1211
ホームページ :https://www.wacom.com/ja-jp

種類     :不当表示

////////////////////////////////////////////////////////////////// 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 17:15:46.30ID:jOrYT4Gl
ええ・・・
友人宅で見せてもらったCintiq pro16より
俺の買ったArtist16proの方が発色良かったのかよ・・・
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 20:02:32.28ID:95rhH9mu
Wacomスレより
こんな状況でも冷静なオレちゃまカッコいいが滲み出てて気持ち悪い

>ワコム憎しで暴走してるヤツいるよな
>該当機種持ってるユーザは消費者庁に訴えたりした>>内容を共有して粛々とやろうよ
>煽り合いでNG登録増えるだけなスレは嫌だな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 20:26:44.76ID:kHdJmTWr
馬鹿には見えないAdobeRGB96%のモバスタ13です。

このような素晴らしい色域のタブレットは見た事がございません。
お絵かきあそばすれば、フォロワーもさぞお喜びになるでしょう。

80%だ!神絵師のタブレットは80%なんだ!!
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 20:27:20.03ID:c8plI9BL
>>227
頭の悪いワコム信者(カモ絵師)かワコム社員かな

今の状況でユーザー側を叩いてる奴見ると尚更胸糞悪いわ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 20:29:51.58ID:jmffjQO3
これから「ワコム使えないと困る〜」とか言ってる問題解決能力0の幼児はカモ絵師って呼ぶわ
SNSで流行らせたい
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 21:18:17.48ID:xjr9jfAz
この騒動で思い出したけど
昔、ぐるーぽんの御節でやらかして潰れた会社ってあったよな(規模が違うからなんですが)
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 21:34:15.17ID:RXVpfuVe
さすがに今回はやらかしちゃったなぁ
各方面でお花畑なワコム社員暴れてるけど顧問弁護士いないのかな?ってくらい頭悪そう
こ消費者庁に複数通報(しかも匿名可)されたらひとたまりもないだろうな

年明けでもいいからニュースになりますように
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 22:04:20.87ID:m7R8rH9Z
>あぁ、その件は色々な人の意見見てましたが

結局、計測を厳しい基準の別ので測ったら
他の製品でも数字が下がったけど
この製品は計り方が違ったので
カタログとして表記してた数字が違ってた様ですみません。
って事らしい。

要約すると、バカ正直で嘘をつかないメーカー
良い企業だと思います

https://twitter.com/washu2501/status/1076617635331067904?s=21

エロ垢頭おかしいな・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 22:08:19.32ID:m7R8rH9Z
>しまじさん(@simaji02 )がその件について
色々と語った後で計測云々のツイートをリツイートして
その後、否定的意見を消してるので。

使用者の意見で、書き味は他とは頭抜けて良い、高級機メーカー
っていう意見が多く見られますね。

ネットの意見はネガティブなものが目立つので注意要りますね

ttps://twitter.com/washu2501/status/1076619540912472064?s=21

たぶんこの人Wacom製品一切持ってないのに人の意見だけでなんでこんな言い切れるのww
株価下がったら困る株主か?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 22:24:48.81ID:5pGPX3BM
そもそもここは愚痴スレなんだから何を言おうがマウント取ろうがが関係ないゾ
13や16買っちゃった悔しい人の怨念会場でレスバトルはあぁ^〜気が狂うほど気持ちがええんじゃ〜
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 22:24:55.91ID:xjr9jfAz
馬鹿正直な企業だったら、
最初から厳しい基準ので測った結果で製品売るでしょ、
なにいってんの?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 22:50:27.58ID:5pGPX3BM
怨念スレ過疎ってるよ何やってんの?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 22:53:27.52ID:5pGPX3BM
カモ絵師とかいう語感ゼロのセンスは大草原ですわ
カモ絵師wwwwカモ絵師wwwwwwwコポォwwww
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 00:16:52.91ID:2GdyRL/v
英語サイトでシンプロもモバスタもサイレント修正してるな
で、英語サイトではお知らせを告知してないのは何で?
もしかして英語サイトでは前々から正しいスペック載せてたの?

11/29/2018
Wacom and DFKI realize enhanced semantic technologies with digital ink,
combining Wacom’s WILL? 3.0 and DFKI’s AI expertise

11/22/2018
Wacom introduces its new flagship Cintiq Pro 32

11/9/2018
Wacom hosts third Connected Ink Tokyo, encompassing wide-range topics in IT,
stationery, education, and artificial intelligence
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 00:17:30.12ID:K/BXKjq9
透明あぼーんでいくつかレスが見えないけどおさらい

2018/11/14
製品記載に関するお詫びとお知らせ
平素よりワコム製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。

このたび弊社ウェブサイトならびにカタログにおいて、製品情報に不明瞭な記載がありました。
深くお詫び申し上げますとともに、以下の通り訂正させていただきます。


対象製品:
液晶ペンタブレット「Wacom Cintiq Pro 16」
クリエイティブタブレット「Wacom MobileStudio Pro 16」

Wacom Cintiq Pro 16
【×】Adobe RGBカバー率(CIE1976) 94%
【◯】CIE1976 Adobe RGBカバー率90%、CIE1976 Adobe RGB 面積比 94%

Wacom MobileStudio Pro 16
【×】Adobe RGBカバー率 94%
【◯】CIE1976 Adobe RGBカバー率90%、CIE1976 Adobe RGB面積比 94%
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 00:18:21.45ID:K/BXKjq9
2018/12/20
製品記載に関するお知らせ
平素よりワコム製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。

弊社では現在販売中の液晶搭載製品の仕様を再確認した結果、Wacom MobileStudio Pro 13に関しまして、
液晶パネルの実力値とウィンドウズタブレットとして液晶パネル全体を色調整(カラーキャリブレーション)した結果に差異が認められました。
色調整後の仕様を正式な製品仕様とし、下記の通りご報告させていただきます。


対象製品:クリエイティブタブレット「Wacom MobileStudio Pro 13」

Wacom MobileStudio Pro 13
【×】Adobe RGBカバー率 96% Adobe RGB (CIE1976)
【〇】CIE1931 Adobe RGB カバー率 80%、CIE1931 Adobe RGB 面積比 81%
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 00:21:53.02ID:LDNuvOAs
マジレスするけどこのスレにいる数人ぽっちが騒いでもどうしようもないと思うよ
もっと拡散力のある神絵師にTwitterで呟いてもらうとかアフィブログにまとめてもらうとかしないと
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 00:30:12.40ID:LDNuvOAs
うん、いいと思うけどたった数人が返品問い合わせとか通報とかしたところで何か動くと思う?
企業だって暇じゃないんだし数件の通報ぐらいただのクレームとして処理されるのがおしまいだろ
通報するなという意味ではないが先にこの問題をもっと拡散すべきだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています