X



XP-PEN液晶ペンタブレット2【Artist/Star/Deco】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 23:56:26.09ID:TcPjKsuD
XP-PENの液晶ペンタブレットArtistシリーズ+板タブレットStarシリーズとDecoシリーズを語るスレです
次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい

公式サイト
XP-PEN https://www.xp-pen.jp

【ご注意】
iPadやraytrektabなどのタブレットPCおよびワコム製品全般はスレ違いです
このスレには書かずそれぞれの適切なスレに書き込んでください

前スレ
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/cg/1534082817
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 08:10:34.82ID:6qkorxoQ
>>611
クレジット払いかな👍

>>612
穴をあけるのは怖くないか。ドリルで内部の部品に傷を付ける可能性もあるし、穴部分の耐久性にも疑問が残る。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 10:20:15.47ID:oL0CBC9/
>>613 >>614
当たり前だけど、分解して裏のパネルに留めるんだよ。
裏は2mm厚ほどの丈夫なアルミで、これに鋼板(重量稼ぎ&穴位置補正&負荷分散)と、エルゴのクイックリリースアダプタをボルト固定してる

これで強度を確保しつつ簡単に付け外しできる
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 10:22:07.15ID:AN/+2qnc
アームに出来れば液タブ固定できるスタンドをつければいいのか
液タブ買い替えてもすぐ載せかえれるとなるほどなぁ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 11:18:30.72ID:oL0CBC9/
>>618
HPアーム 12,000円
VESA変換プレート(鋼板) 1200円
エルゴ クイックリリース 3000円

変換プレート以外は液晶買い換えても使い回せるから、専用品としては1200円程度かな?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 12:26:51.09ID:k7nFfet+
>>621
裏パネル分厚いから、縦横斜めグリグリ動かしてるけど平気だよ
重量増し兼ねて変換プレートやら付けてるのもあるから、バランサー最低にして勝手に跳ね上がる事も無いし丁度良くなってる
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 14:43:26.29ID:7sbUOOfQ
>>615
そういう事じゃなくて

私の場合、棚板にドリルで穴開けてをアームにネジ止めした
受け部分はゴム付きの棚ダボ
棚板は重量稼ぎにもなるし広めにしたら左手デバイスも載せれるし
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 15:32:00.29ID:k7nFfet+
>>623
・見た目。純正のようなスマートさ
・34インチのウルトラワイド横にサブとして併用してるから余計な幅を取りたくない
(前には鍵盤とか色々あって設置不可)
・ぐいぐい動かしても落ちない堅固感
・90度や斜め回転が自由自在

ってのが理由かな。左にデスクあるし、15.6Proはコントローラ付いてるから。
棚方式も考えたけど、直付けできるなら俺にとってはデメリットしかないんだ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 21:01:28.85ID:LcXNe0Q8
絵描き目的じゃなくて申し訳ないんだが、教えてほしい、、

用途
Onenoteでのメモ、画像に書き込み
pdf(bluebeam等で)への書き込み
(綺麗な絵を描いたりはしません)

サイズは小さめ(10cm×10cm位)で、可能であれば無線接続ができるもの

上記を満たす機種があれば教えてください、、
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 07:52:49.50ID:LeUOzI1j
そのサイズ、むしろ液タブよりファブレットやタブレットの方がいいのでは…
PCに繋げたところでそんな小さいの、マルチ構成だと扱いが面倒すぎる
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 07:56:45.65ID:OzApDC7T
>>633
いいえ。
特にそういうわけではなく、どこのスレに書けばよいか分からなかっただけです。
すみません、新しくスレ立てますね
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 10:44:25.89ID:ysKzux8N
>>632
そこまで小さいのはないからペンタブのSサイズでもつなげておけば
ワコムならそういうのあるけど業務用で高いよ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 16:10:41.58ID:iNSIvvOe
質問
フォトショップやイラレを液タブ使ってやりたいなと思ってるんですけど、13インチくらいのサイズ使われてる方、小さかったとかありますか?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 18:58:23.40ID:jcgbni+6
サイズが大きいか小さいかは用途や個々の描き方次第なんで
一旦液晶サイズの枠を描いた紙を手元に置くなりして
使ってるソフトのUI部分除いた描画サイズを実際に確認する方が良いよ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 19:13:13.06ID:iNSIvvOe
アドバイスありがとうございます。
どうしても画面見ながらマウスでやってるとストレス凄いので、液タブ欲しくなりました。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 02:35:12.15ID:0LS7haq6
こないだのアマゾンタイムセールでartist15.6proを手に入れたのだが、
箱蹴り品外箱が一部破けていてペンも古いタイプのP05Rでした。在庫処分品ですね。
初期不良もなく、書き味も満足で問題ないのですが、新しいタイプのペンが気になってきて
来月買おうか迷ってます。誰か違いのわかる方背中を押して下さいw
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 02:42:30.80ID:awY/aBPn
>>647
前のレス辿ればたくさん書いてるが、間違いなく買った方がいい
調整すればオン加重も軽くできるし、芯ブレ無いし、入り抜き滑らかになって角度補正以外はワコムと同クオリティまでになる
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 09:14:29.75ID:0LS7haq6
>>648
ありがとうございます。やっぱり幸せになれそうですよね。
自分は筆圧がとても軽くて、買い替え前のArtist22では
微妙なニュアンスの線が一発で描けず結構ストレスでした。
前スレでも好評みたいですね、来月買ってみたいと思います。
ちなみに自分が使っている台ですがアーム付きのArtist22の上に置いて
使っています(笑)
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 11:41:14.99ID:eSt8nJ06
1月中旬に買った人がPA2だったとレビューあるけどそれ以前かな
もしレビュー見てお得じゃんと思って買ったら旧ペンでしたってならほぼ詐欺だよな
3万でPA2付属だったホリデーセットセールが懐かしい
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 12:24:27.60ID:0LS7haq6
>>651
買ったのは今月の中旬です。
タイムセールと20%の両方の割引が効いたので、3万以下で買えました。
販売元はF社の正規代理店?でした。
なので旧ペンでもまあしょうがないかなと思っております。
たぶん追加備品の挿入時に箱を傷つけたのだと思います。
まあ箱破損は評価でクレームしようかと思っていますけど。
新コロナで市場がどうなるかわからないので買ってよかったと思っています。
購入を検討している人は公式からのほうがいいかもしれませんね。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 18:16:46.75ID:KKWojfFd
>>639
13HDから22Rに変えたけど大きいと使っていて楽しくて明らかに使用頻度が増えた

3年前に買って難しくて使いこなせなかったZbrushが一気に出来るようになった

とりあえずこういう安いメーカーのものは一番良いのを頼んでおいたら間違いないと思う
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 08:12:58.09ID:ewyoo4/f
>>655
一番高いやつってこと
安いメーカーで一番高いっていうのがポイント

これは色んなところで使える方法
ニトリやイケアとかもそうで激安メーカーの高いやつって質がかなり良い
家選びでも使えて家賃激安エリアで一番家賃高いマンション借りると満足度高い
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 15:43:47.29ID:nGHlumNF
Artist15.6proとクリスタ使ってるんだけど
ペンのボタンの1つに「ペン/消しゴム」を設定してるんだが急に切り替えができなくなた
ボタンを右クリックとかにすると使えるんだけど
ツールはちゃんとペン側にしてるんだけどな
なんでだろう?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 15:49:46.00ID:sGLMKDMu
俺はサイドスイッチ下を右クリック
上をAltに設定してちゃんと使えてるけどな
描いてる途中でスイッチに触れないように慣れれば問題無い
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 20:52:57.51ID:wYZzvrAH
22Proを多少の金額で躊躇っちゃう人は机の設置スペースとかは大丈夫なのだろうか心配してしまう
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 19:37:57.67ID:YAT78Qm9
バレンタインセールと言いつつ何もせず普段どおりのクーポンついてるだけ
今回は大規模セール祭に乗っかる形で通常のクーポン利用価格で特選セールと偽る
Huionはこないだ同じようなセールになってたの見たらクーポン利用価格よりだいぶ安くなってたがね
XPはPA2ペンを出して海外液タブ一強の座に就いてからやる事がコスくなってきたな
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 04:41:33.69ID:8CdJdDme
ホリデーの付属品とかなにかいいのあった?
液タブ、ぺん、置くやつしか使ってないけど
後はおもちゃみたいなのがついてるだけじゃね?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 04:54:32.10ID:oOrlPcPL
あ、ペン置くやつも普通に使ってるね
カレンダーも良い紙でいいなぁと思ったけど非オタの家族の目が気になるので飾れていない…
あとキツネ絵の黒くて丸いプラスチックのやつ何に使っていいかわからん
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 22:56:28.43ID:XePbAl7D
スリープ復帰後も問題なくつかえてるひと
デバイスマネージャで
HID準拠ペンのドライバはバージョンどうなってますか?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 21:14:49.82ID:koF8Rj6g
22R proを買った人に聞きたいんだが、コンセントが海外規格で
変換器を買う必要あったりする?
尼で注文したんだけど、必要だったら買い足そうかな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 04:17:45.77ID:2+eIo1ER
めっちゃ細かく描こうとするとかけないバグって
公式のドライバで治ってる?
まだメールでドライバ送ってもらわないとだめな感じ?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 08:36:13.72ID:V4C92bV1
割引がある楽天で買おうと思ったけど中国から出荷なら届くのに時間がかかりそう
多少高くてもアマゾンか公式の方がいいのかな
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 08:51:29.70ID:Ow2Y9KyZ
公式在庫は新ペン確定
アマは旧ペン
楽天は不明だがスレで新ペンだったって報告がひとつだけあったはず
新ペン買う事考えたら公式安定そうだが楽天でワンチャン割引と新ペン狙えそう
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 11:09:01.76ID:Ow2Y9KyZ
>>695
楽天旧ペン報告は複数あったからな?w
多分アマ倉庫からの配送は旧なんだろうとは思うけど賭けになるのかな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 13:05:37.81ID:Ow2Y9KyZ
楽天のこちらの同梱ペンはPA2でしょうか?
今日 12:30
とっとこハム太郎 様
お問い合わせをいただきありがとうございます。
本製品と同梱されているペンは現在在庫だいぶがPA2 ペンです。
ご参考になれば幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
今日 12:45

聞いた方が早いと思って問い合わせたら返信早いな
サポート力入れてるってのはマジっぽいな
現在在庫全てと言って欲しかったが だいぶ か
実際段々旧ペン在庫は捌けていってるが倉庫にはまだ少量残ってると思われる状態かね
でもまあ信じるなら新ペンになる確率大分ある賭けになるな
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 16:46:42.91ID:tnl2BRcy
初めからPA2同梱版は別商品として売れば良かったのに
同じ価格の同じ商品なのに中身がくじ引きっておかしいでしょ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 19:18:49.31ID:J6b+MQnC
正月セールのアマゾンで買ったけど新ペンだったよ
公式以外は在庫が完全にはけるまで中身くじ引きなんじゃないかな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 04:24:44.51ID:iT0DXDJR
>>469
PoyiccotのL型延長1mを買ってみたけど、無事に液晶もペンも動きました。感謝!

備考としては、赤USBの電源供給必須、USB-Cの裏表を変えるとNO SIGNAL、
言われてたように先端のモールドが微妙に太いので、削らないと本体に差し込めない、等々
(柔らかいのでカッターでサクサク剥けた)
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 14:48:31.71ID:Un5UYQA3
ペン弄ったから壊れたのかと焦った
ペンを画面から離しても描画され続けたら芯の替え時なのね
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 03:22:23.49ID:HW3X9/oj
ごめん。嘘
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 09:04:03.29ID:d5B7O6gv
超初心者です
Xp-pen article15.6を買ったのですが
繋げてパソコンと同じ画面になりました

実際に絵を書くのは、ソフトを購入しないといけないのでしょうか?
どなたか初歩的な質問にお答え下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況